金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
東京スカイツリー オカンとボク
2012年6月10日

一昨日、東京スカイツリーに入場した話をかいたのですが
実は、、、、、、その翌日のアサイチの8:00のチケットもとれちゃったのです。
夜と昼のパノラマってのみてもいいかなっと思いまして。
ホテルから近いので、朝、7:45到着でした。


エレベーターは、日本の四季を表現する四機あります。

 

桜の春です。 


江戸切子細工の花火の夏が好きでした。



手毬みたくて可愛いのです。


秋の鳳凰は金箔です。

 

きっと、金沢で作られた金箔なのでしょうね。


冬は「団体のお客様のご案内」でのれませんでした。
エレベーターの扉が開いたときに写真を撮りました。

 

スカイツリーと都島の空だそうです。
押絵羽子板の技法で作られているそうです。


日本全国の伝統工芸技術が集結しているようです。
あちこちの、和柄も新鮮でした。


よく晴れていて、雲ひとつない地上350mの展望デッキからの景色です。



ヘリポートが見下ろせるってすごい。


隅田川をいかだ船がお仕事しています。



下町ののどかな風景です。


ガラスの床です。  

 

地上340mは、明るい時のほが怖いかな。


お芋畑「ソラマチファーム」です。



特にスカイツリーに憧れていたわけでもないのに
開業二週間で、すでに二回入場しちゃいました。


相方(坊主です)に「東京スカイツリー ~オカンとボクと、時々、オトン~」
かいて欲しいと言っています。
映画化されたらオカン役は、壇れいさんにお願いしたいものです☆”

2012年6月10日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

石川さん
2012年6月9日

6月12日 火曜日 石川テレビさんの
スーパーニュースの中で「ジューンブライド特集」ありまして
金澤syugenが取材をうけました。


和田屋さんでのウェディングフォトから
白山比咩神社さん表参道の模様が放送されます。


時間は、6:15 ~ 6:40だそうです。
是非、ご覧くださいませ。



 

 

6月の石川さんだそうです。
今日は雨、いよいよ梅雨入りでしょうか。

2012年6月9日 カテゴリー: お知らせしたいこと | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

東京スカイツリー紀行
2012年6月8日

用事があって関東に行って来ました。
せっかくなので、宿泊はスカイツリーのそば
高層階で正面にタワーが見れるホテル選びました。
プラチナチケット手に入るはずもなく用事をこなした後、
夜、ライトアップされたタワー見て帰ってこようと思っていました。
それだけで十分にきっと満足できます♪
朝6:10の「はくたか」で出発したので10時過ぎには東京に到着。



スカイツリーの下を列車が通ります。
「撮らなきゃ」とはりきる鉄子。
って、どこ線かもわからずです^^;。

 

吾妻橋からみたアサヒスーパードライのオブジェです。



「キャンセル分販売」をその前日の29日にNEWSで知りました。
ダメモトでアクセスするも
発売前から「アクセス集中」でまったく繋がらずでした。
けどけど、奇跡的につながって
奇跡的に先すすめて
奇跡的に買えたーーー!!
用事の後なので一番遅い時間を予約しました。

 

この日のお色は「粋」。
青色は隅田川の水を表現したそうです。
紫好きとしては「雅」の日もみたかったけど、それはテレビで観ましょう。
地上350mの展望台では
「東京時空ナビ」にタッチすると昼と夜の街が観られます。
「隅田川花火大会」を体感。

 

展望台から、さらに地上450Mの階に行くシースルーエレベーターです。



「なんか、すごい」シュワちゃん出てくる映画っぽい感じ。

 

最高到達点451.2m地点です。
展望回廊ウロチョロしました。



 

 

 

 

 


ソラカラポイントでは、さまざまな光の演出があります。
窓の外、「WELCOME TOKYO SKYTREE」と夜空に映し出された時は
「うぉー!」の歓声が上がりました。
続いて640m・日付・時刻・緯度・経度が。
これは、光の反射なのだそう。
「空中散歩」とはよく言ったもので斜めっていて少しクラクラしました。

2012年6月8日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | 2件のコメント »

2 Comments

  1. 尚子鉄 より:

    鉄子ねぇさん へ

    あの電車はね、東武伊勢崎線だよ。
    スカイツリー最寄の業平橋駅が、開業に合わせて
    とうきょうスカイツリー駅になったんだよ。

    それにしても、登れたなんてラッキーでしたね♪

  2. 淳ねぇ より:

    尚テツ子さんへ

    詳しい!
    尚ちゃん、鉄子^^?

    5日にヒトエキだけ乗ったよ。
    たぶん、それ。きっと。

    淳テツ子

コメントをどうぞ

金澤syugenの和モダンコーディネートです。
2012年6月7日

白山比咩神社さん挙式&和田屋さんご披露宴の
知江ちゃんのお衣装の小物が決まりました。

 

お打掛の小物です。
知江ちゃんスマイル、可愛いです☆”
重厚感欲しくてこの後
小物を濃いお色に変えていただきました。
懐剣の紫紺しっくりです!
背の高い知江ちゃんの素敵さが強調できる感じです。
箱せこのお色ですがお揃いの紫紺とはせず
松の柄にかえてもらって知江ちゃんの優しさも引き出せましに。



 

 

 

 

 

 

 

 

そして、大振袖です。



「帯飾り」が大変可愛らしいのです^^。
だけど、今ひとつ粒だたなくてなんか残念。。。
赤の帯飾りもしてみたのですが、知江ちゃんらしくない。

 

で、天光さんに「帯の柄、紫が中央にこないように
しめてもらえますか」とお願い。



すると、ぐぐっと垢抜けます!
帯飾りも際立ちます。
帯上げのお色かえてもらいました。
花嫁様の愛らしさも表現できました☆”

 

知江ちゃんからとどいたメールです。

昨日は、衣装の打ち合わせありがとうございます。
小物合わせ、とっても楽しかったです。
次々に、小物が出てきて、ちょっとびっくりしましたが。。。
手刺繍の小物。。。とてもかわいかったです。
個人的に椿のはこせこ??がとても好きです。
持って帰りたい(笑)
細かいところまで、こだわっていただけるというのは、
とてもうれしく感じました♪本番が楽しみです(*^。^*)


はーい^^知江子姫の誕生が楽しみです♫
細部にわたって花嫁様の個性
そして、知的なセンスを演出したい
金澤syugenの和モダンコーディネートです。

2012年6月7日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

鶴亭にて
2012年6月6日

前回、金澤syugenお着付けの先生である鶴ママのお嬢さんである
留美ちゃんの「楓ちゃん(ママのお孫ちゃんですね)の入学式」お着物姿をのせたのですが
今回は、「楓ちゃんの卒業式」のお着物姿です。



美しくめされていらっしゃいます。
写真がピンボケなのは鶴ママの撮影だから^^;。


ワンポイントは金澤syugenオリジナルデザインの帯飾りです。



 

 

 

 

 
すべて金澤syugenがオーダーメイドで制作します。


この日、髪に飾ってくださっていますのは
お揃いの金澤つまみ紗衣句のかんざしです。



 

 

 

 


 
お上品にお着物お召しの留美ちゃん、お酒も飲まず酒飲みテンションになれるツワモノです。
チーズフォンデュでパーティした日、みんなで大笑いの連発だったのですが
留美ちゃんの総評は「ムッチが一番大人」でした^^;。


鶴ママは人並み外れのお料理上手で
和食パーティの日はご自身で焼いたお皿で食材にもこだわったお料理並び
「鶴亭?」ってくらいの貫録ある手のこんだお料理達がこれでもかこれでもかと並びます。


イタリアンパ-ティの時は、蟹のスパゲッティソースが絶品でした。
もうそこらのレストランより断然、美味しかったです。
で、この時もいわゆる「じわもん」
金沢の郷土料理やこじゃれたお惣菜で
わきかためてあって栄養&愛情いっぱいいただきました。


最近では、お寿司のパーティありまして栄養偏らないよう
わらびと白山のおあげさん炊いたんとシーフードサラダというサイドメニューも際立っていました。



 

 

 

 
 


先月は、天ぷらパーティ
ニシンとおじゃがの炊いたんが柔らかく仕上がっていました。
アポガトと納豆のあえたのは「え”!」って思ったけど、これが絶品!













さらに、毎回「持っていきなさい」とあれこれとタッパーに入れてオカズを持たせてくれて
しばらくは自宅でもママの味楽しめます^^。ぐふふっ。

2012年6月6日 カテゴリー: めしませ着物, 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

記念日プロデュース
2012年6月5日

プランのページに新企画
「金澤syugenと十月亭がプロデュースする記念日プロデュース」載りました。



HPの写真は、大文さん&まゆみちゃんのお食事会風景です。

姉上様が描いた友禅のお着物おにあいですよ、まゆみちゃん。











ひがし茶屋街で過ごす「異空間の時」を演出する記念日プロデュース
結婚記念日・誕生日・金沢帰って来た時の思い出作りに。
金婚式や銀婚式、プロポーズなどでのサプライズ演出もオプションにてうけたまわります。

 

この企画の打合せに来て下さった銭屋さんの浜坂部長です。


「福光屋さんで買ってきたんです」と上等なふりかけをいただきました。

 


炊きたてご飯に贅沢ふりかけ~♪
日本人に生まれて良かった!

 

「思い出作り」のご相談お待ちしていますね。

2012年6月5日 カテゴリー: お知らせしたいこと | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

白山比咩神社さんそばの椿のお宿
2012年6月4日

打合せで和田屋さんに行ってまいりました。
囲炉裏の風景に癒されます。



窓いっぱいの新緑が爽やかです。

 

女将さんは「椿」のイメージなのです。
いつも美味しいものいただいてばっかなので
つまみ細工職人さんに「椿」のかんざし作ってもらいました。



 



「あっら~♪可愛らしい~」と喜んでいただけて嬉しかったですよ。

 

パワースポット白山比咩神社さんに行くと
清々しい気分になります。



平日は、静かですね。

 



手水舎で手を清めるムッチです。

 



この日、「ご朱印帳」もいただきました。

 

禰宜さんにうかがったところ
11月は七五三やお祭りで、挙式が出来ない白山比咩神社さんですが
平日だったら可能だそうです。
紅葉の加賀一の宮での挙式美しいことでしょうね。

2012年6月4日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

女は髪かたち
2012年6月3日

金沢の街は、お祭りで気分で華やいでいます。
街では品よくお着物めされたご婦人を多く見かけ
涼しげな和装姿が素敵でついつい目で追ってしまいます。
兼六園周辺にある歴史的建造物のお茶室で
「百万石茶会」が行われているのですね。
野点もあるようです。


小学生のころ、お茶の先生が那谷寺での野点茶会に連れて行ってくださったことありました。
秋の紅葉の中、毛せんの赤が印象的でした。


さて、先日プライベートで美容院に行った際
お隣の席にご高齢のご婦人が
「亡くなった母が『女は髪かたち』といつも言っていたのを
この年になってようやくわかってきました」とお話しされているのが聞こえてきました。
しばらく、ほがらに話すその品の良いご婦人にみとれてしまいました。


ワタクシの髪留めコレクション、すべてコンプレックス・ビズさんのです。



パールやスワロフスキー 、シードビーズ
右の、ステックでまとめ髪すると髪にブローチつけたようになります。


がんばっちゃたなって時や元気になりたい時なんかも
自分へのごほうびにコレクション増やします。



夜会巻きやアレンジが数分で作れるスグレモノ達です。
巻き薔薇モチーフは優雅な気持ちになれます。


こちらの、グラスコームとクリップは同じスワロとビーズ使いなのでオソロ感が。
 


お着物にもマッチするのです。


こちらも、デザイン違いでありながら素材が同じで統一感。



清潔感は大事にしたくスタッフのみんなにも「まとめ髪」お願いしています。
あ、あと髪を結い上げていると少し賢くみえんかなとも思っています^^;。

2012年6月3日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

ヤフトピ
2012年6月2日

金沢経済新聞さんの取材風景です。
ことじ灯篭にて和くん&美弥ちゃんのこのお写真が新聞記事になりました。



記事をみてくださった花嫁OB様からたくさんの嬉しいお声いただきました。
 

加賀の弘衣ちゃんからです 。

淳子さんへ

先日のヤフトピ見ましたよ!
すごくないですか???
めちゃビックリしたましたー。
まさか金澤syugenがヤフトピに掲載されるとは!!!
素敵なニュースにくまちゃんと二人、PCの前でしばしニヤニヤでした☆
私たちにとっても金澤syugenは誇りです(^^)

ニュースと言えば、淳子さん!
ようやく私たちにも家族が増えそうです。
私、妊娠5ヶ月を迎える事が出来ましたー。
お腹の子の性別はまだ分かりませんが
フライングして、お洋服を買ってしまった…!

おめでとうございます☆”
わかるわかる!フライングしまくっちゃう気持ち^^。
クマちゃん&弘衣ちゃんがパパママになるのですね、感慨深いです。
嬉しいなぁ~♪~♬



 
只今、ハネムーン中のユンナちゃんです。
 
今日たまたま金沢産経新聞を見たら、兼六園での素敵なウェディングロケーションフォトが…
と思ったら金澤syugenさんプロデュースじゃん!
てことで仕事中に見てにまにましていました!

我々の結婚式、まだまだ知り合いから感想や後日談が聞かれるのですが、
皆さんには口を揃えて、良かったよ~、こだわっていたね、
ごはんとても美味しかった、歌も楽しめた、と言っていただけてます。
ほんまに金澤syugenのみなさまや先生方、カメラマンおおくわさんや
金城楼の方にいいがにしてもらったおかげやなと、しみじみ思います(^^)
(略)
実は5月末にヨーロッパに新婚旅行に行くので、
6月にアルバムいただきに行くときに張り切ってお土産持ってきますね!
変なもん買ってきたらすみません!
またこっそりブログチェックして、花嫁さま、プレ花嫁さまの様子をうっとり見てますね!
また花嫁道中パパラッチしたいな…!
時々出演されるちびちゃんたちもとても可愛いくて、早くこども授かりたいです笑

こっそりと言わずチェックよろしくお願いします。 

さらに

こないだの新聞記事、だんなさまにも見せたんですが、「きれいだね、懐かしいね」と言って、喜んだり
皆さんに感謝やね~と言ったりしてました(^^)

智大さんの優しい笑顔が目に浮かびます^^。




新潟にいるさやちゃんです。 

おはようございます(^O^)/
昨日金澤Syugen様のネット記事をYahooて拝見しました(^ ^)
ステキな写真とともに淳ねぇ様の、金沢は花嫁さんが似合う街ていうのが、
マッチしていていい記事でしたね!
でもまさかYahooニュースで拝見するとは思わずビックリしました(^ ^)

さやか

見つけてくれてありがとうございました。
新潟からエール嬉しかったです。




沙奈絵ちゃんです。

色々報道されたんですね。
これからの益々の繁栄楽しみです☆

ありがとうございました^^沙奈絵ちゃん。


 

美世ちゃんです。

お陰様で元気に毎日過ごしております!暖かくなり良い季節になりましたね♪
Mailありがとうございます
早速ヤフーをひらくとトップページのニュースの見出しに出てましたよ!!
金沢はほんと良いところですものね

美世ちゃんは武家屋敷でお写真撮り&ご親族のお食事会をされました。
金沢いいとこですよね。


 

大阪から聡ちゃんです。

Yahoo!ニュースも見ました!ちょっとはしゃいでしまいました(^-^)
生まれたての祝言さんで結婚式挙げれたこと、鼻高々です☆流行先取り!かな(^O^)

2008年からの優秀広報さんありがとうございました。




沙織ちゃんです。

記事読ませてもらいました。
凄いですねo(^▽^)o
yahooニュースって事は全国ニュースですね!!ますます県外の花嫁さんのプロデュースが増えそう♪( ´▽`)
金沢の結婚式といえば、金澤祝言!!って思われる日も近いですね(^∇^)

金澤城祝言では、沙織ちゃんの福井のご親族様にも喜んでいただけました。
沙織ちゃんがNHKさんに取材されたNEWS番組のVを、皆さんに観ていただいてますよ。




みなさん、いつもあったかぁ~い応援ありがとうございます。
こちら、ヤフーの記事です。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120515-00000018-minkei-l17

2012年6月2日 カテゴリー: お知らせしたいこと | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

lady kaga
2012年6月1日

昨日、NHKさん「あさイチ」で「JAPAなび 加賀温泉郷」していましたね。
「レディ カガ」以前からおもしろいなぁーと思っていました。



しっかし、りくつなポスターさん^^
働く女性がいきいきしているは好きです。
「りくつなぁ」は、いい言葉ですよね。


山中温泉のこおろぎ橋のわきにある隠れ家的なお宿
「こおろぎ楼 みやこわすれの宿」泊ったことあります。


露天風呂付の部屋で川のせせらぎを聞きながら
源泉かけ流しの岩風呂ってのは
『素敵だ素敵すぎる』と大人な旅満喫な感じでした。


夜中、お宿の大浴場に付いている川底の露天風呂へ。
真っ暗でなんにも見えなくて
『たぶんこっちが橋 きっとそう。』などと想像しながらチャプチャプ。


暗闇にいると聴覚が研ぎ澄まされるのか
響くように聴こえた川の音が今も、記憶に残っています。


お風呂上がり、お部屋の障子をあければ
ちょうど目の高さにこおろぎ橋
一人湯上りビール飲みながら
ライトアップされた渓谷眺め、優雅なご気分に~♪


朝、部屋の露天風呂は
粉雪舞う渓谷の中にいる感じ、爽やか~♪
まるで絵画のよな雪景色~♫
けど、外~♬
湯船以外の場所は、さっ、さっ、さぶいさぶい。。。


さて、この日のお部屋は「川底デッキ付き」ってのがウリだったのですが
真冬だったので、さっむくてデッキになんかとんでもない!って話で
デッキにある椅子を見つめていただけでした。

2012年6月1日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ