| 個性にあわせて金澤modern九谷 |
2015年8月20日
|
今日から六日間に渡りまして金澤modern九谷の特集をします。
すべてオリジナルデザインの世界に一つだけのお品です。
お美しい花嫁様お写真もお楽しみください。
雅臣さん&涼子さん

お打掛の絵柄を酒器セットに描きました。

日本酒好きなお祖父様に贈られました。
良平さん&志津っち

八松苑さんの本格和会場にて良平さんのお家で収穫された
お米や野菜で作った「龍神の池」です。

池の中には雄龍と雌龍の絵柄の箸置きです。

メッセージを添えて、誓いの箸置きを贈り合い
人前式がはじまりました。

招待客すべてのかたの個性をうかがいひとつひとつ
絵柄の描かれた箸置きがお客様をお迎えしました。
慶ちゃん&ジュンジュン

マグカップにお衣装の金鶏が描かれています。

羽ばたく金鶏は、親御様に贈られました。
浩之さん&みゆきちゃん

ひがし茶屋街をご家族と歩まれました。

お二人の家族が愛するフレンチブルドックのシルエットに
親御様のお名前の一文字をしるしました。
よっぴぃ&尚ちゃん

左はよっぴぃのお父様に「五色そうめん」
右は尚ちゃんのお父様の好きな「ヨット」です。

十月亭さんにてお父様がたに贈られました。
九谷焼の帯飾りもあります。

訪問着の柄を職人さんに描いてもらいました。

ぼかしに鹿の子の雪輪の中に風車柄です。
金澤syugenの和modernアイテムのページもご覧くださいますように。
http://www.kanazawa-syugen.jp/gallery/original.php
明日に続きます。
投稿者 rin5chan : 2015年8月20日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース, オリジナルアイテム達 | コメントはまだありません »
« 穴のようながけ暗闇坂|メイン|結婚式の日のオンリーワン »


