金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
松・竹・梅・鶴・亀の祝い菓子
2021年10月9日

Yさん&Sさんのウェディングフォト婚は
花嫁様のお父様から新郎様へと和菓子が
贈られるあたたかいセレモニーから始まりました。



比較するお品がなくてわかりにくいのですが
ひとつひとつがちいちゃくて箱ごと片掌に乗る
ミニュチュア感がなんとも愛らしいのです。
花嫁様のお父様がお嬢様の幸せを願い
松・竹・梅・鶴・亀の小さな練りきりの
お菓子を作ってくださいました。

 

ファーストバイトは
新郎様から花嫁様へ馥郁とした梅
花嫁様から新郎様へ神々しい竹です。
とても微笑ましいシーンになりました(ू•ᴗ•ू❁)
甘い結婚生活でありますようにと祈っています。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年10月9日 カテゴリー: 個性光るコーディネート・演出 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

イケメンくんのデビューです☆”
2021年10月8日

2015年、宇多須神社さんにて挙式サポートをさせて
いただいた剛彦さん&優妃さんに男の子が誕生されました。



優妃さんからのメッセージです。

息子が産まれました
唯斗(ゆいと)です

お宮参りの写真です

唯斗くん、初めまして(ू•ᴗ•ू❁)
ママそっくりの愛らしさ ♫•*¨*•.¸¸♪✧
すでにイケメンくんです💓


 

妃咲ちゃんはすっかりお姉さんでもう6才なんですね♡
赤ちゃんの時、一緒にランチしてダッコも
させてもらって薔薇園にお散歩しました。
あの赤ちゃんがすっかりおしゃれなレディです。

 

唯斗くん、お姉ちゃんと猫ちゃんと仲良く
スクスクご成長されますように。
コロナが収まったらイケメンなボクのことも
ダッコさせて欲しいなぁ
と、願っています(ू•ᴗ•ू❁)。

 

剛彦さん&優妃さん「三つ鱗紋祝言」 Happy Reportです。

http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=280&cat=cat5_1

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年10月8日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | 1件のコメント »

1件のコメント

  1. ムッチ より:

    剛彦さん&優妃さん
    唯人くんのご誕生おめでとうございます(*´▽`*)
    バッチリカメラ目線かわいらしい~^^
    元気いっぱいご成長されますように(*^▽^*)
    妃咲ちゃんおっきくなられましたね☆
    べっぴんさんです!
    みなさまお身体に気をつけてお過ごしくださいねませ。

コメントをどうぞ

「わたしの忘れ物」
2021年10月7日

乾 ルカさんの「わたしの忘れ物」は自分には
存在感がないと卑下している大学生が主人公です。



主人公が勤務する忘れ物センターには
大型商業施設とはいえ正職員が三人もいて
他の業務も兼務しているならまだしも
その施設の忘れ物のことだけが仕事というのは
採算あわないにもほどがあって設定に現地味がなくないか?
他にもなんだかしっくりこないことがあり終始モヤがかかったような印象です。

 

届けられた忘れ物には持ち主の秘密があり
各章で謎解きがあります。
ジェンダー問題にもふれていて友情に泣けました。
物に宿る人の想いを通じて主人公の気づきがあり
成長してゆく姿が爽やかなことです。

 

物の価値は想い次第で変化するということを
あらためて感じました。
最終章、全く予期して無かったストーリー展開で
それまでのモヤが晴れました。
可愛らしくって心あたたまるファンタジーです。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年10月7日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

曼珠沙華 ♫•*¨*•.¸¸♪✧
2021年10月6日

朝、5時半くらいにうっすら東の空が明るくなって
もう一回見るとどんどん色濃くなって思わずスマホで撮影しました。



この朝焼けは5分くらいで終わりました。

 

図書館そばの交差点の酔芙蓉の花が咲いていました。







徒歩のいいところはその日のキブンで通るルートを選べるとこです。

 

曼珠沙華(マンジュシャゲ)は植えたわけではなく
どこからか種が飛んできて咲いた感じです。







彼岸花とも言います。
山口百恵さんの歌は曼珠沙華とかいてマンジュシャカなので
ずっとマンジュシャカなのだと思っていました。

 

宮部みゆきの時代劇幻想ミステリー
「おそろし~三島屋変調百物語」の中に
「曼珠沙華」の章があって妖しげで
不穏な赤の花として描かれています。
鮮烈な色彩の物語として記憶に残っています。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年10月6日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

本手描友禅の金彩工芸にあいそらしい小物
2021年10月5日

さやさん一目惚れの作家 秋山章さんの
本手描友禅のお打掛です。
豪華な金彩工芸が加賀百万石の雅でございます ♫•*¨*•.¸¸♪✧



格調高い繊細な柄ゆきに凜とした美しさがあります。
打掛の裏が紅色になっていていて
お背中のお姿ではフリに重ねの紅のラインが
スッと入り上品なかっこよさもあります。

 



祝いのお色に愛らしい鶴の刺繍が施された和小物が届きました。

 

親御様もお写真撮りにご参加くださいます☆”
思い出は宝💓佳き日にしましょう。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年10月5日 カテゴリー: 個性光るコーディネート・演出 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「ナインストーリーズ」
2021年10月4日

乙川優三郎さん「ナインストーリーズ」は
大人の哀愁を帯びている9つの短編集です。



別々の人生を歩んだ男女の偶然の再会を描く
「くちづけを誘うメロディ」は時を経て
理解しあえた瞬間、二人の大好きな音楽に
重なってゆくシーンが印象に残っていています。

 

登場するのは不甲斐ないずるい男性が多く
一方女性はしたたかで強くその対比が際立っていました。
男女だけじゃなく女友達、母娘もあります。

 

年齢を重ねると男女の関わりには愛や恋とは
また違う新しい価値観が育つのかもしれません。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年10月4日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

絆が深まる人前式スタイルの茶婚式
2021年10月3日

お茶の薫り芳しい金沢らしさある祝言を紹介します。

 

ひがし茶屋街 町屋で茶婚式

健二さん&友美ちゃん



清らかなお抹茶に永遠を誓い合いました。
親御様達にもご両家を末永い結びつきを
祈りお抹茶をめしあがっていただきました。

 

加賀料亭で人前式

寛世さん&麻希ちゃん



茶香炉でほうじ茶を焚き癒やしの薫りでお客様をお迎えされました。

 

金沢老舗料亭さんで人前式

功央さん&昌代ちゃん





皆さんのお席には梅のお重です。
上の段にオリジナルデザインの寿せんべい
下の段には加賀棒茶でお土産のおひとつになります。

 

お茶室にて茶婚式フォト

博さん&縁さん



犀川添いのお茶室にて新ご夫妻が思いをひとつにお抹茶をめしあがりました。

 

ひがし茶屋街のビストロ祝言

敬三さん&美子さん



富士山に水仙を描いたオリジナル彩羊羹にご入刀 ♫•*¨*•.¸¸♪✧
羊羹は敬三さんセレクトの静岡の美味しい
緑茶とともに皆様にお福わけされました。

 

ミュージアム祝言

金沢蓄音機館にて暖さん&小百合ちゃん



ミュージアム人前式では茶香炉でほうじ茶を焚き
穏やかな香りと重厚感あるレコードの音でお客様を迎えました。

 

コロナ禍もあってご家族だけの小さな結婚式を
希望される新郎新婦様が多くいらっしゃいます。
お食事の会場で行えばお客様のご移動もないので
今の時代にあっている挙式と言えるのかもしれません。

 

茶人がお点前する茶婚式

ご希望によって花嫁のれんやお香をご用意
金沢らしいしつらえの老舗料亭
由緒あるお茶室にて茶人のお点前でもてなす厳かなスタイル
絆が深まるあたたかい人前式スタイルも叶います。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

 
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
****************

 

*******************

2021年10月3日 カテゴリー: 人前式・茶婚式 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「アイアムマイヒーロー!」
2021年9月30日

「アイアムマイヒーロー!」は自堕落な大学生活を
送っている主人公がタイムリープして自身とは違う
小学生の姿になって過去の自分と対峙するという
ファンタジーです。
ノスタルジックな雰囲気の中に不審者や
動物虐待事件というミステリー要素も加わります。



「あの時違う道を選んでいたなら」と過去の
選択について考えることは誰にでもあると思うのです。

 

主人公の過去の自分は万能感に満ちている
自己中なガキ大将でした。
自称ヒーローの過去の我が身を「人生の
ピークはあの頃だった」と感じつつ嫌悪します。

 

友人に助けられ人とのかかわりを通し
また未来の自分からもメッセージも受け取って
自身を見つめ直す最終章が爽やかなことでした。

 

作者の鯨井あめさんは1998年生まれだそうです!
若いかたの感性って新鮮で刺激になります。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年9月30日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

猫が幸せをまねいたウェディング
2021年9月29日

今日、9月29日は「まねき猫の日」なのだそうです。
猫好きさんの新郎新婦様が多い金澤syugenですが
今日はその中で2008年組さんの武ちゃん&裕美ちゃんに
ご登場いただきましょう(ू•ᴗ•ू❁)



藤が丘公園の当日撮りから始まりました。

 



人前式では結婚証明書に愛猫ちゃんの肉球の承認手形いただきました!

 



記念の乾杯 ♫•*¨*•.¸¸♪✧
なんと愛らしい笑顔でしょう(❤╹ω╹❤)

 



秋らしいテーブルコーディネートです。

 

お色直しされてご披露宴です。



高砂のお席には、花嫁のれんとともに
秋の実りとお花をたっぷりと飾りました。

 

開宴前のお時間にお客様皆さんにハガキに
お祝いメッセージをかいていただいていました。
後半ではオールニャイトニッポンと題しまして
ラジオ番組風にハガキを紹介して
猫グッズのプレゼントもあって楽しい時間となりました。

 

ご結婚されて13年がたちました。
ご家族の最近のお写真です。



ご長男の直くんが11才ってビックリです!
三人とも赤ちゃんの時にダッコさせてもらったもんねー。
みんなどんどんやんちゃに
かなりのワンパクになってるヾ(。>v<。)ノ゙*。

 



もちろん今もご家族で愛猫家さんです。

 

猫が幸せをまねいたウェディングのご紹介でした。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年9月29日 カテゴリー: 人前式・茶婚式 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

秋の実りを表現したウェディング
2021年9月28日

柿の実もあかく色づいてきて深まる秋を感じます。
今日は、秋の実りを表現された三組の新郎新婦様の
お写真をご紹介しましょう。

 

良平さん&志津っち



イチジクやピーマン、蓮根やタマネギなどなど
良平さんのお家の実りで作った「野菜庭園」です。
お米で作った池の中には人前式でお互いに送りあう
オリジナルデザインの九谷焼の箸置きと金澤つまみ紗衣句の鏡です。



高砂のテーブルにも野菜装花です。

 

暖さん&小百合ちゃん



かぼちゃのキルティングは小百合ちゃんの
幼い頃のお気に入りのブラウスでお母様が
作ってくださったお手製です。
小百合ちゃんのお家のお野菜を添えた「野菜バスケット」です。



暖さんのお父様が「寿」の文字を描いた
ウェルカムボードに花嫁家の木の実や人形を飾りました。

 

ジェットゥリオさん&みどりさん



野菜とお花のマリアージュ「ベジフラワー」です。



彩羊羹を囲む装花はグレープフルーツにガーベラ
カボチャにはオクラや里芋やミョウガに
ししとうやレモンに柿の実、椎茸などなどに
松やすすきと目にも鮮やかなことでした。

 

お野菜の装花には実り多い暮らしでありますようにと
あたたかい祈りの思いがこめられています。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年9月28日 カテゴリー: 人前式・茶婚式 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ