金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
「花のたましい」
2025年7月9日

昭和の時代と関西の街並みと大阪弁が揃うと
不思議なノスタルジーが生まれるようです。
朱川湊さんの「花のたましい」には郷愁があって
今風に言うならエモいって感じです。



運命的な人と人の繋がり、友情、少年期の
不思議な体験、家族愛、初恋を描いた
短編集でどの話も人情味あるファンタジーです。

 

「初恋忌」の章では彦根城や街並みを
懐かしく思い描きながら
彦根旅をした気分にもなれました。

 

人間の優しさや辛さ葛藤、可笑しみ
色々な感情が詰め込まれて
ハートウォーミングだけじゃなく
ほんの少し毒や怖さが混じっています。
ちょっと不思議で儚さと物悲しさが
じんわり染みて心が温かくなれるお話しでした。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
Instagram  @kanazawasyugen
TikTok @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2025年7月9日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

ひがし茶屋街 町屋祝言ファミリー
2025年7月7日

金澤syugenは卒婿殿&卒花様と結婚式後も
お付き合いさせていただけること素敵だなぁと思っています💎

 

2014年組さんのよしおっち&緑ちゃん
さらに緑ちゃんのお母様もメンバーで
グループラインで時々おしゃべりしています。
で、最近は小5のお嬢ちゃまのまこちゃんもメンバーなのです。



最近のご家族写真いただきました。
(パパママもちろんのこと
まこちのご許可もいただいています。)
まこち、お人形さんみたい💚

 

まこちが赤ちゃんの時の百日詣り七五三詣り
お写真撮りもお祭り騒ぎで参加させてもらっています。
もちろん抱っこさせてもらったもんねー。
日常の自転車の練習だとか夏祭りの様子とかも
送ってくださっていたのでほとんど親戚キブンで
ご成長を楽しませていただいています。

 

まこちの好きなアイドルは「Snow Man」って
ことで女子トークはずんじゃって
楽しいったらありゃしないのです。
まこちはコミュ力高くって驚きます。
ライブビューやテレビの感想を話したり
情報交換もあります^^v

 

よしおっちは相変わらずダジャレが止まらなく
(けど、油断ならぬぞです。時々、予想外して
とんでもなくツボにはまり笑けます^^;)
緑ちゃんは穏やかに見守っている感じです。
ママになっても可愛いぞ!緑ちゃん!

 

新郎新婦様の卒業後の幸せな暮らしぶりを
お知らせいただけることに感謝です。

 

お二人の町屋祝言のHappy Reportもご覧くださいませ💎

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
Instagram  @kanazawasyugen
TikTok @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
 

2025年7月7日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

カルガモファミリー現る@金沢駅
2025年7月5日

打ち合わせの帰り道、駅の西口の蓮池のお花が
そろそろ咲いている頃かなと見に行きました。



手前の人工池で鴨がスイスイ優雅に泳いでいました。

 

通路を挟んだ奥の人工池で子鴨ちゃん達
もぉー可愛いったらありゃしない💚



で、この子達は母さん鴨がいる隣の池に行こうとして
通路を潜り歩むも道が険しく諦めて帰ってきたとこです。

 

で、親鴨ちゃんです。



子供達がいないことに気づいた感じでキョロキョロした
後にピョンと飛び乗りました。

 



そしてシュっと飛び降りて私の真ん前を全く
物おじせず歩き奥の池に行きました。

 

再会して大きく鳴き声をあげているのも
可愛いくて家族でまとまってスイスイしている
様子が微笑ましいことでした。

 



蓮が咲き始めました。
人工池の睡蓮と蓮は夏の金沢駅訪問のお楽しみです💚

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
Instagram  @kanazawasyugen
TikTok @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2025年7月5日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「君が眠りにつくまえに」
2025年7月2日

水沢秋生さんの「君が眠りにつくまえに」は
人生に絶望した男女3人の運命の72時間を描く物語です。



表紙とタイトルにほのぼの系と思っていたら
今を生ききることで精いっぱい人達の
介護、児童虐待、貧困、交通事故の加害者被害者、
闇バイトと時事ネタも多く薄暗さが漂います。

 

普通に生きていた人達が
たまたまの巡り合わでもたらされた悪意に
狂わされる様子が痛ましいことでした。

 

小さな偶然の積み重ねが連鎖して
誰かの人生を救っていく奇跡が起こり
光が見えて来る終わり方でホッとしました。

 

何気ない行動の繰り返しの日常
その延長が平穏な人生ってことなんだなぁと感じました。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
Instagram  @kanazawasyugen
TikTok @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2025年7月2日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

和歌山アドベンチャーワールドのパンダの思い出
2025年6月29日

2012年、和歌山アドベンチャーワールドで撮った写真です。



表に出ている子が2頭で愛嬌をふりまいていました。

 

この時、なんと8頭のパンダがいたそうです。
開園前に並んで「パンダバックヤードツアー券」を
ゲットできたので檻越しではあったけど至近距離で
大きなパンダちゃん達と会えました。
そばで見るとパンダは白と黒ではなく茶と黒で
非番の子達がそれぞれ個室にいて
ムシャムシャとのどかに竹を食べていました。
パンダにおやつの人参をあげる体験もできて
随分と贅沢な時間を過ごさせてもらったものだと
今更ながら思います。

 

この年の8月に生まれたばかりの月齢三ヶ月の赤ちゃんパンダの優浜ちゃんです。





平日だったからでしょうかガラス越しの
さらにアクリル越しですが
のんびり自由に好きなだけ観れました。
なので可愛すぎる赤ちゃんパンダちゃんには
何回も何回も会いに行きました。
本当に寝ている姿もたまらなく愛らしいのです。

 

神戸の動物園でもパンダに会ったことがありますが
すごい行列で止まってはいけなくて歩きながらの鑑賞でした。

 

日本からパンダがいなくなるということですが
またいつかパンダちゃんに会いたいものです。
今は日本から中国に渡ったパンダ達が
健康で暮らせますようにと祈ります。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
Instagram  @kanazawasyugen
TikTok @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2025年6月29日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

ひがし茶屋街のパワースポット
2025年6月26日

昨日の宇多須神社さんです。



雨だったので緑がツヤツヤ美しいのです。

 



手水舎のまんまるな紫陽花が愛らしい🩵
宇多須神社さんの境内は幸せな暮らしが
生まれるパワースポットです💚

 



雨の日の石畳はツベツベしていて
金沢らしい風情があります。
金澤syugenの何百組もの新郎新婦様が
この道を花嫁行列で歩まれました。

 



ひがし茶屋街の入り口近くの円長寺さん。
前田家三代 利常公の位牌が今も安置されれいるという
由緒あるお寺さんです。

 

雨の日のひがし茶屋街はいっそうの美しさです。
卒婿殿&卒花様のお顔を思い出す時間も楽しいことでした。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
Instagram  @kanazawasyugen
TikTok @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

金澤syugenは、金沢神社さん・尾山神社さん・石浦神社さん・白山比咩神社さん・加賀能登の神社様でもお手伝いをさせていただいております。

 

2025年6月26日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「嘘と隣人」
2025年6月23日

イヤミス系は苦手ですが芦沢央さんの
短編集「嘘と隣人」はサクサク読めました。



主人公の元刑事は定年退職した後も
まわりの人に求められついつい事件に
巻き込まれてしまいます。
実際に捜査をすることは出来ないけど
昔の思い出話を含め小さな事実を
集めて真相を読み解いていきます。

 

淡々としていながらDV、ストーカー、
技能実習生、痴漢冤罪、抱っこ紐バックル外し、
SNS誹謗中傷などどれもゾワリと寒気が
する物語でそれはとても些細なことが
きっかけで起こります。
もしかしたら近しい人、普通に暮らす人の
身にも偶然が重なったら巻き込まれたりするのかもしれません。

 

そして、事件の裏には、思いもよらない悪意が潜んでいます。
どんでん返しの連続に背筋が寒い・・・・・。
謎が解かれたはずなのにモヤっと感が残ります。
最終のお話に至っては『真実は?』と
読後も道を歩きながらずっと考えていたりでした。
すっきりしない・・・・・・・・
あ、これがイヤミスですね😄

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
Instagram  @kanazawasyugen
TikTok @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2025年6月23日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

かぐわしき金沢薔薇園
2025年6月21日

初夏の薔薇園歩きの後編です。



こちらの薔薇がふわふわ愛らしいのです。

 



ギザギザした花びらが可愛いのです。

 



仲良し家族のようにかたよせあって咲く花。

 



チョコレート色っぽい赤です。

 

薔薇園に行くと珍しい薔薇が多くあって
色もここでしか見られないような微妙なお花があります。
薔薇はすでに何万種とあるそうで
さらに今なお改良されながら新しい品種が作り出されているそうです。

 













私のスマホ写真でかぐわしきお花のご紹介でした。
香りも届けられたら良いのにと思ったりです。

 



西側の薔薇のアーチです。
仕事帰りに訪れるので夕間時が多いので
夕焼けのグラデーションの空と
薔薇を楽しめるって贅沢なことです。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
Instagram  @kanazawasyugen
TikTok @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2025年6月21日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

初夏の薔薇 
2025年6月18日

金澤syugenそばの薔薇園の初夏の花です。













どの子も愛らしい💜
スマホ卒花様ですがお届けします。

 



コサージュのような格調高い雰囲気💚



こちらの薔薇のお色が不思議なお色でおしゃれなのです。





蕾から開きかけた時に香りを放つそうです。

 



東側の豪勢なアーチです。

 





薔薇の海です。
村山由佳さんの小説の中で数ある花の中で
色んな種類、色を混ぜて美しいのは
薔薇だけというようなことが書いてあって
納得したものでした。

 

金澤syugenは泉野図書館と薔薇園が近く
あと、むっつぼしとカジマートも
歩いて行けるとこが恵まれているなぁと思うのです。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
Instagram  @kanazawasyugen
TikTok @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2025年6月18日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「ありか」
2025年6月16日

瀬尾まいこさんの「ありか」は描写が
可愛らしくて親子の無邪気なおしゃべりに
幼かった我が子との時間が蘇って懐かしいことでした。



実の母親との関係に悩みながらもシングルマザーとして
子育てする主人公が優しい人たちからパワーを
もらって親子いっしょに成長していきます。

 

主人公の母親が強烈で物語の幸せ感が
高まってくるとあの毒親が現れたら
どうしようとドキドキ。。。。。。
毒親に苦しめられた主人公だけど
娘に照らされて自己肯定感が上がっていきます。
子供と過ごすと親のほうも無垢になれます。
主人公が天真爛漫な娘にだんだん似てきて前向きになってゆくのです。

 

母娘の未来は小さな幸せをかみしめる
暮らしになりそうですね。
この我が子との「小さな幸せ」。
何十年も前の思い出であっても何度、宝箱から
取り出しても色焦ることがありません。
その度に輝きを増すような気さえします🩵

 

子育て中のパパママにオススメです。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
Instagram  @kanazawasyugen
TikTok @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2025年6月16日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ