金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
「夜が暗いとはかぎらない」
2023年3月24日

「夜が暗いとはかぎらない」は色んな世代の
様々な悩みを抱える15の人々の短編集です。



ひとりひとりの過去と今、それを更に
朝昼夜に分けてある構成がおもしろいのです。

 

記憶に残るほどのことは起こらない日常のお話達。
それが次の章へと人や場所で繋がり
あとに続く章でさりげに前の章の人物が描かれていて
良き方に向かってる様子にホッとします。

 

寺地はるなさんはずっと追いかけている
作家さんの一人で今作で11冊目でした。
優しく語りかけてくれる言葉が好きで何度も涙しました。
読後感、良いです。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年3月24日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

WBC優勝☆”侍japan💓感動をありがとう!
2023年3月22日

WBC優勝☆💠ドキドキしながら応援しました🌟



優勝決まって大谷選手とダルビッシュ選手のハグの瞬間です。

 

「野球少年少女に夢をあたえた」とTVのキャスター。
いやいや、全国民が明るくなったよ!
野球好きでもない私までもがテレビッ子になって興奮しました。

 

その昔、頼まれてスコアラーとして野球部に
在籍した時期があるもスコアのつけかた
覚えられず(覚える気も無い)でパチパチ
手たたき応援隊でしたっけ。

 

あ、もう一個思い出した!
そこから数年後、友人に頼まれて石川県立球場で
プラカードガール( チームの名前が入ったプラカードを
持ち入場行進の先頭を歩く)したことありました。
まあまあ野球に縁があったようです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

負けない気持ちを持って挑む選手の姿に感動☆”
ドラマチックでドキドキしました。
侍japanありがとう💓
みんなみんな最高🌟ありがとう💓

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年3月22日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

弥生三月💠白山比咩神社さんで挙式
2023年3月21日

お写真が趣味の新郎様は花嫁様のお支度中も
カメラをかまえていて微笑ましいのです。





オールドレンズで撮影する徹也さんは
宏美さんがカメラ女子で影響を受けたそうです。

 



白山比咩神社さんの控え室でのヒトコマ(❤╹ω╹❤)

 



ご緊張の様子の指輪交換です。

 

続くご披露宴ではちいちゃい姪ッ子ちゃまもカメラ女子さん💓







宏美さんのお好きなお色とモチーフをうかがって
デザインした金澤つまみ紗衣句のオリジナルの和ブーケです。

 



徹也さんのお母様のお嫁入りの時の
花嫁のれんを会場に飾りました。
花嫁様のご親族様にも加賀の伝統文化に
ふれていただき良き宴となりました💓

 

お二人からいただいた今年の年賀状です。



お料理にご縁の深いお二人らしい
ほっこりなお葉書ありがとうございました(ू•ᴗ•ू❁)

 

o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年3月21日 カテゴリー: 白山比咩神社 挙式 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「明日も一日きみを見てる」
2023年3月20日

角田光代さんの「明日も一日きみを見てる」は猫愛にあふれていました。



猫がプライド高くて案外と褒められ好きなことや
やらかしたと自覚のある時は叱られているあいだ
目をまん丸にしてじっと見つめてくる。
が、実は目をあわてはおらず微妙に視線をはずし
時が流れていくのを静かに待っているのだ。
なんて、わかるわかるです*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。。
勘が良く予防接種の日は気配を決して出さないように
静かに診察券を用意する感じもわかります。
ウチの愛猫のモコちゃんはお注射に行くのだということを
察し大脱走して帰れなくなったことありましたから
(翌朝、無事保護💓その時の幸福感ったらなかったです)。

 

悲しくても怒っていても猫の世話をする時だけは
心が凪いでいるということや
猫がいると世界がまたひとつ増えるものである
というのもなるほどって思えます。

 

おっかしくて何度も笑いましたが
あとがきでは涙しました。
世界中のすべての猫が幸せでありますように(=^..^=)ミャー。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年3月20日 カテゴリー: 猫メンタリー, 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

ウェディングフォト婚@秋の金沢
2023年3月19日

岳志さん&明子さんのウェディングフォト婚がHappy Reportにご登場です。



宇多須神社さんでご結婚のご報告から
ロケーションフォトは始まりました。
移動の時からワイワイしながら遠足みたいに
ひがし茶屋街にご到着だったのでよい感じに
緊張がほぐれてお二人いいお顔です(ू•ᴗ•ू❁)

 



花嫁様をエスコートされる岳志さんカッコよかとです!

 



人力車さんの車夫さんが親切にしてくださいました。

 

主計町は紅葉していました。





大きな鶴が羽ばたく西陣織のお打掛が艶やかにお似合いです。

 



明かり坂の風景です。

 



雰囲気ある小径がそこかしこにあります。

 



一文橋では私、女将 淳子がお手引きさせていただきました。

 



岳志さん明治の文豪の貫禄です💓

 



浅野川大橋を背に〆の一枚です。
笑顔花咲くお二人なんと愛らしいことでしょう。

 

お二人は新郎様の故郷の東北にて
ご親族様とのお食事会を催されます。
その折、金沢でのお写真をお披露目してくださいます。
私までワクワクします💠楽しみ ♫•*¨*•.¸¸♪✧

 

岳志さん&明子さんの「風椛祝言」をご覧くださいますように。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年3月19日 カテゴリー: ウェディングフォト婚 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

ユニフォームでウェディングフォト
2023年3月18日

佳さん&春菜ちゃんの祝言は洋装でのスタジオフォトから始まりました。







「お仕事着で撮影されてはどうでしょうか」と
私から提案をしたところユニフォーム一式と
聴診器などもお持ちくださいました。

 

武家屋敷でゆるりゆるりとロケーションフォトを楽しまれました。



佳さんはご自前の紬のお着物をめされました。

 



町家にご到着。
アシスタントのムッチが届いた祝電のご案内をしています。

 



正面がお二人のお席でむかって左が新郎家、右が新婦様のお席です。

 



佳さんのお父様はお仕事柄、年に何度も
結婚式におでましになるそうです。
お父様のご挨拶が心に響きました。
ご家族は新郎新婦様から一番遠い席に
座らされて話しもできない、
そんな結婚式じゃなく両家の家族が
仲良くなれるような小さな結婚式にして
欲しいと佳さんに伝えましたとお話されました。

 



ご家族に見守られる中、婚姻届にサインをする春菜ちゃん。
お二人らしい人前式のスタイルでした。

 



石川門では早咲きの桜とのお写真も撮れました。

 



「お二人の新居にお招きしたような宴」という
金澤syugenのコンセプトをまさに体現され
ご両家が緩やかに交わる春の祝言となりました。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年3月18日 カテゴリー: 人前式・茶婚式 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「真珠とダイヤモンド」
2023年3月17日

「真珠とダイヤモンド」は上下あわせて650ページの
長編ですがスピード感ある展開でサクサク読めました。



桐野夏生さんの小説はいつもおどろおどろしく
きっと暗い気分になるぞとわかっているのに
読み出すとやめられず夜更かししてしまいます。
謎めいたプロローグからすでに
悪い予感しかない・・・。
さらに昭和の松本清張小説のような
僻み妬み嫉みのドロドロ感もあります。

 

私は気が小さくカード払いや宝くじさえも
買えない人間につきマネーゲームのおもしろさは
もちろんわかりかね、バブル時の主人公達の
うかれ感にとにかく不安になりました。

 

エピローグでやっと「真珠とダイヤモンド」の
タイトルの意味がわかりました。
休むことないドキドキな疾走感を味わいました。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年3月17日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

白山比咩神社さん挙式のお二人
2023年3月16日

参進の儀で白山比咩神社の境内を歩む亮士さん&真祐美ちゃんです。







初々しい指輪交換です。

 

挙式がととのい白無垢から西陣織の
色打掛に羽織りかえられました。
珊瑚のかんざしが愛らしいことですο(*´˘`*)ο



杉木立の中をゆるゆると花嫁行列です。

 



お祝いにかけつけてくださったお友達に
囲まれてニコニコ笑う真祐美姫💓
一緒にお衣装選び&かんざし選び楽しかったなぁ~
ってあれこれ思い出しました。

 

先日、真祐美ちゃんから可愛らしいメッセージとどきました。

着物に興味を持ちはじめて、着付けを習いはじめました!
いつか自分で着れるようになったら、ぜひお着物でご一緒したいです💗

真祐美ちゃん💠おでかけ楽しみにしていますね(❤╹ω╹❤)

 

和婚をきっかけに和装に興味を持ったという
卒業花嫁様が多くいらっしゃいます。
お着物好きさんの誕生嬉しく思います。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年3月16日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

シルク・ドゥ・ソレイユ「アレグリア」
2023年3月15日

シルク・ドゥ・ソレイユ「アレグリア」のReportです。



クラウン&スノーストームが何度も吹雪を巻き起こします。
演出に紙吹雪をとにかくふんだんに使っていて
最前列は砂かぶり席ならぬ紙かぶり席で
紅白の北島サブちゃんキブンも味わえました。
秋に街路樹の枯れ葉を集めるの(モノの名を知らない)
あれでぶはーっと盛大にかけられました。

 



後半、ステージが開きトランポリンが2つ交差し
ちょうど目の前でっていうか目前(もくぜん)で
ガタイのよいパフォーマーさんがこのまま客席に
飛び込んでくるのではないか
いや、飛んできたっておかしくないくらいに
跳ねてきてすんごい臨場感でした。

 

フィナーレです。



二人で全身ハート作ってくれたパフォーマーさんや
ハートからの投げキッスからのアリガトゴザイマシタと
かたことの日本語の言葉を贈ってくれたパフォーマーさん
ファンサービスはんぱない☆”
友は白タイツのエンジェルさんがカッコイイ!と
写真を撮りまくっていました(ू•ᴗ•ू❁)

 

友と「生の舞台はいいね」としみじみ語り合い
余韻を楽しみながら東京駅へとむかいました。
コロナでこらえていましたがやはり演者さんの
熱をじかに感じられるって舞台(❤╹ω╹❤)(❤╹ω╹❤)

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年3月15日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

ガンダム@お台場
2023年3月14日

先月、お江戸に行きました。



お台場の駅から歩いてゆくとガンダムいた!
逆光のガンダムの背中がかっこいいぜ💠
実物大(らしい)💓

 



ゆりかもめとガンダム🌟
おとぎ話のつばめと王子っぽく。



ガンダムの先のテントが目的地です。

 





5年ぶりのて シルク・ドゥ・ソレイユのアレグリアです。

 



黒のシンガーとロミオとジュリエットみたいにしてみた。

 



大事をとって早めに到着したので窓越しのガンダムを
眺めながら友とのどかないっぷくタイムです。

 



自由の女神と東京タワーが遠くにみえるレインボーブリッジ🌟

 

コロナで舞台鑑賞をずっとこらえてきたので
出かけられることの喜びったらないです。
ドキドキな シルク・ドゥ・ソレイユのアレグリアの
旅日記は明日にご紹介します。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年3月14日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ