金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
「夜の側に立つ」
2022年2月4日

小野寺史宜さんの「夜の側に立つ」は
結末が最初に書かれていて謎解きをするように
18歳から40歳までの時代を行き来する構成となっています。



誰もが自分と重ねられるような
細かな人間の感情が描かれています。
あの時こうしておけばよかったとか
後悔といったその時々の後ろ暗さが
湿度となってまとわりつくような物語でした。

 

テンポ良く読みやすかったのですが、
動物へのDVシーンはただただ不快でした。
人はあるゆる側面を持っていて
登場人物達の恋愛感や人生感が
いろいろ垣間見られました。
後悔や心のひっかかりを積み重ねていくことが
大人になるということなのかもしれませんね。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2022年2月4日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

思い出のつまみ細工かんざし
2022年2月3日

2011年組さんの勇史さん&piroちゃんからお子様のお写真が届きました。





今日、ちょっと遅れて七五三の写真を
家族で撮りに行ったのですが、
結婚式の髪飾りを使わせて頂きました!
懐かしかったのでご報告させて頂きました!

お嬢ちゃまパパそっくりヾ(*・∀・)/
ボクも凜々しいね。
おちびたんお二人のおすまし顔が可愛らしいことです。

 

Piroちゃんがお引き振り袖にあわせた
金澤つまみ紗衣句のかんざしに
アートフラワーをコラボさせたのですね。
パパママの幸せの思い出が家族の
お祝い事にご登場って素敵ですよね。
まさに歴史ここにありです。

 

宇多須神社さん挙式&ひがし茶屋街
花嫁行列&町屋和婚のHappy Reportです。
Piroちゃんの和モダンコーディネートも
ご覧いただけます。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2022年2月3日 カテゴリー: 金澤つまみ紗衣句 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

卒業新郎新婦様達のおかげで免疫力アップ
2022年2月1日

2022年みなさんお年賀状ありがとうございました。
卒業新郎新婦様お二人のなかよしっぷりや
お子様のご成長、新居のお知らせなどなど
微笑ましく拝見しています。

 

2012年 白山比咩神社さん挙式&和田屋さん
祝言の剛一さん&靖子さんファミリーから
いただいたお年賀状です。



えーーー!
あのおちびたんがこんなきれいな文字がかけて
こんな流暢なコメントできちゃうですか!
小学2年生の彩佳ちゃんありがとう💓
小さい頃はシャイさんだったよね。
お上品なレディにご成長されたこと感慨深いものありました。

 

こちらは2009年十月亭さん祝言の
よっぴぃ&尚ちゃんのお家の次男くんの
将生くんがお母様(尚ちゃん)に送った年賀状です。



新年初笑い💓
「もうやすんでいいよ」って、
ママは若くてピョンピョン元気いっぱい
だからまだまだ休まないと思うな。
で、最高に笑ったのが
「いままでありがとう」
嫁ぐ日の娘の挨拶かい!
何度、読み返しても笑いがこみ上げてきて
あー、おかしい
お母さんを喜ばせたくて感謝のキモチ
伝えたくて一生懸命かいたんだよね。
可愛いホント可愛いなぁ。
あんまりおかしかったから尚ちゃんに
載せていいですかと画像いただきました。

 

皆様からお年賀状をいただいて
1ヶ月になりますがほぼほぼ毎日
カード読み返してコメントや写真に
ニヤニヤ笑っています。
これなかなか良き免疫力アップになりそう!

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2022年2月1日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「ミス・サンシャイン」
2022年1月31日

吉田修一さんの「ミス・サンシャイン」は
穏やかで淡々とした語り口がとても心地よいことでした。



こんな女優さんいた
こんなドラマあった
こんな事件あった、などなど度々
思うのだけどすべてフィクションです。
それでいて実在の有名人とか出来事が
交差しているので臨場感があります。

 

長崎で被爆経歴がある80歳の元女優の
女性の生き様がかっこいいのです。
被爆者への差別や女性の地位の低さ、
また、戦後のアメリカと日本との関係、
欧米での有色人種への差別なども描かれています。

 

80歳の女性に憧れる20代の青年の
ほのかな恋心もいとおしく
結末も明るい未来を感じられるものでした。

 

とても辛い時には深呼吸しようって思いました。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2022年1月31日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

サプライズ大成功
2022年1月30日

Hさん&Mさんの祝言のReport三日目です。



クリスマス月につき新郎様、サンタコスプレでご登場です!

 



お子様達にサンタさんからプレゼントで~す。
甥っ子くん達のリアクションがとにかく可愛いのです。

 

花嫁様の姪っ子ちゃんのたまきちゃんには
花嫁様の金澤つまみ紗衣句の髪飾りと
お揃いなお色のダリアの髪飾りです。



たまきちゃん美人さん家系なので将来が楽しみです。

 

花嫁様のお好きなビタミンカラーでダリアをメーンの髪飾りです。



純文学ならここで「白きうなじ」とかくのでは
なかろうかってくらいお首がほっそりと和服がお似合いです。

 

ボク達ノリ良くって最高です☆”





なかなかのエンターテイメントっぷりです。
三人ともとっても元気で明るい男の子でした。
ボク達がちょっぴりやんちゃもしながら
のびのび楽しんでくださってまさしく
新郎新婦様の新居におまねきしたような宴でした。

 

宴もたけなわ、花嫁様の姪っ子ちゃま
(作ってくださったのは花嫁様の妹様)から
お二人のご結婚を祝って承認証が手渡されました。



可愛い小さいてのひら(❤╹ω╹❤)

 

花嫁様の妹さんがサプライズで贈ってくださった似顔絵WELCOMEです。



妹様から「義理兄の写真がない」と相談されて
口実を作って新郎様の笑顔の瞬間の
写真をおさめるぞ大作戦を企画しました。
自然な感じで良き笑顔が撮れて花嫁様の
お衣装と髪飾りヘアの雰囲気の画像も送って
当日のお二人のお姿のWELCOMEボードが叶いました。

 

花嫁様の妹様からです。

イラストも承認証もなんとか
形になったので良かったです
大成功⭐️

私もドキドキしながら任務遂行できた達成感💓嬉しいなぁヾ(*・∀・)/

 





ご家族のみなさんをお見送りです。

 



華のあるお二人、雨上がりのひがし茶屋街はしっとり美しくまさに映えます。

 

Hさん&Mさんご結婚おめでとうございます。
いついつまでもお幸せでありますように。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2022年1月30日 カテゴリー: 人前式・茶婚式 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「結婚式って良いですね」
2022年1月29日

昨日に引き続きHさん&Mさんの祝言のReportです。



新郎様の妹様の旦那様のご発声にて乾杯です。

 

こちら、大笑いした写真です。



新郎様の甥っ子くん達の
まさかの「おっさんかい!」な瞬間です。
ああ、可愛いヾ(*・∀・)/
こういう瞬間もおさえてくれるカメラマンさんに感謝です。

 



よく笑うほがらか新郎新婦様💓
まさに咲き誇る大輪のダリアの花のようです。

 

セレモニーの羊羹はお客様におそばでご覧いただきました。



みなさんにスマホで撮っていただきなかなかのスターっぷりの「めで鯛」くんでした。

 



雪吊りをイメージした銭屋さんプロデユースのお料理はなんと繊細なことでしょう。

 



花嫁様のお母様がスマホにおさめてくださっています(❤╹ω╹❤)。

 



新郎様の妹様ご家族のご登場です。
甥っ子くんたちが手品に風船アートに
お歌と愛らしいことでした。

 



このドヤ顔!
ほんと、可愛らしいですね。
一生懸命に練習してくださったようです。

 

新郎様の妹様ファミリーの様子を花嫁様のお母様が
なんとも優しいまなざしでご覧になられていました。
こういう瞬間の積み重ねがあって
ご両家が緩やかにゆるやかに交わってゆく
結婚式ってこういうことなんだなぁ
と、あたたかい気持ちになれました。

 

こちらは結婚式後に新郎様の妹様からいただいたメッセージです。

結婚式って良いですね。
幸せの輪が広がって温かい気持ちになります。
そのお手伝いをして下さり、本当にありがとうございました。


なんと優しいお言葉でしょうか。
私どもも幸せのお福わけをいただきありがとうございました。

 

Reportは明日に続きます。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2022年1月29日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

華麗にダリアの花咲く祝言
2022年1月28日

Hさん&Mさんのご家族とのお食事会のReportです。



ひがし茶屋街の築150年の町屋 十月亭さんです。

 



お支度後、お式が始まる前にゆるりと当日撮りを楽しまれました。

 



京友禅のお打掛をめされた花嫁様、キラキラ煌めきます。

 

人前式が始まります。



サプライズのダリアの水引の指輪を新郎様から花嫁様に贈られます。

 





初々しくて可愛らしいセレモニーになりました。

 

続いて羊羹セレモニーです。





新郎様の出身の富山の名産と言えばかまぼこ。
かまぼこっぽい鯛で彩羊羹をオリジナルで
デザインし右下の落款はダリアの花です。
花嫁様の出身の石川の工芸品、山中塗りの
ナイフで願いを込めたセレモニーです。

 

続いて誓いの言葉の朗読です。



拍手のご承認をいただき人前式が整いました。

 

続きます披露宴は明日のブログでご紹介します。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2022年1月28日 カテゴリー: 人前式・茶婚式 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「ひとりでカラカサさしてゆく」
2022年1月27日

江國香織さんの「ひとりでカラカサさしてゆく」は
登場人物がとにかく多くコロコロと視点が
変わる展開につき時間をかけると物語を
見失いそうでさっさと読み進めました。



家族がいても子や孫に頼りたいという
時代でもなく子育てが終って静かな
孤独を味わう世代の三人が一緒に死のうと
決めるところから物語りは始まります。

 

仕事にも恵まれた人生で
見た目も良さそうな知的でユーモアある
会話も楽しめる80代の三人は
家族でもなく、恋人でもなく、
親友と呼ぶにはちょっと違和感がある。
でも、絶対の信頼感がある友人同士です。

 

コロナ禍も絡めながらのお話で
人間関係が希薄になりがちな昨今だけど
時に繋がり合うことの心強さがあって
それはとても大切なことなのだと感じました。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2022年1月27日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

小松 菟橋神社さんにて挙式サポート
2022年1月25日

Happy Reportに穣さん&多美さんの「紅葉位祝言」がご登場です。



小松のおすわさんにて参進の儀です。
白無垢の裾のふきの赤と懐剣の飾りの赤が
なんとも愛らしいことです。

 



白無垢から艶やかなちりめんお打掛にお色直しをされ
お母様にお手引きをしていただきました。
お嬢様を見つめるお母様の優しいまなざしが尊いことでした。

 



祝いの赤にお髪の白のカサブランカが鮮やかなことです。
お友達のみなさんから祝福を受ける
お二人はお式の緊張もほどけたご様子です。

 



私、淳ねぇ女将がお二人のご様子を動画で撮影させていただきました。

 

のどかな秋の日に幸せを誓い合ったお二人の
菟橋神社さんHappy Reportご覧くださいますように。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2022年1月25日 カテゴリー: 加賀の神社・能登の神社 挙式 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

春が待ち遠しいことです
2022年1月25日

雪は降りすぎると深刻な雪害をもたらし
やっかいで大変なのだけど時になんとも美しい姿をみせてくれます。

 

金澤syugenそばのお家の大きなミカンの木です。



にび色の空の日、上を見上げたら瞬間ここだけ
雲が切れていて青い空が見えたのです。



鮮やかでみずみずしい風景に見とれました。

 

鼓門をドーム側から見たとこです。



屋根に雪が積もって市松模様に見えます。



寒い日だけどお散歩に来ていたカワイコちゃんです。
「犬は喜び庭かけまわり ♫•*¨*•.¸¸♪✧」
なはずですがこの子はまあまあ大きいのに
飼い主さんのお膝のうえで猫ちゃんみたいに
まあるくなっていました。
少し膝から降りてもらったけど
「早くあったかいお膝の上にもどりたいわん」というお顔です。

 

もうすぐ立春、春が待ち遠しいことですね。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2022年1月25日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ