金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
「旅ドロップ」
2019年7月30日

江國さんの「旅ドロップ」はドロップス缶のごとく
色とりどりの旅の思い出が詰まっていました。



旅先の空気が気持ち良かったから
土に馴染む履きものとして買った下駄を
今も新聞を取りに行く時とかつっかけていて
旅の楽しさが日常にも繋がっている感じがいいですね。

 

ナッシュヴィルのアイスクリーム店の章は
涙がにじむくらい優しさを感じました。
アイスクリームのフレーバーを「初めて」と
言ったことを誤解されるに始まり大丈夫よと
親子くらい年の若い女の子になぐさめられる
そんな、旅先の人とのふれあいはあたたかくて。
このアイス屋さんは、先日読んだばかりの
「彼女たちの場合は」に出てきました。

 

行ったことある場所や同じような経験が
登場した時も楽しいものです。
和歌山のアドベンチャーランドでは、
赤ちゃんのパンダの前を幾度も行きましたし
パンダ舎のバックヤードツアーにも参加したもんね♫•*¨*•.¸¸♪✧

 

どんなに楽しい旅でも家に帰ると
家があって良かったとほっとするという章では
帰る場所があって無事に旅ができたことに
感謝する感じは共鳴できます。
そんな気持ちになれることはとても幸せなことで
なんなら、そのために旅をするような
うん、そう、そうです。

 

学生時代に女友達と帰る日も泊まる場所も
決めずにお金が続く限りアフリカまで行こうとした旅で
一緒に感動したり互いに勇気付けられたり
こういう様々な経験が積もって
江國さんの小説が出来あがるんだなって
今まで読んだ作品を思い出すのも楽しいことでした。

2019年7月30日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

白えびビーバー&方言まろやか調べ
2019年7月29日

昨日の「情熱大陸」は八村塁くんでしたね。
山があって海がある富山が落ち着いていて
好きな街って富山LOVEを語る好青年でした(*^▽^*)。

 

もうすぐ、カップヌードルのコマーシャルでも
八村塁くんが観られるそうで撮影の裏話で
好きなシーンは?の質問に
“富山弁で「まいどはや」”というところと。
似た感じの言葉で金沢では年配のかたが
挨拶の時に「まいどさん」と言います。
最近、めっきり聞かなくなりましたが
いずれも方言のまろやかな調べが好きです。

 

そして!八村塁くんの影響で白えびビーバーが
今すごい勢いで売れていて製造が追いついていないとか。
お仲間のトロイ・ブラウン・ジュニア選手が
インスタグラムにの投稿した動画が
話題になっているとNHKでさえも白えびビーバーと
商品名も放送されていて地元民としてはへぇーな気分でした。

 

マルエー歩いていたら



ホントや!白えびビーバー売り切れ!
プレーンなビーバーも制限付き!

 

そんなに食べたいと思ったことないのに(水をさすようでスミマセン)
ないとわかると他のスーパーに行っても軽くチェックです。



ニュー三久はどっちもない。

 



アルビス泉野店は、1家族1袋に
赤のボーダーラインまで!すごい!人気者だ!
って、売り切れてるさー。

 

八村塁くんの好きな富山弁が「ちんちんかいかい」と。
「ちんちんかく」が「正座する」の意で
「ちんちんかいかい」は「座ってください」なのだそう。
ご近所県ですが、初耳!

 

八村塁くん、応援しますね☆”

2019年7月29日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

白山比咩神社さんからスタート
2019年7月28日

大輔さん&利恵ちゃんの「青もみじ祝言」がHappy Reportにご登場です。

https://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=346&cat=



白山比咩神社さんの境内にて山を背景に
鳥居をくぐるお姿は壮麗で神聖なことです。

 



ご披露宴では引き杯もにこやかにでした。
お二人とも日本酒がお好きでいらっしゃいますから(*^▽^*)。

 



おカツラから洋髪へとお色直し
生花のかんざしがお髪のお色に可愛らし( •ॢ◡-ॢ)-♡

 



お客様お一人おひとりに秋田のお酒をお酌され
その美味しさにみなさん射抜かれていらっしゃいました。

 



日が暮れて灯りが燈る和田屋さんのお庭はいっそう叙情的です。

 

さて、先日NHKの「小さな旅」という番組が
にかほ市と知り予約録画しました。
名峰鳥海山の姿から番組は始まり
日本の原風景のような田園地帯を
走る列車の映像にもう!ワクワクしました!

 

山麓の森の豊かな湧き清水
水田の水鏡に映る鳥海山は圧巻!
で、こりゃ、うまい米
でもって、うまい酒もできるわけだなぁ
なんて納得したわけでした(*^▽^*)

 

秋田のお酒「鳥海山」を手に
いい顔して笑うお二人をスマホで撮影。



このお酒はあたたかい言葉とともに
私へと贈ってくださいました。
いただいた時、お二人のお顔が瞬時に
歪んで見えたのでしたウルウル。。。

 

お盆のお里帰りを楽しみにされている大輔さんから

いなほで突入します
牡蠣食い乱れ

身体にも心にも栄養いっぱいとってきてくださいなヽ( ´ー`)ノ

2019年7月28日 カテゴリー: 白山比咩神社 挙式 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「しゃぼん玉」
2019年7月26日

乃南アサさんの「しゃぼん玉」は帰る家も
頼る家族も仕事も友人もなく恋さえもしたことがない
絶望感のみで生きている青年が主人公です。



我が身を「何一つ持たず、ただ漂って
生きているだけの、やがてパチンと
消えてしまうしゃぼん玉」と感じており

「着地したら消えてしまう」
「人とかかわると消えてしまう」と
逃げることしか考えていない青年が
その日に帰る場所と洗濯された衣類、
上等ではないけど何だか心地いい寝具、
そして、自分を頼ってくれる人、
笑顔になって欲しいと願う人との出会い、
心のこもった食事をとることで
徐々に変わってゆきます。

 

田舎の情景描写も美しいことでした。
ことさら、水の音が臨場感を持って描かれていて
青年の荒んだ心にあたたかいものをもたらします。
例えば、田舎の家の雨音に耳を澄ませて
そのうち、雨音を楽しい嬉しい愉快と感じ
自分の中にこんな感情があったのだと驚く。
そんなことを考えながら眠りについた日は
きっといい夢がみられるんだろうなぁなんて
読み手も幸せなキブンになれます(*^▽^*)。

 

想像通りの展開でしたが、エピローグでは泣きました。
人は、誰かに愛されている、
誰かに必要とされているという思いで
希望を持って生きられるというメッセージをうけとりました。
方言があるからこその人物の個性を
想像できて読みやすかったです。

2019年7月26日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

#いぬのきもち #大の仲良し
2019年7月25日

2016年組さんの尚子さんから
朝希くんとV8くんのお写真がとどきました♪✧



お兄ちゃんしてます

なんていい写真なのでしょう☆”
朝希くん、V8くんのボディでふんぞりかえっています(*^▽^*)
穏やかで賢いワンちゃんです!

 



V8くんが朝希くんの様子をうかがうしぐさも優しい^^
で、ボクの太ももがかっわいいです☆”

朝希の事は子分だと思ってそう!
なめまくって可愛がってます

ボクのスクスク感とV8くんの優しさが存分にあふれています。
タグつけるなら
#犬のいる暮らし
#大の仲良し
#いぬのきもち
#兄ちゃん風吹かす
って感じかな^^

 

初めての夏を迎える朝希くん



首座ってきました

これから行動が本格的に活発になりますね。
男の子だからやんちゃもしなきゃね(*^▽^*)。

 



カメラ目線のボク( •ॢ◡-ॢ)-♡

 

幸せなご家族のお写真に癒されました!
これから、ボクとV8くんが
一緒に遊んだり走り回る写真とか楽しみですね。

 

一生さん&尚子さんの「太白星祝言」Happy Reportです。

http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=320&cat=

2019年7月25日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

平安の雅 花貝あわせ
2019年7月24日

Happy Reportのヘッダーに豊さん&涼ちゃんのご登場です。

https://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php

 



平安時代に貴族が美しい貝を持ち寄り
和歌を作っていたそうです。
源氏物語にも貝合わせで遊ぶ場面がありますね。

 



金澤syugenの花貝あわせの儀の
花貝に描かれているのは花嫁様のお打掛柄です。
ひとつひとつ作家さんが丹精を込められた手作りのお品です。

 



涼ちゃんの草木染のお衣装は
亀甲菊紋、七宝柄、向い鶴菱、芍薬の紋様が特徴的です。

 



二枚貝は、対となる貝殻としかぴったりと
合うことがないため夫婦和合の象徴とされています。

 

前田家のお嫁入り道具にも貝を入れた貝桶が
花嫁行列の先頭を進んだと言われております。

 

花貝は結婚式後も、思い出をとどめておける
優美なお品です。
お気軽にお問い合わせくださいます様に。

 

お二人のHappy Reportです。
平安の雅を金沢スタイルで表現されました。

https://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=344&cat=

2019年7月24日 カテゴリー: オリジナルアイテム達, 和ごころ文化 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「ふたたび蝉の声」
2019年7月23日

内村光良さんの「ふたたび蝉の声」は
何気ない日常や思い出の振り返りのような小説でした。



過去と現在を行ったり来たり
そこに、親が老いていく時の寂しさや
家族の病のことなども描かれています。

 

臨場感がすごくあってウッチャンって
いったいどんだけ数多くの経験してるんだろか?
と、感じました。
もちろん、小説がすべて作家自身の
実体験などとは思ってはいないけれどね。

 

ウッチャン本人が

知り合いの誰かと誰かを足して創った人物もいれば、
まったくの想像で創った人物もいたり……。

と語っていました。

 

舞台俳優の進をとりまく人々が
オムニバス形式で主役になり
場面が次々入れ替わります。
終盤、大泣きした章があって
(ネタバレになっては
いけないのでかけませんが)
ああ、理想の来し方行く末だなぁって思えました。
素朴な文章が読みやすかったです。

2019年7月23日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

あたり前田のクラッカー
2019年7月22日

友人のやっちゃんとフラメンコライブにおでかけしました。



お酒屋さんでの土間ライブなのだ☆”

 



瓶ビールとつまみは”あたり前田のクラッカー”!
店内のお商品を自由にチョイスできます(*^▽^*)

 



ワインや日本酒の試飲もできるのですヽ( ´ー`)ノ
100円から楽しめます!

 



近くでフラメンコが見られて迫力はんぱないです。

 



ギターの音色が郷愁あって
ホロ酔いにしみてきます。
生演奏っていいよね♫•*¨*•.¸¸♪✧

 



日本酒をいただきながらのフラメンコ
こういう和洋折衷は新鮮です♪✧

 



この子は看板犬さん
まー、おりこうさんであいそらしいことで
なでなでもさせてくれました。

 

土間に集うお客様もフレンドリーで
楽しく過ごすことができました!感謝です。

2019年7月22日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

エンターテイナーの動画公開 
2019年7月20日

大輔さん&利恵ちゃんの「青もみじ祝言」動画が
創作ウェディングのプランのページにご登場です。



利恵ちゃんは美人さんなので
おすましだってサマになっちゃいます☆”
愛らしや♫•*¨*•.¸¸♪✧

 



ホントお二人ともいい顔で笑ってくれる( •ॢ◡-ॢ)-♡

 



指輪交換の儀を挙式ではされず
あえてご披露宴の中での演出とされました。
ノリノリなお二人のパフォーマンスに
ドッカンドッカンわいて盛大なお福分けとなりました。

 



当日のレクチャーでしたが要領よくかっこよく
タスキ掛けの儀を披露!
おもてなしもキチンとされたお二人でした。

 



お二人がのぞむ自由でカジュアルな宴は
すべてが美しく和やかなことでした。

 

利恵ちゃんからの動画の感想です。

やはり何度見ても嬉しいです!

 

大輔さんからは

楽しかった記憶がしっかりと蘇って来ます!(*^^*)
素敵な写真のチョイスも嬉しいです!

 

ご友人、ご親族の皆様のご快諾もあって
素敵で豪快な動画になりましたヽ( ´ー`)ノ
お二人をご存知ない方でもきっと
臨場感と迫力に、つられ笑いできます!

 

お二人の白山比咩神社さん境内でのお写真は
トップページにも登場です。

https://www.kanazawa-syugen.jp/

エンターテイナーのお二人は
破顔ってくらい笑っても華があるのです♫•*¨*•.¸¸♪✧

2019年7月20日 カテゴリー: お知らせしたいこと | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「ひと」
2019年7月19日

「ひと」は短いセンテンスで読みやすく
大泣きはしなけれどウルウルしながら
あっという間にスイスイっと読めました。



健気で人が良過ぎて譲ってばかりの
主人公に「そんな無防備な」とハラハラしたり
いいことがあるとそろそろ嫌なことが
起こるんじゃないかとヒヤヒヤしたり
これ以上に辛いこと酷い目にあったら読めないな
なんて立ちどまることも度々あって。
けれど、目次が
一人の秋、一人の冬、一人の春、夏
なので、一人じゃなくなる、きっと
と、信じ安心して最後まで読めました。

 

悪いヤツ、嫌なヤツも出てくるけれど
イイ人が当たり前に淡々と現れる感じがいいです。
ホッとしたのは猫が苦手だった主人公が
猫をなでた描写でした。

 

ご縁が大事

「人材に代わりはいても人に代わりはいない」

ぴったりのひとに出逢うべくして出逢えると信じています。
ハートウォミング系やっぱいいですね。
初読みの作家さん小野寺史宜さんの
小説は爽やかな読後感でした。

2019年7月19日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ