「できることならスティードで」 |
2020年4月3日
|

「できることならスティードで」は
ジャニーズのNEWSの加藤シゲアキさんのエッセイです。
苦手だった祖父の死をきっかけに
自身と祖父、自身と父親、
父親と祖父との関係が違って見えてくる。
祖父の死後、父(祖父)のことを誇らしく
話す父親の姿に家族の本質を
知らなかったことに気づきます。
この章で認知症の祖父が自慢の孫(加藤くん)の
ことも忘れていたけど祖母を見つけると
「瞳を爛々とさせる」のです。
そして、「おばあちゃんの手は変わらず
あったかいのぉ」にはおおいに泣けました。
「小学校」の章で「学校に行く意義」に
ついてかかれています。
加藤くんが学校に行きたくないと言った日に
父親が一緒に過ごしてくれたことや
担任の教師が子ども達に辛い自身の体験を話し
大切なことを伝えるシーンに感動しました。
恵まれすぎにも見える彼が自身に「地元」が
ないことがコンプレックスであることや
令和を迎える時の少しのとまどいなどが
繊細にかかれていました。
好奇心も旺盛でその掘りかたも深いのだけど
せめすぎていないから読みやすいのです。
若いかたに読んでもらいたいです。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、お急ぎ婚、こじんまり婚、
フォト婚、パパママ婚、家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
2020年4月3日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
世界中のコロナが収束しますように |
2020年4月2日
|

毎年、陸上競技場の桜を楽しみにしています。
咲き始めました☆
金澤syugenのオフィスからまっすぐ歩いて5分の
この場所は空が広くみえて好きです。
若い力と♫•感激に♫•燃えよ♫若人♫胸を張れ♫•*
この曲がスピーカーから流れ六年生がマズゲームをする
「国民体育大会歌」は、金沢でのみ続いているそうです。
砲丸投げ坊やです。
耀が美しい日でした。
手前の樹に赤の花椿が咲いています。
影も美しいことです。
小さい子達の遊ぶ姿が愛らしい。
花と同様に子ども達の笑い声に癒されますね。
部活かなトレーニングする若いエナジーがみなぎっています。
大きな枝を間近でみられるとこがあるのです。
飲酒はいけないけどお弁当はOKと
記事を読み飲み物だけモチコミました。
(もちろん、ゴミは家に持ち帰りました。)
2009年組さんの千葉在住の尚ちゃんからです。
綺麗な桜の写真ありがとうございます。
先週すぐ満開になって、雪降って、強風で
あっという間に散りはじめてぜんぜん愛でれなかったから。
綺麗なお花に癒されます。
そんな風に言っていただき嬉しい(*^_^*)
コロナと気丈に戦っている卒花さん達が
逞しくも健気です。


右の大きな樹は、来週あたりに咲くのでしょうね。
世界中のコロナが収束しますように。
平穏な日々が訪れますようにと強く祈ります。
よっぴぃ&尚ちゃん「夕映えフォト」Happy Reportです。
http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=13&cat=cat5_2
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、お急ぎ婚、こじんまり婚、
フォト婚、パパママ婚、家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°
2020年4月2日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
カジュアル着物でおでかけ |
2020年3月31日
|

とある日、竪町のお着物屋さんの
女将さんの香洋子さんとお蕎麦屋さんで打ち合わせをしました。
私、兎と雪輪柄の小紋に藤紫の半襟という
カジュアルスタイル着物です。
香洋子さんはデニムのお着物をお召しです。
出汁巻きを手ににっこり。
蕎麦焼酎の蕎麦湯わりはとろみがあって美味しい。
香洋子さんは、蕎麦かりんとうを
天ぷらのお塩の器に入れて
「間違えた!塩辛い」と言い慌てていました。
何故?かりんとうを箸で食す(*^_^*)?
野菜天ぷらシェアしたのだけど
人参の天ぷらを「カニカマかな?」
いや、野菜ですってば!
カロチンのオレンジ色ですってば^^!
異業種女将談義にも花が咲き
香洋子さんが「私達は、黒幕だから」
と、熱く語るんだけど
「・・・クロマク?」
「そう、裏方で、表に出ない黒幕」
「それ、、、黒子じゃなくて?」
「あー^^!そうそう黒子^^!」
あはは!もうおっかしくってしかたなかっです。
香洋子さんは、おしゃべりしながら
蕎麦茶に蕎麦湯を注いで「あれ?あれ?」って
またまたちょっぴり困っている。
ああ、おもろいおもろい(*^_^*)
で、このあとまたまた
蕎麦かりんとうを天ぷらのお塩の器に入れて
「間違えた!塩辛い」
何回やっちゃうねーーーん!
とにかく善良で可愛いかたです、香洋子さん。
香洋子さんが撮ってくれました。
この頃は、まだコロナがやってくる前
だったのでのんびりしていました。
鹿の子絞り柄に雲取り模様の帯に
金澤syugenオリジナルデザインの
加賀手毬模様の九谷焼の帯飾り
懐中時計には金澤つまみ紗衣句の根付です。
こんな風にまた楽しくお出かけしたいなぁ
平穏な日々が取り戻せるようにと
コロナ収束を心から強くつよく祈ります。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、お急ぎ婚、こじんまり婚、
フォト婚、パパママ婚、家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
2020年3月31日 カテゴリー: めしませ着物 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
「また明日」 |
2020年3月30日
|

群ようこさんの「また明日」は
ほのぼのとした昭和が描かれていて
ノスタルジーを掻き立てられました。
それほどの付き合いではなかった
五人の幼なじみが偶然に再会し
縁がどんどん繋がっていきます。
人生にはいくつもの岐路があって
選択しながら前に進み
時に後悔があり感動もあり試練もある。
そんな様々な経験をして大人になった
五人が出会いなおしたわけです。
小説の中で
「年を取ると嫌な人間が増える」って
あるのだけどそうかな?
若い頃、尖っていたあの子もまあるくなったし
警戒心が強かったあの子も自身の家族を
持ってからいい顔で笑うようになったしね。
このお話は、縁のある人とは
自然に出会うのだけど
縁のない人とは絶対に出会わない。
そういうのはあると思います、きっと。
あらためて、ご縁に感謝しました。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、お急ぎ婚、こじんまり婚、
フォト婚、パパママ婚、家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
2020年3月30日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
祝☆卒花さんのお誕生日 |
2020年3月29日
|

2014年組さん卒花さんのさっちゃんの
バースディに蒼くんが「おめでとう」って
公園のお砂場で作ってくれたケーキです。
さっちゃんが言うにはですねー
本人はけっこうこだわって作ってましたなんと愛らしいことをしてくれるのでしょうか。
こういう瞬間があるから
むずがったりやんちゃしたりの時だって
子育てできますよね。
記憶はずっとずっと色あせなくて
勇気づけてくれることでしょう。
蒼くんは11ケ月の頃、すでにお料理動画が好きで
YouTubeをみてメレンゲ作るような手つき
シャカシャカしていましたっけ。
さっちゃんの親御様は和菓子屋さんですから
これはDNAだと思うのです☆”
ボクこんなちいちゃいのに美容院なのですね。

その間も動画鑑賞です。
将来、洋菓子のパテシエさんかな
いや、伝統の和菓子職人さんなのかもね。
美味しいお菓の誕生を待っていますね。
大輔さん&さっちゃんの宇多須神社さん挙式
ひがし茶屋街花嫁行列&町屋和婚Happy Reportです。
https://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=266&cat=cat1
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、お急ぎ婚、こじんまり婚、
フォト婚、パパママ婚、家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
2020年3月29日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
大人の和装お写真撮り |
2020年3月28日
|

丘の桜並木に淡いピンク色が広がってきました。
毎日、ピンクのボンボンが
増えていくのが嬉しいのです。
にし茶屋街にての金沢おとな旅のお写真を紹介しますね。
花街(かがい)にて金沢和傘をさして歩く姿もお美しことです。
かすみがかった写真も情緒があって素敵です♫•*¨*•.¸¸♪✧
有名なお茶屋さんのお玄関でお草履さんのアップです。
お顔はNGですが、たおやかな笑顔も優しげで
人となりがあらわれているお写真になりました。
私もエキストラで登場です。
金澤祝言花手毬かんざしをさすお支度のシーンです。
かんざしはお着物にあわせてのオーダーをたまわりました。
親御様がお嫁入りの折に仕立てられた
お着物をめされての金沢の街歩きは
いっそうおもむきある旅になったようです。
ps
にし茶屋街ではその昔、妓楼であった館を
リノベーションした素敵なお店が増えていて
『食べに(吞みにかな^^)きたい』って
看板をみながらモンモンと思いました。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、お急ぎ婚、こじんまり婚、
フォト婚、パパママ婚、家婚式スタイルもお手伝いします。
挙式サポート、ご自宅支度、和装コーディネート、
フォト、オリジナルアイテムのデザインなど
ポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
2020年3月28日 カテゴリー: めしませ着物 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
「ポラリスが降り注ぐ夜」 |
2020年3月27日
|

「ポラリスが降り注ぐ夜」は
新宿二丁目を舞台にした多様な女性の恋愛を
巧みに絡ませたお話が繋がっていきます。
マイノリティに、こんなに多くの
カタカナ言葉のカテゴリーがあるのですね。
マイノリティが別のマイノリティを
差別するという現実があるのも知りました。
終盤の新宿の歴史も勉強になりました。
1989年生まれの台湾人日本語作家の
李琴峰さん、すんごいなでした。
あとがきも良く真剣に純愛をしている
女性達の幸せを祈り読み終えました。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、お急ぎ婚、こじんまり婚、フォト婚、
家婚式スタイルもお手伝い。挙式サポート、
ご自宅支度、和装コーディネート、フォト、
オリジナルアイテムなどポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o
2020年3月27日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
人と成りを表したウェディング |
2020年3月26日
|

お仕事色をさりげなく織り込んだ
祝言のご紹介の三日目です。
達裕さん&翠子さん
新聞社におつとめのお二人らしく
記者会見風にプロフィールを紹介です。
直人さん&招子ちゃん
お二人は建築設計士さんです。
皆さんに一言メッセージをかいていただき
お城の石垣を築きました。
忠司さん&映美さん
寿せんべいは床屋さんのポールとコスモスです。
法大さん&美穂ちゃん
船のお仕事で出逢ったお二人。
お水合せの儀の水蝶は宝船&ウミガメです。
将太朗さん&友香理ちゃん
加賀の梨農家さんですので
加賀水引で梨の花のミニこも樽で鏡開きです。
趣味やスポーツ、また好物のお料理など
お二人共通のお好きなことを
表現された方もいらっしゃいます。
オリジナル創作和婚について、どうぞ
お気軽にお問い合わせくださいませ。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートも
いたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o
2020年3月26日 カテゴリー: 個性光るコーディネート・演出 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
お仕事好きさんのウェディング |
2020年3月25日
|

昨日に引き続きお仕事をさりげなく
祝言に織り込んだ祝言のご紹介です。
崇裕さん&真喜ちゃん
お勤めの航空会社のミニチャア飛行機とスタジオ撮影です。
克弘さん&真奈美ちゃん
寿せんべいは大工さんの纏と看護師さんのナースキャップ柄です。
真一さん&志保さん
お野菜のお仕事の志保さんらしく
装花に山菜や野菜をとりこんでコーディネートしました。
啓輔さん&沙織ちゃん
建築設計士さんのお二人は
研修で訪れたレキハクにて
お仕事で使うスケールを持っての撮影です。
栄秀さん&日登美さん
教職員さんのお二人ですので
背比べする色鉛筆柄の彩羊羹です。
徹也さん&宏美さん
料理人さんらしく鏡開きのミニこも樽は
鯛の水引です。
お水合せの儀のアレンジではハーブの苗にお水を注ぎました。
敬三さん&美子さん
自転車のハンドルとヘルメットでの
撮影で無邪気に笑う敬三さんは
サオクリングショップのオーナーさんです。
お仕事を表現した演出の特集は明日に続きます。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートも
いたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°
2020年3月25日 カテゴリー: 個性光るコーディネート・演出 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
お仕事色を織り込んだ和婚式 |
2020年3月24日
|

今日から三日間はお仕事色を
祝言に織り込んだ演出が際立っていた
新郎新婦様のお写真をご紹介です。
千尋さん&佳代ちゃん
ピアニストさんの佳代ちゃんへの
千尋さんからの初めての贈り物の
ピアノのオルゴールです。
人前式ではバラの花びらをしきリングピローにしました。
充さん&美穂さん
柚の木にお水を注ぎお水合せの儀のアレンジです。
柚子の実が色づいたら充さんのお寿司屋さんにて供されます。
佳さん&春菜ちゃん
佳さんはタキシードもめされましたが
お仕事のユニフォームに聴診器という
スタイルでスタジオ撮影されました。
健二くん&友美ちゃん
健二くんは建築設計士さんです。
お仕事で使うであろうスケールを寿せんべいに描きました。
恭介さん&紗弥香ちゃん
お二人が薬剤師さんであることから
料亭和婚では試験管やビーカーなど昔の
調剤器機に野の花をいけました。
哲章さん&由佳ちゃん
稲の穂に蓮根の落款柄の彩羊羹をオリジナルデザイン。
農業に従事されるお二人が育てた
ラデッシュをおいてのセレモニーでした。
雅臣さん&涼子さん
雅臣さんはポストマンです。
21世紀美術館での前撮り写真でオリジナルの切手を
作ってお客様にもお福分けされました。
お仕事を表現した演出の特集は明日に続きます。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートも
いたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°
2020年3月24日 カテゴリー: 個性光るコーディネート・演出 | コメントはまだありません »