幸福特急便の結婚式 |
2012年4月5日
|

春組、美子さんのお衣装合わせ行きました。
ちょうど新作が衣桁にかかっていて「可愛い~♪」と一目ぼれしてしまった
ウエディングプランナーでした。
美子さんも気にいってくださいました。
おめしになられるとやっぱ愛らしい~♪
豪華でありながら可憐です!
美子姫、艶やかです☆”
お父様お母様も感慨深くご覧になられていらっしゃいました。
とても優しい親御様でいらっしゃいます。
そして、上品なお色目の引き振袖「美子さんの個性にあっている」と直感しました。
お着物がお好きな美子さんのおめがねにも叶いましたよ。
優しいお色目が素敵でお似合いです~♪
美子さんの知的な美しさを引き出してくれるお衣装です^^v。
小物選びは次回への宿題とさせてください。
美子さんの茶婚式&お食事会は、杉の井さんで
お友達中心の二部会はとどろき亭さんであります。
ご契約から五月の結婚式まで七週間なのですが
私達がついているので安心しておすごしくださいね。
《マメ知識》
今のところ、最短記録はカンちゃん&紀代ちゃんの三週間です。
特急便ですすめましたが「寿栄広祝言」とても素晴らしい結婚式でした。
2012年4月5日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
バラとカラー 後編 |
2012年4月4日
|

昨日に引き続き浩志さん&さやちゃんのウェディングフォトのレポートは
アシスタントプロデューサーのムッチ撮影のメイキング版です。
マーメイドラインのドレスからプリンセスラインのドレスへとお着替え
ヘアスタイルもチェンジされて浩志さんからサプライズで贈られた薔薇のお花を飾られました。
四高記念館のレンガの古い館に上品なドレスがお似合いで素敵でした。
梅の花が咲いていました。
お二人、品があるのですよス・テ・キ~♪
さやちゃんのお母様から富山のお祝いのお饅頭をいただきました。
一昨日は、夕方 春組の新規の花嫁様美子さんがご契約に
秋組の新郎新婦様の知江子ちゃんが前撮りの打ち合わせに
いらっしゃったので「幸福のおすそわけ」しました。
「草もち美味しい」と大好評でしたよ^^。
こちらもさやちゃんのお母様が記念に配られたというデカメロンパン。
メッセージが可愛いのです。
そして、さやちゃんがお母様とお祖母様に贈られた感謝のお品は手作りのお花です。
さやちゃんの素直な想いがこめられています^^。
新潟にいるさやちゃんとずっとメールであれこれ楽しく温め続けていました。
今までのブログを拝見していて思うのですが、
淳ねぇ様の文章はいつも愛に溢れていて温かいなぁ~と感じます。
私もそんな文章書けるような人間になりたいですね、憧れます!
う、う、嬉しい!
なんて素敵なおほめの言葉!感激です☆”
浩志さん&さやちゃん、おめでとうございました。
カッコ良い婿殿&美しいさや姫をひがし茶屋街にご案内させていただいて
鼻高々気分でしたよ☆”
ご両家のご家族の愛情もいっぱい感じられて
感動いただきありがとうございました。
お二人いつまでもお幸せでありますように。
読者のみなさまへ
プロの写真、お楽しみ☆”
2012年4月4日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
バラとカラー 前編 |
2012年4月3日
|

浩志さん&さやちゃんのウエディングフォト婚ありました。
今日はアシスタントプロデューサーのムッチ撮影のお写真でレポートです。
クラシカルなかんざしもお似合いでお引き振りそでのお姿がとても艶やかです。
お写真撮りの前にさやちゃんからウェディングプランナーにとどいたメールです。
フォトウェディングを希望してるくせに、実は写真を撮られるのが苦手です。
上手く笑えないんです。ましては親が見てるなんて、恥ずかしいデス…。
花嫁姿を見てもらいたい反面、親の前でポーズを取るなんて照れ臭いなと(~_~;)
なーんて言ってたけど
さや姫の笑顔ってば愛らしくて、パ~っと花が咲いたように華やかな花嫁御寮様でした。
こんな風に海外からの観光客さんにかこまれました。
「持ちたい。持ちたい!」とレフ版持っているのはさやちゃんの妹様。
とても可愛らしいかたでした^^。
浩志さん、サプライズで赤い薔薇の花束贈りました。
浩志さんをさりげなくひがし茶屋街の小路にお連れし花束持っていただいて
シコミしましたの。
21世紀美術館では浩志さんのお母様が贈ってくださったカラーのブーケで。
こんな風にご家族に見守られてワイワイ撮影。
さやちゃんからメールとどきました。
こんばんは
花みやびさんのおかげでとても素敵な撮影になりました!(>_<)
感激して 泣いちゃいました。
ありがとうございました。
きっと、幸せになってくださいね。
レポートは、明日の後編に続きます。
2012年4月3日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
お二人の新居に招かれたような |
2012年4月2日
|

今月号のclubism「私たち結婚しました」のページに金澤syugenの
新郎新婦様二組載っています。
安江八幡宮さん挙式の彬さん&朋子さん。
石川門前でウエディングフォトです。
文金高島田から洋髪にヘアチェンジされたお引き振袖のお姿がなんとも優雅です。
宇多須神社さん挙式の真吾さん&有由ちゃんです。
有由ちゃん、お打掛にあわせてオリジナルデザインした
つまみ細工のかんざしがよくお似合いです。
十月亭さんでは、お二人が自らおもてなしをされていらっしゃいます。
町屋和婚のいいところですね。
金澤syugenのコンセプトは「お二人の新居に招かれたようなおもてなし」です。
金沢の伝統と文化を盛り込み緩やかな時を時間をお過ごしいただく
和やかな結婚式を提案しています。
2012年4月2日 カテゴリー: お知らせしたいこと | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
「いい結婚式だったわ~」 |
2012年4月1日
|

ゆこさんの美装打ち合わせありました。
こちらは、お色直しの洋髪ヘアで
お顔そばにはつまみ細工です。
当日は髪ツヤツヤのツベツベに仕上げられます。
福ちゃん「この髪型すごく好きです~!」
ムッチが「水引とのコラボすっごい素敵~♪」とスタッフ一番人気の髪型でした。
ゆこさんはスタジオでドレスの撮影あります。
優雅です~♪
とにかくおカツラがお似合いでいらっしゃいます。
おカツラがとてもお似合いなので
嬉しくて嬉しくて大はしゃぎのウエディングプランナーに
私より喜んでる(笑)嬉しいです。
いつもそんな風に、沢山の花嫁さん見て喜んでる淳姉さんがいるんですね。
素敵な仕事ですぅ~
似合うと言っていただけるなら、ドヤ顔で歩きますわ~(笑)
はい!きっと素敵だから^^v
さて、当初 親御様からは「結婚式場やホテルじゃないとこで披露宴??」との
ご意見があったようです。
その時、親御様にアクタスさんに取材された記事や
NHKさんMROさんのNEWSのDVDなどみていただきましたら
ご納得いただけました。
で、アクタスさんに載ったあのスター尚ちゃんにゆこさんの嬉しい報告すると
花嫁行列、式場などご意見のある親御さん…
何かしら理由があってのことだと思うけど、せっかく金沢にいるのに、勿体ない!!
おもむきのある風習や風景や建物が沢山あるんだもの!!
せっかく素敵な和装するんだし(*´∇`*)
(略)
親御さん達、楽しんで喜んでくれるよ絶対に。
そして、良かったわ~♪って何度も思い出してくれるよ。
私達の両親や友人みんな今でも言ってるよ。
いい結婚式だったわ~って。
祐子さんの想いがカタチになりそうで良かったね♪
親御さんの心を動かすことができて、私も嬉しいです。
それだけ淳ねぇさんや先生、スタッフの皆様、
金沢の街並み、全てにいいがにしてもらったからですぜよ。
ぁあ、なんて素敵な広報さんなんでしょう、尚ちゃん。
これからもよろしくです。
尚ちゃんもゆこさんの「ドヤ顔花嫁道中」みにきてね^^
と、思っていたらよぉぴぃ転勤に!名古屋ですって。
ほっておけないキャラの可愛いよぉぴぃと
人なつっこい優しい尚ちゃんのこと
どこの土地に行ってもほがらかご家族でいてくれることでしょうね☆”
2012年4月1日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
不思議な気持ち |
2012年3月31日
|

三月アニバーサリーの新郎新婦様をお祝いする三日目です。
俊宏さん&芳名子さんのウエディングフォトです。
生まれたてのカップルです。
金澤祝言こぼしを手に、拓郎さん&恵さん。
東茶屋街でロケーションフォトされました。
渉さん&佳奈ちゃんです。
十月亭さん前でお食事会の合間にこういう風にお写真撮りできるのは
金澤syugenならではです。
健二くん&友美ちゃんです。
町屋和婚で誓いの指輪を贈りました。
素敵なメッセージありがとうございます(^O^)
結婚式からもう一年だなんて早いです。
その間に妊娠して出産して、
今美緒がそばにいることがとても不思議な気持ちです。
これからも結婚式で誓った誓いの言葉を忘れずに、
日々を楽しんでいきたいですー。
改めて素敵な結婚式をプロデュースして頂きありがとうございましたm(__)m☆☆☆
美緒ちゃんやっぱりお写真でみると、パパ似ですね^^
可愛いですね。
それぞれのご家族皆様のその後を見守らせていただき嬉しく思っています。
ご家族お幸せでありますように☆”
2012年3月31日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
「結婚記念日をちゃんと祝おうを」 |
2012年3月30日
|

三月アニバーサリーの新郎新婦様を祝う二日目です。
町家和婚のジョンさん&由香ちゃんです。
「指輪見せて~」に芸能人のようにこたえるお二人です。
武家屋敷の町家にてお食事会の佳さん&春菜ちゃんです。
優ちゃん愛らしくご成長のことでしょうね。
料亭ウエディングの浩之さん&みゆきちゃんの
金澤syugenオリジナルデザイン祝い羊羹への入刀です。
ご長男の咲至くんとフレンチブルドックがいて大忙しとうかがいました。
ロケーションフォトの洋平さん&奈美恵ちゃんです。
愛犬アンジちゃんと楽しくお過ごしのことでしょうね^^。
宇多須神社さんにて挙式の俊和さん&智ちゃんです。
智ちゃんからウエディングプランナーにメールとどきました。
先日は、結婚記念日のカードありがとうございました!
子育てに追われて、syugenさんからメールもらうまで
すっかり記念日のこと忘れていました^^;
来年は、ちゃんと祝おうと主人と話しています。
(略)
朱里は、まだたまーに下痢しておむつかぶれと格闘してますが
その他は元気いっぱいです~
9ヶ月になったばかりですが、片手で立ったりしてるので
10ヶ月には立ってそうです^^;
週末にはまた雪マークがでてましたね。
お二人とも体調には気をつけてくださいね!
朱里ちゃん知恵つくの早かったものね^^
日々感動ありますよね。
みなさん子育て楽しみながらもお忙しいことと思います。
時々は、結婚式の日のお写真をみて
甘~い時間を蘇らせてくださいませ☆”
2012年3月30日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
何年たっても同じ^^ |
2012年3月29日
|

今日から三日間、三月アニバーサリーお迎えの新郎新婦様お祝いしましょう。
崇宏さん&真紀ちゃんです。
おカツラにべっ甲かんざしで石川門にてウエディングフォトです。
英希さん&真梨ちゃんです。
十月亭さんでご親族のお食事会をされました。
直己さん&由利加ちゃんです。
白無垢に綿帽子のお姿で宇多須神社さんで挙式されました。
翼さん&恵理子さんです
八重重ねのお打掛でご親族と花嫁道中されました。
恵理子さんからウェディングプランナーにとどいたメールです。
淳子さん
メッセージありがとうございます☆
おかげさまで2人とも元気で、1周年を迎えることができました(*^^*)
あっという間の1年でしたが、楽しかった結婚式の思い出が
昨日のことのように思い出されます。
きっと何年たっても同じだと思います。
本当に素敵な1日をありがとうございました♪
まだ寒い日が続いていますので、お体に気を付けてお過ごしください!
ありがとうございます♪
何年たっても同じように新鮮な気持ちになれるって素敵なことですね。
みなさんますますお幸せでありますように☆”
2012年3月29日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
卒業新郎新婦様のお家のニューフェイス |
2012年3月28日
|

Kちゃん(一也さんと言います)&聡ちゃんチのボクのお名前決まったそうです!
正式に坊やの名前は『淳之介』に決定しました☆
淳ねえさんと同じ字で、Kちゃんのこだわりです(*^_^*)
素直で誠実で情に厚いって、とっても良い字なので(^^)/産後「え?こんなにしんどいものなの?」と思う一報で、女性の体ってスゴイと感心しております(^-^;
本当にスゴイ。今、淳之介は2人のママと2人のパパに可愛がられながら、
私も母と楽しみながら貴重な(一分一秒惜しいくらい本当に貴重な)時間を過ごしています(^-^)PS Kちゃん抱っこだいぶ上手くなりました。多分会ったら皆にすごく自慢すると思う。
なんだか想像して笑っています^^
Kちゃんは、尚ちゃんとこの遥くん抱っこした時、
ヘタ過ぎてボクに大泣きされたことありましたっけ。
こちらあの伝説の花嫁様ちかたんからのお祝いです。
ブログ見ました(=´∀`)人(´∀`=)
かわいいね〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
何だか、顔立ちがしっかりしてる〜
二人のベビーなら、いい子になること間違いなしやね
お二人にお知らせすると
ちかたんメール転送ありがとうございます(*^^*)
ちかたんにはまだ会えてないからいつか会えること考えると楽しみだな!って☆
ことちゃん大きくなったんだろな( ´艸`)Jちゃんかわいいですよ☆
大泣きしながらオナラをしたってかわいい。もちろんはなくそも☆
だんだんおっぱい飲む時も視線が合うようになってきました。
成長してるんだなぁ。
臨場感あるメールありがとうございます☆”
ゲップもアクビもみんなみんな可愛いよね^^v
Jくん、健やかにご成長されますように♪
2012年3月28日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | 7件のコメント »
7 Comments
コメントをどうぞ
ケミストリー |
2012年3月27日
|

先月の剛さん&ちーちゃんの料亭ウエディングでは、ミニ鏡開きされました。
水引のモチーフは「能登霧島ツツジ」です。
「めでたい感、今ひとつあったらいいなぁ」と感じ
金澤syugenスタッフの福ちゃんに
「こういう字体でこういう感じで『壽』ってかいて」というとサラサラっ。
福ちゃんは書道七段なのです、エッヘン。
こちらは、最近作った金澤syugenの案内です。
イラストを福ちゃんに描いてもらいました。
充さん&ゆっきーの金澤祝言こぼし。
ちーちゃんの金澤つまみ紗衣句のブーケです。
クマちゃん&弘衣ちゃんの金澤modern水引のオリジナルこも樽です。
福ちゃんは、なーんと
県の美術展で入選
市の美術展で奨励賞受賞歴ありです。
金沢の文化に興味を持って金澤syugenに問い合わせてくれたのが「縁」です。
色んな個性、色んな特技を持ったスタッフが集まってくれて
ますます金澤syugen良き化学反応おこしています。
2012年3月27日 カテゴリー: オリジナルアイテム達 | コメントはまだありません »
Jくん、ステキなお名前♪
お顔もしっかりとしててりりしい!
「おならも鼻くそもカワイイ」ってわかりますぅ~(^-^)
何してもかわいいですよね♪子育て楽しみましょう!
ようこそ^^
淳之介くん☆
おめめパッチリ、
しっかりしたお顔されてますね。
淳之介くんのお写真見ながら、
癒されてます☆
愛らしい淳之介くん。
お会いできる日が楽しみ♪♪
この度は、ご出産おめでとうございます!
以前、花嫁会でご一緒したことのあるトモコです。
「淳之介」くんとってもかっこいいお名前ですね。まさに凛々しい淳之介くんにぴったり^^
おっしゃられてるとおり、新生児の時期はあっという間に過ぎていってしまうので、いっぱい目に焼き付けて子育て楽しんでください♪
ご出産おめでとうございます!
すごくしっかりしたお顔の淳之介くん。目の辺りがママにそっくりな気がします。
どちらに似ても美男になりそうですね(^_^)☆
育児はほんとにアッと言う間に過ぎていきます。笑
今しか楽しめない瞬間を楽しんでくださいね。
出産おめでとうございます!
息子、同い年ですね〜とことん運命かんじます!
しかも、なかなかキレイなお顔立ちで〜楽しみですね!!
いつか、うちのゆーまと遊ばせた〜い♪( ´θ`)ノ
しっかり、体休めてください!
一也さん&聡子さん、淳之介くんのご誕生おめでとうございます!
いきなりのしっかりしたお顔にビックリしています。
男の子らしくキリッとしたおめめがパパ似なのかな。
次回は、淳之介くんと十月亭にご来店いただけることを
楽しみにしています。
しばらくは、お世話大変だけど
出来るだけ身体を休めながら、頑張ってね。
コメントいっぱいでびっくり!皆さん本当にありがとう!
KもJも私もすこーし疲れながらも元気に過ごしています。
みっくん&ヨウコ ちゃん☆
うん、子育てがんばろう!昨年の2月には考えられなかった会話だよね^^
また、花嫁会で会えるの楽しみにしてるね★
むっち☆
淳之介は日に日に顔が変わっているような気がします^^
今は甘えん坊全開です・・・
また祝言さんに連れて行きますね。これからもよろしく!
トモコちゃん☆
お久しぶりです!
毎日てんやわんやで1日過ごしているけど、確かに新生児期あっという間なんだよね・・・しっかり目に焼き付けます^^
今度会う時は育児話で盛り上がりましょうね。
武彦&裕美ちゃん☆
裕美ちゃん、試験合格おめでとう!
ママしながらの合格、本当に尊敬します。私もがんばらなきゃ。
育児との両立の仕方も今度伝授してくださいね^^
祐ちゃん☆
うん、遊ばそう!ゆうまくんも大きくなったんだろうな~
今度はゆっくりお話できたらいいな・・・
楽しみに、、、今はお世話がんばります^^
浜坂さん☆
お祝いの言葉いただけてとても嬉しいです。
淳之介の目、今度はたれ目になってきたんですよ^^
今は戸惑うことも多くて、毎日バタバタ過ごしていますが、また淳之介を連れてお食事に伺いたいです^^是非。
今から楽しみです☆