| 「エピクロスの処方箋」 |
2025年11月21日
|
夏川草介さんの「エピクロスの処方箋」は
「スピノザの診察室」の続編と言うことで
期待いっぱいで読みました。

八坂神社や伏見稲荷など京都の街の景色を
脳内で描きながら読み進めまさに「読書旅」を
楽しみました。
主人公が患者さんとその家族に寄り添う姿に
引き込まれ意識のない患者さんにも話かける
シーンや遺族への思いにも涙しました。
そして、甥っ子との関わりにもおおいに泣けました。
主人公が手術前に胸のうちの思いで
優秀なメンバーを集めれば、
必ず優秀なチームになるわけではない。
集まった人材が十分な能力を発揮するためには、
適度な緊張感だけでなく、互いの連帯感も必要だ。
これは、私達の婚礼の現場ととても
よく似ています。
幾度と経験しても毎回緊張すること。
そして、結婚式はまさに生き物で
美容師さんカメラマンさん式場さん
会場さん、お花屋さん、オリジナル
デザインの和小物の制作の職人さん
みなさんとの信頼関係があってこそ
新郎新婦様の魅力を最大限に引き出せます。
ご親族様にも穏やかに過ごしていただくために
緊張感と連帯感はとても大切なことです。
京都の甘味名物も度々登場。
京都のチームラボも気になるし聖地巡りも良きかもです。
旅立ちのシーンが多いのだけど
穏やかな心で読めました。
さらなる続編、待っています!
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
Instagram @kanazawasyugen
TikTok @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE @kanazawasyugen
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
投稿者 rin5chan : 2025年11月21日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »


