金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
「逃亡小説集」
2019年11月27日

「逃亡小説集」は、実際にあった事件が
モチーフの逃亡をテーマにした短編集です。



「逃げろ九州男児」は正直者で
騙されてばかりの男性が、警察に追われ
老いた母親を車に乗せながら
逃げまわっている時の回顧録です。
すべて失ったと感じている男性では
あるけれど「友情」があったことを
終盤に感じて救われました。

 

「逃げろ純愛」の女性教師と教え子男子の
禁断の恋は甘美で二人の交換日記は
夢見心地で切なくもありました。
が、大ドンデン!
最後の1ページでやはり吉田修一作品でした。

 

「逃げろお譲さん」は容疑者の
元アイドルが逃げるのです。
それまで仲が良かった人達からも
拒絶されるくだりが辛いのですが
後半は、コミカルでおっかしくって
それはワッハッハってな笑いじゃなくって
片方の唇の端が持ち上がるようなおかしさなのです。
元アイドルのファンの善良さが良かったです。

 

「逃げろミスター・ポストマン 」
氷点下の凍った氷の海を歩き出す
ラストシーンは唐突ではあるけれど印象的でした。

 

逃げ出してしまいたくなること
消えてしまいたくなることは
誰にでもあると思います。
けど、「時間って優しい」っていつも思うのです。
苦しいこと辛いことも時間がたてば
和らいで癒やされること多いですよね。

 

.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、衣装コーディネート、
生家ご出立や挙式サポート、フォトプロデュース、
オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもいたします。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°

2019年11月27日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「和装に似合うメイク」
2019年11月26日

友人のやっちゃんと「和装に似合うメイク」
セミナーに参加しました。



加賀友禅会館の友禅柄のガラスのパテーションが斬新です。

 



友禅のタペストリーは華やかなことです。

 



やっちゃんはメイク体験も積極的に参加^^
眉毛がかわってググッとあかぬけました!

 

図書館の資料でその昔、花嫁のれんや
嫁入りの重かけをご婚儀の後に
屏風に仕立てることもあったと書いてありました。



花嫁のれんで作った屏風を初めて見ました。

 



たたき柄の小紋に半幅の帯を
袋帯風に結んでおでかけしましたの。
学び体験は楽しかったです。
女子力あがったかな。

 

金澤syugenでは花嫁様の個性に
あわせてメイクさんやカメラマンさんや
着付け師さんを紹介いたしております。
お気軽にお問い合わせくださいます様に。

 

.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、衣装コーディネート、
生家ご出立や挙式サポート、フォトプロデュース、
オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもいたします。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°

2019年11月26日 カテゴリー: めしませ着物 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

秋福籠祝言
2019年11月24日

快さん&陽香さんの「秋福籠祝言」の可愛い
オリジナルアイテムのreportです。



新郎新婦様の高砂のお席からご紹介しましょう。

 

むかって右から



お二人の婚礼衣装柄を加賀刺繍で描く
金澤祝言花手毬こぼしです。
秋山章作の友禅お打掛の羽ばたく鶴が優雅なことです。
そして、快さんの紋服には白山連峰です☆”
御前峰、剣ヶ峰、大汝峰、七倉山、四塚山、
別山、三ノ峰に白山に咲く高山植物が
繊細に愛らしく添えられています。

 



皆さんのお席札は、秋色の生花に和紙です。
新婦様のお席は「花嫁 陽香」にしました。

 



白無垢の金澤祝言花手毬こぼしは
紋服に松と夫婦のフクロウです。
白無垢にはお二人の出身の町の花の
河内の藤&医王しゃくなげが描かれています。

 



こも樽にも夫婦のフクロウです。
中には五色のフクロウみくじが入っています。

 



ご両家のお水を合わせる「水合わせの儀」の
水蝶も、新郎新婦様の町のお花をあしらいました。
雄蝶は河内の藤、雌蝶は医王しゃくなげです。

 

披露宴の模様は記事を改めてご紹介します。

 

.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、衣装コーディネート、
生家ご出立や挙式サポート、フォトプロデュース、
オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもいたします。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°

2019年11月24日 カテゴリー: 白山比咩神社 挙式 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

加賀のウェディング
2019年11月22日

今日は「いい夫婦の日」ということで
新ご夫妻のご紹介をしましょう。



今週、お衣装あわせに
同行させていただきました。
切れ長の瞳の花嫁様はしっくり
和装がお似合いになられます。
焼箔の束ね熨斗目文様の重厚感ある
お打掛けが鮮やかで愛らしいことでした。

 

新郎様はお優しく穏やかに
見守ってくださる感じです。
学生の頃からのお付き合いで
会話の中で自然に花嫁様を柔らかく
「おまえ」とお呼びになられるのが新鮮でした。
すでにご入籍されていらっしゃるお二人。
恋人であり伴侶であり
そして、きっと良きご友人なのだろうな
そんな信頼関係を感じ
こちらまで暖かくなりました(o^^o)

 

.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、衣装コーディネート、
生家ご出立や挙式サポート、フォトプロデュース、
オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもいたします。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°

2019年11月22日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「ツナグ」
2019年11月21日

「ツナグ」の続編「ツナグ 想い人の心得」を
図書館で予約したので、その前に読んでおかねば
と、「ツナグ」の文庫本を購入しました。



死者と生者をつなぐ使者(ツナグ)。
生きている人間が望み、死者が受け入れれば、
一夜限り、一生に一度、
死者の側も一人だけ
再会が叶うと言うファンタジー小説です。

 

結婚直前に彼女が失踪した話は
泣けました。。。
読後感は爽やかでした♫•*¨*•.¸¸♪✧

 

が、女子高生の友情を描いた「親友の心得」では
若い女子にありがちな残酷さにヒヤリとします。
近しい人への嫉妬、
自分の感情がコントロールできない苦しさ、
通ったみちゆえに、共感できるものもありました。

 

最終章、主人公のアユミが会いたい死者は誰?
気になるも小説の残りページは
わずかしかなくってこんなページ数で
描けるの?などとドキドキもあって
残りページの厚みを左手の指先で
確認しながら読み進めました。
とてもホッとしたキブンで終われて大満足( •ॢ◡-ॢ)-♡

 

闇を含んだミステリーですがあたたかくもあり
とても感動しました。
新作、早く読みたいなぁ
図書館の順番が来るのが楽しみです。

 

.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、衣装コーディネート、
生家ご出立や挙式サポート、フォトプロデュース、
オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもいたします。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°

2019年11月21日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

大家さんとウェディングプランナー
2019年11月19日

先日、あるご夫妻から
素敵なお話をうかがいました。
ご夫妻は同郷の三歳違いで
小学校中学校を同じ校舎で過ごされたそうです。

 

奥様は「お父さん(ご主人)のお嫁さんに
なりたいなって思っとたんや。
そしたら、お父さんが結婚してくれたんや」と。
金婚式を過ぎ、恋する乙女のような表情で
ほほえむ奥様のなんと愛らしいことでしょう。
ご主人は傍らで穏やかに笑っていらっしゃいました。
仲良しご夫妻は新事務所ビルの大家さんです。

 



大家さんのお孫さんがご結婚され
紅白のおまんじゅうをいただきました。
モグモグお福わけをいただいています。

 

新事務所は、金沢市総合体育館交差点角で
薔薇園も図書館もさらに近くなりました。
窓から街路樹が見える光あふれるオフィスです。
近日、写真を公開します!

 

.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、衣装コーディネート、
生家ご出立や挙式サポート、フォトプロデュース、
オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもいたします。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°

2019年11月19日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

ご入籍12年目の記念旅行
2019年11月15日

2009年組さんのラード&ヒロタンが小3になった
聡くんと凱旋です☆”



聡くんに「これ、『月曜から夜ふかし』で
紹介されたんだよ」と言えば
「え?村上信五とマツコ・デラックスが作ったん?」
あはは(*^▽^*)

 



おしゃれボーイなのだ☆”

 



関西弁でペラペラしゃべる陽気クンはとってもいい子です。

 



年上が好きなのだとヒロタンママは言います。
「同級生より小6の女の子のほうが好き」と話すボク( •ॢ◡-ॢ)-♡
あ!思い出したよ!
ボクがまだ離乳食の頃、花嫁様会で
ちいちゃい子いっぱいいたのに
卒業花嫁様のとこにハイハイして行って
愛想振ふりまいていた!!
あの頃からヒロタン「この子、女の人が好きで」と言ってたわ。
うん、人妻が好きってクレヨンしんちゃんみたいだわ
などと話したこと覚えています。

 

今週が入籍記念日から11年だったお二人。
その記念の旅行に金沢を選んでくれたこと
とても誇らしく温泉やひがし茶屋街に
金沢おでんと過密なスケジュールの中
元気なお顔を見せに来てくれたこと
本当にほんとうに嬉しかったです。

 

ムッチとお菓子さんの記念撮影です。



いただいた滋賀のお菓子、モッチモチで美味しかったです。

 

ラードもヒロタンも若々しいわヽ( ´ー`)ノ
別れ際、ウロチョロしてた聡くんに
ヒロタンママが「淳ねぇさんと暮らして」と。
置いて行かれると焦ってあせって走る
聡くんに笑ったわらった!
穏やかなご家族の暮らしぶりが知れて
幸せいっぱい感じた日でした。

 

「文豪ゆかりの街を訪ねて」フォトのHappy Reportです。

http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=30&cat=cat5_1

 

.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、衣装コーディネート、
生家ご出立や挙式サポート、フォトプロデュース、
オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもいたします。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°

2019年11月15日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「木曜日にはココアを」
2019年11月14日

昨日は小春日和の一日だったのですが
今朝は大嵐でしたね。
一雨ごとに寒くなって熱いココアの
美味しい季節になりました。



青山美智子さんの「木曜日にはココアを」は
それぞれの独立したお話が
日常のささいな出来事で繋がっていて
知らずに誰かの癒やしになったり
癒やしを受け取ったり、
そんな素敵なことが起こります。

 

各章にテーマカラーがあって
シドニーの町を描いた
オレンジとターコイズの章が好きです。
小説って自分の知らない場所に行けたり
経験できたりが楽しいですよね。
一生行くことはなかろう(飛行機怖っ)
色彩豊かなシドニーの街を
体感できたキブンです\(^_^)/。

 

明るい未来が予感できる穏やかな終わり方で
心に休息が欲しい時にまた
読み返したいと思いました。

 

.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、衣装コーディネート、
生家ご出立や挙式サポート、フォトプロデュース、
オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもいたします。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°

2019年11月14日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

挙式の賀茂神社さんにて
2019年11月12日

2016年組さんの雅和さん&ユミコさんの
お家のニューフェースのご紹介です☆”



わー!黒い大きな瞳がなんと
愛らしいことでしょう\(^_^)/
千歳ちゃんのご誕生おめでとうございます。
雅和さんパパに目元が似てるね(*^_^*)

 



お二人が挙式をされた賀茂神社さんに
おまいりされたそうです。
ユミコさんママになってもキュートです!

 

境内にキャンドルを灯しての
風情が美しいことでした。
ホムペのTOP画像にもご登場いただいています。
雅和さん&ユミコさん「仄灯り夢祝言」を
Happy Reportでご覧くださいますように。

http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=310&cat=

 

o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、衣装コーディネート、
生家ご出立や挙式サポート、フォトプロデュース、
オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもいたします。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .

2019年11月12日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | 1件のコメント »

1件のコメント

  1. ムッチ より:

    雅和さん&ゆみこさん
    千歳ちゃんのご誕生おめでとうございます☆

    くりくりおめめに見つめられて、
    キュンとしちゃいます(*´▽`*)
    パパとママの愛情たっぷりと、
    すくすくご成長されますように。

    これから寒くなってきますので、
    産後のお身体大切になさってくださいね^^

コメントをどうぞ

雪の日のウェディングプロデユース
2019年11月10日

昨日に引き続き雪が素敵な演出となった
結婚式やフォトをご紹介します。

 

金澤神社さんにて俊介さん&美紀さん



神殿の赤と雪の白が鮮やかです。

 

石川門にて亮ちゃん&美和ちゃん



ライトの影が水鏡にきれいです。

 

良典さん&美知留ちゃん



東山の瓦に雪が古い町並みにいっそうの風情です。

 

クマちゃん&弘衣ちゃん



お庭の雪吊りが金沢らしいことです。

 

成巽閣にて裕規さん&アッコちゃん



青空と雪のコントラスが美しい日でした。

 

母校にて健二くん&友美ちゃん



懐かしの校舎にも雪です。

 

石川県立歴史博物館 にて啓介さん&沙織ちゃん



空気がキーンと澄み切った日でした。

 

この冬のフォト婚や挙式も
たまわりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、衣装コーディネート、
生家ご出立や挙式サポート、フォトプロデュース、
オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもいたします。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .

2019年11月10日 カテゴリー: 個性光るコーディネート・演出 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ