金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
進化する金澤syugenホムペのご案内
2021年11月28日

金澤syugenホムペに幸せな新郎新婦様のお顔が増えました。

 

リクルートページに祐貴さん&いづみさんです。



お二人はウェディングフォトのページでも華麗なるジャンプ写真でご登場です。



こちらはジャンプ写真の1枚目でまだちょっぴりの躊躇ある感じの祐貴さんです。

 

和modernのページに二人の花嫁様がご登場です。



ユキリコフちゃんの花街(かがい)にての舞妓さん風のお写真です。

 

ウェディングドレスはメグミさんです。



メグミさんはウェディングフォトのページの
アニバーサリーフォトのご案内にもご登場です。



洋装は木婚式の修司さん&メグミさんです。

 



和装は紙婚式の文也さん&春菜ちゃんです。

 

卒業新郎新婦様達のおかげで進化を続ける金澤syugenのホムペです。

ウェディングフォトページ

リクルートページ

和 modernスタイルページ

是非、ご覧くださいいますように。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年11月28日 カテゴリー: お知らせしたいこと | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「倒産続きの彼女」
2021年11月27日

新川帆立さんの「倒産続きの彼女」は
企業法務を扱う軽いタッチの弁護士ものです。



株式会社の仕組、企業の倒産の謎、
吸収合併のカラクリ、企業の陰でうごめく
機関投資グループの狡猾さや
非正規雇用に不満を持つ層の姿も描かれています。

 

「元彼の遺言状」の続編で今回は剣持麗子が
サブキャラとなって登場します。
主人公の美馬玉子は育った環境が全く違い
恵まれている麗子を羨み苦手意識を
持っているのだけど成長とともにだんだんと
彼女に惹かれていく感じが良かったです。
勝手な要素で区別し優劣を決めるや
誰かが都合良く序列を作っているという指摘にもハッとしました。

 

読み始めは主人公に全く共感できなかったのが
読んでいくとだんだんと楽しくって応援したくなるお話でした。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年11月27日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

金沢和傘と街歩き
2021年11月26日

映子さんの金沢大人旅がHappy Reportにご登場です。



紅型の小紋のお着物で本多の森の赤レンガミュージアムです。

 



にし茶屋街のお茶屋さんで空をみあげて
傘をさすしぐさが良き風情です。
金沢は二日に一日が雨の街です。

 



冬の陽だまりが優しげですね。
この街は、ゆるやかな午後の時間がのんびり流れています。

 

傘は茶屋街そばにあって金沢にただ一人の
和傘職人さん松田和傘さんの作品です。
傘を開く時の雨雪をはじくために和紙に
ひいてある油のにおいが好きです。
油の酸化とともに飴色に変色してゆくので
和傘にも風格がでてくるのです。

 

人生の節目に、金沢の旅の思い出に
大切なお着物をめされてのお写真撮影いかがでしょうか。

 

金沢大人旅のHappy Reportご覧くださいますように。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年11月26日 カテゴリー: 和ごころ文化 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

金沢日仏協会ボージョレ・ヌーヴォの会
2021年11月25日

卒業新郎新婦様にお誘いいただき
金沢日仏協会主催のボージョレ・ヌーヴォの会におじゃましました。



竪町、ひさびさです。

 

辻健一さんの「ボルドーワインのすべて」という講演を拝聴しました。



2013年組さんのユキリコフちゃんは赤ワインと
うさぎの柄が楽しい帯です。
そして、ボルドー色の結城紬のお着物に
葡萄の刺繍がハイカラなことです(ू•ᴗ•ू❁)。

 

私も帯飾りとバッグはボルドー色にしました。



松藤と手毬柄の刺繍のちりめんのお着物です。

 



手毬柄の着物にあわせて金澤syugenオーダーメイドの九谷焼の帯飾りです。

 



私は赤ワイン飲めないのですがこちらのワインは
飲みやすくて美味しくいただきました。
会のおひらき後は帰路へ。
まだまだコロナには気をつけなければですね。

 



夜空にまさしく八方美人💓
きらら前のツリーの季節です。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年11月25日 カテゴリー: めしませ着物 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「果ての海」
2021年11月24日

花房観音さんの「果ての海」は
福井のにび色の空や、深く重たい雪、
激しい日本海の荒波、そんな情景が主人公の
生き様と絶妙にリンクしています。



愛人男性を殺害し名を変え顔を変えた
主人公は一人娘の身を案じつつも
逃亡しあわら温泉の旅館に住込みで働き
なるべく人と関わらぬように生きてゆこうとします。

 

なんでそこで流されるかなー
男性の誘惑におされがちな
惰性的な主人公に怒りつつも
逃亡を応援したい気持ちになったりでした。

 

最終章、どんでんに泣けました。
ノスタルジックでどこかもの悲しく
冬の東尋坊越前海岸の水仙など
急に寒くなった今の時期に読むと
いっそうの臨場感もあじわえるかもです。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年11月24日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

那谷寺の苔 
2021年11月23日

昨日に引き続き那谷寺にて紅葉がりのお写真を載せます。





苔と鮮やかな葉の美しさに見とれます。

 



苔っておもしろいですよね。
それぞれに表情があります。

 

展望台から観た奇岩遊船仙峡です。









見事みごとな錦の屏風です。

 

わびさびわびさび。







松尾芭蕉の句碑です。

 



おいとまする際、山門がすでに閉まっていて
わきの小路を通ると目の高さの屋根にびっしりな苔です。
鮮やかな落ち葉となんとも良き風情です。

 

今日の金沢は霰が窓ガラスをたたく
かたい音がいっそう寒々しいことでした。
にび色の空を見上げ季節はいっきに
冬になったんだなぁとちょっぴり焦るのでした。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年11月23日 カテゴリー: 和ごころ文化 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

雨の日の那谷寺さん
2021年11月22日

那谷寺に紅葉がりに行ってきました。



御柱大鳥居は直径60cmある樹齢120年の杉の木だそうです。

 





山門の阿吽の仁王像はアクリル板が貼られていてイマドキです。

 





雨の日で石畳がツベツベ ♫•*¨*•.¸¸♪✧

 



用水にも鮮やかなモミジです。

 



仰ぎみた鎮守堂です。

 



大悲閣から見おろした境内です。

 





むこうに見えるのは奇岩遊船仙峡です。

 



水紋も美しやです。

 



左下にチューモク!小さな鳥居があります。

 



黄葉越しの岩です。

 

那谷寺へは小学校5年生の時、お茶の
先生に連れられて野点の会で訪れたのが
初めてだった気がします。
母親が裁縫好きなことあってその時
こましなスタンド・アウェー・カラーの
ワンピースを着た私の写真があります。
子供心にいけてると思ったのでしょうか
今もそのカタチの衿の洋服が好きです。

 

明日は展望台から観た奇岩遊船仙峡をのせますね。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年11月22日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「子のない夫婦とネコ」 
2021年11月21日

群ようこさんの「子のない夫婦とネコ」は
動物に癒し癒されて暮らす人達のほのぼのした短編集です。



普段の猫のしぐさとか細かく描かれていて
「困ったもんだ」も「なんでするかねー」も
もちろんあって読みながら以前、我が家に
猫がいた頃の暮らしを思い出したりして
いっそうほんわか心温まりました。

 

登場する人間達も不器用だったり
いじらしかったりで微笑ましいのです。
著者の「最後まで責任を持って飼う事の大切さ」
というメッセージが随所に幾度もあり
人間のエゴだけでは飼ってはならないと
あらためて思うのでした。
ぁあ、猫にさわりたいなぁ。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年11月21日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

花婚式フォト
2021年11月20日

修司さん&メグミさんのアニバーサリーフォトがHappy Reportにご登場です。



ひがし茶屋街をそぞろ歩くお二人です。

 



白山比咩神社さん挙式から4年がたちましたが
お二人は基本いっつも仲良く言い合っていて
トム&ジュリーな感じでホント微笑ましいのです。

 



中の橋です。

 



主計町にてお二人の思い出になりますようにと動画を撮っておるのは私 淳子です。

 



暗がり坂、明り坂へとむかう道では
豊かな光がさして希望ある未来が予感できます。

 

夫婦の絆が深まり芽を出し花が咲き
地にしっかりと根を張り豊かな実がなる様に
幸せなご家族でありますようにと願っての
花婚式アニバーサリーフォト。
「花婚式フォト」のHappy Reportご覧くださいますように。

 

追記
お着物や小物を一緒に選んでの撮影
もー、楽しいったらありゃしなかったです。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年11月20日 カテゴリー: お知らせしたいこと | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

菊の花の競演なのだ 
2021年11月19日

金沢駅では季節を愛でることができます。



自撮りしてみました。
藤色の小紋のお着物にピンポン菊の金澤つまみ紗衣句の帯飾りです。

 



紫のグラデーションのつまみ細工です。
私は着物の時は何かと紫色が多くなります。

 



菊の花が鮮やかなことでした。

 



小春日和の良きでした。

 



駅前も紅葉しています。

 





11月でも咲く睡蓮の花✦健気で愛らしいことです。

 



ライトアップ手前の時間の鼓門です。
この時間は風のにおいに冬の訪れを感じられます。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年11月19日 カテゴリー: めしませ着物, 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ