能登地震被害ネコちゃんの幸せを祈る |
2024年7月10日
|

2015年組さん卒業新郎新婦様の
将ちゃん&友香理ちゃんのお家に
家族が増えたそうですヾ(*・∀・)/
友香理ちゃんからいただいたお写真で紹介です。
友香理ちゃんのメッセージです。
カイくんは、いま2歳ぐらい🐈
珠洲市の津波被害あったところで保護されました。
飼い主さんいたけど、家が全壊になって
手放すことになったとか😢
可愛いでしょ🫶
よく食べる子です🐈笑
保護団体から譲ってもらいました🥰
漱石ファミリーもらったとこと同じ!
地域のボス猫の漱石くんの奥さんと
娘ちゃんの里親になった時もなんて
優しいご夫妻なんだろうって思っていました(ू•ᴗ•ू❁)。
漱石夫妻は高齢になって他界したのだけど
お嬢ちゃまの黒猫のにいなちゃんは元気です💓
左のらむねちゃんは小屋にいるとこを保護されました。
で、カイくんと仲良くしたくてはりきっている友陽くんο(*´˘`*)ο
兄ちゃん風を吹かせてカイくんのことを可愛いがっている^^!
まだ先住ネコちゃんとなじめずにいるカイくんを
気にかけ自慢のおもちゃで遊んであげている(=^..^=)ミャー
思いやりある友陽くんは将来きっとステキ男子になるね💓
友陽くんとスイカ畑☆”
なんとも牧歌的で良い風景(ू•ᴗ•ू❁)
可愛いったらありゃしないわ!
夏を楽しんでね💓
卒業後も新郎新婦様の穏やかな暮らしぶりを
知らせていただけること何よりもの幸せです💓
将ちゃん&友香理ちゃんの祝言のHappy Reportです。
ネコ愛あふれる人前式&ご披露宴でした。
カイくんへ
優しい人達のお家に迎えられて
本当に良かったね☆”
幸せになってね💓
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
Instagram @kanazawasyugen
TIKTOK @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2024年7月10日 カテゴリー: 猫メンタリー | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
「笑う森」 |
2024年7月8日
|

発達障害のある5歳の少年が樹海で
行方不明になり1週間後に無事に
保護されるとこから「笑う森」は始まります。
何より気になる子供の安全の保証があって
イヤなハラハラ感はなく落ち着いて読めました。
荻原浩さんは新作を追いかけて読んでいる
作家さんの一人。
ですが、最初の50ページまで”らしさ”が
感じられず読むのやめようかしらんと思ったりでした。
SNSの無責任な憶測、誹謗中傷の
残酷さも描かれています。
拡散を繰り返し注目されると
それらが真実に昇華してゆくような
ネット情報の恐ろしさを感じました。
少年の森での一週間を追ってゆくなかで
少年がかかわった強烈キャラの人達の
嘘、抱える罪、嘆きがユーモラスに描かれています。
終盤に荻原さんらしいファンタジー世界が
温かくふわっと泣けました。
分厚い一冊だけど、どんどんスピード感が増して
ハートフルなお話でほっこりできました。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
Instagram @kanazawasyugen
TIKTOK @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2024年7月8日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
シェフは卒業花婿殿 |
2024年7月5日
|

pizzaがおいしいヴェッキオ アルベロにおでかけしました。
シェフは今月7回目のアニバーサリーを迎える卒業花婿殿の一生さんです。
Italyのビールなのだ!
生ビールのおいしい季節 ♫•*¨*•.¸¸♪✧
って、一年中おいしいんだけどね^^v
夏野菜の窯焼きがおいしい💓
ピザはもちろんのことお料理おいしいのです。
お店は大繁盛で海外からの旅行客さんが
次々とやってきてあまりの外国のかたの
多さに「ワタシが海外のバルにきたのか?」
っと、瞬間 思ったりでした。
スタッフさんは笑顔で汗かきながら
走りまわっていましたヾ(*・∀・)/。
一生さんがお料理を一人で作っているのだけど
沢山のオーダーをひょうひょうと余裕で
楽しみながらこなしている感じがカッコイイ!
時折、海外のかたに英語でペラペラのぺ~ラペラと
表情豊かに説明しているのがすごい!
たぶん、日本語と英語と使う脳が違うようで
どちらも大きな瞳クルクルさせながらの
陽気さはあるものの表情が違っていて
そういうのもおもしろかった!
まだこみあう前にガッハッハーって笑い合えた(ू•ᴗ•ू❁)
帽子とエプロン&半ズボンが一生さんの正装☆”
そうだそうだ、カウンター席お隣の
英国からの親子四人ファミリーと英語で
お話しできたことも楽しかった!
日本のアニメが好きなこと
金沢の歴史に興味があることや
お嬢ちゃまが9歳ってことなどなどうかがいました。
しばらくするとさらにお一人様の海外のかたが
ファミリーと私達のあいだに座ったのだけど
お嬢ちゃまが身体をそらしては私に
笑いかけてきて愛らしいったらありゃしないっ!
で、「JUN is a beautiful name」と言われ
「Thanks」とカジュアルに言ってみた^^;
お嬢ちゃまがチョコチョコっと歩いてきて
横に立つと座っている私と目の高さが同じくらい。
お嬢ちゃまが私の目を指さしながら
「The eye makeup is beautiful」と言ってくれました(≧▽≦)。
人懐っこい可愛いお嬢ちゃまが
両手ひろげてハグしてくれました^^
可愛いο(*´˘`*)ο
お嬢ちゃまは帰りにお店の前で
挨拶すると手を繋いでくれました💓
働く一生さんは輝いていて
働くパパはいい汗かいてる
働くパパは 男だぜえ ♫•*¨*•.¸¸♪✧
っと、忌野清志郎さんの「パパの歌」を
鼻歌でうたってみたり☆”
国際交流もできて楽しい夜でした。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
Instagram @kanazawasyugen
TIKTOK @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2024年7月5日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
祝☆”YouTubeご登場の金沢和婚 |
2024年7月4日
|

大佑さん&里奈さんの金沢和婚が
YouTubeにご登場です。
お二人のお支度から当日撮り、挙式、
花嫁行列と料亭さんご入場と
結婚式の日の流れを動画にしました。
国芸館はお二人だけの世界のようでした。
可愛らしいですね、見つめ合うお二人✦
サムネイルの花嫁のれんをくぐるやまと髪の
花嫁様の愛らしさったらないです💓
YouTubeのショートでも多くの卒業新郎新婦様に
ご登場いただいています。
「金澤syugen」か「@kanazawasyugen」で
検索よろしくお願いします(ू•ᴗ•ू❁)。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
Instagram @kanazawasyugen
TIKTOK @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2024年7月4日 カテゴリー: お知らせしたいこと | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
「ちょっぴりながもち するそうです」 |
2024年7月2日
|

「ちょっぴりながもち するそうです」は
図書館のジャンルは児童図書だったけど
大人に向けての絵本でおまじない要素満載の
斬新な発想の転換に溢れていました。
くすっと笑えたりジーンとしみたり
ウルっと涙がでそうになったり。
やる気スイッチは自分ではさわれない場所に
ついているそうで、ああ、やっぱりね
っと、おおいに納得(ू•ᴗ•ू❁)
さて、21世紀美術館で今『ヨシタケシンスケ展かもしれない』
開催されています。
以前、読んだエッセイで出身地を聞かれると
神戸の人は兵庫とはいわず神戸と応える。
「金沢と仙台あんたらもだよ」って〆られていて
大笑いしたことあります。
なのでヨシタケさんは金沢はお嫌いと思っていました(≧▽≦)ゞ。
読後、心がほんのり生温くなって
ちょっぴり身体が軽くなれた感じです☆”
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
Instagram @kanazawasyugen
TIKTOK @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
2024年7月2日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
白山比咩神社さん挙式から十年 |
2024年6月30日
|

白山比咩神社さん挙式の康夫さん&文佳さんの
祝言での思い出深いシーンです。
金沢の伝統の婚礼のならわし「お水あわせの儀」の
アレンジで紫陽花の鉢にご両家のお水をそそがれました。
紫陽花の鉢は文佳さんのご実家に贈られました。
文佳さんから今年咲いた紫陽花のお写真がとどきました(ू•ᴗ•ू❁)
挿し木で増やしていたもう一つは
土砂崩れで流されてしまいましたが、
七尾のは無事でした😊
雨の中の紫陽花、愛らしいことですね。
お正月の能登の震災で文佳さんのご実家が
大きな被害にあわれました。
ですが、文佳さんのお家にも挿し木で
増やしてくださっていたのですね☆”
文佳さんのSNSでボクの成長や
日々の暮らしぶりをうかがい知ることができます。
(読んではよくウルウルしちゃっています^^;)
ご夫妻ご家族も医療関係のお仕事を
されているので震災後は大変なご苦労が
あったことと思います。
SNSの発信は文佳さんの心豊かな
おだやかで優しい言葉に綴られていて
私もほっこり&元気をいただいています(ू•ᴗ•ू❁)。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
Instagram @kanazawasyugen
TIKTOK @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2024年6月30日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
加賀染のつまみ細工の和装アクセサリー |
2024年6月27日
|

ちいちゃいちいちゃい羽根にパールやスワロ💓
愛と夢と希望をしょってる青い鶴さん。
cafe友さんにいただいた手作りのつまみ細工の和装アクセサリーです。
つまみ細工はお子様の健やかな成長を祈って
七五三のかんざしや成人式、お嫁入りといった
節目の折にお髪に飾られる華やかなお品です。
加賀染めでオリジナルの鶴をつまみ続ける
cafe友さんに大人年齢にもしっくりな着物の
アクセサリーについて相談をしました。
希望は甘すぎず可愛らしくなりすぎずで
耳に自然に沿う静やかな存在感の飾りです。
すると、私の「こんなの欲しい」を
みごとにカタチにしてくださいました!
右からみても左からみても真上からみても
下からみあげても美しや ♫•*
cafe友さんの鶴ちゃんの紹介記事で
いつも人々の幸せを願う素敵な方の耳元で
今度はその方自身にも良い知らせが
次々と舞い込みますようにと
願いを込めてプレゼントしました
素敵なお言葉ありがとうございます。
ウルウルしちゃいました。
ブルー系のグラデの羽根を広げる5.6cmの
青い鶴さんはなんと繊細で優雅なことでしょう。
儚げなとこがたまらなく好きです💓
思いのこもった青い鶴
大切にさせていただきますね。
良い知らせが舞い込みますように ♫•*¨*•.¸¸♪✧
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
Instagram @kanazawasyugen
TIKTOK @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2024年6月27日 カテゴリー: めしませ着物 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
「一番の恋人」 |
2024年6月25日
|

「一番の恋人」は他者に恋愛感情も
性的欲求も抱く事がないアロマンティック・
アセクシャルの女性と
「男らしく生きろ」の父親の言葉に
囚われ続けている男性とが
出逢い同じ時を過ごし始めます。
二人が交互に語り手になり
ひとつの出来事についてそれぞれの視点で
描かれることで相手への思いやりや心の揺れ
葛藤がいっそうあぶり出されていきます。
男性の父親が自分の人生に後悔があるからと
息子達への決めつけ押しつけが不快でした。
こういう父親はいるのかもしれない。
ただ、違和感があったのは平成生まれの
男子に反抗期はなかったのだろうか。
呪縛に苦しめられるアラサーの兄弟は
もっと早くに行動を起こせたのではないかなって疑問でした。
相手の事を考えていたらそれが愛なんだという
シンプルな考え方は好きです。
君嶋彼方さん初読みでしたがスルスル
読みやすく読後感も良かったです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
Instagram @kanazawasyugen
TIKTOK @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2024年6月25日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
伝統工芸士で金彩デザイナーの三宅誠己さん |
2024年6月23日
|

金澤syugenには金彩と螺鈿の豪華なお打掛を
纏われる花嫁様が多くいらっしゃいます。
今日は伝統工芸士で金彩デザイナーの
三宅誠己さんからいただいたお写真で製作過程をご紹介します。
「縁蓋」
これは金駒刺繍のように柄の縁を金で盛り上げるためで、
カッティングが終わるとこちらに樹脂を塗り込みます。
「伏せ糊」
地を染める前に先に施した友禅染めの所に
地の染めが入らないように防染しているところです。
「箔押し」
「振り金」
「色紙切り」
以上、三宅さんに教えていただいて記事にしてみました。
三宅さんのお衣装は上賀茂神社で挙式の
藤原紀香さんもおめしになられました。
白無垢とお打掛、そしてお草履や懐剣筥迫などの
小物も紀香さんとお打ち合わせしながら
すすめられたそうです。
他にも浜崎あゆみさんが
PVでカッコ良く打掛を纏っています。
また、ワーナー・ブラザースDCバットマン
「ダークナイト」シリーズとのコラボなどでも
ご活躍されていらっしゃいます。
繊細で丁寧な作業があってこその芸術品ですね。
いつか京都の工房を訪れて実際の行程を
見学させていただくのが夢です(ू•ᴗ•ू❁)
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
Instagram @kanazawasyugen
TIKTOK @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2024年6月23日 カテゴリー: めしませ着物 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
開運出世パワースポット「新天地地蔵尊」 |
2024年6月20日
|

今日は夏至ですね。
一年で一番、昼間が長くトクした気分です💓
今年初めての浴衣で「暑気払い」のおでかけしました💎
「紫陽花と私」なんちゃて(ノ≧ڡ≦)
金沢のディープ街 新天地を夕間時に歩きました💠
お着物屋さんのかよこさんは
単衣のお仕立てお着物に良き風合いの帯💎
大きなサングラスで吉田羊さんチックです。
街並みにしっくりでカッコイイね ♫•*¨*•.¸¸♪✧
右の二本はかよこさんの指。
かよこさんに撮ってもらうと”お約束”で
指が入っていることが多いのだけど二本ってなかなかレア。
「新天地地蔵尊」は開運出世のお地蔵様で
パワースポットとのことです(ू•ᴗ•ू❁)
町のかたがきれいにお世話されていらっしゃいます。
笹をはむ黒猫。
バチッと目があった(=^..^=)ミャー
予約した居酒屋さん。
九谷燒のお箸置きは好きなのを選べたので
私、ドラゴンボールの孫悟空にした!
かよこさんが決して動くことはない箸置きを
動画で撮っている(≧▽≦)ゞ
抜け目なくお茶目なおかたです。
さて、私は襦袢に足袋&草履でカジュアル
着物風に浴衣をきてゆました。
かよこさんから「淳子さんそういう色が
似合うね^^」と言われ幸せながらも
嬉しそうに見えそうだから今回で着納めに
しようって考えていること話したら
「それは違うよ」と。
かよこさんのご意見をまとめるとですね
「年を重ねるごとにきれいな色を着るべき」
「仕事であれば人からどう見られるかを
考えなきゃいけないけど、プライベートでは
自分が着て楽しくなれるものを
自由に着たらよい」この二つです。
かよこさんの言葉はスルスルと身体の内に
心地よく落ちてゆきました。
かよこさんとおしゃべりすると
こんな瞬間がちょいちょいあります💓
ご褒美時間は学び&刺激にもなって楽しかった(ू•ᴗ•ू❁)
暑くたってチャラヘッチャラ ♫•*¨*•.¸¸♪✧(by 孫悟空)
夏、元気に乗り切ります!!
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
Instagram @kanazawasyugen
TIKTOK @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ 8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugenはオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2024年6月20日 カテゴリー: めしませ着物 | コメントはまだありません »