心根優しき卒業新郎新婦様 |
2020年7月25日
|

昨日に続いて卒業新郎新婦様からの愛しき
自慢の猫ちゃん便りです。
2015年組さんの将ちゃん&友香理ちゃんは
2年前に保護猫家族をひきとっています。
手前が地域のボス猫だった猫父さんの漱石くん
奥はその娘のにいなちゃんです。
猫母さんの蘭ちゃんは去年、お空のお星様になったそうです。
そして!なんとニューフェイスのラムネちゃんです。
うちの納屋で子猫保護して迎えました〜
1人で一晩中鳴いてました〜
まだ赤ちゃんです。
優しい人のお家に迷い込んだかしこい子です。
ちいちゃいながら将ちゃんお手製のキャットタワーで
おてんばして遊んでいます。
チビだけどケンカ売りに行ってます(笑)
そのうち仲良くなるかなー
漱石くんは、ひきとったばかりの頃は
警戒心MAXで気難しかったけど
将ちゃん&友香理ちゃんの愛情深さで
心をとかしてくれた感じでした。
ラムネちゃんともきっともうすぐ仲良くなれるね。
安心して眠っている♫•*¨*•.¸¸♪✧
将ちゃん&友香理ちゃんのお家の猫になったから
幸せになれるよ、きっとね。
続いて、剛士さん&優妃さんとこの10才のモグくんです。
ミュージカルCATSにこんな子でてきましたね。
ゴージャスだなぁ♫•*¨*•.¸¸♪✧
猫ちゃんは箱の中が好きだよね。
はー、しんどいわー
ってお顔かな(*^_^*)。
この姿勢、人間っぽくて笑えます(*^_^*)
心根優しき金澤syugenの新郎新婦様達の
猫ちゃん愛が素晴らしいのです。
明日に続きますね。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenは、お急ぎ婚、こぢんまり婚、
フォト婚、家族婚、パパママ婚、カジュアル婚、
家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2020年7月25日 カテゴリー: 猫メンタリー | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
卒業新郎新婦様からの猫便り |
2020年7月24日
|

猫好き卒業新郎新婦様からとどく猫ちゃん達の
写真が可愛くてかわいくてたまらず、なので紹介しますね。
2012年組さんの彩奈ちゃんから愛猫サラちゃんです。
癒やし画像をどうぞ♥
甘えっ子のサラちゃんです。
保護されたばっかりの時
抱っこさせてもらったもんねー
モフモフのカワイコちゃん♫•*¨*•.¸¸♪✧
やっぱこの瞳は可愛いたらありゃしない!
猫ちゃんらしいお顔(*^_^*)
ああ、この目で見られたらひとたまりもありません。
レディなのにねー。。。。大アクビ。
そして、
家にはまた最近、タキシードちゃんが来ます!
おー!さすらいの孤高猫の君ではありませんか!
窓越しの対面、手前のお耳はサラちゃんです。
薪の薫りが好きなのかな。
彩奈ちゃんがあげる食事のあと
一服して帰って行くそう。
地域猫も可愛がる心優しき彩奈ちゃんです。
続いて、2013年組さんのジュンジュンです。
氷見の道の駅のニャンズ
ジュンジュンは猫に愛されるんだなぁ♫•*¨*•.¸¸♪✧
氷見の道の駅のニャンズ道の駅のお店の方がエサあげてました。
ちゃんと寝床も作ってあります。
態度LLの猫ちゃん達だ!
人になついていて可愛いね。
ニャンズに会いにドライブでした。
ほっこりな休日をすごしている様子に心あたたまります。
お福分け猫ちゃんギャラリー明日に続きます。
ニューフェイス猫ちゃんの登場もお楽しみに♫
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenは、お急ぎ婚、こぢんまり婚、
フォト婚、家族婚、パパママ婚、カジュアル婚、
家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2020年7月24日 カテゴリー: 猫メンタリー | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
「コンビニたそがれ堂花時計」 |
2020年7月23日
|

村山早紀さんの「コンビニたそがれ堂花時計」は
時を戻したい、もう一度やり直したい
と、願う人々の三つの物語です。
中学生の女の子の友情を描いた
『踏切にて』がいちばん好きでした。
人の心の中には、善だけでなくちょっとした
妬みの感情など悪の部分もあって当然なわけで、
仲良しの二人でさえも互いへの負の感情があり
それに気づいてもいます(ここが賢い!)。
友を大切に思う姿は健気で愛おしく
泣けてしかたなかったです。
ねここさんの着物の柄が桜、金魚、烏瓜と
季節にあわせて変わるのも楽しかったです。
ねここさんが言うように「過去はかえられない」
過去の後悔を未来に向けての糧にしなきゃね
と、思える優しい余韻が残るお話でした。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenは、お急ぎ婚、こぢんまり婚、
フォト婚、家族婚、パパママ婚、カジュアル婚、
家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2020年7月23日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
ダリアや桜が彩る和婚式 |
2020年7月22日
|

卒業新郎新婦様からプレ新郎新婦様へと
幸せのバトンが繋がった和婚式のご紹介の第十三回です。
2009年秋組さんの亮一さん&浩美さんです。
料亭ウェディングでは能登に伝わる「縄ほどき」でご入場です。
お水あわせの儀のアレンジでご両家のお水を
記念樹に注いでいただきました。
浜辺で花火をあげてプロポーズされた亮一さん。
その時、お手伝いしてくださったお友達の
敬哉さんが乾杯のご発声をしてくださいました。
ダリアモチーフの金澤modern水引のブーケとかんざしです。
お二人のご結婚式後にご参列の敬哉さんから
「今までの出た結婚式と違って
食事や会話を楽しめたから」とアットホームな
雰囲気をお気にめされたとお声をいただきました。
翌年の春、敬哉さん&美季さんの能登での
結婚式のヘアメイク、司会進行、写真、
オリジナルアイテムなどのお手伝いをさせていただきました。
美季さん、十二単をめされましてご出立です。
高砂のお席で金澤祝言こぼしも愛らしや♫•*¨*•.¸¸♪✧
ご披露宴には浩美ちゃんから亮一さんもご参列でした。
八重桜をテーマに金澤modern水引の末広ブーケや
かんざしのデザインもさせていただきました。
ダリアに桜、日本の四季はなんと美しいことでしょう。
金澤syugenでは、お電話メールでの
ご相談を受けておりますので
お気軽にお問い合わせくださいませ。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、お急ぎ婚、こじんまり婚、
フォト婚、パパママ婚、カジュアル婚
家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°
2020年7月22日 カテゴリー: 幸せ繋がる和婚バトン | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
今日は神前結婚式の日 |
2020年7月21日
|

神前結婚式は、明治33年に皇太子殿下の
ご結婚の礼が始まりだそうです。
今日は神前結婚式の日というこで
新郎新婦様のお写真で神社さんのご紹介をしましょう。
兼六園にある金沢神社さんにて
康史さん&宙さん
白山を神体山とする白山比咩神社さん
喜久さん&美都子さん
起き上がりこぼしがまつられている安江八幡神社さん
彰さん&朋子さん
ステンドグラスが風情ある尾山神社さん
直宏さん&光穂ちゃん
海が見える安宅住𠮷神社さん
和穂さん&友佳さん
ライトアップがきれいな賀茂神社さん
雅和さん&由美子さん
ひがし茶屋街にある宇多須神社さん
勝政さん&好枝ちゃん
21世紀美術館のおむかいにある石浦神社さん
マーチンさん&恵里ちゃん
石引の大きな鳥居の護国神社さん
雅臣さん&涼子さん
金澤syugenは神社婚のお手伝いをいたしております。
お衣装、ヘアメイク、お着付け、お写真、ビデオ、
ギフトなど自由にカスタマイズできます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenは、お急ぎ婚、こぢんまり婚、
フォト婚、家族婚、パパママ婚、カジュアル婚、
家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2020年7月21日 カテゴリー: 加賀の神社・能登の神社 挙式 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
「アーモンド」 |
2020年7月20日
|

ソンウォンピョンさんの「アーモンド」は
感情を持てないという障害を持った少年ユンジュのお話です。
暴力的なシーンに度々、嫌な気分になったり
ユンジュに恐れの感情もないがゆえの
行動にハラハラもけっこうありました。
終盤「あちゃー!」と声を上げてまいました。
ネタバレになってはいけないから書けないけど
そんな!理不尽な!って感情です。
小説を読んで泣くことや声を立てて笑うことは
あれど、叫ぶは初めてでした。
一章から四章へと主人公の挿絵の背景の色が
明るくなってゆくことで少年の心の成長を表現しているようです。
恋心や友情、大事なものを守りたいという
気持ちはとにかく尊いことで
明るい未来を感じさせる終わり方でした。
追記
ユンジュが映像と小説について思うことです。
映像の中の物語は、ただ撮られて描かれている通りにだけ存在している。
その世界に、僕が変化させられるものは何もないのだ。
本は違う。本は空間だらけだ。
ああ、そうか!私が小説を好きなのは
こういうことか!と思えました。
私が小説を読む時、モノの質感を想像したり
話し方や声質を描いたり
そういうふうに自由に脳内変化させることが
とても好きなようです。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenは、お急ぎ婚、こぢんまり婚、
フォト婚、家族婚、パパママ婚、カジュアル婚、
家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2020年7月20日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
桃テーマのウェディング |
2020年7月19日
|

今日は桃の日なので桃テーマの祝言を紹介します。
仁さん&和美さんの「花桃祝言」
宇多須神社さんで挙式後、
江戸幕末の館、十月亭にてご親族との一部会
ご友人との二部会の二部式のスタイルでした。
辻口博啓さんプロデュースの桃花モチーフの
飴細工のケーキです。
夜のひがし茶屋街を花嫁行列でおねりです。
仁さんのご出身が桃太郎で有名なお国なので
桃の花でのコーディネートを提案いたしました。
可愛らしい祝言がととのいました。
続いては、智史さん&枝里ちゃんの「桃始笑祝言」
桃の枝でお花を繋いでいます。
桃のつぼみが開き、花が咲き始める頃のご披露宴です。
お花をいけているのは様々な抹茶碗で
茶の湯の文化がさかんな加賀を表現しました。
桃の花の中にはお二人の婚礼衣装を描いた
金澤祝言こぼしです。
新郎新婦様のクラリネットの生演奏が
とにかく素晴らしいことでした。
今日は桃テーマの二組の新郎新婦様に
鮮やかにご登場いただきました。
おやつの山梨の桃です。
手でするっと皮がむけた時の幸せったらないです。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenは、お急ぎ婚、こぢんまり婚、
フォト婚、家族婚、パパママ婚、カジュアル婚、
家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2020年7月19日 カテゴリー: 個性光るコーディネート・演出 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
伝統と文化をとりいれた結婚式 |
2020年7月18日
|

卒業新郎新婦様からお友達、ご兄弟、ご親戚、
お知り合いへと幸せのバトンが繋がった
和婚のご紹介の第十二回です。
2012年組さんの初彦さん&悠里ちゃんです。
21世紀美術館にて前撮りです。
ご生家でのお支度で妹様が
おまっちょろさん役をおつとめでした。
婚家では花嫁のれんくぐりもされました。
綿帽子のお姿でお仏壇参りです。
白山比咩神社は表参道からお進みでした。
ご披露宴の中で加賀に伝わる
水あわせの儀のアレンジです。
水蝶はご出身地にちなみまして
龍と鶴モチーフです。
翌2013年、お友達の佳代ちゃんです。
ウェディングドレスでの前撮りはスタジオで
マリアベールもお似合いでいらっしゃいます。
お嫁入りの日はご自宅でおカツラに角隠しのお支度をされました。
写真の右側でカメラ持っていらっしゃるのが悠里ちゃんです。
杜若の花モチーフでオリジナルデザインの
ミニこも樽で鏡開きです。
婚礼衣装柄を描いた金澤祝言こぼしとお写真です。
それぞれに加賀の伝統と文化を取り入れ
個性を表現された新和婚式となりました。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenは、お急ぎ婚、こぢんまり婚、
フォト婚、家族婚、パパママ婚、カジュアル婚、
家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2020年7月18日 カテゴリー: 幸せ繋がる和婚バトン | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
「まだ温かい鍋を抱いておやすみ」 |
2020年7月17日
|

彩瀬まるさんの「まだ温かい鍋を抱いておやすみ」は
ファンタジーも人情話もあります。
穏やかでありながら人間関係の難しさや厳しさが
描かれていて時にピリリと辛く痛みもあります。
「大きな鍋の歌」は余命わずかな友人に
不器用ながら寄り添う主人公が
友との食の記憶を通し我が人生を見つめ直します。
無骨な男牲なのだけど、友はその気質が心地よいのです。
これ相性ですね、食の記憶が友の最期の時に
幸せをもたらせたこと良かったよかった
と、ボロ泣きしました。
食は命の源で心を育てること。
そして、食をともにすることは
最大のコミニュケーションで
人との関係を築ける素敵な時間です。
コロナ自粛中は
「また、(以前のように)ごはん行こうね」
と、励まし合いながら生活していました。
それが、希望でもありました。
香り立つくらい美味しそうな活字が
胃袋を刺激するので夜の遅い時間に読むのは危険です(*^_^*)
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenは、お急ぎ婚、こぢんまり婚、
フォト婚、家族婚、パパママ婚、カジュアル婚、
家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2020年7月17日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
夕陽の薔薇 |
2020年7月16日
|

夕焼けの少し手前の頃の富樫の薔薇園です。
優しく揉みほぐしたような柔らかい風にのって
ふくよかな薫りがふわりととどけられます。
太陽が少しづつ西へ西へと。
あたりが茜色に染まってゆきます。
こういう空と赤い薔薇を見ると
『風と共に去りぬ』のテーマ曲をついつい口ずさみます。
スカーレット・オハラの「明日、タラに行こう」の
言葉には勇気を持って強く生きようって
自身に誓う前向きな女性の気高さを感じました。
さてさて昨日、卒業花嫁様の朋子さんからメッセージで
今、通勤途中の電車の中ですが、
金澤祝言で検索したら、スマホサイトもあったんですね!
い、今頃?と大笑い!
PCでのみ観られるページと思っていらっしゃったそうです(*^_^*)。
お髪の薔薇の花はアーティフィシャル フラワーで
博多人形のような透明感ある美人さんにお似合いです。
フォト婚では十月亭さんの格子や座敷でも撮影されました。
弘樹さん&朋子さんのHappy Reportです。
https://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=221&cat=cat5_1
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenは、お急ぎ婚、こぢんまり婚、
フォト婚、家族婚、パパママ婚、カジュアル婚、
家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2020年7月16日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »