ご家族も主役の結婚式@白山比咩神社 | 2025年7月25日 |

英さん&夏ちゃんの白山比咩神社さん挙式です。
ご家族と参進の儀で歩まれました。
ご両家のお母様がたが立会人をおつとめくださいました。
お式が整い、境内でご家族に見守られながらゆるりとフォトタイムです。
圧巻の新郎新婦様💎華やかです。
手繋ぎをお願いしたところお母様は照れながらも
にこやかにこたえてくださいました。
この翌年、お二人にお嬢様が誕生されました。
可愛いホタちゃんを抱っこされお母様は
とてもお喜びだったとうかがっています。
そして、その数ヶ月後 お母様はお空へと旅立たれたそうです。
先日、訃報を聞いて驚きました。。。
ですので尚更にあの日お母様にお写真にお入り
いただくことをお願いして良かったって思いました。
お母様はスナップのお写真にお入りになる
おつもりなどなくコートをおめしでしたが
ぜひにとお声をかけさせていただきました。
ご子息様の小さい頃を思い出すような手繋ぎ
そして愛らしいお嫁さんとのお写真は
素晴らしい思い出になったことでしょう💜
関東のご家族に金沢旅行プレゼントを兼ねた結婚式でした。
金沢の料亭さんから白山比咩神社さんへ
貸切バスでの往復は小さい子たちの
無邪気なおしゃべりがなんとも心地よくて
私達スタッフも含め大人チームは落語を
聴くみたいに楽しんでいました。
英さんのお母様も穏やかに微笑んでいらっしゃいました。
バス遠足みたいなお祭りさわぎでご両家の仲が
いっそう深まったことと思います。
一般的な結婚式の場合、プロが撮る親御様との
スナップ写真って案外と少ないものです。
二人はもちろんのことですが
ハレの日だからこそ
お二人とご家族写真を納めることは
とてもとても大切なことだと思っております。
大事に大事に育ててくださったのですから。
金澤syugenはこれからもズイズイ
ご家族を巻き込んで行きますね💎
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
Instagram @kanazawasyugen
TikTok @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE @kanazawasyugen
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2025年7月25日 カテゴリー: 家族婚 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
加賀の白山比咩神社さん挙式 | 2024年1月28日 |

三ヶ月前に白山比咩神社さん挙式&お写真撮りを
お手伝いさせていただいた英弘さん&夏ちゃんです。
加賀の婚礼文化 加賀友禅 花嫁のれん

加賀に伝わる伝統の加賀友禅の内のれんです。
前田家ゆかりのお庭


英弘さんは前田家の歴史あるお庭での
撮影を楽しみにしていてくださいました。


陽射しの美しい日でした。
圧巻のミシュラン料亭さんの金屏風


金箔の屏風に友禅のお衣装が映えます。
照れながらポーズにこたえてくださる夏姫あいらしや💓
白山比咩神社さん結杯の儀


新郎新婦が交互に交わし永遠の愛の契りを結びます。
白山比咩神社さん誓詞奏上

続いて玉串奉納の儀式です。
挙式後の白山比咩神社さん境内

関東のお二人が金沢の街並み
石川の神社さん挙式を選んでくださって
ご親族の石川旅行を企画されました。
震災後お二人はInstagramで私どもの生存確認を
してくださったそうです。
無事で2人で安心しておりました(ホッ)
インスタよく見てますよ〜
ありがとうございますο(*´˘`*)ο
関東からの石川応援を心強く思っています。
石川へのお越しをためらっていらっしゃるかたも
多いと思いますが、金沢・加賀へはどうぞ
お越しくださいますように。
おしゃれも街歩きもお酒もお料理も
ぜひ、楽しんでくださいませ。
そうすることで石川が賑わい
能登や内灘の方々の支援に繋がりますので。
県外にお住まいの新郎新婦様が安心して
挙式ができるように心をこめてサポートを
いたしております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2024年1月28日 カテゴリー: 家族婚 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
その後のエネルギー💓小さな結婚式 | 2022年10月11日 |

小人数様の挙式やお食事会のご相談をいただくことが多い
金澤syugenですがその中での最少人数様の挙式はNARUMIさん&KEIKOさんです。
秋日和の浅野川にて。
洋髪に生花の洋蘭、なんと愛らしいお姿なのでしょう☆”
おカツラに鼈甲かんざしを挿して角隠しのお姿です。
挙式後、華やかな珊瑚のかんざしでひがし茶屋街を歩まれました。
ご親族が石川県外でいらっしゃることから挙式の
ご様子をお写真におさめアルバムにて皆様にお披露目されました。
お写真は年賀状にしてくださいましたよ。
こちらの葉書は新郎で飾ってくださっていて
とても嬉しかったことうかがいました。
KEIKOさんからのご結婚10年目のメッセージです。
古都、金沢の町並みを存分に味わう事が
できてとにかくいい思い出になってます。
結婚式をして良かったと思っています。
衣装選びで色々着せてもらったり、
メイクや髪の打ち合わせの準備期間も
含めて日常ではない素敵な思い出として残ってます。
楽しい思い出はその後のエネルギーになります😄
毎年、現実の生活に流されて記念日さえ忘れてますが、
ねぇさまのおめでとうメッセージでまたその頃を思い出せます😊
ありがとうございます✨
美容師さん達、金澤syugenスタッフみんなが
気持ちはお二人の家族や姉妹となって過ごした日でした。
お福分けありがとうございました(ू•ᴗ•ू❁)。
お二人だけの挙式も叶いますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年10月11日 カテゴリー: 家族婚, 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
親御様との小さな結婚式 | 2022年9月24日 |

レース婚式を迎えた健治さん&香代ちゃんです。
宇多須神社さんでご両家の親御様と6人様での挙式です。
今、コロナ禍でご家族だけの宴やフォト婚の新郎新婦様が
増えていますが13年前このスタイルをスマートに叶えたお二人です。
お式が整って笑顔も愛らしいお二人です。
お式後は秋山章作の漆箔の友禅のお着物をまとわれ
ひがし茶屋街でお写真撮りを楽しみました。
長町武家屋敷にある町屋にワープです。
座敷にて親御様にご挨拶、そして心をこめて感謝のお品を贈られました。
白無垢へと掛けかえ、花かんざしをべっこうのかんざしにかえます。
武家屋敷の町並はしっとりと風情あることです。
香代ちゃんのお母様の手作りのみずみずしい生花ブーケを
胸に抱いてのスタジオ撮影ではドレス姿も可憐なことでした。
お二人はこのあと、平服へとお着替えされました。
そして、お魚がおいしい町の定食屋さんでご両親と
和気藹々のカジュアルなお食事を楽しまれたそうです。
親御様との小さな結婚式からの
お写真はしっかりのボリュームで
感謝の思いもきちんと伝えることができて
ほっこり佳き祝言となりました。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年9月24日 カテゴリー: 家族婚 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
白山比咩神社&金沢料亭「緋薔薇祝言」 | 2021年5月29日 |

Happy Reportに春徳さん&千鶴さんの「緋薔薇祝言」がご登場です。
白山比咩神社さんをご家族と参進の儀です。
大勢のご友人、お知り合いのかたがお祝いに
かけつけてくださいました。
皆様、マスク着用で距離をとっての祝福です。
挙式後の晴れやかなお二人です。
皆様がたと境内を花嫁行列で北参道へと歩まれました。
あたたかい拍手と声援に見送られご家族は
金沢のお食事会の館へとお車でビューンとお運びです。
午後から金城樓さんでご家族様との祝宴です。
i padの登場がイマドキですね。
目にも美しくあいそらしいお料理さん達でした。
おひらきのあと、前田家ゆかりの由緒ある
お庭でお写真も楽しまれました。
コロナ時代を考慮し感染対策を徹底された
優雅でアットホームな一日をHappy Reportでも
ご覧くださいますように。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2021年5月29日 カテゴリー: 家族婚 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
「二人だけの小さな結婚式」 | 2020年10月17日 |

小人数様の挙式やお食事会の相談をいただくことが
多い金澤syugenです。
その中で最少人数様は新郎新婦様お二人での祝言です。
NARUMIさん&KEIKOさんのご許可をいただき軌跡を振り返ります。
秋日和の浅野川にて。
婚礼衣装柄を描いた金澤祝言こぼしです。
洋髪に生花の洋蘭です。
金澤つまみ紗衣句の末広ブーケのモチーフは天国の
お母様のお名前にちなんでの夫婦の鶴でデザインしました。
黄昏時の挙式では、おカツラに角隠しのお姿です。
つまみ細工の末広ブーケは、お式ではリングピローとなります。
式後は、角隠しを外してのお姿がまた一段と艶やか♫•*¨*•.¸¸♪✧
ひがし茶屋街は小径にも風情があります。
幸せ色の珊瑚のかんざしも愛らしくお似合いです。
美容師さん達、金澤syugenスタッフみんなが
気持ちはお二人の親族、姉妹となって過ごした
秋の日は感動しっぱなしでした。
〆はお二人で十月亭さんで記念のディナーです。
乾杯♫•*¨*•.¸¸♪✧
当初、二人だけでの結婚式ってできるのかしらんって感じで
金澤syugenを訪れてくださったお二人でした。
準備期間中は
(略)2人だけの小さな結婚式ですが、
ねぇさまや皆様の想いを受けて寂しくない気がしています。
金沢にきて良かったです。
式後、ご挨拶に来てくださったお二人
「淳ねぇさんが迷っている私の背中をポーンと押してくれはったんです。」
と、KEIKOさんの手のひらで背中を押すしぐさが可愛かったね。
その後
(略)初めてお電話でお話したねぇさまは
私の希望や不安に一つ一つ丁寧に答えて下さいましたね。
私はそれでお願いする勇気がでたのですよ。(略)
2人だけの式だけど皆さんに見てもらえて
最高に幸せな1日でした。(略)
と、お言葉いただきウルウル。。。。
いや、いや、滝のような涙を流したことを
かなりの解像度で思い出せます(*^_^*)。
NARUMIさん&KEIKOさん
ますます、お幸せでありますように♥
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
2020年10月17日 カテゴリー: 家族婚 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
婚礼のしきたり ならわしも再現の家族婚 | 2020年8月9日 |

春徳さん&千鶴さんのご家族でのお食事会のreportの二日目です。
白山比咩神社さん挙式から金沢老舗料亭さんへ

おすわりのお写真はお庭の翠も美しいことで
和婚の雑誌の表紙のようではありませんか☆”
お二人のリラックス笑顔は自然体でありながら
ハレの日の華やかさがあります♫•*¨*•.¸¸♪✧
婚礼のしきたり ならわしも再現
親御様との末広の儀や紅刺しの儀、お手引きのお写真も叶いました。
新郎様のお母様から花嫁様に末広を贈ります。

新郎様のお父様から新郎様へと。

花嫁様のお母様からお嬢様へ紅おきの儀です。
お父様がスマホで撮影していらっしゃる様子が
微笑ましいことです。

お父様が大切なお嬢様のお手をひくお姿です。
新郎様がスマホでおさめていらっしゃる様子が
和気藹々の仲良し感いっぱいです。
お料理とおしゃべりを楽しむ家族婚
お二人は小さい頃からのアルバムを手作りされました。
花嫁様のお父様と思い出を話す新郎様です。

新郎様のお父様とお母様のもとでおすわりして
お話をされる花嫁様のお姿がなんとも
愛らしいことでした。
こういう感じは、和会場と和装の良さですね。

微笑ましいご様子でアルバムをご覧になる花嫁様のお母様です。

春徳さんのお母様がお子様の小さい頃を
振り返って「手のかからない楽な子でした」と
にこやかにお話になるご様子に
春徳さんへの深い愛情と信頼を感じました。
どちらのお父様がたもほがらかさんでトーク上手
美味しいお酒でさらに会話がはずみます。
明日に続きますლ(´ڡ`ლ)。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenは、お急ぎ婚、こぢんまり婚、
フォト婚、家族婚、パパママ婚、カジュアル婚、
家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2020年8月9日 カテゴリー: 家族婚 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
白山比咩神社さんから金城樓さんへ | 2020年8月8日 |

春徳さん&千鶴さんの白山さんの挙式後は
金沢の老舗料亭さんにて親御様との祝宴です。
千鶴さんのお母様が心をこめて明治の館の
お席のお花をいけてくださいました。
とても穏やかなお母様でそのお人柄が
ほっこり優しげなお花にあらわれています。
初めてお会いした日、千鶴さんから
「薔薇と水玉が好き」とうかがいました。
紅の薔薇の花とまんまるのピンポンマムが
千鶴さんのお好きなモチーフそのもので
新郎新婦様のハレの日の装いにしっくりです。
ソーシャルデスタンス考慮してゆったりめに
お席を配置した末広の間からは前田家ゆかりのお庭が望めます。
開宴のご挨拶では今日がどういう日であるかを
春徳さんからご説明がありました。
とってもお話が軽妙でスタッフもみんな
生徒のように聞き入りました。
黒のお引き振り袖に華やかな帯結び
アーティフィシャル フラワーの薔薇の花の
かんざしは帯にも飾り大人の可愛いらしさを
表現しています。
お庭の新鮮な翠が豪勢に新郎新婦様を彩ります。
reportは、明日に続きます。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenは、お急ぎ婚、こぢんまり婚、
フォト婚、家族婚、パパママ婚、カジュアル婚、
家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2020年8月8日 カテゴリー: 家族婚 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
白山さんにて参進の儀と花嫁行列 | 2020年8月3日 |

青空に山の碧が鮮やかな日に春徳さん&千鶴さんの
白山比咩神社さん挙式が執り行われました。
白山比咩神社さん参進の儀

ご家族と参進の儀でお進みになります。

神殿をくぐる時の厳粛な思いが伝わってきます。
白山比咩神社さん挙式

三三九度です。

指輪の交換では、緊張のご様子の千鶴さんの
楚々とした横顔に花嫁御寮の初々しさを感じます。
挙式後、晴れやかな表情のお二人です。

春徳さん、ダンディさんです!
千鶴姫の艶やかですこと♫•*¨*•.¸¸♪✧

祝福にかけつけてくださった皆様方に
お二人からプチギフトを手渡しされました。

2014年組さんの先輩花嫁様の由佳ちゃんとお子様です。
哲章さん&由佳ちゃんとのお友達繋がりで
お二人とのご縁をいただきました。
白山比咩神社さん花嫁行列
春に由佳ちゃんご家族が金澤syugenに遊びに来てくださった時に
結婚式で一番心に残っているのが
挙式後の花嫁行列だったとうかがい
お二人にもオススメしてみました。

花嫁行列は、ご友人も一緒に歩みます。
降りそそぐ光の中、みなさんの笑顔が花咲きました。

高い杉木立の中を歩くと心が澄んで
スッと姿勢がよくなる気がします。
この後、金沢の料亭さんへとお運びになって
ご家族のお食事会が始まりました。
お父様お母様がたにもお力添えを
いただいて叙情的なお写真も撮影できました。
記事をあらためての紹介をしますね。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenは、お急ぎ婚、こぢんまり婚、
フォト婚、家族婚、パパママ婚、カジュアル婚、
家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2020年8月3日 カテゴリー: 家族婚 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
カスタマイズできるウェディングプロデュース | 2020年7月6日 |

トータルウェディングプロデュースではなく
ちょこっとのお手伝いをさせていただく
ポイントサポート特集の四日目です。
宇多須神社さんにて央佳さん&妙子さん
写真、衣装、美装(結髪・メイク・着付け・
着物コーディネート)、金澤祝言花手毬こぼし、
金澤つまみ紗衣句のブーケ&かんざしの
デザインのお手伝いをさせていただきました。
尾山神社さんにて直宏さん&光穂ちゃん
写真、衣装、美装、生花ブーケ、会場装花、
金澤祝言こぼしのお手伝いをさせていただきました。
白山比咩神社さんにて幹弘さん&由紀さん
挙式サポート、写真、衣装、美装、アーティフィシャル
フラワーのお手伝いをさせていただきました。
剛士さん&優妃さん
挙式サポート、花嫁行列、写真、衣装、美装
(結髪・メイク・着付け・着物コーディネート)、
金澤祝言花こぼしのお手伝いをさせていただきました。
ひがし茶屋街にてりょうさん&くにこさん
写真のサポートをさせていただきました。
白山比咩神社さんにて竜彦さん&youkoちゃん
写真、衣装、美装、金澤つまみ紗衣句の
かんざしデザインのお手伝いをさせていただきました。
金澤syugenはトータルプロデュースは
もちろんのこと必要な部分だけを合理的に
利用していただくことができます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenは、お急ぎ婚、こぢんまり婚、
フォト婚、家族婚、パパママ婚、カジュアル婚、
家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください
。.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2020年7月6日 カテゴリー: 家族婚 | コメントはまだありません »