明日は百年に一度のスーパー猫の日 |
2022年2月21日
|

明日、2022年2月2日は2が五個並ぶ
百年に一度のスーパー猫の日だそうです。
金澤syugenは猫好きさん新郎新婦様が多く
いらっしゃいます。
猫ちゃんが登場した祝言のご紹介です。
国際結婚の夏さん&文乃ちゃん
猫ちゃんをあしらった金澤modern水引のブーケを
手に黄昏時のひがし茶屋街を花嫁行列です。
寿せんべいは、夏さんの母国の台湾の梅と
猫ちゃんシルエットです。
ゆうさん&めぐみさん
辻口博啓さんプロデュースの
ル・ミュゼ・ドゥ・アッシュのオリジナルの
ウエディングケーキは市松に猫ちゃんの肉球デザインです。
篤史さん&千恵ちゃん
お引き出物にはお二人の好きな絵柄を
九谷焼職人さんに描いていただきました。
将太郎さん&友香理ちゃん
よりそう猫ちゃん絵柄の彩羊羹にお二人の手で
赤い姫林檎をおいていただき誓いの儀式です。
友香理ちゃんの笑顔がいいね。
胸元の金澤つまみ紗衣句は白猫ちゃんがモチーフです☆”
猫ちゃん特集は明日に続きます。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートをいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°
2022年2月21日 カテゴリー: 新感覚のオリジナル工芸品 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
「おネコさま御一行 れんげ荘物語」 |
2022年2月20日
|

群ようこさんの「おネコさま御一行
れんげ荘物語」は、早期退職した独身女性の
なにげない普段の生活が描かれています。
のんびり平和に暮らす主人公ですが
亡くなった母親への感情が時に
重苦しくまとわりついてくるようです。
穏やかに暮らしている風でも
人の心の内には忘れることができない
深い傷があったりします。
(きっと、作者さん自身が母親との
確執に苦しんだのだろうと察すると
切なくもあります。)
主人公は友人に
わざわざ自分から思い出を引きずり出しても
過去が改善されるわけではないと
言われたこともあって可愛い猫のことや
楽しいことを考え前むきになるのです。
お話の中で動物を迎えた家の家族や
恋人同士の関係が良くなることを
「すごい勢いで家の中の空気が
循環している」と表現しています。
小動物が安心して懐いてくる様子は
なんと平和なことでしょう。
ゆったりした空気が流れる読むアニマルセラピーでした。
明後日は2022年2月22日は100年に1度の
2が5つ揃うスーパー猫の日なのだそうです。
私もInstagramでみる猫ちゃん画像に癒されています。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年2月20日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
石川のGοTο Eat券も延長に☆” |
2022年2月19日
|

今週、宇多須神社さんからバス停まで歩いた時のスマホ写真です。
三番丁
二番丁に行く小径
卯辰山を背にしてみた二番丁
武蔵側を背にしてみた二番丁
柳のとこ
ひがし茶屋街のひろみ
コロナで閉めているお店がほとんどで
ちょっぴり寂しいキブンになりそうでしたが
ガス燈のほのかあたたかい光や
石畳ツヤツヤの街並みはきれいで
春の訪れを心待ちにしているようでした。
石川のまん延防止等重点措置の期間が
3月6日まで延長になりました。
1月にはりきって買ったGοTο Eat券が
1枚も使えないまま期限が2月末までと
石川県のホムペにも案内があって
ど、どうしようと落ち込んでいたところ
使用期限が延期されるそうです(ू•ᴗ•ू❁)
良かったぁー!
コロナ収束を強く祈ります。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年2月19日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
苺のタルト@フルーツパーラー |
2022年2月18日
|

久々に知人とお茶しました。
金澤syugenからご近所さんのフルーツパーラーです。
ipadで注文をするというイマドキなスタイルにドギマギ。
タルトには大きな苺がドーンです。
カフェオレの香りとともになんと幸せなことでしょう。
可愛らしい苺の赤色に女子力が高まる気がします。
新時代のウェディングについて
そして、加賀の婚礼文化を守ってゆこう
次の時代へと繋げようということなども話しあいましたの。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年2月18日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
「連鎖犯」 |
2022年2月17日
|

生馬直樹さんの「連鎖犯」は社会派ミステリー小説です。
姉弟が誘拐されるシーンに息苦しくなっても
無事に保護されることを知っていたので
なんとか読み進みました。
その後、姉弟が家に帰ってからの
母親へのバッシングと姉弟への偏見が
とてつもない言葉の暴力的でした。
誘拐犯罪そのものよりネグレクト、虐待、
貧困、養護施設のあり方、SNSの影響、
そして経済的格差による子供の学力や
適応能力の格差が描かれています。
第一部の最終、夜の海で姉弟に母親が
生まれる前に親を選ぶ権利があったら
良かったのにと話すシーンが泣けて
なけてしかたなかったです。
第二部の最終、わずかなページでどんでんがありました。
「雪と心臓」もそうでしたが不穏なキブンに
浸りながらの先が気になり夜更かしの一気読みでした。
姉弟のたくましさとカンの良さ絆の強さが際立っていました。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年2月17日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
忍者@宇多須神社 |
2022年2月16日
|

昨日は、ひがし茶屋街にある宇多須神社さんにうかがいました。
夕間時、神殿に灯りが目にもあたたかくほっとします。
左下に忍者がひそんでいるの見えますか?
こちらにも人形の忍者です。
神殿や控え室にはお侍さんのお人形さんがいて
挙式前のお時間に参列のお客様をなごませてくれています。
手水舎の清らかなお花は楚々と美しくいつも楽しみにしています。
境内の梅の木と桜の木には蕾がついていました。
もうしばらくしたら淡いピンク色の花が咲きます。
朝から大粒の雪が降っています。
冬の厳しさがまだ続きそうですが
もうすぐ春がやってくると思うと待ち遠しさでワクワクします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年2月16日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
春一番@金沢 |
2022年2月15日
|

今日は金沢で春一番が吹いたそうです。
全国NEWSでも強風だったと報道ありました。
さて、ロシアで13kgの巨大猫が話題になっています。
保護猫の活動をしている須磨の友人の
お家のあーちゃんはなーんと12kgあるそうです。
胴回りがなかなかの貫禄✦
愛嬌あるね(≧▽≦)ゞ
同居の猫ちゃん達がお外を眺めています。
なんとのどかなことでしょう。
宇多須神社婚&十月亭さんでお食事会の
卒業新郎新婦様のnarumiさん&keikoさんとこのマロンちゃん
可愛い(=^..^=)ミャー寝てる
安心しきったお顔で可愛いο(*´˘`*)ο
穏やかなご夫妻に保護してもらって幸せなニャンです。
宇多須神社婚&花嫁行列をサポートの
卒業新郎新婦様の剛士さん&優妃さんとこの12才のモグくんです。
きさきちゃん大きくなった💓
パパそっくりなのだ☆”あいらしや ♫•*¨*•.¸¸♪✧
お子様たちとも仲良しのモグくん。
お子様もニャンちゃんも可愛くって癒されます ♫•*¨
金沢は明日から大雪とのこと
お気をつけてお過ごしください(❤╹ω╹❤)
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年2月15日 カテゴリー: 猫メンタリー | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
「和菓子のアン」 |
2022年2月14日
|

今日はバレンタインデー💓
あちらこちらでいろんな思いの込められた
チョコが贈られていることでしょう。
甘いお菓子繋がりで和菓子のお話
坂木司さんの「和菓子のアン」です。
「松風」というお盆時のお菓子にまつわるお話は
お盆は年に一度の亡くなった愛しき人と
デートできる日なのだという甘く切ない思いに泣けました。
おいしそうな描写やだじゃれもあって
和菓子好き人間としては菓子用語も
楽しめるし「兄」「遠出」「泣く」などの
ギョ-カイの隠語にへぇーでした。
「じゃないかな」なんてちょっとした謎解きを
一緒にしたりどんなお菓子なんだろうと
妄想したりも楽しかったです。
続編の「アンと愛情」「おやつが好き」を
以前読んで遡っての2010年のお話を
読んだのですが解かれなくてもいい謎とき
ミステリーは穏やかでほっこりしました。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年2月14日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
ひがし茶屋街で七五三 |
2022年2月13日
|

文乃ちゃん&叡良くんの宇多須神社さん七五三のReportの三日目です。
叡良くんには華があるね。
この日、アテンドしていた女将淳子は
何度、懐剣でやっつけられたことか*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
女子チームお二人、柳の下ではんなりとです。
ご先祖様から受け継いだお着物をめされて
整列するファミリーは戦隊ものヒーローっぽいです。
こちらは自然体編です。
やっぱ、崇典さんパパが可愛らしい☆”
崇典さんからのメッセージです。
しゃんとした写真も良かったですが、
子供達がクルマの座席で満面の笑顔で
写っている写真、好きでしたよ。
無茶苦茶されても決して怒らない優しいパパ
反抗期に入ったら(今は想像できないけどね。
反抗期もあってよきかなですね^^)
この写真をそっと見せてあげたいですね(≧▽≦)ゞ
やんちゃくんは予想外の行動で何度も笑わせてくれました。
お子さんはなんでもが遊びになるね。
文乃ちゃん可愛らしい(❤╹ω╹❤)
で、手をひく悠ちゃんママも
可愛いなぁと淳子は眺めておりました。
ご結婚式からご家族の節目のお祝い事に
おそばにいさせていただけること本当に感謝かんしゃです。
お子様の健やかなるご成長を祈ります。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年2月13日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様, 和ごころ文化 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
思い出のお着物で七五三 |
2022年2月12日
|

昨日に引き続き、文乃ちゃん&叡良くんの
宇多須神社さん七五三のReportです。
笑顔がいいね。
お祭り騒ぎでひがし茶屋街へと繰り出します。
崇典さんから
(略)今回、キッズ達が着た着物、
自分や姉が小さい頃着たものですし、
悠くんが着ていた着物も、うちの母が
お祝いごとがあった時に作ったものを
受け継いだものになりますね。
ご家族の歴史があるのですね。
おー!きまってるね(❤╹ω╹❤)
女子組さん 、華やか♫•*¨*•.¸¸♪✧
悠ちゃんのお着物が見事な芸術品でうっとりです。
文乃ちゃんの指先まで愛らしい💓
作り帯ではなく本格お着付けで丸帯がお背中にしっくりです。
明日に続きます。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年2月12日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »