ぶどうのウェディング |
2020年8月23日
|

今日はぶどうの日ということでぶどうをテーマにした祝言を紹介します。
毅さん&悠里ちゃんの「葡萄祝言」は
ひがし茶屋街の町屋を婚家に見立てての宴でした。
懐かしさを感じる風景です。
十月亭さんにて人前式が始まりました。
お水あわせの儀のアレンジでぶどうの木に
ご両家のお水をそそぎます。
ご家族を証人に誓いの言葉をよみあげました。
悠里ちゃんのお母様のお嫁入り道具の
輪島塗のお重にお花を飾りまして
ぶどうの房をおさめていただく
可愛らしいセレモニーです。
お食事会のあとは、ぶどう色の
お着物で街並みにて当日撮りを楽しまれました。
続いては、葡萄と桔梗をテーマに一部はご親族と
二部はご友人やお仕事関係のかたと過ごす二部式の
ご披露宴をされた崇典さん&悠さんです。
宇多須神社さんで挙式後、おまっちょろさんの
お手引きでおねり花嫁行列です。
寿せんべいは葡萄と桔梗のデザインで装花にもぶどうをあしらいました。
ぶどうモチーフの水引細工のミニこも樽で鏡開きです。
辻口博啓プロデュースのル ミュゼ ドゥ アッシュの
オリジナルケーキにぶどうの実をおく「ルビーの儀」です。
飴細工の透き通るようなツヤツヤのぶどうが愛らしいことです。
子孫繁栄、豊穣と大変、縁起の良いぶどうを
結婚式に織り込んだ二組のご夫妻にご登場いただきました。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenは、お急ぎ婚、こぢんまり婚、
フォト婚、家族婚、パパママ婚、カジュアル婚、
家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談くださいませ。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2020年8月23日 カテゴリー: 個性光るコーディネート・演出 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
プレ新郎新婦様からいただいたご褒美時間♥ |
2020年8月22日
|

先日、雅人さん&佑美さんからいただいたお菓子さんです。
私がお酒を好きだということを覚えていて
くださって「お酒にあう塩味クッキー」を
選んでくださったそうです。
アトリエうかいさんのクッキーが嬉しくて
Instagramに載せていたらパッケージがきれいと
反響が大きかったです。
左が「ほたる狩り」右が「夕暮れ」
紙の質感やデザインも好きです。
そして、「夕暮れ」のパッケージは我が家から
見える山の景色にとてもよく似ています、
お箱のぼかしの色合いも美しく
蓋は七宝つなぎ柄で、
佑美さんのお打掛にも縁起の良い七宝紋が
印象的に描かれているのでご縁のある柄ですね\(^_^)/。
パノラマで山が見えるパッケージは贅沢だなぁって
開けずにしばらく飾っておいたのですが
この度、ワクワクお菓子さんを開けてみました!
宝石のようにきれいで感激☆”
和の食材と野菜ファミリーの香りかぐわしく
自然な優しいお味で野菜好きにはたまらんです!
愛おしみながら大事に大事にいただいています。
紅葉が街にも降りてくる頃、
佳き日になりますようにと祈りの想いを
こめて編集させていただいております。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenは、お急ぎ婚、こぢんまり婚、
フォト婚、家族婚、パパママ婚、カジュアル婚、
家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談くださいませ。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2020年8月22日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
「魔女たちは眠りを守る」 |
2020年8月21日
|

村山早紀さんの「魔女たちは眠りを守る」は
悠久の時を生きる魔女が登場する七つのお話です。
亡くなった愛おしい人や猫と会えたり
カワウソや狼の魂と話したり
時空を越えた人形との出会い
そういうことが私にもおこって欲しいなぁと
無邪気にも想いました。
どのお話しもおおいに泣けて「天使の微笑み」は
終盤、賛美歌「Amazing Grace」が脳内でなり響きました。
「雨のおとぎ話」は旅立つ大好きな祖母を
見送る孫達の想いがとても切なく愛おしく
緩やかに命を見送ることの尊さが描かれていました。
キラキラしたファンタジーな魔女の話ではなく
戦争のむごさやキリスト教弾圧の歴史なども
描かれていて、その昔のとんがっていた
思秋期の私に読ませたかったです。
戦争について考えることの多いこの季節
そして、愛猫モコちゃんの命日の頃に読めて
良かった☆”癒されました。
あとがきで「私には魔法の力はない」とありますが
魔法のような美しい言葉があふれていました。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenは、お急ぎ婚、こぢんまり婚、
フォト婚、家族婚、パパママ婚、カジュアル婚、
家婚式スタイルもお手伝いします。挙式サポート、
ご自宅支度、和装コーディネート、フォト、
オリジナルアイテムのデザインなどポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2020年8月21日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
花嫁様和装コーディネート |
2020年8月20日
|

先輩花嫁様から和モダンコーディネートの幸せのバトンを
受け取った2014年組さんの沙絵ちゃんです。
宇多須神社さん挙式では、おカツラに鼈甲かんざし
白無垢に赤の入った小物が愛らしいことです。
紀彦さんが和傘をさしかけ、ひがし茶屋街を花嫁行列で
江戸幕末の館、十月亭さんに歩まれます。
古式ゆかしく黒のお引き振袖に角隠しのお姿です。
お色直しでは洋髪に金澤つまみ紗衣句かんざしを飾りました。
帯揚げや帯締め、お草履の赤が鮮やかで
赤と黒のコントラストが美しいことでした。
つまみ細工のデザインも何度も打ち合わせを重ね
ツガイの鶴が羽ばたくオリジナルの末広ブーケが出来上がりました。
沙絵ちゃんは先輩花嫁様のユキリコフちゃんの
美装コーディネートを気に入っていて
こんな風にパキッとさせたいとお話しくださいました。
2013年組さんのいちさん&ユキリコフちゃんです。
兼六園でのロケーションフォトがユキリコフちゃんの夢でした。
浅野川沿い梅の橋が見える景色は風情あることです。
黒の引き振りに祝いの赤の裾巻きがきいています。
花街(かがい)につき裾巻きを多めに出して
ぽっくり下駄で舞妓さん風のお袖を提案すると
笑顔えがおで撮影にこたえてくれて
遊び心いっぱいのユキリコフちゃんでした。
私、淳ねぇ女将がお手引きさせていただきましたの。
金澤syugenのホムペはすべて本当の
新郎新婦様のお写真なのです(*^ー^)
プレ花嫁様がヘスタイルや小物のお色など
参考にできるよう、読者モデルさん的な役割を
卒業花嫁様には担っていただいています\(^_^)/。
頼もしいことです☆”
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenは、お急ぎ婚、こぢんまり婚、
フォト婚、家族婚、パパママ婚、カジュアル婚、
家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2020年8月20日 カテゴリー: 幸せ繋がる和婚バトン | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
今日は俳句の日 |
2020年8月19日
|

今日8月19日は俳句の日です。
私が楽しみにしているテレビは
プレバトランキングの俳句の時間です。
夏井いつき先生のバッサリきる感じも
目の付け所がいいと褒める時も爽快です。
出演するかたの新しい感覚の俳句も
斬新で楽しいことです。
この番組での少しの季節先取り感も趣があります。
2017年泉野図書館での句会ライブにムッチと参加した時の写真です。
「俳句のカタを覚えてください」と
そして「数学に公式があるように
武道にカタがあるように俳句はカタの文学です。
いろんなカタを自由自在に使い
こなせるように」とおっしゃいました。
おそばにいらっしゃった時
「着物の美人」って言われたもんねー。
憧れのおかたに褒められて胸キュンキュンでした。
私の生活は歩くことが多いので
草花や野菜の実、空や風や山や光
その変化が感じられ句作の材料に
あふれた日々です。
リズムに乗って五七五が出てくると
スーパーでのお買い物の時間も軽快なものになります。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenは、お急ぎ婚、こぢんまり婚、
フォト婚、家族婚、パパママ婚、カジュアル婚、
家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2020年8月19日 カテゴリー: 和ごころ文化 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
「カケラ」 |
2020年8月17日
|

湊かなえさんの「カケラ」は美容整形がテーマで
各章でその人物から見た一人の少女の自殺についての
”事実”が口語体でつづられています。
外見の自意識や幸せの感じ方って多様で
他人にはわからない苦悩もあって当然で
どんなことも主観の問題なんだよねーっと感じました。
エピローグでの美容外科医の主張
「あなたというカケラがぴったり
はまる場所は、必ずあるから」はなるほどで
タイトル「カケラ」の意に納得しました。
イヤミス苦手でおそるおそる読み始めるも
真実が気になって二日で読み切りました。
読後の今も真実はどうもわからずで
しっくりこない思いがひっかかる・・・・・
ぁ、これがイヤミスってことか。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenは、お急ぎ婚、こぢんまり婚、
フォト婚、家族婚、パパママ婚、カジュアル婚、
家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2020年8月17日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
和モダンなウェディングサポート |
2020年8月16日
|

昨日は、雅人さん&佑美さんがお越しで
お料理のご試食、お衣装合わせ、
ヘアメイク、オリジナルアイテムの
打ち合わせをこなされました。
優しいお色のお衣装は桂由美さんがデザインされた
「唐織七宝桐菊文」です。
白無垢は織熨斗目束ね模様です。
お衣装が決まるとヘアメイクの打ち合わせです。
洋髪スタイルにアーティフィシャル フラワーをあわせました。
シャイさんなのでお顔はNGなのですが
切れ長の瞳の爽やか系の美人さんです。
白無垢では、やまと髪スタイルで
はんなりと愛らしいのです(*^_^*)
新郎様は物腰柔らかく可愛くなったね
と、お声をかけて感慨深いご様子でした。
お二人は感性の部分のサポートも
ご希望されていらっしゃいまして
金澤つまみ紗衣句かんざしのデザイン
会場装花のイメージ、寿せんべいのデザイン
金澤祝言花手毬こぼし、ロケーションフォトの
撮影のことなどなど、かなりのボリュームでしたが
サクサク打ち合わせをこなされました。
遠方からお越しでしたので無事、列車に
乗れたかしらと気になっているところに
メッセージをいただくとまずはホッ。
もう到着される頃かしらと時計をみていて
無事到着されたことをうかがうと大きくホッです☆”
家に帰るまでが打ち合わせです(*^_^*)。
優しげで穏やかな雰囲気のお二人は
ナチュラルティストがお好きでいらっしゃいます。
佳き日になりますよう心をこめてお手伝い
させていただきますね。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenは、お急ぎ婚、こぢんまり婚、
フォト婚、家族婚、パパママ婚、カジュアル婚、
家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2020年8月16日 カテゴリー: プレ新郎新婦様の結婚準備 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
花嫁様のお母様からのハンドメイドの栞 |
2020年8月15日
|

可愛らしい手作りの栞は2014年組さんの
智揮さん&愛ちゃんのお母様からいただきました。
ブタくんの風船の「ありがトン」の文字が嬉しい(*^_^*)。
女の子の風船には金澤syugenのシンボルです。
味のあるおしゃれな文字のお手紙には
本当にお世話になりましてありがとうございました。
ほんの気持ちです
大切に手帳の栞にさせていただいています。
智指揮さん&愛ちゃんのHappy Reportです。
https://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=259&cat=cat1
金澤syugenはお盆も営業しておりますので
お気軽にお問い合わせくださいませ。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenは、お急ぎ婚、こぢんまり婚、
フォト婚、家族婚、パパママ婚、カジュアル婚、
家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2020年8月15日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
「ファルセットの時間」 |
2020年8月14日
|

坂上秋成さんの「ファルセットの時間」は
かっては女装を楽しんでいて今は妻子もいる
34歳の主人公が16歳の見目良く歌声美しい少年に惹かれます。
女装化というだけでひとくくりにはできない
様々な人々の生きにくさが描かれていました。
女性であればマニッシュスタイルやボーイッシュも
ファッションとして公にできるのに
男性が女性っぽい装いをすることはとても大変なようです。
話し言葉はカギカッコで囲んでいなく
改行もされていなくて誰が話したという説明もなく
ですが、まったく混乱することなく
リズムもあって読みやすくきれいな文体でした。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenは、お急ぎ婚、こぢんまり婚、
フォト婚、家族婚、パパママ婚、カジュアル婚、
家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2020年8月14日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
ハンドメイドで繋ぐ和婚のバトン |
2020年8月13日
|

幸せのバトンシリーズ、今日は先輩花嫁様が
プレ新郎新婦様の結婚式のテーマにそって
手作り品を制作してくださったお話です。
2008年組さんの直宏さん&光穂さん
結婚式の日はひがし茶屋街の当日撮りから始まりました。
洋髪に生花かんざしが愛らしいことです。
源氏物語に憧れて薬玉ブーケをご希望されて
とともにお好きなお色とお花をうかがいながらデザインしました。
スタジオ撮り後、尾山神社さんへとご出立です。
ステンドグラスの神門を歩むお姿は
なんとも風情があります。
2016年組さんのHさん&Iさんのお祖母様が
椿がお好きなので結婚式のテーマに決めました。
お母様のお席を飾った赤い椿と白い椿のお箸置きは
先輩花嫁様の光穂ちゃんのハンドメイドの作品です。
リングピローも椿です。
加賀の婚礼のならわしの重掛けや加賀手毬
そして、椿の香合を前田家の姫君がお嫁入り折に
纏ったという幸菱模様の白打掛と町屋のウェルカムに飾りました。
宇多須神社さん挙式、花嫁行列、江戸幕末の館を
婚家に見立ててお水合わせ、続いて花嫁のれんくぐり
古式ゆかしい婚礼が取材されBSやプレミアム、
総合のNEWSで全国に放送されました。
関西地区でも放送されご覧になられた
光穂ちゃんから歓喜のお声をいただきました。
和婚の幸せのバトンシーリーズがけっこう回を
重ねたので「幸せのバトン」というカテゴリー作りました(*^_^*)。
https://www.kanazawa-syugen.jp/_wp/?cat=36
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenは、お急ぎ婚、こぢんまり婚、
フォト婚、家族婚、パパママ婚、カジュアル婚、
家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2020年8月13日 カテゴリー: 幸せ繋がる和婚バトン | コメントはまだありません »