金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
「老松梅菊鶴」ウエディングフォト婚
2023年8月16日

この秋の花嫁様かりんちゃんがめされますお打掛「老松梅菊鶴」です。



お衣装合わせには私もお供させていただきました。
穏やかなお色と上品な金糸が
かりんちゃんの愛らしい個性にしっくりなのです。
立体感のある繊細な手仕事の刺繍が美しく
かりんちゃんが纏うとふっくらした松紋から
イキイキとした息吹が感じられるようでした。

 

優しげなニュアンスへアがご希望なのと
小柄でお顔も小さいことを考慮しつつ
昨日は「こんな感じどうですかー?」と
アーティフィシャルフラワーとコラボする
かんざしを母上様に送ってご意見を仰ぎました。
「迷いますよね でも 楽しいです」と
ひとつひとつのかんざしに丁寧にコメント
くださって「楽しみ膨らみます」って
おっしゃるから私も嬉しくなりました。

 

成人式もそうですが花嫁衣装&小物選びは
お嬢様を大切に育てたお母様の大きなイベントですよね。
親御様にもウエディングフォト婚までの
準備期間をめいっぱい楽しんでいただきたいと思いますヾ(*・∀・)/。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年8月16日 カテゴリー: プレ新郎新婦様の結婚準備 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

残暑お見舞い申しあげます
2023年8月14日

お盆のお休みいかがお過ごしでしょうか。
暦の上では秋なので「残暑お見舞い申しあげます」が
正しいとされていますがとんでもなく暑い日が続いています。

 

お盆前の金沢駅です。



夜は始まったばかりだけど人があまりいない感じに撮れました。
実はほんのちょっと前まで大勢の方が
写真撮りされていたんだけどホント奇跡の瞬間です。

 



駅側からみた鼓門、花壇に水鏡に映った鼓門も美しや ♫•*¨*•.¸¸♪✧

 



季節の花が訪れる人を出迎えてくれます。

 



台風が心配なことです。
どうぞ皆様、雨や風そして暑さに
お気をつけてお過ごしくださいますように。

 

金澤syugenはお盆も営業しておりますので
お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年8月14日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「カモナマイハウス」
2023年8月10日

「空き家の数だけ家族があり、家族の数だけ事情がある」
重松清さんの「カモナマイハウス」は深刻な空き家問題がテーマになっています。



子育て、仕事、親の看取り、
そんな人生の大仕事から卒業の時期を迎えた
人々の哀愁やロス感、後悔も描かれていて
「家の老い」に「人の老い」を重ねてお話はすすみます。

 

アイドルのおっかけに夢中になるご高齢の
女性達のパワーが逞しく「沼に底なし」に笑いました。
夢中になるものがあって元気になれるっていいですよね。

 

途中、物語りに不穏な気配があったものの
穏やかな気持ちで読み終えることができました。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年8月10日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

発酵パワーで旬をいただくの巻💠
2023年8月9日

昨日に引き続き大野の麹パーク体験
「発酵食美人食堂」で卒花さん達と麹攻めを楽しみました💎





天井高く床のアテの木にも風格あります。

 



大麦甘酒と仕込み水です。

 





わーい!わーい!
麹づくめの発酵食美人ランチ💓
もちもち食感の寝かせ玄米ご飯はおいしくっておかわりしたもんねー。

 

 



麹ラテ&シフォンケーキ💓
彩奈ちゃんは珈琲だったので麹ラテ体験してもらいたく
ティースプーンで「ひとくち」をお口に運んであげたら
鳥のかーさんキブンでひな鳥に餌づけな感じ(≧▽≦)ゞ

 

「ひしほ蔵」でお買い物も楽しんだのです。





テレビの取材が入っていて間近で撮られているのに
まったく気づかない、おっとぉ~りさんな二人
ホント変わらず可愛い(❤╹ω╹❤)

 

川もきれいでした。

















漁港の雰囲気もよきかな。

 



〆に2012年フォト婚の彩奈ちゃん&
2020年小松お諏訪さん挙式のやっちゃん💓
可愛いおっとり女子様のツーショットです。

 

発酵パワーで旬をいただき
うん確かに美人になれたと思う💠
麹パワーとおっとりトークに癒やされました ♫•*¨*•.¸¸♪✧

 

夏休みのおでかけにオススメです。
ひがし茶屋街や武家屋敷の街並みも
もちろん素敵なのですが麹パークの
昭和チックな街並みで麹旅もなかなか趣きあります。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年8月9日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

8月8日 今日は麹の日
2023年8月8日

今日は麹の日なのだそうです。
卒業花嫁様達と大野のヤマト醤油さんの
「麹パーク」で麹の勉強してきた日のReportです。















映画のセットのような昭和な街並みがかっこいいのです。

 







雰囲気ある煙突は実際にはもう使われていないそうです。
大野は古くは奈良時代からの記録があって
1280年以上の歴史のある街なのだそうです。

 

さあ!「麹ツアー」でお勉強なのだ!









高い天井のある蔵にある大きな木桶にも貫禄あります。

 



ウエディングフォト婚の彩奈ちゃん
メモを取りながらお話を熱心に聞いています。

 



甘酒の試飲です。
やっちゃんは挙式サポートさせていただきました。

 



お味噌の熟成ごとに香りがかわってゆくのを体感しました。

 



やっちゃんの手つきが理科の実験っぽい(≧▽≦)ゞ
二人ともお家でお味噌を手作りされているそう💓
丁寧な暮らしだね(ू•ᴗ•ू❁)

 



北前船だそう。
金箔のケースの中にあるせいか豊かさを感じます。

 

江戸時代に加賀藩が積極的に醤油醸造をすすめ
大野は日本の五大醤油生産地のひとつなのだそう。

 

勉強会に続いて「発酵食美人食堂」で
季節の糀料理をいただきました。
麹攻めのお話しは明日へと続きます。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年8月8日 カテゴリー: 和ごころ文化 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「対岸の彼女」
2023年8月7日

角田光代さんの「対岸の彼女」は女性の
現在と過去が交互に語られます。
学生時代の女子同士の友情、対立、仲間外れやイジメ
大人になってからは仕事と育児を
両立させる難しさが綴られていて
大勢の女性が経験している事で他人事ではないわけで



立場の異なる女性同士のすれ違い
人は分かり合えないという非情な現実があって
それと並行して、ある瞬間(仕事で行ったお家の
暮らしぶりと少しの愚痴なんかをききながら)
長い付き合いがあったのかってくらい
分かり合えているような関係性も描かれています。

 

「黙って腹にためこめば深刻味を帯びるが、
口にすればどうしたって喜劇なのだ」
これ最高!
この感覚好きです。
悔しいことなんかは落語家さんキブンで
自虐ネタにしちゃえばいいですよね。

 

他人との関係を構築することに怯えや恐れも
あるのだけど互いに少しの気遣いしながら
勇気を持って距離を縮めることも大切ですね。
やはり人との出会いは宝物だと強く感じました。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○

2023年8月7日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

秋挙式の打ち合わせ夏の金沢旅
2023年8月6日

秋に白山比咩神社で挙式の英弘さん&夏ちゃんの
お衣装あわせのお供をさせていただきました。



黒い大きな瞳が美しい夏美さんが友禅の
お打掛を纏われるとなんとも愛らしいことでした。
お二人ともご身長も高く並ぶと華がありますね。

 

英弘さんは光沢ある紋服がお似合いです。
お衣装あわせでは英弘さんがお着物の
技法についての説明も熱心に聞いてくださいました。

 

お二人は関東からお越しです。
ですので、打ち合わせのスケジュールを
うまく組んで時間を生み出し金沢夏旅も
堪能していただきたいと考えていました。
「観能の夕べ」をオススメしたところ
ご興味ありそうだったので本多の森にも
ぜひお立ち寄りくださいと辻口博啓さんの
カフェなども提案しました。

 

夏美さんからとどいた能鑑賞のご感想です。

初めてだったのでワクワクした気持ちで
最後まで見られました
狂言の方が分かりやすかったですが、
能は豪華で、お面や太鼓や掛け声でとても楽しめました‼️

楽しめたのですね(ू•ᴗ•ू❁)
で、なんと辻口さんのカフェでケーキを
三個召し上がったそうです。
美味しかったのですねっ!

 

お二人のすごいところは白山比咩神社さんや
料亭さんの打ち合わせをサクサクこなし
撮影ロケーションの候補のひがし茶屋街や
主計町茶屋街の下見をかねての散策もすべて
優雅に楽しんでくださったところです。

 

朗らかで明るいお二人のロケーションフォト&
白山比咩神社さん挙式が待ち遠しいことです。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年8月6日 カテゴリー: プレ新郎新婦様の結婚準備 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

ヤクルト1000で快眠と腸活☆”
2023年8月4日

とんでもなく暑い日が続いていますが
みなさまお元気でお過ごしでしょうか🌟
エアコンをつけて寝ると疲れがとれず
窓を開けて寝ると浅い眠りしかえられずです。



いい眠りが欲しくてヤクルト1000を飲むようになりました💎
最近は手にはいりやすくなったのです。
マツコ・デラックスさんは1日2本飲むらしいです💓

 

マツコさんがテレビで話してから
大変な人気となったのは有名な話しですよね。
快眠と腸活というからなんかきっといいことあるんだと思います。

 

元気に夏を乗り切りましょうヾ(*・∀・)/
夏のパワーチャージに良き情報があったら教えてくださいね☆”

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
 

2023年8月4日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「この夏の星を見る」
2023年8月3日

「この夏の星を見る」はとても清々しい青春群像劇でした。



中高生のお話につき自分の読むジャンルでは
ないのかしらんと思いつつそれでも辻村深月さんと
聞けば気になり読み始めたところ一章めですでに涙。
コロナ禍の感染者が始まった頃の不安や孤独
多くの感情がフラッシュバックしてきました。

 

コロナ禍で我慢を強いられてきたのは大人よりも
子供だったのだと改めて感じました。
誰も想像していなかった全国一斉休校や
緊急事態で様々な事が制限され当たり前だった
学校生活を送れなくなったわけで。
多感な年頃の子供達の思いはいかばかりだったのだろう。

 

配慮のない情報の広まり方や感染者への差別、
ピリついた感じも描かれていて
「コロナさえなければ」と何度も感じました。

 

終わりの見えないコロナの日々の中
オンラインでの天体観測イベントを通じて
前向きに生きていく若者達の強さと柔軟さに
感動して失ったもの奪われたものもあったけど
得たもの成長も確かにあってコロナは
悪いことばかりじゃ無かったのかもって思えました。
あと、「好きや趣味を大切」にというメッセージが良かったです。

 

清涼飲料水のような爽やかさが欲しいかたに私的オススメ本です。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年8月3日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

グリーンと水の音に癒やされるランチ
2023年8月2日

プレ花嫁様Kさんの母上様にお誘いいただきおしゃれランチへとおでかけです🍴



お店は貸切状態。

 



グリーンと水の音に癒やされる💓太陽と同じ光線をあてているそう💎

 



目に涼しげで体感温度が下がるよう💎

 



テーブル越しのテラス🌿葉っぱツベツベ🌿テーブルもツベツベ💓

 

野菜好きにはたまらない☆”
オーガニックのアップルジュースもうまし。



この日はラブリーなワンピースでお出かけしまして
母上様が撮ってくださいました。
「ビール飲みたくなるね」と母上様
ぁあ、私も同じ思いですとも。
「一緒に呑みに行きたいね」とお声かけてくださり
早くも打ち上げが楽しみです(ू•ᴗ•ू❁)

 



色鮮やかなデザートが運ばれて
「レモンとナットウのアイスです」と聞こえ
「ナットウなんですか!?」と確認したら
レモンとナッパのアイス!でした*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
時々ほんのり酸っぱくて野菜の青っぽい薫りが好き💓

 



グリーンっていいです🌟お肌にもいいことしてあげたキブン ♫•*¨*•.¸¸♪✧

 



暑いのは困りものだけど夏の青空は美しいですね。

 

もちろんお嬢様のウエディングフォト婚の
お話がメインなのですが
度々、どこ(街)に呑みに行くとか
おしゃれなイタリアンや好きな食堂、
よく行くおでん屋さんなどなど脱線トークもまた楽しでした。

 

お嬢様がたの姉妹仲がとてもいいという
微笑ましいお話しもうかがいました。
カッコイイ女性っぽいお姉様にも妹様の
結婚式でお役目をぜひお願いしたいです(❤╹ω╹❤)

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年8月2日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | 2件のコメント »

2 Comments

  1. 正美 より:

    素敵です💓
    まるで小説を読んでいるみたい、
    写真は家庭婦人か画報を見開いて見ているように綺麗です
    才能有りの方とご一緒できて嬉しいです

    取材現場を目撃👁️しているのに
    何故か
    新鮮です

    素敵なブログこれからも楽しみにしています😊

  2. 女将 淳子 より:

    正美さんママ

    おしゃれランチ楽しかったです💓
    婦人画報!とても嬉しいです(ू•ᴗ•ू❁)

    打ち上げ生ビールを楽しみに
    元気いっぱい情熱いっぱい
    良きウエディングフォト婚を
    成功させましょうヾ(*・∀・)/

    コメントありがとうございました💎

コメントをどうぞ