金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
四月アニバーサリーのウェディング
2015年4月30日

四月にアニバーサリーを迎えられる
新郎新婦様のお祝い五日目です。

紀彦さん&沙絵ちゃん



東茶屋街で。
十月亭さんでのお食事会のあいまにお写真撮りです。

寿さん&Pちゃん



梅の橋にて浅野川をみつめるお二人。

いっちゃん&ユキリコフちゃん



宇多須神社さんへとワタクシ淳ねぇ女将がご案内。

これからご紹介の四組の新郎新婦様は
生まれたてカップルにつき
まだ、プロのお写真がありませんが
Happy感は充分にお伝えできる自信あります☆”

幸弘さん&千草さん



石川門や兼六園、ひがし茶屋街で
ロケーションフォトされました。

夏さん&文乃ちゃん



東茶屋街を花嫁行列。
次は、台湾での結婚式で日本での祝言の
模様をプロジェクターつかっての
ご紹介されるそうですよ(*^▽^*)。

剛彦さん&優妃さん



兼六園、石川門から白鳥路へ。
そして、宇多須神社さんの挙式へとお運びになられました。

Aさん&Yちゃん



白山比咩神社さん&和田屋さんにての
お二人の結婚式のレポートは
明後日かきますね。

Yちゃんからメッセージとどきました。

昨日はありがとうございました
このたびはお世話になりました。
おかげさまで、出席くださった方々にとても喜んでもらえました。(略)
明日からしばし旅にでます。(略)
アルバム楽しみにしております。
では、行ってきます!


ご旅行楽しんでくださいね。

四月にアニバーサリーを迎えられた新郎新婦様
一挙34組様、豪華絢爛でした。
みなさんがそれぞれの個性で耀いていらっしゃいます。
おめでとうございます☆”
幸せでありますようにと祈っています。

2015年4月30日 カテゴリー: 個性光るコーディネート・演出 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

物語りを紡ぐ金沢和婚
2015年4月29日

四月にアニバーサリーを迎えられる新郎新婦様のお祝い四日目です。

明弘さん&紗代ちゃん



主計町にて。

篤さん&千恵ちゃん



石川門にて。

敬也さん&美季さん



深江八幡神社にて指輪を贈りあいます。

秀俊さん&ゆこさん



十月亭さんでは、お食事会のあいまにも
こういう風にお写真が撮れます。

章良さん&真弓ちゃん



宇多須神社さんにて。

才雄さん&花奈恵さん



白山比咩神社さん境内にて。

花奈恵さんからメッセージとどきました。


淳ねえさま
ムッチさま
こんにちは!
メールをありがとうございます(*^_^*)
2年たったんですね~。
白山さんから和田屋さんまでの路を、
みんなで歩いたのがついこの間のことのように思い出されます。
相変わらずのスローペースコンビですが、
3年目も仲良くやっていきたいと思います(^-^ゞ
「まれ」観てますよ~(^O^)
能登弁混じりの台詞が懐かしい…。
朝から癒されます(*^_^*)

スローペースコンビさんなのですね、
よぉーくわかりますともヽ(^◇^*)/
以前、「花嫁のれん」を観て石川不足補っていると
言ってた花奈恵さんだから
きっとご覧になられていると思っていましたよ^^
まれの能登弁ってみなさん上手ですよね。


アニバーサリーのお祝いは明日に続きます。

2015年4月29日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

コッソリ見に行きます!
2015年4月28日

四月にアニバーサリーを迎えられる
新郎新婦様のお祝い三日目です。


カブさん&祐子ちゃん



寺町「松月寺」大桜にて。


崇さん&夏代さん



浅野川の桜並木にて。


浩志さん&さやちゃん



21世紀美術館 友禅の壁にて。


慶ちゃん&ジュンジュン



ご親族と小さな結婚式でゆっくりと過されました。


真一さん&志保さん



白山比咩神社さんにて参進の儀。


啓介さん&沙織ちゃん



新郎様から贈られた金澤modern水引「梅」指輪の披露。


克弘さん&真奈美ちゃん



宇多須神社さんにて折鶴シャワーの中歩まれます。


真奈美ちゃんからのメッセージです。

こんにちは!
メールありがとうございます!  ビックリです
あれから1年…早いです!
素敵な式にしてもらってありがとうございました。
そんな今日は親子3人でのんびーりしております(*´ `●)
花嫁道中見たいなぁ!都合合ったらコッソリ見に行きます!


はーい!ぜひぜひ☆”
幸福な結婚生活を過ごす先輩新郎新婦様の祝福は、
なんとも縁起のよいことです。


アニバーサリーのお祝い、明日に続きます。

2015年4月28日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

四月の挙式や花嫁行列
2015年4月27日

昨日に引き続き、四月アニバーサリーの新郎新婦様の
お祝いです。

 

誠さん&渚ちゃん



東茶屋街二番丁にてお子様と一緒に花嫁行列です。

 

洋一さん&真紀ちゃん



桜満開の兼六園にて。

 

良典さん&美知留さん



十月亭さんにてお二人自らがおもてなし。

 

公司さん&桂子さん



白山比咩神社さんにて。

 

クマちゃん&弘衣ちゃん



お引き振袖の帯には金澤modern水引「椿」の飾りです。

 

哲章さん&由佳ちゃん



和田屋さんにてご親族とお食事会で
親御様に感謝のお手紙を読まれました。

 

俊さん&沙奈絵ちゃん



お花見どきのぼんぼりが立つ東山にて。

 

こちらは沙奈絵ちゃんからいただいたメールです。

まれ毎日楽しみに見てます。
輪島大祭、5年前からほぼ毎年キリコ担ぎに行ってるので、
先日のシーンは親近感ありました。
私もお祭りのとき太鼓たたくの何度か習ったんですが、
難しくてまだ習得できてません。
でも地元の人は、ちびっこ達でも上手なコけっこういます。
地元民にはかなわない(*_*)
朝ドラに旦那さんの同級生や、同級生のお父さんや、
弟の友達など知り合い何人か出演してたみたいです。
石川が舞台になってるのは、何だか嬉しいですね。


へぇー、あの大きなキリコ担ぐのですねヽ( ´ー`)ノ。

 

ワタクシもこの度、石川が舞台ってことで
朝の連ドラ、録画しながらではありますが観ています。
先週、田中裕子さんが走って息子に桜もちをとどけ
「がんばってもだめだったら帰っておいで」
というようなことを言うシーンで
その親心に泣いてしまいました。。。

 

知人がマッサンの時
「『連ドラ観て泣くようになったらオバサンだなぁ』と自分で
思いながら泣きながら観ています」と言ってたっけ。
そんなわけで「連ドラで涙する」の体験もデビューしちゃいました。

2015年4月27日 カテゴリー: 個性光るコーディネート・演出 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

結婚式の日の水引で和装コーディネート
2015年4月26日

今日から五日間は、四月にアニバーサリー迎えられた
新郎新婦様のお祝いです。

 

俊臣さん&カオリン



21世紀美術館にて。

 

晃一さん&紗さん



白鳥路では、しだれ桜が満開でしたね。

 

智さん&トモミさん



石川門にて。

 

智大さん&ユンナちゃん



宇多須神社さんにて。

 

三郎さん&ハナさん



ひがし茶屋街一番丁で。

 

久紘さん&祐希ちゃん



十月亭さんにて、金鶏モチーフの飴細工が飾られた
辻口博啓さんプロデュースのケーキで誓いのセレモニーです。

昨日、祐希ちゃんからメッセージとどきました。

お祝いメッセージありがとうございます!
3年目になってもまだお祝いしてもらえるなんて感激です。
この間の私の友人の結婚式も上手く行きました。
末子さんにとてもいいのにしていただきました。
手配してくださりありがとうございます♪(*´ω`*)
結婚式シーズンでご多忙だと思いますがお体に気をつけてください。


祐希ちゃんから先日
およばれの和装のご相談をいただいき
結婚式の日、お引き振袖の帯に
飾られた亀モチーフの水引飾りを
附け下げの帯結びに飾ることを提案。

 

およばれのお支度をたまわりました。



GOODです♫•*¨*•.¸¸♪✧
上品で個性もひかっています。

 



祐希ちゃんの大野のご実家です。
懐かしいですね、嫁ぐ日の朝
こちらのご生家でお支度をされました☆”

結婚式後もお付き合いさせていただき
ありがとうございます( •ॢ◡-ॢ)-♡。

 

明日に続きます。

2015年4月26日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

がぁがーげぇげーじぃじー
2015年4月25日

謡のお稽古に行ってきました。
宝生流能楽師の佐野玄宜さんです。



謡を謡う時「がぎくげご」を注意されます

例えば「しばがき」は「しばンがき」って感じで
鼻濁音になるのです。



先日、「サワコの朝」で三輪明弘さんが

私たちの時代はうるさく言われました。
「がぎぐげご」の濁音がいちばん最初に来たときは「がぎぐげご」のままでよくて、
二番目以降に来たときは「ンが・ンぎ・ンぐ・ンげ・ンご」になる。
そうしないと角ばって野暮に聞こえるんですね。
それで「ごきげんよう」じゃなくて、「ごきンげんよう」になったんです。
鼻濁音を上手に使うといいんです。

鼻濁音というのは、濁音の前に鼻に抜ける小さな“ン”をつけたもの。
言葉の頭に濁音がきた場合には
“がぎぐげご”でいいけれど、二番目以降に濁音がきた場合には、
鼻濁音をつけたほうがいいと美輪さんは言います。


確かに、鼻濁音を使うと言葉が柔らかく聞こえます。
北陸地方の方言は、濁音が強いため
鼻濁音というものが苦手な地域らしいです。
確かに金沢弁は「がぁがー、げぇげー、じぃじー」
濁音連発しますよね(o^∇^o)ノ。


昨日のお稽古でお写真にこたえていただきました。



こういう風に手で声の高さを教えてくださいます。




床の間のお花は芍薬でした。
いつも品良く季節の花がいけられています。




佐野先生のお家には立派な舞台があります。
こちらの舞台でのウエディングフォトも
叶います。




帰り道、バス停の桜がきれいに咲いていました。
この花が、毎年街中で見るおさめの桜の樹です。
しばらく愛おしく見上げていました。


それでは、優雅に「ごきンげんよう」。
鼻濁音で話すとちょっぴり
瀬川瑛子さんになったキブンでもあります。

2015年4月25日 カテゴリー: 和ごころ文化 | 2件のコメント »

2 Comments

  1. dublin より:

    能は鼻濁音用いるんですね。
    方言的に北陸は東北についで鼻濁音が多い地域だと思います。わたしも鼻濁音もちいますが、愛知で臨床していたときは邪魔になりました。面白いですね。

  2. 淳子 より:

    dublinさん
    ふだん「濁音」と「鼻濁音」の違いを
    深く考えていなかったので
    「気をつけなきゃ」と少し意識するようになりました^^。

コメントをどうぞ

「桜の下で待っている」
2015年4月24日

「お花見」の〆に卯辰山「四百年の森」に行ってきました。



桜からつつじへと季節が変わる時です。



よく手入れされただんだんのお庭の緑は眩くて。



階段をのぼってゆくのが楽しいヽ(^◇^*)/
春うららか、霞のような山桜。



草木の色合いがみずみずしい春の山では
「ホーホケキョ」とうぐいすの鳴き声。



頂上からの景色です。

訪れる人が幸福な気持ちになれる素敵な森、
行きつくまで何人もの「お掃除お手入れ」の
お母さんがたに会いました。
お母さん達のおかげなのですね、感謝☆”

帰り道に通った錦町の梨畑でも梨の花が咲いていました。



奥に奥にと歩いてもずっとずっと梨畑が続いていて
白いお花のぼんぼんが可愛らしい。



奥に見える道は「外環」です。
スマホちゃんは、まったく便利なお供です。



図書館で予約してあった彩瀬まるさんの
「桜の下で待っている」を受けとってきました。
”ふるさと”をめぐる五つのほのぼととしたお話達です。

 

大学生の主人公が祖母に
「ばあちゃん、ワンピース似合うね」と声をかけます。
祖母が孫に彼女のことを聞くと
「かわいいよ」とこたえます。すると

「たくさん言ってあげな。女はそのままでかわいいわけじゃないから、
お前を喜ばせたくてかわいくしているんだよ」


このくだりが好きです。

 

出かける時、装うのは
今から会う人の「喜ぶ顔がみたいから」
「楽しい時間を過ごしたいから」。
「装う」気持ちはとても尊い思いです。
およばれのお着物の美装プロデュースもたまわります。
お気軽にご相談くださいませ。

2015年4月24日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ, 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

喜びも可愛さも倍増です✨
2015年4月23日

5月も金澤syugen花嫁OB様達のイベント
ベビーマッサージ教室開催されます。

【ベビママ会in能美〜ランチ付ベビマ講座〜】
触れ愛のベビーマッサージで赤ちゃんの心と体をあたためて、
親子の絆を深めませんか?
貸切のお座敷で1時間ほどベビマを楽しんだ後は、
豪華なランチをいただきながら育児トークで盛り上がりましょう!
貸切なので、オムツ替え、授乳可です。

日時:5/19(火)11時〜13時半
場所:八松苑(能美市下ノ江町申8)
参加費:2800円 ※食事代・オイル代込み
対象:生後2ヶ月〜1歳前後の親子
持ち物:バスタオル、赤ちゃんの飲み物(母乳、お茶など)、オムツ
定員:15組
※体調不良等での当日朝キャンセルも可


2012年組の知江ちゃん、2010年組の佑子ちゃん参加です。


続いて、2011年組の啓介さん&沙織ちゃんに
二男クン、ご誕生のNEWSです☆”



生まれたてのBABYちゃんです☆”
ママ似ですね♫•*¨*•.¸¸♪✧
新生児さんの神々しさあります。


3160gの次男、直継(なおつぐ)が無事に産まれてきてくれました(o^^o)
予定日より8日遅れだったので待ちにまった分、
喜びも可愛さも倍増です✨
将臣も「赤ちゃんちっちゃいね〜」と興味津々で、
仲良し兄弟になってくれたら嬉しいです(*^o^*)
久々の赤ちゃんのお世話と、初めての二児の子育てはドキドキですけど、
楽しみながら頑張っていこうと思います(≧∇≦)
ベビマのお誘いもありがとうございます‼︎
残念ながら、生後2ヶ月からだったので参加できず残念です/ _ ;
また何かイベントがあったら教えてください✨
皆さんもお体に気をつけてお仕事頑張ってくださいね!
それではまた♪( ´▽`)
沙織




将臣クン、ますますパパのお顔に似てきました。
パパにウリフタゴです、かっわいい(*^▽^*)


おめでとうございます。
幸せな報告ありがとうございましたヽ( ´ー`)ノ。
次の花嫁様会は、お二人連れでご参加くださいね。
楽しみです♫•*¨*•.¸¸♪✧


【ベビママ会in能美〜ランチ付ベビマ講座〜】
興味あるママ&プレママさん、お気軽に
金澤syugenにお問い合わせくださいますように。

2015年4月23日 カテゴリー: お知らせしたいこと, happiness☆卒業花婿花嫁様 | 2件のコメント »

2 Comments

  1. ムッチ より:

    啓介さん&沙織ちゃん^^
    直継くんのご誕生おめでとうございます☆

    かっわいいボクちゃん。
    将臣くんもおててギュッと握ってて、
    大事な大事な弟くんですね^^

    花嫁様会でお会いできること楽しみにしてます(*^_^*)

    産後のお身体大切になさってくださいね。

  2. 靖子 より:

    可愛いですね~♪愛らしいですね~♪
    松魚亭でご一緒させて頂いた靖子です。

     おめでとうございます!!
    日本男児らしい素敵なお名前!
    おにいちゃんももう立派に自覚があって、頼もしいですね(^^)

    産後のお身体をどうぞ大事にされてくださいね。
    また花嫁様会でもお目にかかれたら嬉しいです(^^)

コメントをどうぞ

博多人形の姫@金沢和婚
2015年4月22日

幸弘さん&千草さんのロケーションフォトがありました。
手前がソメイヨシノ
真ん中の八重桜はまだツボミなのです。
右手の桜はたわわに咲き誇っています。




優しい印象の結髪がお似合いの
千草さんでいらっしゃいます。
風が吹いて幸弘さんの髪が乱れるとセットセット。

 





こんな時は『落ちやしませんか?』とハラハラします。

 



打掛は、すこーし草履にかかっているくらいがキレイよね。

 



千草さん、正統派の美人さんで博多人形のようなのです。

 



東茶屋街では、NHKさんに撮影されました。

 



植え替えられた柳の木も新芽がふいてきました。

 

幸弘さん&千草さんいつまでも
お幸せでありますように。
プロのお写真お楽しみに~♪

2015年4月22日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

楓ちゃんと雪の結晶
2015年4月21日

金澤syugenのお着付けの先生 鶴ママのお孫ちゃま
楓ちゃんがめでたくご進学されました。


春生まれの「楓」ちゃんの好きなお色を
お祖母様(鶴ママ)にうかがいながら
オリジナル意匠 金澤つまみ紗衣句をお作りしました。



「雪の結晶」はアナと雪の女王のイメージで。
冬を迎える時「季節先取り」もおしゃれですが
夏にみた人が涼しさ感じられるように
「雪」も粋人な感じです。





「桜」




「藤」




「なでしこ」




「菊」


お名前にちなんで「楓」モチーフのかんざしをデザインしました。



新緑の頃




葉が色づき




紅葉した葉


かんざしで「日本の四季」を表現しました。


小さい頃からバレエを習っている楓ちゃん
まとめ髪も得意なのでカジュアルなお洋服でも
季節ごとに楽しめるよう1本づつのUピンにしました。


お呼ばれのお振袖の時には
「四季の花」ということですべてつけても調和すること考えました。


楓ちゃん母上、留美さんからです。

素敵なつまみ細工ありがとうございます。
とても繊細な芸術ですね!
早速写メしたところ 大好きな色ばかりで喜んでおりました。

お祖母様がお孫ちゃんの好みを
よーく把握されていたからですね( •ॢ◡-ॢ)-♡


祇園 豆爾さんが

かんざしは季節にもあわせんなんなりませんが、歳にもあわせんなんなりません。

フレッシュフレッシュな楓ちゃんにきっとお似合いのことと思います。
素晴らしいキャンパスライフお過ごしくださいますように。

2015年4月21日 カテゴリー: オリジナルアイテム達 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ