| 学んでお喋りして笑って |
2014年11月15日
|
昨日に引き続き「和ごころ勉強会」のお話です。

イキイキ働く女性達は元気です☆”

あちこちでワイワイとはずみます。

中野さんは黒のお洋服がお好きなんだそう。
キビキビとした個性によくお似合いです。

みんながザワザワおしゃべりしていると
和田屋さんのお姉さんがたが
お料理サクサクつけてくださいます。
鶴ママの乾杯のご発声でお食事会が始まります。

「リカちゃんのおかもち」のようではありませんか。

おかもちからは、こういうおしゃれなお皿と美味しいお料理です。

燃える紅葉の屏風を愛でながらお食事楽しみます。

お料理になにかと季節が織り込まれています。
和食の素晴らしさですね。

一口のおそばがたまりません。

心まで温もるようなお料理さん達です。

お野菜の炊いたんもお上品なお味。

お漬物美味しい!

和やかなお食事会でした。
やっちゃんからです。
楽しかったです。お招きいただいてありがとうございました
素敵な会だねぇ。お洒落してお出かけして、
美味しいもの食べて、学んでお喋りして笑って、
元気で綺麗な女の人に逢える会?って感じで、
とても良い影響受けました。。。
私に必要な。(;^_^A
また、よかったら誘ってね!
お疲れさまでした。
もくゆうりんも、また、良かったね!
楽しい一日でした。ありがとー*\(^o^)/*
やっちゃんはワタクシのプライベ-ト女子会のメンバーです。
また、違った集まり新鮮だったようです。
楽しいお食事会のお話は、明日かきます。
投稿者 rin5chan : 2014年11月15日 カテゴリー: 和ごころ文化, めしませ着物 | コメントはまだありません »
« ためになるカラー講座|メイン|キブンは「細雪」 »


