金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
四月尽のウェディング
2017年4月30日

今日はとても風と陽射しの強い日でしたね。
四月アニバーサリーを迎えられた新郎新婦様を
お祝いする四日目です。

紀彦さん&沙絵ちゃん



宇多須神社さんから花嫁行列へと
ご出立されました。

克弘さん&真奈美ちゃん



金澤modern水引オリジナルデザイン水蝶で
お水合わせの儀のアレンジのセレモニーです。

タクちゃん&ゆきたん



東茶屋街や梅の橋で前撮りをされました。

啓介さん&沙織ちゃん



建築家のお二人なので鍬で鏡開きです。

三郎さん&ハナさん



兼六園で前撮りされました。

才雄さん&花奈恵さん



白山比咩神社さんから和田屋さんへと歩まれました。

いっちゃん&ユキリコフちゃん



兼六園から浅野川へ
金沢の桜を訪ねるお写真撮りでした。

クマちゃん&弘衣ちゃん



金城楼さんで盛大なご披露宴をされました。

久紘さん&祐希ちゃん



21世紀美術館や卯辰山の400年の森で
洋装のお写真撮りをされました。

俊臣さん&かおりん



十月亭さんでご家族だけでのお食事会をされました。

みなさま、おめでとうございます。
ますますお幸せでありますようにと祈っています。

今日は、「四月尽」
これで春の季節は終わりということなのだそうです。
真夏のような陽射しで肌に光りの圧力を感じました。



小学校の校庭では八重桜が咲いています。



そして、長坂用水沿いの畑ではいんげんらしいのですが
成長して可愛らしい白い花を咲かせています。
夏は野菜の成長を愛でて花を眺められるという
楽しみがあります。

2017年4月30日 カテゴリー: 個性光るコーディネート・演出 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

四月にアニバーサリーの新郎新婦様
2017年4月29日

四月にアニバーサリーをお迎えの
新郎新婦様のお祝いの三日目です。

明弘さん&紗代ちゃん



ひがし茶屋街でお写真撮りの後
十月亭さんでお食事会をされました。

洋一さん&真紀ちゃん



洋装はハワイで和装では
兼六園や石川門にて撮影されました。

白山比咩神社婚の哲章さん&由佳さん



和田屋さんのお食事会で金澤modern水引の
オリジナルデザインのミニこも樽で鏡開きされました。

初彦さん&ユリちゃん



和婚式のお二人は、タキシード&ウェディングドレスは
21世紀美術館でめされました。

寿さん&ぴーちゃん



浅野川の桜並木で。

良典さん&美知留ちゃん



おまっちょろさんにお手をひかれて
東茶屋街を花嫁行列です。

けんいちさん&みのりさん



婚礼衣装柄を描いた金澤祝言こぼしを親御様に贈られました。

杉の井さんにてお食事会の
章良さん&真弓ちゃん



犀川の桜並木でロケーションフォトされました。

ノッチ&裕代ちゃん



前撮りは宇多須神社さんから石川門へと。

夏さん&文乃ちゃん



十月亭さんで二部式の祝言をされました。

こちらのお庭の藤の花も毎年楽しみにしております。



ツツジも咲いています。



今日はレモン色の耀が降り注いでいます。
「春暑し」という季語がぴったりな陽気で
GWが始まりました。
金澤syugenはGW中も営業いたしておりますので
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

明日に続きます。

2017年4月29日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

朱鷺色の高根の花@金沢和婚
2017年4月28日

四月アニバーサリーの新郎新婦様の
お祝い二日目です。


剛彦さん&優妃さん



宇多須神社さんの境内で婚礼衣装柄を描いた
金澤祝言こぼしを手に。

 
篤史さん&千恵ちゃん



町屋にて羊羹セレモニーです。


梅の橋で、俊介さん&沙奈絵ちゃん



ご結納の日に前撮りをされました。


幸弘さん&千草さん



成巽閣のなまこ壁で。


崇さん&夏代さん



兼六園のことじ灯ろうで。


智さん&トモミさん



十月亭さんでお二人だけの祝宴をされました。


尚さん&優美さん



和婚式のお二人は、前撮りでウェディングドレスです。


誠さん&渚ちゃん



浅野川の桜並木で。


けいちゃん&じゅんじゅん



杉の井さんでご親族とのお食事会をされました。


公司さん&桂子さん



白山比咩神社さん&和田屋さんでお食事会をされました。


 

通勤時によそのお家のお花を愛でるのが好きです。


 
白い小花の樹とツツジの樹がからみあって
一本の樹みたいになってきれいです。
ちょうど飛行機雲ができています。




こちらは、朱鷺色が神々しいシャクナゲですね。
高山植物のシャクナゲ様が今、金澤syugenそばで咲いています。
「高嶺の花」という言葉は、高山の奥深くに
咲いていて手に入れるのが難しいシャクナゲから来ているそうです。 


金澤syugenの前の通りももうすぐ咲き揃うようです。
四月のアニバーサリーのお祝いは明日に続きます。

2017年4月28日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

四月にアニバーサリーのウエディング
2017年4月27日

今日から四日間は、四月にアニバーサリーを
迎えられた新郎新婦様のお祝いをしましょう☆”

徹哉さん&麗子さん



金澤神社さんの境内にて。

敬哉さん&美季さん



十二単の君です。

ウェディングフォト婚の浩志さん&さやちゃん



石川四高記念文化交流館で。

秀俊さん&ゆこさん



十月亭さんではこんな風に新郎新婦様が
おもてなしをされます。

カブさん&祐子ちゃん



寺島蔵人邸で篤姫の風情です。

智大さん&ユンナちゃん



オリジナルデザイン金澤modern水引の
ミニこも樽にて鏡開きをされました。

白山比咩神社さんで挙式をされた真一さん&志保さん



和田屋さんで春の山菜の装花のコーナーを作りました。

よしおっち&緑ちゃん



お友達にお披露目の1.5次会は洋装です。

久紘さん&祐希ちゃん



生まれ育った大野の港から宇多須神社さんへと
ご出立されました。

和装で前撮りの晃一さん&紗さん



兼六園の八重桜は、濃い桃色にシベが黄色です。

金澤syugenそばの小さな公園に小さな桜の樹が
二本あって毎年、四月の下旬に咲きます。

出勤時に愛でて



春の青い空をかきまぜるように枝が揺れています。

帰り道にも愛でる



夜を迎える準備を始めた、
金色の光の粒子が桜の花びらをつつみます。

この桜はシベが緑色なのです。
目の高さにたわわに咲き誇る花を
「この桜はきっと日本で一番美しいに違いない」と
感じます。

四月アニバーサリーのお祝いは明日に続きます。

2017年4月27日 カテゴリー: 個性光るコーディネート・演出 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

シュールシュール
2017年4月26日

2012年組さんの花嫁OB様のさやちゃんに誘われて
和ごころ勉強会の参加してくださった剛さん
やっちゃん、もちろんムッチも一緒に
ひがし茶屋街のビール工房さんへ。


早く到着したから一人で町歩き。



いつのまにかこういうのが建っていた。
「金沢都市美文化賞」と。。。
・・・・・そんな賞があったことも知らなかった。。。


ひがし茶屋街一番丁は廓に縁の深い
職人さんのお店が多くあります。
「福嶋三弦店」前にいたら
黒猫ちゃんがやってきた。



え!猫ちゃんそこ三味線屋さんだよ!
シュールすぎる!




プランターをガシガシやりはじめた。




観光客さんが行き来する中、周りを
キョロキョロみながらトイレタイム。
逞しいな、ノラちゃんは。




マナーよく砂をかけて退出。
慣れたものらしい。




こちらもシュール。
お寺さんの前の花壇に「ブロッコリーみたい~」
と、よーくみたら「え?マジ?ブロッコリーじゃん!!」
数年前までこのお向かいは八百屋さんだったね。
だから?
いや、関係なかろう。。。


オリエンタルへ。



楽しかった☆”
和文化好きさん集まるとはずむー!
「俳句」「落語」「ディスコ」☆”
剛さんは「歌舞伎研究会」にいたんですって。


自家製ビール醸造工場をバックに記念撮影。



女子会に参加の紳士は、お気づかいなフェミニストさんでした。




やっちゃん、電車の時間あって「一足お先に」
だったので集合の写真には入れず、残念。
(JJの表紙風なやっちゃん^^)


お遊びだったので結城紬でおでかけしました。



辻が花柄の染めの帯です。




牛首紬のバッグとおついこ(金沢弁で
お揃いの意)感の帯締めです。


時々は、こういうの楽しいですね☆”
また誘ってくださいな。

2017年4月26日 カテゴリー: めしませ着物, 猫メンタリー | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「毎日っていいな」
2017年4月25日

やはり吉本ばななさんの言葉選びが
とても好きです。



「毎日っていいな」には、ご本人がおっしゃるように
「悲しいことや考えさせられること」は
書かれてはいません。




「昼のジンギスカン」の章で
「病に倒れた知人のご主人をお見舞いをするための旅」で
知人に急用ができて会えなくなり
温泉で生ビールという思いよらない休暇を楽しんでいると
件の知人が無理をして立ち寄ってくれるくだりがあります。

知人は心からの笑顔で淡々と今の毎日を語り(略)
ぎゅっとハグを交わしてさっと帰っていった。


だれの人生にも等しくたいへんな時期と
平和な時期があることを知りぬいた年齢にならないと、
できないような交流なのかもしれない。
「だれもが同じで、だからこそ今のあなたが妬ましい」というのではない。 

「それぞれの今を祝福して精一杯生きるしかない」
ということをわかりあっているということだ。

その祝福の気持ちが、たいへんなときを乗り切るための貯金になる。


もう、たまらなく心がホカホカにあたたまり
まあるいカタチになってゆくようです。 


“知人”のさりげなさがとにかくかっこいい。 
 そのお付き合いのありかたもかっこいい。
そっか、「貯金」か
金澤syugenは、ありがたいことに結婚後の
新郎新婦様ともお付き合いがあって
祝福させていただくシーンが多いのです。
幸せだ♫•*¨*•.¸¸♪✧
 


 
「めだかと生命」の章では 

最後に魂が去っていくその瞬間まで、
その生き物の個性を決定しているなにか
大きな美しいものはそこに確かにある。(略)


何回体験しても慣れることのない別れを味わうたびに、
自分も生きて死んでいく生物なんだということを
リハーサルさせてもらっているように思い、ありがたみを感じる。


大好きだった猫のモコとの別れが辛すぎて
どうもまた猫と過ごす勇気が持てないのですが。。。




「ご縁」の章では、おもしろいほど縁が広がるのですが

縁って、あまり何も考えなくても、
放っておいてもつながるようになっているのかも。 


ですね、きっとヽ( ´ー`)ノ。
お客様との出会いに「ああ、ご縁だな」と
しばしば感じております。





「ラ-メンと天ぷら」の章では 

今目の前でしょちゅうごはんをたべている人と、
いつ、もうごはんを食べたり笑いあったり
できなくなるかわらかないのだなあ、と思うことしかできない。
自分では決められない流れによって人と人は出会い、
いっしょに過ごし、別れて行く。(略)
「だから目の前でごはんを食べている人とちゃんと過ごそう」と(略)

でも、私はもう知っている、そうやって同じ人を好きで、
同じような気持ちでさっと集まれるその友だちたちの
笑顔や仕草やそのときに話し合ったたわいなことこそが目的なのだと。
そんな一瞬一瞬がぶどうの房みたいに集まって、人生の果実になってゆくのだ。


もうキーボードたたいていると
感動がよみがえって泣けてきます。 
一瞬一瞬の房を丁寧に大事にだいじに
過ごしてゆきたいものです。


とてもオススメの一冊です。
各章が3ページづつのエッセイなので
お忙しいかたの細切れ読書にもむいています。




今日は暑かったですね。




毎年、楽しみにしているご近所の藤の房が
急に色づきました。




しばらくは毎日遠まわりをしてでも見に行くと思います。
花の咲き具合が気になってしかたないものだから( •ॢ◡-ॢ)-♡。

2017年4月25日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

漆の赤
2017年4月24日

スマホちゃんと歩く「じゅん散歩」の
〆は兼六園です。
桜が爛漫と咲き誇り庭全体がどこからも
切り離された異世界のようです。



曲水にそって優しげな淡い色が連なっています。




この水は犀川の上流の辰巳用水から引かれたものです。




鶺鴒島は、別名「夫婦島」とも言われ
陰陽石(誕生)相生の松(結婚)五重塔(死)が
人生の三儀式を表しているそうです。




天然記念物兼六園の菊桜です。




むこうに卯辰山が見えます。
桜を見おろすと殿になったキブン♫•*¨*•.¸¸♪✧




兼六園の中に金澤神社さんがあります。


プロのお写真で金沢神社婚の新郎新婦様をご紹介します。


芋掘り藤五郎が砂金をこの泉で洗ったという
金城霊沢です。



臣さん&貴子さん




法大さん&美穂さん




也さん&サオリン


金沢神社さんの門や稲荷鳥居は朱塗りです。
漆の赤は、とても高価なものだったそうで
「けがれを払う」「災いをよせつけない」
などの意味があるそうです。


園内のお写真です。



圭介さん&寛子おねいさん




次郎さん&琴ちゃん




結婚式やロケーションフォトのお問い合わせを
お気軽にお待ちしています。
八日に渡っての「じゅん散歩」にお付き合い
いただきありがとうございました。

2017年4月24日 カテゴリー: 和ごころ文化 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

花筏
2017年4月23日

じゅん散歩の七日目は、白鳥路の
ソメイヨシノのあとに咲くしだれ桜です。



かすかに夕闇の気配がします。

 



すっと伸びてゆく飛行機雲。

 



はかなげな花筏ゆらゆらと。

 



少しずつ少しずつ茜がかった陽射しが
強くなってしだれ桜の表情が
変わってゆくようです。

 

プロカメラマンの写真で大手門から
河北門をくぐり金沢城公園へと。
前撮りや当日撮りをされた
新郎新婦様をご紹介します。



健吾さん&まる美ちゃん

 



晃一さん&紗さん

 



誠志郎さん&道代さん

 



フレちゃん&千尋さん

 

たまに、本人登場もやらかしておきます。



水鏡にもしだれ桜です。
ちょうど紫の花びらがひらひらと
愛らしいことでした。

 

じゅん散歩明日に続きます。

2017年4月23日 カテゴリー: 和ごころ文化, めしませ着物 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

浅野川の桜
2017年4月22日

「じゅん散歩」六日目は、ライトアップされた
浅野川沿いの夜桜です。



この時期は、ガス燈の間にぼんぼりが淡い光を放ちます。




水鏡の灯りは、無数の硝子片がちりばめられているように
神々しく輝いています。




それでは、プロのカメラマン撮影の
浅野川沿いでの新郎新婦様の
季節は秋のお写真を紹介します。


金沢を舞台にした映画やドラマでは
必ずと言っていいほど登場する梅ノ橋にて



りょうさん&くにこさん




Kちゃん&聡ちゃん




暖さん&小百合ちゃん




忠司さん&映美さん


愛犬とお散歩できちゃいます。



成昌さん&カオリちゃん


主計町で



康弘さん&ナツメちゃん


浅野川大橋は、大正11年に路面電車が通るがために
木製からコンクリートの橋になったのだそうです。



大文さん&まゆみちゃん


中の橋は、その昔一文払ったことから一文橋とも呼ばれています。



秀憲さん&マキちゃん


紅葉の頃の結婚式やロケーションフォトの
ご予約をたまわっております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。


さて、夜桜鑑賞では東の郭街と
いうこともあって坂本冬美さんの
「夜桜お七」をついつい口ずさみます。
さくら~♪ さくら♪ 見渡す限り~♪
さくら~♪ さくら♪ はな吹雪~♫•*¨*•.¸¸♪✧
「じゅん散歩」明日に続きます。

2017年4月22日 カテゴリー: 和ごころ文化 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

金沢の原風景ウェディング
2017年4月21日

桜の金沢をスマホちゃんとゆく
「じゅん散歩」の五日目です。



金沢城から広阪の石浦神社さんや21世紀美術館へと続く真弓坂です。



咲き誇る桜が陽ざしに淡い色を添えます。



人力車で散策ができるのですね。



ぽってりと愛らしいことです。



ここは用水がドドドーっと大きな音を響かせています。

秋の真弓坂で前撮りや当日撮りをされた
新郎新婦様をプロのカメラマンが撮影した
お写真でご紹介します。



けいじさん&しずなさん



彬さん&朋子さん



マーチンさん&恵里ちゃん

町の中を用水が流れる金沢ならではの
原風景が美しいことです。
秋の「じゅん散歩」桜編は明日に続きます。

自然農法でお百姓さんをされているミカリンからのお知らせです。

明日4/22(土)18時頃、TBS系列「報道特集」で
国の自然栽培の取組みが特集として約20分放送されます。
様々な形で「自然栽培」に関わる人の生き様を通して、
全国の出来る限り多くの方々に伝わればと願っています。

子供達の世代もそのずっと未来の子達も
美味しいお野菜が食べられることを願っています。
是非、ご覧くださいまうように。

追記
ズッキーニを塩で焼いてすだち酢でいただきました。



ズッキーニ大好きです☆”
サザエは”半額”で買いましたの^^v。

2017年4月21日 カテゴリー: 和ごころ文化 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ