金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
ハワイ海外挙式を料亭でお披露目
2012年10月5日

悦ちゃんのヘアメイク打合せありました。
髪が長くていらっしゃるので、
すべて自髪で芸術的なヘアが叶います。
個性に海外セレブっぽいヘアが似合うのです。優雅~♪

 

悦ちゃんからとどいたメールです。

時間をかけて、親身にやっていただいたおかげで素敵な髪型になってうれしいです
お着物と合わせるのがとっても楽しみです


悦ちゃんの髪のお色だからこそ表現できたのではないでしょうか!
楽しみですよね☆”
悦ちゃん、ナチュラルメイクも大変喜んでくださいました。

 

そして、ハワイでの結婚式のお写真です。
青い空です~♪お二人素敵ステキ~♬



エレガントでございます~♫

 

悦ちゃん、顔ちっちゃっ^^
尚志さん、にこやか~♬
お二人、「シ・ア・ワ・セ」ってお顔ですね(*^▽^*)。



 

 

 

 

 

 

お二人の料亭ウェディングでさりげな~くハワイの風を吹かせたいと思っていま~す♪

2012年10月5日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

フェイスブック
2012年10月4日

フェイスブックのカバー写真は、竜彦さん&YOUKOちゃんの後ろ姿ですが
ハンサム&ビューティフルなお二人です。



和田屋さんのお玄関で「金澤祝言こぼし」を手にされて。




雨が降って木々がツヤツヤ。 お二人素敵過ぎます☆”




白山比咩神社さんの境内歩まれます。
歩くと裾巻きのピンクが愛らしい(*^▽^*)。




お手引きさせていただくのはウェディングプランナーです。




フェイスブックは、プレ新郎新婦様や新郎新婦OBさん(伝説の花嫁様やカリスマ花嫁様
blogコメントNO1の人気の花嫁様、金澤syugenのHPを彩る花嫁様達いますよ^^)や
その親御様・お友達と楽しくやりとりしています。

http://www.facebook.com/syugen.kanazawa?ref=tn_tnmn

友達リクエストお待ちしていま~す♪

2012年10月4日 カテゴリー: お知らせしたいこと | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

職業婦人の知恵袋@結婚指輪
2012年10月3日

金澤syugenには、職業婦人が多いです。



さやちゃんは衛生面で気をつけなければいけない責任あるお仕事につき
結婚指輪をネックレスにされています。

 



二つ、バージョンあるのですね。

 

さやちゃんの説明です^^。

結婚指輪も買ったのですが、普段付けられないので、首からさげてます。
真珠用のトップのパーツ(トップがクリップタイプになっていて
チェーンをハズさずに付け替えができるやつです)に
チェーンが切れてしまったダイヤのトップを付けて、
指輪を首からさげてもいかにも~っていう感じにならないように、
指輪もペンダントトップに見えるようにちょっと工作してみました(^ ^)
すぐ物を落としてしまう私にはぴったりかなぁ~と
必要な時はかんたんにはめられますしね。
既に失くしかけて彼に怒られてしまったさやかからでした(^O^)/


おしゃれで素敵な工夫ですね。
さやちゃんらしい繊細さも感じられます。

 

数日前のさやちゃんです。

この間学会でモンゴルに行ってきました。
空はキレイで、これがモンゴリアンブルーなのかなと思いました(^O^)/



 

 







ぅっわー!きれいな空ですね。
花嫁OB様達の働くお姿は頼もしく輝いています。
誇らしく思っていますよ。

 

2012年10月3日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

花嫁のきものにシャーベットカラー
2012年10月2日

千種ちゃんのヘアメイク打合せありました。



千種ちゃんお化粧がにあうのです。
みるみる素敵になっていくので楽しくってしかたありません。

 



千種ちゃんがお好きなお色目うかがいながら
オリジナルデザインした金澤つまみ紗衣句のかんざしは
柔らか~いシャーベットカラーです。
神社婚では、べっ甲かんざしバージョンもなさいます。
0.01mmまでこだわって作ってくれたのが眉!
眉の印象は大きいですね。
優しげないい感じです。

スタジオ撮影ではウェディングドレスをめされます。
生花をつけられたいというご希望でいらっしゃいます。
リハーサルでは、アートフラワーです。
当日は、ヘアクセサリーやベールと色々なスタイルを楽しみましょう。
スタジオ撮影後は、和装をめされひがし茶屋街へご出発されます。

 

十月亭さんでの和婚式のあいそらしいサプライズあれこれ話しました。
千種姫誕生が待ち遠しいことですね。

2012年10月2日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース, オリジナルアイテム達 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

イメージできます
2012年10月1日

今日から10月。
金澤syugenでは今月すべての土曜・日曜・祝日に
「披露宴」や「お食事会」「ウェディングフォト」があります。


十月亭さん、杉の井さん、金城楼さん、つば甚さん、和田屋さんでの結婚式もあるので
実際に装花飾った会場のご案内もできます。

 

わびさびモダンな十月亭さんです。 

 


 

 

 

 

 
犀川が一望できる杉の井さんの大広間です。
 



 

 

 

 

 
金城楼さんの末広の間は、お庭の緑に癒されます。

 


風格あるつば甚さんの大広間です。




 

 

 

 

 
小鳥のさえずりもきこえてくる和田屋さんの大広間です。
 

開宴前、新郎新婦様が神社婚されているお時間などにお越しいただければご案内いたします
(スタッフが2:2の二手にわかれ神社婚サポート組と
披露宴会場で準備組がいます)。
また、宇多須神社さん挙式やひがし茶屋街の花嫁行列もありますので
「金澤伝統和婚」の体感もできます。


新郎新婦OBさん達が応援隊のごとく東山界隈にお祝いにきてくださいます。
春に町屋和婚されたまちちゃんからのメールです。 

ぜひ結婚式オジャマさせて下さい☆
ステキな花嫁道中楽しみにしてま~す(^-^*)


ユンナちゃんです。

花嫁行列、お知らせいただきありがとうございました☆(略)
幸せを分けてもらいにいこうかな…(*^^)遠巻きに見つめますね!
 
はーい、幸せのお福わけです。
新郎新婦OBのみなさん、花嫁行列やロケーションフォト遊びに来てください。
沿道から温かい祝福、新郎新婦様も心強いことでしょう。
お電話やメールにてお問い合わせお待ちしています。

2012年10月1日 カテゴリー: お知らせしたいこと | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

wedding anniversary
2012年9月30日

昨日に引き続き9月アニバーサリーの新郎新婦OB様のお祝いです。

 

ウェディングフォト婚の洋介さん&幸枝さんです。



熨斗束ね柄のお衣装でひがし茶屋街でロケーションフォトされました。

 

宇多須神社さんで挙式された健治さん&香代ちゃんです。



ひがし茶屋街や武家屋敷でもロケーションフォトされました。

 

東茶屋街を花嫁道中された勇史さん&piroちゃんです。



花嫁のれん前で金澤祝言こぼしを手にニッコリのお二人です。

 

金城楼さんでご披露宴の隆弘さん&恵子ちゃんです。



古式ゆかしく「貝あわせの儀」をされていらっしゃいます。

 

白山比咩神社さんからひがし茶屋街に大ワープ!の
裕一郎さん&知江ちゃんです。



「お写真にこたえる知江ちゃんを見つめる裕一郎さん」

お二人、今ヨーロッパです。
ブリテンの車窓からFBにかきこみありました。
マンチェスターではじけているかしらん~♪

 

みなさん、おめでとうございます。
ますますお幸せでありますように☆”

2012年9月30日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

9月アニバーサリーの金沢和婚
2012年9月29日

今日と明日の夜、金沢城公園と兼六園で
「中秋の名月観賞会」があり入場は無料とのこと。
今宵の「お月見」は、風情あることでしょうね☆”
9月にアニバーサリーむかえる新郎新婦OB様お祝いしましょう。

 

宇多須神社さんで挙式のりょうさん&くにこさんです。


白無垢にやまと髪が金沢の古い街並みによく似合います。

 

十月亭さんでお食事会をされた優さん&晴香ちゃんです。



ライトアップされた格子窓が、しっとり抒情的です。

 

和田屋さんにて、一郎さん&愛さんです。



白山比咩神社さんで参進の儀をされました。

 

つば甚さんで人前式&披露宴の功央さん&昌代ちゃんです。



「たすきがけの儀」です~♪

 

結婚記念日にメールとどきました。

淳ねぇ
ありがとうございます
今日は、なおこが気を使ってくれたのか、もうねちゃいましたぁ
パパもさっき帰ってきてくれて、久々にゆっくり2人でテレビみてます
最ぉおー!奈央ちゃんったらキッカンお顔しますね~可愛い(*^▽^*)
泣かしたり泣かされたりが想像できて笑っちゃう^^。
最近、なおこはイヤイヤが始まり
大変ですが、毎日泣かしたり泣かされたり(笑)
また、遊びに行かせて下さいね


ぉおー!奈央ちゃんったらキッカンお顔しますね~可愛い(*^▽^*)
泣かしたり泣かされたりが想像できて笑っちゃう^^。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

石浦神社さんで挙式され石川門に花嫁行列されたマーチンさん&恵里ちゃんです。



オリジナルでデザインしたミニこも樽で「鏡開き」されています。

 

恵里ちゃんからです。

じゅんたんご無沙汰してます(>_<)
律都は9か月なりました(*^_^*)



 

 

 

 

 

 

 

 

ありゃ可愛らしいボク(*^▽^*)。
カメラ目線やね☆”
おすわりさんも上手なことで☆”

 

明日、後編かきます。

2012年9月29日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

大人の粋な祝言
2012年9月28日

秋にウエディングフォト婚をされる彩奈さんの花嫁衣装が決まりました。
彩奈さん、切れ長の瞳の和美人さんですよ。



蝶と藤の花が印象的なので
水引で蝶のかんざしと藤のかんざしを提案させていただきました。

 

満さん&彩奈さんは東茶屋街でロケーションフォトをされ
銭屋さんのお座敷でも「結婚」を表現するお写真を撮られます。
撮影から数週間後に銭屋さんでお食事会をされるのですが
この時、お写真を親御様に送られます。ステキ~♪

 

銭屋の浜坂部長からご紹介いただいたのですが
「ポワ~ンとした子で^^」と聞いていましたら
「まさに!」でした(*^▽^*)。
彩奈さんおっとぉ~りゆっくぅ~りの可愛いらしい女性です。
金澤syugenが責任持ってナビゲーションしますので
親御様も浜坂部長もご安心してお過ごしくださいね。

 

満さん&彩奈さんの心に残る
大人の粋な祝言を創作させていただきます。

2012年9月28日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | 3件のコメント »

3 Comments

  1. 浜坂 より:

    ありがとうございました。 
    彼女、ホントは地上から5cmくらい浮いてるんじゃないかと思うくらい
    ほわ~んとした感じ・・・判ってもらえましたか?

    色々いいがにしてもらえてありがとうございます。
    写真楽しみです。
    引き続き、どうぞよろしくお願いします!!

  2. むっち より:

    私も彩奈さんのお衣装合わせにご同行させていただきました^^

    お着物がよくお似合いで、
    お召しになれらたお打掛に蝶の柄を発見した時は、
    「蝶好きなんです^^」
    とほんわか優しく微笑んでいらっしゃって、
    彩奈さんとお話してると、
    私もあったかい気持ちになります☆

    お衣装ご一緒にお見立てさせていただけまして、
    とても嬉しいです♪
    ありがとうございました。

    彩奈姫の誕生が待ち遠しいムッチでした^^

  3. 浜坂 より:

    ムッチさん、ありがとうございます。
    色々相談すると思いますが
    聞いてあげてくださいませ。

    どうぞよろしくお願いします。

    PS. 
    お話しているとあったかい気持ちになるのは
    ムッチさんもおんなじですよ!

コメントをどうぞ

つけまつけるプレ花嫁様
2012年9月27日

Jちゃんのヘアメイク打合せありました。
普段まったくお化粧されないJちゃん、ちょいと緊張気味(^_^;)



Jちゃんの、この表情が愛らしくてあいらしくて(o^∇^o)ノ
つけま初体験のJちゃんで~す♪つけまつける~♬

 

美装打合せの次は、装花打合せ
続いて進行の打合せです。



この日、金澤modern水引でオリジナルデザインしたミニこも樽ができあがってきて
さっそく、プレ鏡開きです。

 

Jちゃんの好きな蓮の花でデザインしアジアンティストに作り上げました。



リーダー、興奮気味で「これ、いいなぁ。これ、いいな^^」と
こも樽を、悦にいった表情で見つめたり
手のひらで感触を確かめたりしていました。
可愛い(^O^)
リーダーのこういう無垢な少年っぽいとこがホント可愛らしいです。

2012年9月27日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

TRY&GO
2012年9月26日

ヘアーサロン「boy」さん主催のBMMP(boy Mobile Museum Project)が
@金沢21世紀美術館で10/29の月曜日に開催されます。 



 

 

 

 

 

 

 

BMMPというのは、「Mobile Museum Project =移動美術館」で
今回のテーマは"TRY&GO"。
建築家のSUPPOSE DESIGN OFFICEの谷尻誠氏をスペシャルゲストに、
美容師と建築家の熱いセッション、
なのだそうです。 


昨日、GIGIさんの大先生がパンフを持ってきてくださりお誘いいただきました。
GIGIさんの大先生は石川県の美容業界をひっぱっていらっしゃるかたで
美容のコンクールで数々のタイトルをお持ちでもいらっしゃいます。


イベントの企画はGIGIさんのメイク担当の室ちゃんのダーリンです。
室ちゃんは、花嫁様と年齢近いこともあってムードメーカーさん^^
モード&丁寧なお仕事をしていただいています。


金澤syugenの芸術家肌の新郎新婦様には
設計やデザインのお仕事されていらっしゃるかた多いので
興味ある方、お問い合わせくださいませ。


「美容師と建築家達が21世紀美術館に集う2012年BMMP」
刺激ありそうです。

2012年9月26日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ