金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
「永遠猫の祝福」
2025年10月9日

「永遠猫の祝福」は
春、夏、秋、冬の章があって
各章の悩みや後悔をもつ主人公と
400年生きる不思議な猫のお話です。



親への無念を抱き続ける男性の
秋の章が泣けて泣けて仕方なかったです。

猫といることで

「自分の中のもやもやとした意識が、
体の内側ではなく、外側に移動」
「嫌な意識がそのまま外側でなくなってしまったかのようだ。」

の表現が腑に落ちます。
猫にはこういう癒しのチカラありますね。

 

清水晴木さんが描く優しい世界に
いざなわれ各章を読み終えるごとに
主人公の幸福を祈りました。
私的オススメ本です。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
Instagram  @kanazawasyugen
TikTok @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2025年10月9日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

楽しい手習い@金澤syugen
2025年10月7日

金澤syugenのオフィスで手習いです。



大谷翔平選手の新聞の上でプレー(手習い)って
気分が上がるってもんです!

 

この日はみっちりのお稽古で
途中、私には才能ないんだわ。。。と
落ち込む時間もあったのです。
だけど、師が穏やかに微笑みながら
根気良く導いてくださって
そしたらなんだか勇気100倍キブンで
楽しくなって後半はかなり集中して描けました。

 

集中すると無音になるらしく
「息してください、息してください」と
お声がけをいただき、さらに夢中になると
「さぁ、息しましょう^^」と息継ぎタイミングまで
教えていただきました。
(決して息を止めていたわけではないのだけどね^^;)

 

「笑い顔の『幸』」「喜びに満ちた『三』」など
文字に息を吹き込むごときな時間は
楽しくって文字意味文化のある国に
生まれたこと幸せだなぁと改めて思ったものでした。

 

師から頂いたカードです。



温かみのある文字にほっこり。
私もこういうのスラスラっと描けるようになりたいものです。

 

金澤syugenオフィスで学びの時間に
ご参加希望の方、ご興味ある方、
お気軽にお問い合わせくださいな。
「絵が描けない」や「字が下手なの」でも
「それも味」とおおらかに受け止めて
もらえるのも良きです💙

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
Instagram  @kanazawasyugen
TikTok @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2025年10月7日 カテゴリー: 和ごころ文化 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

TRUE LOVE@Spotify
2025年10月5日

2010年人前式のゆきたんからメッセージ届きました。

フミヤのSpotifyのTRUELOVEの canvasに
前撮りの写真採用されて、先ほど配信始まりました
良かったら聴いて下さい



わー!すごい!
TRUE LOVEは私も大好きな曲です💛

 

こういう企画だったそうです。



フミヤさんが見てくれて
さらに選んでくれたってのが最高!
っと、私も大いに喜びました💙

 

もとのお写真こちらです。



巧ちゃんもゆきたんも人格まで違って見える一枚ですね!
幸せな時間を鮮度そのまま残して
おける写真のチカラってすんごいことですね。

 

巧ちゃん&ゆきたん&お嬢ちゃま
ますます仲良しさんでお幸せな時間が
流れ続けますようにと願っています💚

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
Instagram  @kanazawasyugen
TikTok @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2025年10月5日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「マスカレード・ライフ」
2025年10月3日

ホテルに潜入捜査していた新田刑事が
「マスカレード・ライフ」では刑事を辞めて
本当のホテルマンになっていてびっくりです。
山岸尚美とのコンビも健在で相性の良さも変わらずです。



長めのプロローグでは高校時代の新田のエピソードが
描かれてその事件の結末に物悲しい気持ちになりました。

 

マスカレードシリーズは映画化されているので
脳内で木村拓哉さんと長澤まさみさんの声に自動変換。
本作の映画化の折には梓真尋役は吉田羊さん
あたりかしらんとミーハー気分で考えました。

 

新田刑事の父上も宿泊客となり
複数の事件が絡まってねじれて
過去が明らかになってゆくのだけど
小説の中とはいえあまりにも残酷な
事件で読後感はズシリと重たいです。

 

追記
先日、福山雅治さんの福のラジオに東野圭吾さんが
ゲスト出演されていたのですがデビュー作の頃は
音楽を聴きながら執筆されていて高橋真梨子さんの
「桃色吐息」の迷い込む感じのイントロが良かったそうです。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
Instagram  @kanazawasyugen
TikTok @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
 

 

2025年10月3日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「宇多須神社でお参りしてきました」
2025年10月1日

2014年宇多須神社さん挙式の大ちゃん&さっちゃんの花嫁行列です。



おまっちょろさんと堂々、ひがし茶屋街をお練りされました。

 

先日、結婚記念日にひがし茶屋街にお出ましされた
お写真がとどきました。



あっという間に11年です。記念日に子どもと
宇多須神社でお参りしてきました😌
パンケーキ食べて帰りました。


ボクが赤ちゃんの頃、YouTubeで
お料理動画を熱心にみていたの覚えてる!
まだ、アンヨもできないちいちゃい子が
画面の動きを必死にみていたから
きっとお料理男子になるんだろうなって思っていました。

 



只今、スィーツ男子ってとこかな😊
パンケーキに向かうボクのお顔が幸せそうです。
おおらかなパパと優しいママのもと
スクスクご成長の様子が頼もしいことです。

 

プロデュース会社って結婚式のお手伝いを
させていただきお福わけをいただける
ありがたいお仕事なのですが
お子様がたのお写真のお福わけでさらなるHappyです。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
Instagram  @kanazawasyugen
TikTok @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2025年10月1日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

ろうそく能「鵜飼」@能楽堂
2025年9月29日

卒花様達とろうそく能「鵜飼」へお出かけしました。
今回、能装束着付の解説のお時間がありお写真撮影もOKでした。



シテの佐野玄宜先生には金澤syugenの能を
取り入れた祝言でもお世話になっています。
最初の白装束はバレエ少年っぽくって笑けました。

 





地頭につける赤いキャップは シャポーと言うそうで
そこだけフランス語ってのが謎!

 





面をつけ扇を手に立ち上がった時、空気感が変わリました💠

 

この後の狂言「狐塚」はユーモラスでした。
そして続く、ろうそくの火入の厳か感に
ワクワクがつのります。
ろうそく能はamazingな世界🩵
地獄の鬼がズーンと飛び跳ね
ドーンと座るシーンはちょっとビビりました。
鬼の形相とはよく言ったものです。

 

彩之さんからです。

開演前にご挨拶させていただいた時の
佐野先生はニコニコ穏やかなお兄さんの
感じでしたが、舞台上では迫力満点でかっこよかったです。

おっしゃる通りギャップ大賞ですよね。
普段お話される時と舞台では雰囲気が違うと感じます。
やっちゃんは今回そのお声を
「癒しのビブラート」と称賛していました。

 



終演後、佐野先生を囲んでお写真です。

 



私は葡萄柄のお着物に塩瀬の帯🩵
加賀細工さんの鶴のイヤカーフ飾りです。

 

今回も能楽堂のスタッフさん達に
親切にしていただきました。
会場は消化器やバケツなど防災対策も
整っていて安心でした。
最初、バケツが3つ並んだのを見つけた時
やっちゃんは「雨漏りするんかなぁ^^?」と。
やっちゃんのこういうとこが大好きです😂

 

卒婿殿、卒花様、和文化好きさん、
お着物好きさんとのお出かけを
企画しますのでタイミングが
あいましたらご参加お待ちしています。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
Instagram  @kanazawasyugen
TikTok @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2025年9月29日 カテゴリー: 和ごころ文化 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「激しく煌めく短い命」
2025年9月26日

綿矢りささんの「激しく煌めく短い命」は634ページの長編でした。



どこか懐かしくもある
時代は変われどきっといつの世にも
あるんだろうなっていう
思春期のひりつく空気や陰湿さ
ややこしさが描かれています。

 

毒親、虐待、差別、競争社会いろいろな問題が
織り込まれていて考えさせられました。
京都の階級社会。
よく金沢人は京都人に似ているって言われて
(あのマツコ・デラックスさんも「金沢の人は
京都の人に似ていて嫌い」とのこと^^)
それは気取っているや排他的ってことらしいです。

 

私は金沢の旧市内の昔ながらの町で
育ってきましたが人権とか差別とか
意識せずに過ごしてきたので
階級社会ではなかったと思います。
ですが、人目を気にする窮屈さや
しばられ感、見栄はり気質は根強くあって
そのあたりは綿矢さんが書く
京都に似ているのかもと感じました。

 

以前、読んだ「手のひらの京(みやこ)」でも
「京都の伝統芸能いけず」などと表現、
今回も京都を忌まわしげに書いてはいるけど
本当は地元愛が強いんだろうな
っと勝手に思ったりでした。
京都の街の様子も楽しめました。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
Instagram  @kanazawasyugen
TikTok @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2025年9月26日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「どんどん楽しみになってきています」
2025年9月23日

昨日はプレ新郎新婦様の靖人さん&理彩ちゃんが
関東からお打ち合わせにお越しでした。
金澤神社さんにてリハーサルから和婚会場さんへとご案内です。



金屏風前でスマホで撮影させていただきました。

 





建築がお好きな理彩ちゃんは趣ある館の
そこかしこ興味津々ご覧でした。

 



ご陽気なお二人に何度も大笑いさせていただきました。
理彩ちゃんは大輪の向日葵の花みたいに
元気に笑うお顔がとにかく愛らしい🩵

 



靖人さんはお写真がご趣味で、この日もカメラの
シャッター音を響かせていらっしゃいました。
そして、なんと!
お家に現像室があるそうです。
その様子をうかがうとドラえもんチックで可愛いらしいのです😊

 

会場見学の後は、ルンルンご試食タイムを
楽しんでいただきました。

 

丸一日かなりのハードスケジュールを
スイスイこなしたお二人から夜、
お家に無事ご到着のお知らせとともに
幸せなメッセージが届きました。

どんどん楽しみになってきています、
これからまた1ヶ月とすこし、よろしくお願いいたします!

じーん。。。
本当に嬉しかったです。
結婚式の準備は楽しみながらの
ノンストレスが理想です💙

 

ガッツリなお写真撮りから始まる
祝言の日はお二人のお疲れがでないよう
心を配りながらご案内しますね^^

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
Instagram  @kanazawasyugen
TikTok @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
 

2025年9月23日 カテゴリー: プレ新郎新婦様の結婚準備 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「加賀宝生の魅力 ろうそく能鑑賞会」お誘い
2025年9月21日

金澤syugenの能を取り入れた祝言で
お世話になっている佐野玄宜先生がシテを
おつとめになる「ろうそく能」のお知らせです。



以下、HPからです。

加賀宝生の魅力 ろうそく能鑑賞会
2025年9月27日(土)
14:30~17:00
ろうそくの幻想的な灯りの中で能楽鑑賞はいかがですか?
能「鵜飼」の装束の着付けの様子を解説付きでご覧いただけます。
狂言「狐塚」、ろうそく能「鵜飼」を上演します。
普段とは一味違った能の世界をお楽しみください。

 

和装好きさんの多い金澤syugen界隈では
「能装束着付け」に興味ある方も
多くいらっしゃるのではないかと思われます。
すでに卒花様のご参加予約もあります。
一緒に幽玄の世界へお出かけしませんか?
お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
Instagram  @kanazawasyugen
TikTok @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2025年9月21日 カテゴリー: 和ごころ文化 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「本でした」
2025年9月19日

「本でした」のセピアがかっていた紙質が
目に優しくて好きでした。
(最近の新刊本にありがちな蛍光色の真っ白の紙は
光をはじき目が疲れます。←あくまで私の感覚)



本好きあるあるでは小説を読み終える時の
寂しさに共感。
登場人物と一緒に走り抜けたくらいの
達成感ありつつの
これで会えなくなるんだ。。。みたいな
あの感じですね。

 

又吉直樹さんの靴下を面白く思わない靴の話が
一番印象に残っています。
置かれた場所で咲くことの素晴らしさみたいな
メッセージを受け取りました。

 

「本が好き」の章は濃かったです。
本を読むことは「先人達の肩に乗って、
さらに遠くの景色を見る」や
「読書は仲の良い友」と。
ですね、ですか、ですよね。

 

地動説でも天動説でもなく
「現在は笑道説がもっとも真実に近い」が最高。
人が笑うこと、楽しむということが
宇宙を動かしているっておおらかな感じが良いですね。

 

ヨシタケシンスケさんの絵は安定の面白さで
何度も笑っちゃいました😊
ずっと、楽しく読めました。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
Instagram  @kanazawasyugen
TikTok @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
 

2025年9月19日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ