金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
インバウンド婚の卒業新郎新婦様から
2013年7月5日

ジョンさん&由香ちゃんから可愛らしいお写真とどきました。



(略)日中寝てくれない生まれたての赤ちゃんに
魔の2歳児、吠えまくる暴れ犬などてんてこ舞いで最近ケータイいじれないんです。
今日富山でジョンが出生届を提出しました。
名前は「由里迦」ユリカです。
いとこに由里ちゃんがいるので、リカちゃんって呼んでます。
私の名前から由、
ジョンが沖縄好きで首里城の里
仏教からお釈迦さんの迦
ジョンが考えて決めました。(略)
香理那は家族が増えたことを受け入れているようで、
お手伝いしてくれるようになりましたよー。


なんともいいお写真です。
由里迦ちゃん、天使ですね。
香理那ちゃん、可愛い☆”
いいお姉さんっぷりがうかがえますね。

子煩悩なジョンさんパパ
きっと大切に大切に抱っこされているのでしょうね。
赤ちゃんと遊びに来てくださいね。

 

みなさんのお幸せぶりをご報告いただけて
本当にありがたいお仕事をさせていただいています。
感謝です。

2013年7月5日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | 5件のコメント »

5 Comments

  1. むっち より:

    ジョンさん&由香ちゃん
    由里迦ちゃんのご誕生おめでとうございます☆

    香理那お姉ちゃんと一緒にお写真撮ってもらって、
    とっても嬉しそうに笑ってる由里迦ちゃん^^
    すくすくとご成長されますように。

    お目にかかれる日を楽しみにしています♪

    季節の変わり目でもあります。
    産後のお体大切になさってくださいね。

  2. 涌田沙織 より:

    由里迦ちゃんお誕生おめでとうございます!
    花嫁会で会って以来ですが、もう2人のママなんですね〜
    とっても可愛い姉妹で羨ましいです‼

    私も由里さんにあやかって二人目頑張ります(*゚▽゚*)

    2人の子育てプラスワンちゃんで、とっても大変だと思いますが
    由里さんも産後のお体大事にしてくださいね>_<

    また花嫁会で会えるの楽しみにしてますね( ´ ▽ ` )ノ

  3. 祐子 より:

    ジョンさん、ゆかさん、おめでとうございます!文面からてんてこ舞いなのが伝わってきます(笑)でもうらやましい〜!会いたいなぁ〜!

  4. 鶴見 より:

    ジョンさん、由香さん!
    お久しぶりです(^-^)/
    おふたりの愛娘さん♥かっわいいーですねっ‼
    てんてこ舞いな毎日こそ、幸せな毎日です!
    帰省された際はお気軽にお寄りくださいね^ ^

  5. なおこ より:

    ゆかちゃん&ジョンさん
    Facebookでお友だちありがとう(^-^)/

    改めて、ゆりかちゃんのご誕生おめでとうございます☆
    ゆかちゃん、お疲れ様でした。
    二人の子育て大変だと思うけど、女の子姉妹は自分もそうだけど、とっても明るくて賑かで楽しい家庭になるよ♪
    ずっとママの味方だしね!

    ジョンさん、ゆかちゃんと娘さんたちを包んであげてくださいね!

    またいつか会える日を楽しみにしています☆

コメントをどうぞ

憧れのマリアティアラ
2013年7月4日

智さん&トモミさんのウェディングフォト婚がHappy Reportにご登場です。



桜の開花に合わせてのお写真撮りでした。

 



ほごらかな智さんは、ずっと笑かしてくれます。
「自然体のお二人」が素敵です。

 



お化粧もふんわり優しくトモミさんの白いお肌に映えます。
お好きなお色をうかがって「つまみ細工」のかんざしも
デザインさせていただきました。

 



白無垢にお色直しされての撮影もされました。
どちらも本手描き友禅作家の第一人者である秋山章さんのお衣裳です。
秋山章さんが手掛ける一枚のうちかけが仕上がるまで三年なのだそうです。
合理化を許さない伝統工芸の重厚感があります。

 



スタジオで洋装の撮影されました。
ウェディングドレスで憧れのマリアティアラが叶いました。
キュートなトモミ姫の誕生です( •ॢ◡-ॢ)-♡

2013年7月4日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

明治の邸宅ウェディングの卒業新郎新婦様
2013年7月3日

敬三さん&美子さんが葵美(あみ)ちゃんを連れて遊び来てくださいました。



このアンヨ、えらそー(*^▽^*)。
アハハ、かっわいらしぃー!
ホント、動きがかわいったりゃありゃしないおちびたんです。
最高です!何度も写真みては笑いました!
かっわいーーー!
フォトジェニック賞☆”

 



抱っこさせていただきました。愛らしいなぁヽ( ´ー`)ノ

 



あいかわらず、癒し系の笑顔のお二人です。

 



「葵美でーす」とお写真入りのビスコとご家族旅行のお土産をいただきました。
美子さんお仕事に復帰されたそうです。
がんばれ!梅ちゃん先生☆”
美子さんの笑顔にきっと患者さんも癒されていることと思います。
ママになられてますます優しいまなざしの美子先生ですね。

 

あみあみおもしろかったなー。
かっわいらしい姫君でした♪
たくさん笑わせてくれてありがとうございました( •ॢ◡-ॢ)-♡

2013年7月3日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

夏のお急ぎ婚
2013年7月2日

「お急ぎ婚」の理由は様々で、「おめでたで」「転勤が決まって」
「(県外や海外からお越しで)一泊で金沢」「年賀状に間にあうよう」
「お好きな花が咲いたから」などなど。
今日は、「お会いしてから“花嫁様誕生まで一ケ月以内“というくくり」の
新郎新婦様をご紹介します。



一週間で前撮りを、叶えた紳一朗さん&麻美子さん。




「桜が咲いたので今週中に」と、お会いして二日後に
ロケーションフォトの寿さん&Pちゃん 。




転勤が決まって二週間半でウェディングフォト婚の
圭介さん&寛子おねいさん。




宇多須神社さんで挙式&十月亭さんでご家族とお食事会の
博之さん&縁さんは三週間。




二週間は、よっぴぃ&尚ちゃん。年賀状に間に合いました。




ちょうど、一ケ月は満さん&彩奈ちゃん。




東京からお越しで、24時間以内にお写真撮りの洋平さん&奈美恵ちゃん。 




三週間で、宇多須神社さん挙式&十月亭さん食事会の
神ちゃん&紀代ちゃん。
金澤祝言こぼしや金澤つまみ紗衣句など大急ぎで制作しました。
職人さんありがとうございました。
ピっと花嫁様に似合っていました(*^▽^*)。


クオリティそのままに特急便で創作した祝言は
どの結婚式も個性を充分に表現できた素敵なシーンとなりました。
七月八月のご結婚式やウェディングフォトも充分に間に合います。
夏の特別お値引きもいたしております。
お盆休みを利用されて結婚式やお披露目の会も
お気軽にご相談くださいますように。


PS
神ちゃん&紀代ちゃんの結婚式に参列されていた紀代ちゃんの弟様は
この年一二月にカウンセリングにいらっしゃいまして、
その二ヶ月後に料亭で結婚式をされました。
「霧島つつじ祝言」の剛さん&ちーちゃんですヽ( ´ー`)ノ。

2013年7月2日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

身体に優しいお料理さんと
2013年7月1日

能美市にある八松苑さんにてお食事会をしました。



シマシマ柄のムッチがお酌しちゃいます☆”

 



器もきれいで目にもあいそらしいお料理さん達でした(o^∇^o)ノ。

 



こちらの温野菜も入ったサラダは絶品でした!
野菜ソムリエになりたい(いや、なれたらいいなぁ。)ってくらい野菜好きにつき
新鮮で良質なお野菜さん達に感激♪
ムッチがみんなに取り分けてくれました、かたい子でしょ^^?

 



お肉料理では、ワタクシ「お肉食べられないこと」伝えておいたので違うお料理です。
予約時「アレルギーありますか」と親切に確認してくださいました。

 

みなさん仕事にプライベートに海外へとお出かけの機会も多いそうで
「モロッコは10回は行っています」や
「フランスで食べたパンは美味しかった」やニューヨークやイギリスとかの話もあれこれ。
「イタリアの帰りにどこそこ行って」とか「バルセロナはどこそこの帰りによっただけ」
って、『エムザのついでに近江町市場よった』くらいのフットワークの軽さにビックリ!

 

「飛行機のれない(嫌いなのです)」
「お醤油ないと生きていけない(イタリアンにもフレンチにもお醤油です)」
などとヘタレ発言すれば
「どこにでもお醤油はあるわよ~^^」や
「現地ではその土地のお食事が一番美味しいです。
モロッコは海水が冷たいからお魚美味しいですよ」と、笑い飛ばされて
うーん、大人の女性達かっこよいです。

 

五人でいっぱいおしゃべり
いっぱい笑って
まあまあ飲んで。
身体に優しいお料理いただいたあとは、記念撮影
(スタッフさんが撮ってくださいました)。
満足~♪
「また明日からお仕事一生懸命させていただきましょね」と元気に別れました。

 

しかし、飛行機って・・・・・
耳キーーーンとなるあの感じが苦手。
あー、怖いっこわいっ。
ムリっムリっムリっす。

2013年7月1日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

ますます大好きになってるみたい。
2013年6月30日

昨日に引き続き、六月アニバーサリーの新郎新婦様お祝いしましょう。



花嫁道中される直哉さん&美佳ちゃんです。 




敦司さん&美智子さん、料亭さんのお庭を背景に。




薔薇園でロケーションフォトされた準さん&久乃さんです。
 



石川門前で達裕さん&翠子さんです。




二部式のご披露宴をされたノッチ&裕代ちゃんです。
 



白山比咩神社さんの境内にて竜彦さん&youkoちゃんです。
 



花嫁のれんを飾りました。たくぼん&ゆきたんです。


ゆきたんからお二人の結婚記念日に可愛いメッセージいただきました。

淳たん★ 

今年もお祝いメッセージありがとうございます(≧∇≦)
結婚式の紫陽花も年々成長して今年は今週の始めに咲き始めたそうです。
今朝、タクちゃんが写真送ってくれました( ^ω^ )
毎年、紫陽花を見ながらあの日の誓いを思い返し、やっぱりこの人で良かったって
実感します。年を重ねるごとに、ますます大好きになってるみたい。
私は幸せです!

淳たんこれからも見守っていてくださいね★
赤ちゃん連れて金沢に戻ったら一度遊びにいきますね~!

ゆきたんより


はーい!見守らせていただきます♫•*¨*•.¸¸♪✧


みなさんおめでとうございます。
県外組さんも国外組さんのみなさんもお盆で金沢お越しの折には
金澤syugenに元気なお顔みせてくださいね、待っています☆”

2013年6月30日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

宇多須神社さんで夏越しの大祓
2013年6月29日

昨日、宇多須神社さんに行ってきました。



茅草で作られた輪をくぐると疫病や罪が祓われるとされています。

 

さて、今日から二日間は、六月にアニバーサリーを迎えられた
14組の新郎新婦様お祝いします。



宇多須神社さんでご家族だけの挙式をされた博之さん&縁さん。

 



ひがし茶屋街を折鶴シャワーの中、歩まれる和央さん&知美さん。

 



十月亭さんにて「小さな結婚式」を希望された神ちゃん&紀代ちゃんです。

 



「柚子こも樽開き」をされる健司さん&道子ちゃん。

 



白山比咩神社さんを歩く賢さん&彩美さん。

 



白山比咩神社さんにて、幹弘さん&由紀さん。

 



タマちゃん&ウケちゃんのセレモニーです。

 

宇多須神社さんでは、夏本番を前に無病息災を祈願する茅の輪くぐりが
6月30日午後4時以降からできるそうです。
六月アニバーサリーの新郎新婦様のお祝いは明日に続きます。

2013年6月29日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

序章はひがし茶屋街「お練り花嫁道中」
2013年6月28日

仁さん&和美さんの二部式ご披露宴がHappy Reportにご登場です。



プロデューサーも和心を大切にいたしたく
和装にて新郎新婦様をご案内させていただきます。

 

一部会はご親族とのお食事会です。



十月亭さんでは、こんな風に新郎新婦様が自ら本当の意味で「おもてなし」をされます。

 

一部会と二部会のあいだの時間は
ゆっくりとお写真撮り楽しまれました。



金沢の街は、雪が降るときれいなんですよね、石もツヤツヤになって。

 

お友達との二部会の序章にひがし茶屋街をお練り花嫁道中されました。
この街は夜になるとガス塔が燈り
昼とまた違った表情をみせてくれます。



この行列は、「かっこいい」という印象でした。
お二人、素敵ですね☆”
和美さんの大人可愛さが輝きます。

 

仁さんの出身地岡山にちなんで桃の花ミチーフの生ケーキに誓いのセレモニーです。



ケーキは、辻口博啓プロデュース「ル・ミュゼドゥアッシュ KANAZAWA」です。

 



先日、金澤syugenにお越しくださったお二人が
金澤祝言こぼしにごタイメンの瞬間です。

 

いついつまでもお幸せにと願っています。

2013年6月28日 カテゴリー: 宇多須神社 挙式 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

未来に羽ばたく金鶏
2013年6月27日

久紘さん&祐希ちゃんのご婚儀は、
お打掛に描かれている牡丹の名から「綾衣祝言」と銘しました。



祐希ちゃんのおかつらには金澤modern水引でオリジナルデザインした
島田飾りとまげ飾りです。
金澤つまみ紗衣句とクラシカルなべっ甲のかんざしとともに
プロデューサーがコーディネートさせていただきました。




花嫁様が手にするブーケは金澤つまみ紗衣句の末広ブーケです。


今日は、つまみ細工できるまでのお話かきます。



お衣装が決まるとご希望に応じてアイテムの提案をします。
百枚くらいある布見本とスワロフスキーやビーズ、パール
クリスタルの見本の中からパーツを選んでゆきます。




こんな風に職人さんが「こういうデザインですね」と制作の段階の画像を送ってくれます。


一個の一個のパーツも細かく色んなアングルから撮ったもの送ってくださいます。



尻尾に指輪がかけられるようにとお願いしたら
職人さん素敵に表現してくださいました。
 

ピンポン菊を二個追加しました。
お花を仮に置いたお写真を何枚も送って来てくださいます。





お花や金鶏の角度をかえておいた色んなパターン送られてきます。


さらに紙に画を描いてFAXにてお願いしまして、この置き方に決定。



この角度、金鶏が「未来に向かっている感」あって好きです。
 

同時にお揃いのかんざしの制作すすめます。



大きい花が目立ち過ぎて祐希ちゃんの個性と違う気がします。


大花を右においてもらいました。
お嫁さんの立ち位置はむかって右
ですので左額につけて映えるようにバランス考えます。
大花の位置決まったあとも小花の組み方を何度も何度もやりとり。



祐希ちゃんにはもう一個淡いお色あったら素敵だなっと考え
お花を一個追加するお願いをしました。
ブルー系が良いのかパープル系がいいのかを衣装の写真と
祐希ちゃんのお顔みながら「うーーーん」とよーく考えました。


試行錯誤の結果、ページ上部にある作品ができあがりました。
実際は「仮組み」段階でのやりとり写真は今日のせた何倍もあるのです。
根気良くお付き合いくださいます「つまみ細工」職人さんありがとうございました。


和モダン美装が特徴の金澤syugenは、
結婚式の日までのサポートはもちろんのこと
「つまみ細工」や「水引」「九谷焼」「和菓子」などなどの
世界にひとつだけのオリジナルアイテムをデザインをします。

2013年6月27日 カテゴリー: オリジナルアイテム達 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

町屋ウェディングの卒業新郎新婦様から幸せNEWS
2013年6月26日

ゆきたんから、可愛いお写真とどきました。



予定日より11日遅れて、(略)
3624㌘
我が家に待望の赤ちゃん誕生しました
綾音(あやね)です(略)
でもお蔭様で母子共に健康で無事に産まれて来てくれて、
私たちの元にやって来てくれて感謝しています
父いわく、『生命力の強い子や』と。確かに力強い顔してます(略)

これからは家族三人で頑張ります


キュートな綾音ちゃん、はじめまして♫•*¨*•.¸¸♪✧
良かったね!ゆきたん!
赤ちゃんが無事誕生されたこと
お父様からいち早くご報告いただきましてとても感動しました。

たくぼん&ゆきたんがパパ&ママって
なんだか可愛らしくって笑っちゃう(*^▽^*)
綾音ちゃん、時々はパパ&ママを恋人気分にしてあげてくださいな。
幸せに健やかにご成長されますようにと祈っています☆”

2013年6月26日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | 7件のコメント »

7 Comments

  1. むっち より:

    たくちゃん&ゆきたん☆
    綾音ちゃんのご誕生おめでとうございます!!

    すやすや愛らしい寝顔の綾音ちゃん^^
    すくすくと元気にご成長されますように。
    ゆきたん、産後のお体大切に。

    ニューフェイスの綾音ちゃんにお目にかかれる日を
    楽しみにしてます♪

  2. ようこ&みっくん より:

    あやねちゃんの誕生、おめでとうございます!
    以前、花嫁会でお会いしたヨウコです。

    いやぁ、かわゆいですね♪
    癒されます(^-^)

    うちも1歳6カ月の女の子がいます!
    子育て一緒に楽しみましょー!!
    今度の花嫁会では、ベビちゃんも一緒に★

  3. なおこ より:

    ゆきたーん!

    出産お疲れ様でした。
    無事に元気に生まれて本当に良かったです☆
    まんまるのお腹だったから、女の子かな?って想像していたよ。
    ほわほわの女の子、綾音ちゃん♪ようこそ~

    いつの日か会えるのを楽しみにしています。

    ご実家で産後の心身労って下さいね(^-^)/

  4. 大桑 より:

    巧さん&由紀子さん

    綾音ちゃんのご誕生おめでとうございます!
    カメラマンの大桑です。

    綾音ちゃんが産まれて、ますます賑やかに楽しくなりますね!
    これから、家族三人力を合わせて幸せな家庭を築いてください!

  5. みかりん より:

    ゆきたんさーん、おめでとうございます☆

    以前、花嫁様会でごいっしょさせていただいたみかです。
    綾音ちゃんかわいいすぎる〜=*^-^*=
    そしてかしこそう。

    わたしも赤ちゃんがほしくなってきました。
    いいなぁ〜

    どうかこれまで以上にお幸せに〜♡
    心から祈ってます☆★☆

  6. 鶴見 より:

    綾音ちゃんお誕生‼
    おめでとうございます‼

    おふたりも、パパママになられたのですね^ ^
    今まで以上に温かで賑やかなご家庭になりますね!

  7. ゆきたん より:

    みなさま〜。
    お祝いのコメントありがとうございます(≧∇≦)
    こんなに沢山コメント頂いているなんて、感激です!

    慣れない育児にテンテコマイの毎日ですが
    もう少し余裕が出来たら、また皆さんにお会いしたいです(^^)

    これからは綾音ともども、またお世話になります☆

コメントをどうぞ