金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
「ドミノin上海」
2020年2月28日

恩田陸さんの「ドミノin上海」は
ポップな表紙が楽しげです。



このアウトローパンダは漢詩を詠むくらい賢いのです。

 

読みながら和歌山のアドベンチャーワールドで
みたパンダを何度も思いだしました。
「パンダバックヤードツアー」に参加したことがあります。
開演前から並んで(やるときはやるのです)
5組だけがパンダ舎に入ってにえさやり体験とか
できるチケットをゲットしました。

 

近くで見ると茶と黒(白黒ではない)の二色で
どでかくすんごい迫力!
体験ツアーでおやつをあげたパンダは
動きもあってまあまあ愛想ありました。
ですが、通路をはさんだとこにいた
パンダのやさぐれ感は、はんぱなく
「ワイは出番ちゃうし」ってな顔で
檻の中で笹を食べながら同時に脱糞も
しているというふてぶてしさでした。

 

出番のパンダは可愛い仕草で
愛らしいことこのうえないのです。



やっぱ、パンダは知恵がありそうです。

 

この時、生まれたてのパンダの赤ちゃんいました。



可愛くってかわいっくて赤ちゃんパンダ舎の前は
七往復くらいしましたね。
このボクは今、10才になっていて中国に帰ったらしいです。

 

 .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートをいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°

2020年2月28日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

癒やされる新郎新婦様の投稿
2020年2月27日

寝る前にスマホを見ちゃいけないのですが
一日の〆にインスタグラムで
卒業新郎新婦様達の投稿、よその家の
猫ちゃん動画など心癒やされる投稿を
見るのが毎晩の楽しみになっています。

 

こちらはプレ新郎新婦様の
由貴さん&茉里さんのお嬢ちゃまです。



海デビューだそうです。
青い空に刷毛でかいたような雲が
清々しいことです。
この時期の日本海は寂しげですが
さすが太平洋って感じで明るいです。

 



おめかししておでかけです。
ほっぺがかっわいい☆”
笑った顔も可愛いんですのよ。
無垢で清らかな天使に癒されます♫•*¨*•.¸¸♪✧

 

赤ちゃんってすごいパワーですよね。
こんなちいちゃい身体で力強い
生命力に溢れています。

 

このところ不安なNEWSが続いています。
もちろん、しっかり報道を受け止め
できることは守っています。
だからこそ、眠る前には
ホッとあたたかくなりたいのです。
そんなわけで、ベッドの中でニヤニヤ
そして、時々は声たてて笑う
ホント夜な夜な怪しいヤツです(^_^;)。

 

.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートをいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°

2020年2月27日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「日本の結婚式 花嫁の美」
2020年2月26日

ブライダルみつ和さんのご担当の
真生子さんが打ち合わせにお越しでした。



おでこちゃんが可愛いですね☆”
お手元の雑誌は「日本の結婚式
花嫁の美」です。
秋山章さんの特集ページもありますので
和婚にご興味あるかたは
是非ご覧くださいますように。

 

金澤syugenの事務所に秋山章さんの
お打掛を飾ってくださいました。



華やかな吉祥柄と盛り金箔がほどこされた
「福寿閣」です。

 

このお打掛をめされた卒業花嫁様がいらっしゃいます。
パパママ婚の渚ちゃんです♫•*¨*•.¸¸♪✧



キーンと冴え渡る2月の武家屋敷にて
華やかでお美しいことでした。
ロケーションフォトはご夫妻で
スタジオではお子様とご一緒に
記念の撮影をされました。

 

 .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートをいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°

2020年2月26日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「夜はおしまい」
2020年2月25日

島崎理生さんの小説って
切なくなったり息苦しくなったりします。
「夜はおしまい」の四つのお話も
もの哀しく痛みを感じるものでした。



「雪ト逃ゲル」は雪の金沢を歩く
回想シーンから物語が始まります。
「雪の兼六園が見られて良かったね、
綺麗だったから」と道ならぬ関係の二人が話します。
「正方形に切り抜かれた金沢21世紀美術館の
天井から本物の空を見ていた」という
シーンではタレルの部屋から
にび色の空を仰ぎ見た気分になりました。
繊細な描写に冬らしい金沢の
独特の湿度も感じられるようでした。

 

四つの短編は深い闇をもつ女性たちの愛が
儚げで甘美に紡がれていました。

 

.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートをいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°

2020年2月25日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

愛猫と一緒ウェディング
2020年2月23日

昨日に引き続き猫好き新郎新婦様の
猫の手を借りた結婚式の紹介です。

夏さん&文乃ちゃん



黄昏時のひがし茶屋街を花嫁行列です。



手元の金澤modern水引のブーケには猫ちゃんです。



寿せんべいは、夏さんの母国の台湾の梅と
猫ちゃんシルエットです。

 

ゆうさん&めぐみさん



辻口博啓さんプロデュースの
ル・ミュゼ・ドゥ・アッシュのオリジナルの
ウエディングケーキは市松に猫ちゃんの肉球デザインです。



みなさんのお席札は花嫁様の手作りの白猫ちゃんです。

 

美樹さん



引き振り袖に金澤つまみ紗衣句の猫ちゃんです。



鮮やかな猫ちゃんは裾巻きや懐剣
筥迫のお色ともコーディネートしました。

 

昨日のBLOGにご登場の卒花さんの友香理ちゃんから

白の振袖に水色小物可愛かった~
猫好き花嫁さん多いの素敵


と、BLOGの感想をいただきました。
友香理ちゃんは地域のボス猫一家の
里親さんになっています。
ホント頭が下がります。

 

みなさんの個性を表現できる自由な
ウェディングを創作します。
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

 .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートをいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°

2020年2月23日 カテゴリー: オリジナルアイテム達, 猫メンタリー | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

猫の手を借りたウェディング
2020年2月22日

今日は猫の日ですので祝言に猫ちゃんを
織り込んだ猫好きさん新郎新婦様のご紹介です。

 

賢一郎さん&由美子さん



辻口博啓さんプロデュース
ル・ミュゼ・ドゥ・アッシュのオリジナル
デザインウエディングケーキは
飴細工で猫の鈴を表現です。



寿せんべいも鈴と猫ちゃんシルエットです。

 

武ちゃん&裕美ちゃん



人前式では結婚証明書に
猫ちゃんの肉球をいただきました。
まさに猫の手を借りました。



オールニャイトニッポンと題しまして
お客様皆さんにハガキにメッセージをかいていただき
番組風に紹介しました。

 

将太郎さん&友香理ちゃん



よりそう猫ちゃん絵柄の彩羊羹にお二人の手で
赤い姫林檎をおいていただき誓いの儀式です。



青色が好きな友香理ちゃん
胸元の金澤つまみ紗衣句にチュウモク!



お家でお留守番している猫のエミリーちゃんが
モチーフです☆”

 

猫の手を借りたウェディングは、明日に続きます。

 

 .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートをいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°

2020年2月22日 カテゴリー: オリジナルアイテム達, 猫メンタリー | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「清く貧しく美しく」
2020年2月21日

石田衣良さんの「清く貧しく美しく」は
主人公の二人があまりにも弱気で善良で
それでも容赦なくイヤなことは起こるわけで
しんどくなって一度は読むのをやめました。



不器用な二人はお互いを恥ずかしがらずに
ほめ合おうという決まりを作り慎ましく暮らしています。

 

どんな立派なほめ言葉であっても
”芯にひとかけらの真実”がないと
成立しないはわかります!
お世辞になってしまいますものね。

 

「ネガティブ」「甘い」「向上心がない」とも
感じる二人ですが愛情を持ちより
些細なことも大げさにほめ合いながら
生きる姿は微笑ましいことでした。
弱いも強いに変えてゆけますように。

 

.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートをいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°

2020年2月21日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

新鮮な気持ちで白薔薇
2020年2月20日

白薔薇の附け下げでお出かけしました。



植物柄の着物は季節の先取りが粋とされています。
帯や帯留めなどの小物も同じくですね。

 

薔薇は、四季咲き品種も多くあり
花屋さんに年中ありますので良いかと。
また、洋花については季節をとわないというので
カサブランカや薔薇の帯は通年いたしております。

 

あと、花が少ない時期だからこそ
花の模様を選びました。
花言葉は「新たな始まり」だそうです。
新鮮な気持ちでお着物をまといました。

 

.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートをいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°

2020年2月20日 カテゴリー: めしませ着物 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

名探偵コナン にし茶屋街に現る!
2020年2月19日

金沢人は金沢の町がテレビに出てくると
知っている景色でも観たくなるし
小説やエッセイで金沢のことが文字になると
興味津々で読みます。
他府県のかたの地元愛も
こんな感じなのでしょうか(*^_^*)?

 

先週の「名探偵コナン」が「加賀令嬢ミステリツアー」
というから録画しました。
鼓門に始まりにし茶屋街、ひがし茶屋街に登場です。



にし茶屋街の通りでの江戸川コナンくん、
いくらなんでも小さすぎやしませんか^^;?

 



西茶屋街資料館の座敷ですね。

 

こちらは先日の映子さんの撮影風景を私がスマホで撮った写真です。



和傘を開きながら冬の晴れ間を見上げるしぐさの
しっとり感がいいですね。
ツベツベの石畳もきれいです。

 



映子さんが太鼓をたたいている風です。
この後、座敷や金屏風、縁側でも撮影されました。

 



なんとコナンくんでは、この座敷の
掛け軸や扇子の模様も火鉢も
再現されていました。
今週の後編ももちろん録画予約しました。

 

.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートをいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°

2020年2月19日 カテゴリー: めしませ着物, 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

佳き結婚式を創りましょう
2020年2月18日

金城樓さんのご担当の中川さんと
初夏のご披露宴のお打ち合わせをいたしました。



打ち合わせ後、お写真タイム♫•*¨*•.¸¸♪✧
笑顔もいいね\(^_^)/
お見合い写真にしてね☆”

 



アプローチでも記念撮影です。

〉先日はお打合にお時間頂きましてありがとうございました。
事務所の雰囲気とても素敵でした。

とのお声いただきありがとうございました。

 

県外からお越しのお客様には金沢で
ご宿泊していただきまして無償のバスが
お迎えにあがり白山比咩神社さんへとご案内
そして、杉木立の境内を参進の儀が始まります。

 

挙式後は、外側環状線でビューンと
お食事会の会場にご案内、お開き後は
金沢駅へと無償バスでお見送りします。

 

金沢市内の料亭さんでのお食事会は
金沢観光も楽しめるというよさがあります。
ミニマムに観光地がまとまっている
金沢だからこそ自由に散策も
よき思い出になることでしょう☆”

 

春徳さんと千鶴さんの祝言が
素晴らしい日になりますようにと
丁寧に準備をすすめております。

 

さて、タイトルは「お嬢と胡蝶」
っと、韻を踏んでみました。

2020年2月18日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | 2件のコメント »

2 Comments

  1. 金城樓中川です より:

    春徳様、千鶴様と出会えたこと嬉しく思います。
    このご縁を大切に、挙式当日まで精一杯お手伝いさせて頂きます。

  2. 金澤syugen より:

    中川さん
    佳き日になるよう、心ひとつにまいりましょう!
    どうかよろしくお願いします\(^_^)/。

コメントをどうぞ