 
  | 「観能の夕べ」へ | 
		2019年8月26日
 | 

「観能の夕べ」へ花嫁OB様や金澤syugenの
BLOG読者さんとお出かけしました。

あわせて謡体験と能楽体験の教室にも参加しました。
謡体験では佐野先生のお声が美しいことでした。
 

先生の持つ鏡でいいぐあいにモザイクかかってます(*^▽^*)
翌日、筋肉痛になって能楽師さんって
すんごいなぁとあらためて感じました。
 

先生のお話を熱心に聞く卒業花嫁様の
ユキリコフちゃん千種ちゃんです。
 

左から、ユキリコフちゃん
能楽師の木谷哲也さん佐野玄宜さん
千種ちゃん、そして祐子さんです。
 
木谷哲也さんは2011年「櫻結納式」の
俊介さん&沙奈絵ちゃんの弟様なのです!
翌日、沙奈絵ちゃんから
「今、弟と一緒に遊んでます」と。
仲良しファミリーさんでいらっしゃいます( •ॢ◡-ॢ)-♡。
 
reportは明日へと続きます。
投稿者 rin5chan : 2019年8月26日 カテゴリー: 和ごころ文化, めしませ着物 | コメントはまだありません »
« ウェディングロケ地に金沢|メイン|千社札シール嬉しい »



 
         
	     
	     
	    

 
  