金澤神社さんと旧津田玄蕃邸 医学館 | 2024年1月13日 |

新年、金澤神社さんにご挨拶にうかがいました。
昨年も金澤syugenの多くの新郎新婦様がこちらの神殿で挙式されました。
龍神さまの灯籠があります。
その奥にある祠です。
稲荷鳥居は映えスポットです。
お隣にある旧津田玄蕃邸 医学館です。
近代の歴史文学がお好きなかたにオススメです。
今年も金澤神社さんで誕生する新郎新婦様の
素敵なお姿をご紹介させていただきますね💓
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2024年1月13日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
内灘砂丘の大凧 | 2024年1月10日 |

お正月らしさもある石浦神社さんの花手水舎です。
鮮やかビビットカラーでした(ू•ᴗ•ू❁)
昨日のお昼頃の広坂の風景です。
地震があったことは夢まぼろしだたのではと
思ってしまうようなのどやかさです。
しいのき公園です。
整列が美しい金沢城の石垣が崩れているのが遠目にもわかります。
ここにも地震の爪痕です。
何組か観光客らしきかたとすれ違いましたが
「石川を嫌いにならないで下さいっ!」と
声をかけたいキブンでした。
用事を済まして帰りによったアトリオに内灘の大凧です。
大凧の絵柄は加賀鳶🎍
今年はお正月の出初め式が地震後に中止になりました。
2024新年に唯一、お正月らしさを
感じた瞬間だったかもです。
内灘砂丘凧の会さんありがとうございました。
内灘の被害も深刻と聞きました。
内灘のみなさん、これからも私達は
応援してゆきますからね(ू•ᴗ•ू❁)
負けないでゆきましょう。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2024年1月10日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
サンタがやってきたο(*´˘`*)ο | 2023年12月25日 |

金沢は、夕間時からとんでもない爆音で
鰤おこしが鳴り響いています。
クリスマスいかがお過ごしでしょうか?
教会の前であったトナカイのコスプレのカワイコちゃんです。
ご家族のご許可をいただき撮影させてもらうと
ちゃんとカメラ目線でじっとしてくれる
本当に愛らしいお嬢ちゃまでした。
金澤syugenから歩いて5分の泉ヶ丘高校前のパン屋さんのトナカイさん。
ブーツにダウンで暖かくしているね。
サンタさんは来そうもないので私へのプレゼント買いました。
Vivienne Westwoodの最近のフェイバリットカラーの
マフラーです。
ご褒美ごほうび!っとο(*´˘`*)ο
ハッピークリスマス☆”
幸せなクリスマスをお過ごしくださいますように。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2023年12月25日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
クリスマス@金沢 | 2023年12月21日 |

金沢は吹雪です!
先ほど歩いていたら吹き飛ばされそうになりました。
なんちゃって*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
マチナカで観た可愛いクリスマスを載せますね。
片町きらら前でコカコーラのクリスマストラック発見🎄
なかなかの貫禄です。
金沢駅ビルのツリーのオーナメントは金箔風で鼓門もありました。
むこうのカップルはマネキンさん💎
今回の香林坊ヴィトンのショーウィンドウはさらなる可愛さ💠
エンブレムも愛らしい💓
さて、鰤おこしもきこえてきました。
本格的な冬将軍きたるです。
お気をつけてお過ごしくださいますように。
クリスマス☆”皆様方にも幸福の星が舞い降りますように☆”
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2023年12月21日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
メタセコイアの街@金沢 | 2023年12月11日 |

先日、太陽が丘にたちよりました。
メタセコイア通り圧巻です。
この通りは樹の種類が違っていて赤く色着いていました。
ララシャンスさんの前の通りもきれいでした。
この日は加賀友禅で手仕事をされていらっしゃるかたとランチをしました。
金沢らしさある新しいアイテムを作りたく
相談にのっていただきました。
白子とカラスミのパスタたまりません(ू•ᴗ•ू❁)
金沢の冬はおいしいなぁ ♫•*¨*•.¸¸♪✧
新郎新婦様達に喜んでいただける
新アイテムの構想をネリネリも楽しいことでした。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2023年12月11日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
あやとり橋でどんぐりひろい | 2023年11月30日 |

家族と紅葉狩り、あやとり橋あたり散策編です。
にびいろの空に時々、青色がみられました。
あやとり橋はどこを切り取っても楽しい🍁
あやとり橋を降りたところです。
下から見上げています。
雨上がりの石のツベツベがきれいです。
どんぐりの実が落ちていて坊主が「可愛い^^」と
しゃがみこんで拾ったりでした。
坊主が小2の時くらいだったと思います。
10月くらいかな、外遊びから帰ってきて
「おかあさぁーん^^秋連れてきたよぉー」と
得意げに部屋に入ってきました。
半ズボンのポッケにしまっていた
どんぐりと帽子付きどんぐり
そして、赤い木の実達をテーブルに並べながら
「どんぐり2つとお帽子のが2つ
赤いのは可愛いからおかあさんにあげる^^」と。
ぁあ、本当に可愛かったなぁ。
激動の反抗期も「可愛かった頃の思い出」という
「記憶の貯金」があって乗り切れた気がします。
たぶんどこのお家もそうじゃないかなと思うのですο(*´˘`*)ο。
サラサラ湧き水があって足を滑らせないように歩きました。
将来、この日のことも「可愛い記憶」に
育っているのかななどと思ったリでした。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2023年11月30日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
紅葉の山中こおろぎ橋 | 2023年11月29日 |

家族と紅葉狩りにでかけ山中のこおろぎ橋あたりを散策です。
むこうにみえる山肌も美しい。
落ち葉の紅も鮮やかです。
グラデーションがきれいだ ♫•*¨*•.¸¸♪✧
葉っぱをひらってはチマチマ貼り付けた子がいましたο(*´˘`*)ο
雨のあとだからか勢いある川の音。
水を含んで葉っぱがツヤツヤしています。
柵に苔がむしているのも風情あることです。
のどやかな時間を楽しみました。
食べ応えありそうな大きな蟹です。
明日はあやとり橋あたりを載せます。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2023年11月29日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
金沢駅東広場「木の場」 | 2023年11月17日 |

金沢駅東広場でおしゃれで素朴なスペースができていました。
右前から。
左前から。
木の曲線が柔らかい感じですο(*´˘`*)ο
真新しい暖簾です。
金沢工業大学の学生さんが設計した
「木の文化都市」を県産材で表現する
「木の場」という作品なのだそうです。
この時は誰もいなかったから撮りました。
設置は国民文化祭に合わせて11月末までなのだそうです。
私はバス利用派です。
鼓門にはベンチがありますが座っていると
写真を撮る人の邪魔になりそうで座ったことがありません。
(みんな鼓門を通るときにはスマホで撮りたいですよね^^
地元民も撮りたいくらいですから)
そんなわけでバスまでに時間がある時
ちょこっと座れるこういう優しい休憩所が
今後もずっとあったらいいなぁと思いました。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2023年11月17日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
百万石文化祭2023「文化絢爛」 | 2023年11月16日 |

今日の金沢駅です。
秋深しの風景です。
「百万石文化祭2023」のタペストリーです。
ライトアップの群青が鮮やかなことでした。
写真ではわかりにくいかもですが
観光客さんすんごいことでした。
「百万石文化祭2023」があるからでしょうか。
今日、北鉄のバスの中でいきなり金沢に
ゆかりのある狂言師さん野村萬斎さんの
百万石文化祭2023の「文化絢爛」の
アナウンスがあってびっくりしました。
スペシャルアンバサダーをおつとめなんですね。
よくとおるお声が街に雅な華やぎを添えてくれるようです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2023年11月16日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
小春日和ののどやかな日 | 2023年11月9日 |

金澤syugenそばの公園です。
主を待っているサッカーボール。
秋の耀が美しい。
影も美しいことです。
放課後にやってくる子供達を待っている遊具。
連なる樹の奥にみえるのが金澤syugenのオフィスです。
今日は小春日和ののどやかな良き日でした。
明日は山の方では雪がふるかもとNEWSで
言っていますがもうしばらく秋を
楽しみたいなぁと思うのです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2023年11月9日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »