| 「オトナのたしなみ」 | 
		2021年1月29日
  | 
      
柴門ふみさんの「オトナのたしなみ」は
なかなか毒のきいたエッセイでした。

大病を患った時「どうして私が」って
たいがいの人が思いそうなのだけど
「今までが幸せだったから」と
考えたほうがよいというのです。
ものすごくラッキーなことのあとに
同じくらいのアンラッキーが訪れ、
ほぼプラスマイナスゼロなのだと
いうことを、私は経験則で学びました。
悲観的でいることなんて、なんの得にも
ならないから状況に驚きつつも自分の
運命さえも面白がったほうが良いのだと。
 
「女の脳は冷凍庫」は大笑い!
怒りを瞬時に冷凍保存し、数年数
何かのきっかけでその怒りを瞬時に
脳内高性能レンジで解凍しホカホカに
できるってホントあるあるです。
男性なら誰しもそういう怒りをぶつけられ
「え?ナンデ?今頃?」ってな
経験があるのではないでしょうか。
 
「女友達とはほどほどの距離で付き合う」は
女性ならだれもが友人関係に悩んだ経験が
あると思うので共感できる人も多かろうと思います。
いくつになっても進化していける女性でありたいと感じました。
 
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
	投稿者 rin5chan : 2021年1月29日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »
« 瑠璃色の地球なんだなぁ|メイン|アマビエで疫病退散なのだ! »


        
	    
	    
	    