金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
「くもをさがす」
2023年6月12日

西加奈子さんの「くもをさがす」は乳がんと診断された
著者の闘病記ということで読むことが息苦しくなったら
即ページをめくるのはやめるって決めていました。
ですが、英語の会話部分がユーモラスな大阪弁で
語られていたりして深刻なことも軽やかに受け止められました。



カナダ在住中のガンということでカナダと日本の文化の違い
(って言葉ではすまされないような)やコロナ禍の
闘病の大変さは実際には、ここに書かれているよりずっと
数倍も不安で苦しく、時には理不尽さに悔しい思いをしたり
息苦しく辛いものだったと思う。
雨の多いにび色のバンクーバーの空の下で
心も身体も鉛のように重く感じられた日々もあったことだろう。
自身の肉筆の日記を後日、俯瞰で原稿にされたことで
消化された思いもあったのではと察する。

 

とにかく西さんは素晴らしい友人に恵まれていて
話の随所に感謝の気持ちが散りばめられていて
愛に溢れ穏やかに綴られています。
病気だけでなく「なんで私が」って困難に立ち向かう人にもオススメです。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年6月12日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

金澤神社さん挙式の秋組さん
2023年6月11日

この秋、金沢神社さんで挙式の里奈さんが運命の一枚に出逢えました。



西陣の唐織りの「唐織段替鶴亀吉紋」は
長寿吉兆の象徴の亀甲の文様で見事な手仕事の繊細なお着物です。

 

贅沢な縮緬の白無垢です。





「祝 賀珀」は格調高い五つ紋入りの白無垢で
松竹梅の花紋の刺繍が愛らしいことです。
一針一針を本職人が縫った本手刺繍です。

 

境内の樹木に緑の勢いのある秋の初めの頃
柔らかな縮緬の白無垢を纏うお姿は
どんなにかお美しいことでしょう。
里奈姫の誕生が待ち遠しいことです。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年6月11日 カテゴリー: プレ新郎新婦様の結婚準備 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「王様のブランチ」的なコース
2023年6月10日

一ケ月半くらい前の「王様のブランチ」の
「ニッチな日帰り旅」が金沢旅特集で忍者寺や
ひがし茶屋街の散策があって「海の幸編」では
金澤syugenのごくご近所さんの左衛門さんでした。

 

昨日、健ちゃん&みーちゃんが打ち合わにお越しで
外食をされてご帰宅とのことだったので
左衛門さんのお話をしました。

 

今朝、みーちゃんからLINEがとどいて

帰りに左衛門寄って、お寿司を堪能してきました!美味しかったです🤤✨

良かったよかった💓
仲良しお二人のお寿司デートは楽しかったことでしょう☆”

 

先日、私も我が息子っちと左衛門さんでランチデートしたばっかでした。



うふふ💓
なかなか豪華なランチ でした♫•*¨*•.¸¸♪✧

 



ホタルイカの軍艦をオーダーした我が息子っち。
セレクト渋いぞ!
魚好きの男子です。

 

秋に金沢神社さんで挙式の健ちゃん&みーちゃんは
老舗料亭でご親族様とお友達をおもてなしをされます。
朗らかでブラジルのサッカー少年のような風情の健ちゃんと
甘い声質で優しく微笑むみーちゃんですから
きっと明るく穏やかな宴になることでしょう💓
待ち遠しいことですねο(*´˘`*)ο

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年6月10日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「滅茶苦茶」
2023年6月8日

染井為人さんの「滅茶苦茶」はコロナの流行で
日常が大きく変わったことから道を踏み外していく
まったく別の人生を歩む三人を代わる代わるえがいています。



コロナの流行あったからこそ生まれた犯罪の給付金詐欺や
マスクの不正転売、若者を狙った闇バイトなどなど。
ロマンス詐欺や日本と海外との歴史なども
織り込まれ考えさせられることが多くありました。

 

些細なことが重なりに重なって転落の速度を増し
救いようのない方向には行くのだけど
どこかユーモラスで先が気になってイッキに読みました。
リズム軽快な疾走感も楽しめました。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年6月8日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

花水木と夕焼けです
2023年6月7日

金澤syugenお向かいの金沢市立体育館の花水木と夕焼けです。





うっとりする空のグラデーションでした。

 

金澤syugenそばで枇杷の実を見つけました。





愛らしいことです。

 

趣きあります、よそのお家のお庭ですが。





目に涼しい色です。

 

金沢は今日も夏日でしたね。
二十四節季で蟷螂生です。
カマキリが生まれる頃なのだそうです(ू•ᴗ•ू❁)。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年6月7日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

今年の金沢百万石まつり
2023年6月6日

今年の金沢百万石まつりは四年ぶりに盛大だったようです。



鼓門の花壇です。
陣幕には梅鉢の紋と友禅柄が描かれています。

 





今年は流木に草花がいけられていてかっこ良かったです。

 

3日夕刻、仕事帰り迂回し兼六園下を通ると
行列の先頭の「金沢百万石まつりの横断幕」に続き
音楽隊が石川門へと歩く姿が観れました(ू•ᴗ•ू❁)

 

百万石まつりを振り返る的な番組で観た
珠姫役の女の子がオネムに勝てずうつらうつらしているとき
名前をよばれると手を振る姿がなんとも
愛らしいことでした。
みなさん本当にお疲れ様でした。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
 

2023年6月6日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「合理的にあり得ない 2」
2023年6月5日

柚木裕子さんの「合理的にあり得ない 2」は
今ちょうどテレビ化されていることから
美人元弁護士 上水流涼子の台詞を脳内で
天海祐希さんで声で再生してしまったりします。



天才イケメン秘書の貴山氏が猫と話すとき
とんでもない猫なで声になるのはわかります!
猫ちゃんにあうと幼児言葉で甲高い声で話しかけてしまいますね。

 

少年が将来きっと悩むであろう時に備えて
そっと希望を手渡す感じとか
後悔を抱いて苦しみながら生きている人に希望を贈ったりと
涼子さんも貴山氏も優しい人なのだなぁと感じました。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年6月5日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

華やかな桂由美さんのお打掛がお似合いです
2023年6月4日

プレ花嫁様のお衣装合せがありました。



桂由美さんの刺繍のお打掛が優しげな花嫁様にお似合いです💓

 

繊細な手仕事がなんとも美しいお打掛で
四季の花が贅沢に描かれています。
その色あいも優しげで花嫁様の個性にぴったりでした。

 

Aさんはまあるい目をクルクルさせながら
よく笑う可愛らしい花嫁様です。
おっとりさんで物腰も柔らかく
時計がゆっくりな感じがして
おしゃべりしていると癒やされるのです。

 

結婚式の日までの準備も楽しみましょうね。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年6月4日 カテゴリー: プレ新郎新婦様の結婚準備 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

加賀百万石の花嫁のれんくぐり@金沢和婚
2023年6月2日

加賀の能登には風になびく様子から婚家になじみますようにと
仏間の花嫁のれんをくぐるという風趣があります。

 

仏間の花嫁のれんをくぐりお仏壇詣り



二人のおまっとろさんと真子さんです。

 



涼子さんは、おかつらに角隠しのお姿です。

 



妹様がおまっちょろさん役をつとめてくださったユリちゃんです。

 



由美子さんです。

 

金澤神社さんで花嫁のれんくぐり

挙式が整って加賀友禅の花嫁のれんくぐりです。



お母様にお手引きをお願いしました。

 

ご生家で花嫁のれんを飾ってお支度



ウエディングフォト婚の実穂ちゃんです。

 



千恵ちゃんのお母様がご出立前のお嬢様におにぎりをたべさせてあげていらっしゃいます。

 



さこちゃんです。

 

スタジオでお母様のお嫁入りの日の花嫁のれんを飾って撮影



沙代ちゃんです。

 

ひがし茶屋街の町屋に花嫁のれんを飾って撮影



トールさん&なっちょはふるまいのお菓子を配りました。

 



おいちゃん&麻智ちゃんです。

 



友和さん&香織ちゃんです。

 

お支度部屋に花嫁のれんを飾って



加賀花手毬を手にことちゃんです。

 

ご披露宴の中で花嫁のれんをくぐる演出



直人さんに続いて招子ちゃんです。

 



ヒロタンの人前式は、自慢のお父様のお手引きでご入場です。

 



沙希ちゃんお父様とご入場です。

 



尚子さんは新郎様のお母様とご入場です。

 



ジュンジュンはお父様とご入場です。

 

ご披露宴の会場に花嫁のれんを飾っての花嫁様は記事をあらためます。

 

 
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年6月2日 カテゴリー: 加賀百万石のしきたり ならわし | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「妄想radio」
2023年5月31日

桜木紫乃さんの「妄想radio」はエッセイと妄想radio番組と座談会という構成です。



昭和歌謡をテーマにした「妄想radio」は短い文章の中にいろんなドラマがあります。

 

昭和歌謡を文字でみると気づきってありますね。
「天城越え」って奥さんの心情の歌だったんですね!
知らなかった!
「女の情念」とは感じていたけれど
道ならぬ恋をした女性の歌かと思っていましたからびっくり。
よっぽどカッコイイ旦那様だったのですね。

 

「笑って許して」ってとんでもないアバンギャルドな女性です。
そ、そんな!令和の時代でもなかなかありえくない!?

 

お話を読み進めながら笑いました*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
歌を脳内で再生するとその頃の世間の流行や
行動を共にしていた人達、暮らしなんかが蘇ってきます。

 

阿久悠さんへのリスペクトもあり昭和歌謡のエモい感じを楽しみたいかたにオススメです。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年5月31日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ