| 命に感謝して@いしかわ動物園 |
2017年10月18日
|
大人の動物園散策のお話の三日目は
水の中の生き物からです。

ライトアップされた水面がゆらゆらと揺らめいて
ペンギンのプールは美しいのです。

小さいお魚。

半透明な体の魚です。

群れて泳ぐのも愛らしい。

すいすい、すいすいっと。

石の下にびっちりいます。
南国の生き物のコーナーで説明を受ける
ムッチ&ミキティ&ツヨポン。

手にしているのは蛇の脱皮した後の皮と卵
手渡されたけど「ご、ごめん」しました。

大きなサンショウウオです。

ムッチ、なんだか嬉々としているぞ(*^▽^*)
この時ムッチが撮影した写真です。

困り顔のお猿さん可愛い^^。

壁と同化していてわかりにくいのですが
頭が右下に寝っ転がって動かないのはナマケモノです。

こちらもジッとしています、カメレオンです。

水槽の中の魚を撮る淳子です。
せっかくの遠征、ということでジビエもある
能美市のバルに四人で入りました。

お店のコースター持ってミキティ。

「鹿は見ていないしいいよねー」
と鹿の肉を命に感謝しながらいただきます
(って、私は食べられないのです^^;)。

ミキティがツヨポンにインスタグラムの
上げ方を個人授業しています。
この日、何がおかしかったって前日に
白山登山したミキティが絶賛筋肉痛で
階段降りる時とか最高におもろくて
バカ笑いとまりませんでしたヽ( ´ー`)ノ。
楽しかった♫•*¨*•.¸¸♪
投稿者 rin5chan : 2017年10月18日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »


