加賀のウェディング |
2019年11月22日
|

今日は「いい夫婦の日」ということで
新ご夫妻のご紹介をしましょう。
今週、お衣装あわせに
同行させていただきました。
切れ長の瞳の花嫁様はしっくり
和装がお似合いになられます。
焼箔の束ね熨斗目文様の重厚感ある
お打掛けが鮮やかで愛らしいことでした。
新郎様はお優しく穏やかに
見守ってくださる感じです。
学生の頃からのお付き合いで
会話の中で自然に花嫁様を柔らかく
「おまえ」とお呼びになられるのが新鮮でした。
すでにご入籍されていらっしゃるお二人。
恋人であり伴侶であり
そして、きっと良きご友人なのだろうな
そんな信頼関係を感じ
こちらまで暖かくなりました(o^^o)
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、衣装コーディネート、
生家ご出立や挙式サポート、フォトプロデュース、
オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもいたします。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°
2019年11月22日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
「ツナグ」 |
2019年11月21日
|

「ツナグ」の続編「ツナグ 想い人の心得」を
図書館で予約したので、その前に読んでおかねば
と、「ツナグ」の文庫本を購入しました。
死者と生者をつなぐ使者(ツナグ)。
生きている人間が望み、死者が受け入れれば、
一夜限り、一生に一度、
死者の側も一人だけ
再会が叶うと言うファンタジー小説です。
結婚直前に彼女が失踪した話は
泣けました。。。
読後感は爽やかでした♫•*¨*•.¸¸♪✧
が、女子高生の友情を描いた「親友の心得」では
若い女子にありがちな残酷さにヒヤリとします。
近しい人への嫉妬、
自分の感情がコントロールできない苦しさ、
通ったみちゆえに、共感できるものもありました。
最終章、主人公のアユミが会いたい死者は誰?
気になるも小説の残りページは
わずかしかなくってこんなページ数で
描けるの?などとドキドキもあって
残りページの厚みを左手の指先で
確認しながら読み進めました。
とてもホッとしたキブンで終われて大満足( •ॢ◡-ॢ)-♡
闇を含んだミステリーですがあたたかくもあり
とても感動しました。
新作、早く読みたいなぁ
図書館の順番が来るのが楽しみです。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、衣装コーディネート、
生家ご出立や挙式サポート、フォトプロデュース、
オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもいたします。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°
2019年11月21日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
大家さんとウェディングプランナー |
2019年11月19日
|

先日、あるご夫妻から
素敵なお話をうかがいました。
ご夫妻は同郷の三歳違いで
小学校中学校を同じ校舎で過ごされたそうです。
奥様は「お父さん(ご主人)のお嫁さんに
なりたいなって思っとたんや。
そしたら、お父さんが結婚してくれたんや」と。
金婚式を過ぎ、恋する乙女のような表情で
ほほえむ奥様のなんと愛らしいことでしょう。
ご主人は傍らで穏やかに笑っていらっしゃいました。
仲良しご夫妻は新事務所ビルの大家さんです。
大家さんのお孫さんがご結婚され
紅白のおまんじゅうをいただきました。
モグモグお福わけをいただいています。
新事務所は、金沢市総合体育館交差点角で
薔薇園も図書館もさらに近くなりました。
窓から街路樹が見える光あふれるオフィスです。
近日、写真を公開します!
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、衣装コーディネート、
生家ご出立や挙式サポート、フォトプロデュース、
オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもいたします。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°
2019年11月19日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
ご入籍12年目の記念旅行 |
2019年11月15日
|

2009年組さんのラード&ヒロタンが小3になった
聡くんと凱旋です☆”
聡くんに「これ、『月曜から夜ふかし』で
紹介されたんだよ」と言えば
「え?村上信五とマツコ・デラックスが作ったん?」
あはは(*^▽^*)
おしゃれボーイなのだ☆”
関西弁でペラペラしゃべる陽気クンはとってもいい子です。
年上が好きなのだとヒロタンママは言います。
「同級生より小6の女の子のほうが好き」と話すボク( •ॢ◡-ॢ)-♡
あ!思い出したよ!
ボクがまだ離乳食の頃、花嫁様会で
ちいちゃい子いっぱいいたのに
卒業花嫁様のとこにハイハイして行って
愛想振ふりまいていた!!
あの頃からヒロタン「この子、女の人が好きで」と言ってたわ。
うん、人妻が好きってクレヨンしんちゃんみたいだわ
などと話したこと覚えています。
今週が入籍記念日から11年だったお二人。
その記念の旅行に金沢を選んでくれたこと
とても誇らしく温泉やひがし茶屋街に
金沢おでんと過密なスケジュールの中
元気なお顔を見せに来てくれたこと
本当にほんとうに嬉しかったです。
ムッチとお菓子さんの記念撮影です。
いただいた滋賀のお菓子、モッチモチで美味しかったです。
ラードもヒロタンも若々しいわヽ( ´ー`)ノ
別れ際、ウロチョロしてた聡くんに
ヒロタンママが「淳ねぇさんと暮らして」と。
置いて行かれると焦ってあせって走る
聡くんに笑ったわらった!
穏やかなご家族の暮らしぶりが知れて
幸せいっぱい感じた日でした。
「文豪ゆかりの街を訪ねて」フォトのHappy Reportです。
http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=30&cat=cat5_1
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、衣装コーディネート、
生家ご出立や挙式サポート、フォトプロデュース、
オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもいたします。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°
2019年11月15日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
「木曜日にはココアを」 |
2019年11月14日
|

昨日は小春日和の一日だったのですが
今朝は大嵐でしたね。
一雨ごとに寒くなって熱いココアの
美味しい季節になりました。
青山美智子さんの「木曜日にはココアを」は
それぞれの独立したお話が
日常のささいな出来事で繋がっていて
知らずに誰かの癒やしになったり
癒やしを受け取ったり、
そんな素敵なことが起こります。
各章にテーマカラーがあって
シドニーの町を描いた
オレンジとターコイズの章が好きです。
小説って自分の知らない場所に行けたり
経験できたりが楽しいですよね。
一生行くことはなかろう(飛行機怖っ)
色彩豊かなシドニーの街を
体感できたキブンです\(^_^)/。
明るい未来が予感できる穏やかな終わり方で
心に休息が欲しい時にまた
読み返したいと思いました。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、衣装コーディネート、
生家ご出立や挙式サポート、フォトプロデュース、
オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもいたします。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○°
2019年11月14日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
挙式の賀茂神社さんにて |
2019年11月12日
|

2016年組さんの雅和さん&ユミコさんの
お家のニューフェースのご紹介です☆”
わー!黒い大きな瞳がなんと
愛らしいことでしょう\(^_^)/
千歳ちゃんのご誕生おめでとうございます。
雅和さんパパに目元が似てるね(*^_^*)
お二人が挙式をされた賀茂神社さんに
おまいりされたそうです。
ユミコさんママになってもキュートです!
境内にキャンドルを灯しての
風情が美しいことでした。
ホムペのTOP画像にもご登場いただいています。
雅和さん&ユミコさん「仄灯り夢祝言」を
Happy Reportでご覧くださいますように。
http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=310&cat=
o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、衣装コーディネート、
生家ご出立や挙式サポート、フォトプロデュース、
オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもいたします。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
2019年11月12日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | 1件のコメント »
1件のコメント
コメントをどうぞ
雪の日のウェディングプロデユース |
2019年11月10日
|

昨日に引き続き雪が素敵な演出となった
結婚式やフォトをご紹介します。
金澤神社さんにて俊介さん&美紀さん
神殿の赤と雪の白が鮮やかです。
石川門にて亮ちゃん&美和ちゃん
ライトの影が水鏡にきれいです。
良典さん&美知留ちゃん
東山の瓦に雪が古い町並みにいっそうの風情です。
クマちゃん&弘衣ちゃん
お庭の雪吊りが金沢らしいことです。
成巽閣にて裕規さん&アッコちゃん
青空と雪のコントラスが美しい日でした。
母校にて健二くん&友美ちゃん
懐かしの校舎にも雪です。
石川県立歴史博物館 にて啓介さん&沙織ちゃん
空気がキーンと澄み切った日でした。
この冬のフォト婚や挙式も
たまわりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、衣装コーディネート、
生家ご出立や挙式サポート、フォトプロデュース、
オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもいたします。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
2019年11月10日 カテゴリー: 個性光るコーディネート・演出 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
雪演出のウェディング |
2019年11月9日
|

北海道で初雪が降ったとのことですね。
今日は雪が美しい演出となった結婚式や
ウェディングフォトをご紹介します。
成巽閣にて浩一郎さん&かさねさん
雪吊りとなまこ壁が金沢らしい風情です。
金城楼さんにて達也さん&沙希ちゃん
お庭は上等の綿を敷き詰めたようです。
花嫁道中で歩む剛さん&ちーちゃん
行列の時は、雪がやみました。
十月亭さんにて仁さん&和美さん
大きなぼたん雪と町屋のあかりがまさに金澤スタイルの
冬のウェディングです。
石川橋にて辰悟さん&綾乃ちゃん
石川門の雪景色はうっとりする美しさです。
ひがし茶屋街にて翼さん&恵理子さん
瓦に雪が残っていますが
耀は春の気配でした。
石川四高記念文化交流館にて文也さん&春菜ちゃん
ライトアップされた煉瓦の建物に
降ったばかりの雪が明るくきれいです。
宇多須神社さんから花嫁道中へと
ご出立のあきたん&ちかたん
ゴージャスに牡丹雪が降っていました。
雪景色の祝言は明日へと続きます。
o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、衣装コーディネート、
生家ご出立や挙式サポート、フォトプロデュース、
オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもいたします。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
2019年11月9日 カテゴリー: 個性光るコーディネート・演出 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
素敵プロジェクト@ひがし茶屋街 |
2019年11月7日
|

2016年組さんの修司さん&メグミさんが
毎年、結婚記念日に白山比咩神社さんに
お礼詣りにおでましで金澤syugenにも
元気なお顔を見せてくださいました。
東京ばな奈ラッコをいただきました。
飼い猫ちゃんは10ニャンになったそうです。
猫愛がとまりませんね。
可愛い猫ちゃん達のお写真みせていただきました。
さらに修司さんには壊れたシュレッターを
直していただきました!ありがたやー!
来年は5周年のアニバーサリーってことで
お着物をめされて思い出のひがし茶屋街で
ロケをされたいと、なんて素敵な
プロジェクトなのでしょう!
お見立て&美装&撮影などお手伝いをさせていただきます。
修司さんは着流しで
メグミさんは友禅の訪問着で
本格の和装美スタイルで大人の町歩き!
で、フォトアルバムにしよう!
で、お福分けでご親族に配ってみよう!
などなど、ワクワクしながら話し合いました。
ムッチも大喜びでお菓子さんいただきました。
お二人の小さな結婚式&寺島蔵人邸や
ひがし茶屋街にてのHappy Reportです。
http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=312&cat=
o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、衣装コーディネート、
生家ご出立や挙式サポート、フォトプロデュース、
オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもいたします。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
2019年11月7日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
「極上の罠をあなたに」 |
2019年11月6日
|

深木章子さん「極上の罠をあなたに」は
四つのお話が便利屋で繋がっている
背徳のミステリーです。
政治家、医師、刑事、弁護士といった
登場人物が悪人ばかりでこういう裏社会が
あるのかしらん。
罠を掛けたつもりが罠を掛けられます。
便利屋が悪人たちを翻弄し小気味良く
悪事の連鎖が解きほぐされていくのです。
作者がもと弁護士さんということでの
臨場感もあるようです。
今回、興味深いのは深木さんの経歴です。
60歳過ぎての小説家デビュー、
それまでの経験を文筆活動にいかされていて
現在72歳で物語に鮮やか仕掛け
なんともかっこいい女性です。
o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
金澤syugenは、衣装コーディネート、
生家ご出立や挙式サポート、フォトプロデュース、
オリジナルアイテムのデザイン、
会場紹介などポイントサポートもいたします。
.o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .
2019年11月6日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »
雅和さん&ゆみこさん
千歳ちゃんのご誕生おめでとうございます☆
くりくりおめめに見つめられて、
キュンとしちゃいます(*´▽`*)
パパとママの愛情たっぷりと、
すくすくご成長されますように。
これから寒くなってきますので、
産後のお身体大切になさってくださいね^^