金澤syugenウエディングフォト婚 |
2024年5月8日
|

晃一さん&紗さんの「白鳥路祝言」の動画がYOU TUBEにご登場です。
兼六園の八重桜がきれいでしたね。
モダンなやまと髪にオリジナルデザインの
金澤つまみ紗衣句が愛らしいことです。
紗さんが「キラキラしたものが苦手」ということで
つまみ細工のお花のしべをマット感な素材で
おつくりさせていただきました。
柴犬がお好きなお二人なので新郎様の紋服の
紋は柴犬のシルエットです。
金澤syugenのウエディングフォト婚は
すべてがオンリーワン💓
お二人のために丁寧に創作いたします。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
LINE @kanazawasyugen
Instagram @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2024年5月8日 カテゴリー: お知らせしたいこと | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
宇多須神社挙式&ひがし茶屋街花嫁行列のバトン |
2024年5月6日
|

初夏の宇多須神社さん祝言の智大さん&ユンナちゃんから
プレ新郎新婦様のおいちゃん&麻智ちゃんへの幸せのバトンを紹介します。
街並みで前撮り

香林坊のVUITTON前はキラキラ ♫•*¨*•.¸¸♪✧
智大さん&ユンナちゃんは和装では四高記念館やイルミネーション
そして、洋装では絢香×コブクロの「WINDING ROAD」を力強く
デュエットするお写真もおさめられました。
結婚式の当日撮り

梅の橋やひがし茶屋街でゆるりゆるりと撮影されました。
半鬘にべっこうのかんざしのお姿です。
宇多須神社さん挙式
お祝いにかけつけてくださったご友人も
挙式にご参列くださいました。
挙式後の花嫁行列

見学のお友達も一緒に花嫁行列で歩まれて
ひがし茶屋街の柳でみなさんとお写真&振る舞いのお菓子です。
老舗料亭で金澤和婚

ご親族ご友人、趣味のお仲間もおまねきされてのご披露宴です。
ご披露宴の中では新郎様の独唱もありましたヾ(*・∀・)/
オリジナルデザイン彩羊羹セレモニー

ユンナちゃんのつまみ細工柄でデザインしたオリジナルの羊羹です。
ニュアンスカラーの装花も愛らしいことです。
オリジナル水引こも樽で鏡開き

お色直しされて洋髪に引き振袖のお姿です。
オリジナルデザインのふくろうモチーフ水引の
こも樽での鏡開きは盛大でした。
プレ新郎新婦様の祝福

花嫁行列ではプレ新郎新婦様のおいちゃん&麻智ちゃんの祝福もありました。
幸せのバトンを受け取った受け取ったのおいちゃん&麻智ちゃんの祝言です。
21世紀美術館で洋装前撮り

エンパイアラインの愛らしいドレスです。
友禅の壁でハート作っていただきました。
宇多須神社さん挙式

朝早くにお支度をされひがし茶屋街や宇多須神社さん境内で
当日撮りを楽しまれました。
黒の引き振袖に白無垢を羽織るトラデッショナルスタイルです。

みずみずしい新緑の薫りにつつまれての宇多須神社さんのお式でした。
おまちょろさんにお手をひかれて花嫁行列

おまっちょろさんの甥っ子くんが
花嫁のれんを飾った金沢町屋までご案内してくださいました。
花嫁のれんを飾った町屋

ご家族とご親族との少人数様でアットホームなお食事会です。
金澤つまみ紗衣句の和ブーケ&かんざし

黒のお引き振袖にあわせてオリジナルデザインした
金澤つまみ紗衣句の手毬ブーケ&かんざしです。
オーダーメイドの飴細工のケーキセレモニー

花嫁様の黒のお引き振袖の鶴の柄をモチーフにした
オーダーメイドの飴細工ケーキです。
宇多須神社さん挙式&ひがし茶屋街花嫁行列の
お二組の新郎新婦様のご紹介でした。
ひとつひとつ個性が光るオリジナル和婚です。
いかようにも創作いたしますので
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
LINE @kanazawasyugen
Instagram @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2024年5月6日 カテゴリー: 幸せ繋がる和婚バトン | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
宇多須神社さん挙式&手作りご披露宴 |
2024年5月3日
|

啓介さん&沙織ちゃん祝言のケーキの思い出についてかきますね。
オリジナルデザインのウェディングケーキでセレモニー

デザインのチョコレートの屋根の煉瓦の建物は歴史博物館です、
クリームで作った芝生にお二人が記念の枝をさしていただきましたヾ(*・∀・)/
記念の植樹

煉瓦もイッコ飾ってみました!
このセレモニーはとっても楽しくて大盛り上がりでした。
先日、結婚式の日を振り返っての沙織ちゃんからプランナーにとどいたメッセージです。
本当に天才です
私おんぶに抱っこって位ほとんどお任せしましたけど笑、大満足です
ありがとうございます
お二人のいい思い出になっていること嬉しかったです。
思い出の歴史博物館で冬の前撮り

お二人が出逢った学生さんの頃に研修で訪れた思い出のレキハクです。
オリジナルデザインの水引の笹かごブーケ&かんざしです。

しっとりとした風情のひがし茶屋街でも撮影されました。
お二人の前撮りの様子はNHKさんのNEWSの
時間に特集されました。
宇多須神社さん挙式

白無垢に華かんざしのお姿で挙式前に撮影です。
前髪は横に流れています。
ひがし茶屋街花嫁行列

花嫁行列で歩んでひがし茶屋街の柳のひろみで
挙式にかけつけてくださったご友人方にふるまいのお菓子です。
町屋でご披露宴

花嫁のれんを飾ってのご披露宴です。
新郎様から花嫁様へ水引の白梅の指輪を贈るプロポーズシーンから始まりました。

付け前髪でお客様をお待たせすることなくのお色直しです。
沙織ちゃんからは美装プロデュースについても
無理言って和装に付け前髪して貰ったり、色々
ワガママ叶えて貰えて嬉しかったです
鏡開きのお酒で乾杯

木槌ではなく新郎様の手作りの「鍬」で鏡開きなのです!
建築関係トントントン ♫•*¨*•.¸¸♪✧なのです。
洋装お色直し

生花を飾ってのドレススタイルです。
おでこちゃんをOPENの沙織姫も可愛らしい💓
本当自画自賛ですけど、素敵にして貰えたから
13年前とは思えないです
前髪上げもイメージがガラッと変わったし本当良かったです
そう!この春でなんと13年ですね(ू•ᴗ•ू❁)
いつまでもさびない結婚式の思い出を
話せるって嬉しいことです。
アイデアをあれこれをみんなでカタチにできたことも
本当に良き祝言でした!
素敵なお仕事させていただいたこと感謝しています。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
LINE @kanazawasyugen
Instagram @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2024年5月3日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
「プレゼントでできている」 |
2024年5月1日
|

「プレゼントでできている」は矢部太郎さんが
プレゼントを贈ってくれた人の想いに囲まれながらの
暮らしぶりが綴られていました。
いろいろなプレゼントをくれた人の大切な
思い出話は時に物悲しく亡きあの大家さんもいました。
捨てられないプレゼントが溢れる部屋で生活する矢部さん。
もらったプレゼントには「そんなの贈る?」ってのもあります。
良かれと思っていても相手の迷惑にならないように
品選びをしなきゃってことも考えさせられました。
クスッと笑えるエピソードの中に
いろんな人の善意で自分は生かされているんだという
矢部さんの気づきと優しさが描かれています。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
LINE @kanazawasyugen
Instagram @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2024年5月1日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
金澤syugenご近所のカワイコちゃん |
2024年4月29日
|

金澤syugenそばの陸上競技場で
「パトロール」と札をつけたとにかくビッグな子に会いました!
ニューファンドランドという救助犬で超大型さん!
ジャックラッセルテリアちゃんの動きが可愛い(ू•ᴗ•ू❁)
ちょこまかちょこまか☆”
セント・バーナードちゃんもかなり大きい!
3ワンちゃんとも穏やかなおりこうさんです。
熊くらいの迫力です!
アルプスの少女ハイジのお友達の子ですね。
飼い主さんを見つめる瞳も愛らしい☆”
カメラ目線くれない子たちで
3ワンちゃんの目線が揃うのは年に2回と
飼い主さんおっしゃっていました。
パトロール中にスマホ写真にこたえてくれて
ありがとう!
今日はご近所のカワイコちゃんの紹介でした☆”
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
LINE @kanazawasyugen
Instagram @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2024年4月29日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
梅の花咲く頃の金澤神社挙式 |
2024年4月27日
|

つかささん&さくさんのお写真が仕上がりました(❤╹ω╹❤)
お二人の結婚式の日をお写真でご紹介します。
料亭さんのお茶室でお支度

障子越しに柔らかな朝の光がさすお茶室でお支度です。
挙式前にゆるりの当日撮り

さくさんが纏うお衣装は世界に一枚だけの
手描き加賀友禅のお打掛です。
優美な友禅がしなやかにお似合いの花嫁御陵様です。

お写真をおさめてロケーションフォトへとご出立です。
本多の森でロケーションフォト

本多の森でお散歩のようなロケーションフォト💓
歴史博物館では椿の花が咲いていました。

クラシカルなお色にも風格ある国芸館を背景に婚約指輪を贈るシーンです。

お二人のじゃれあっている感じが愛らしいことです。
金澤神社さん境内撮影

道を渡って金澤神社さんの境内へとおすすみです。

ふくよかな香りたつ梅の花が咲いていました。

金澤神社さんの稲荷鳥居です。

誓詞にご署名されます。
さくさんのたおやかな笑みがお美しい💓
白無垢に羽織りかえて集合写真

お色直しではお化粧もなおさせていただきます。
金澤神社さん挙式

金澤神社さんの神殿の橋を歩むお二人です。
金澤神社さんの花嫁のれん

お式が整って花車の絵柄の加賀友禅のれんでお写真撮りです。


朱の神門に白無垢のお姿が映えるのです。
成巽閣まで花嫁行列

お祝いにかけつけてくださったご友人も一緒に歩いてくださいました。

成巽閣ではご友人ともお写真撮りさせていただきました。
お食事会の料亭さんにご到着

加賀友禅のお打掛に羽織りかえをされて大奥風のポーズです。
明治の町屋の紅殻の壁

お式が整ってお二人いい笑顔です。

年賀状っぽくのお写真です。
座敷の花嫁のれんで金沢らしさあるお写真

翁と媼の花嫁のれん前でお打掛の裾をおろして優雅なお姿です。

シルエットもお美しや ♫•*¨*•.¸¸♪✧
徐々的な雰囲気です。
ご家族とお食事会

新郎様のご挨拶があたたかくウルッときちゃいました。

お二人を囲んで和やかなお食事会です。
お披楽喜後お玄関でお客様をお見送り

金沢のお雛祭は4月3日でちょうどお雛様が飾られていました。
お玄関で、お客様お一方お一方とお言葉を交わしてお見送されました。

石川愛、深いお二人がひゃくまんさんと記念撮影です。
石川で出逢ったお二人が石川で挙式されたことに
深いご縁を感じます。
結婚後もちょくちょくと石川にお越しくださいねヾ(*・∀・)/
つかささん&さくさんご結婚おめでとうございました。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
LINE @kanazawasyugen
Instagram @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2024年4月27日 カテゴリー: 金澤神社 挙式 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
「spring」 |
2024年4月24日
|

恩田陸さんの芸術シリーズ「spring」です。
それぞれの章で視点が代わりつつ天才バレエダンサーの
春くんについて語られます。
春は男性でありながらジャンヌ・ダルクを演じるのですが
そのシーンで歌舞伎の見得を切るという描写がありました。
能楽や日本舞踊、歌舞伎の動きが日本人の
身体性にあっていて自然に身体の内部から
湧き上がってくるというのです。
柝の音が(幕開きや幕切れでのチョンチョンチョンと
響く音)までがきこえてくるようでした。
春が踊りに込めた祈りについての描写は
力強くただただ圧倒されました。
眉目秀麗で心技体、完璧なキャラの春ですが
巻末の二次元バーコードで読める初版限定特典掌編では
人間くささが感じられて好きでした。
ページ左下に小さく描かれているパラパラ漫画が
『跳ねる』『まわる』『飛ぶ』がうまく描かれていて
これは可愛くって楽しめます(❤╹ω╹❤)
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
LINE @kanazawasyugen
Instagram @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2024年4月24日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
陸上競技場にてお花見 |
2024年4月22日
|

毎年、金澤syugenそばの陸上競技場の桜を楽しみにしています。
仕事を終えてダッシュでむかいました。
夕間時の手前なので耀が橙色がかっていて良き風情です。
飛行機雲もご陽気な感じです。
ひとつひとつが愛らしく咲き誇っています。
走っている人達のエナジーをわけてもらえる気がします。
活気がある場所です。
1本だけ白い桜の樹があってピンクのボンボンの中で
白がまた愛らしいのです。
ぐるっとグランドを一周しできて贅沢なお花見でした。
金沢市民なら総合体育祭(タイトルさだかでない)で
毎年、ここを訪れたのではないでしょうか。
懐かしさもある場所です。
ゆるりゆるりと春うららかを楽しみました。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
LINE @kanazawasyugen
Instagram @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2024年4月22日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
石浦神社さんのきまちゃん |
2024年4月19日
|

石浦神社さんの花手水舎に木製のフレームができていました。
お水も大切につかえていいですね☆”
水底のビー玉がきれい✨
コロナからしばらくお身を隠されていた柄杓さまもご登場です。
石浦神社さんのゆるキャラの
「何事も丸く決まるように」ときまちゃんと名付けられたそうです。
境内に並ぶお守りやおみくじも水玉模様で
ポップで楽しい神社さんです。
先日、意外なとこできまちゃんに会いました!
きまビールのラベルは和傘をさすきまちゃんです。
山椒が入っていてイタリアンにもしっくり!
新しい金沢地ビール体験をしたのでした♫•*¨*•.¸¸♪✧
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
LINE @kanazawasyugen
Instagram @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2024年4月19日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
21世紀美術館あたりの春 |
2024年4月17日
|

21世紀美術館のユキヤナギと桜のコラボが鮮やかなのです。
友禅の壁前で調子にのってみました(≧▽≦)ゞ
21世紀美術館では白椿もアートな咲き方をするのです。
お散歩しているカワイコちゃんに会いました。
人懐っこくってシュッとしてはる英国紳士風の
ワンちゃんの体重は17kgだそうです。
こちらは兼六園の坂道であったレディ☆”
飼い主さんがワンちゃんに「きれいなお姉さんに
撮ってもらえて良かったね^^」と話してて
お世辞とわかっちゃいるけど嬉しいなぁでした。
花粉や黄砂で外を歩くとなんだかほこりっぽいのですが
花咲く季節の街歩きはキュートな君との出逢いもあって楽しいですね。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
LINE @kanazawasyugen
Instagram @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2024年4月17日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »