金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
バラとカラー 前編
2012年4月3日

浩志さん&さやちゃんのウエディングフォト婚ありました。
今日はアシスタントプロデューサーのムッチ撮影のお写真でレポートです。



クラシカルなかんざしもお似合いでお引き振りそでのお姿がとても艶やかです。

お写真撮りの前にさやちゃんからウェディングプランナーにとどいたメールです。

フォトウェディングを希望してるくせに、実は写真を撮られるのが苦手です。
上手く笑えないんです。ましては親が見てるなんて、恥ずかしいデス…。
花嫁姿を見てもらいたい反面、親の前でポーズを取るなんて照れ臭いなと(~_~;)

なーんて言ってたけど
さや姫の笑顔ってば愛らしくて、パ~っと花が咲いたように華やかな花嫁御寮様でした。

こんな風に海外からの観光客さんにかこまれました。



「持ちたい。持ちたい!」とレフ版持っているのはさやちゃんの妹様。
とても可愛らしいかたでした^^。

浩志さん、サプライズで赤い薔薇の花束贈りました。



浩志さんをさりげなくひがし茶屋街の小路にお連れし花束持っていただいて
シコミしましたの。



21世紀美術館では浩志さんのお母様が贈ってくださったカラーのブーケで。



こんな風にご家族に見守られてワイワイ撮影。

さやちゃんからメールとどきました。


こんばんは
今日は写真撮影ありがとうございました(#^.^#)
淳ねぇ様、むっちーさんはじめ、美装の先生、
花みやびさんのおかげでとても素敵な撮影になりました!(>_<)
皆さん長時間お付き合い頂きただきありがとうございました(^O^)/

よろしくお伝え下さい(#^.^#)

感激して 泣いちゃいました。
ありがとうございました。
きっと、幸せになってくださいね。

レポートは、明日の後編に続きます。

2012年4月3日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「いい結婚式だったわ~」
2012年4月1日

ゆこさんの美装打ち合わせありました。
こちらは、お色直しの洋髪ヘアで
お顔そばにはつまみ細工です。



当日は髪ツヤツヤのツベツベに仕上げられます。
福ちゃん「この髪型すごく好きです~!」
ムッチが「水引とのコラボすっごい素敵~♪」とスタッフ一番人気の髪型でした。

 

ゆこさんはスタジオでドレスの撮影あります。



優雅です~♪

 

とにかくおカツラがお似合いでいらっしゃいます。



おカツラがとてもお似合いなので
嬉しくて嬉しくて大はしゃぎのウエディングプランナーに

私より喜んでる(笑)嬉しいです。
いつもそんな風に、沢山の花嫁さん見て喜んでる淳姉さんがいるんですね。
素敵な仕事ですぅ~
似合うと言っていただけるなら、ドヤ顔で歩きますわ~(笑)

はい!きっと素敵だから^^v

 

さて、当初 親御様からは「結婚式場やホテルじゃないとこで披露宴??」との
ご意見があったようです。
その時、親御様にアクタスさんに取材された記事や
NHKさんMROさんのNEWSのDVDなどみていただきましたら
ご納得いただけました。

 

で、アクタスさんに載ったあのスター尚ちゃんにゆこさんの嬉しい報告すると

花嫁行列、式場などご意見のある親御さん…
何かしら理由があってのことだと思うけど、せっかく金沢にいるのに、勿体ない!!
おもむきのある風習や風景や建物が沢山あるんだもの!!
せっかく素敵な和装するんだし(*´∇`*)
(略)
親御さん達、楽しんで喜んでくれるよ絶対に。
そして、良かったわ~♪って何度も思い出してくれるよ。
私達の両親や友人みんな今でも言ってるよ。

いい結婚式だったわ~って。
祐子さんの想いがカタチになりそうで良かったね♪

親御さんの心を動かすことができて、私も嬉しいです。
それだけ淳ねぇさんや先生、スタッフの皆様、
金沢の街並み、全てにいいがにしてもらったからですぜよ。

ぁあ、なんて素敵な広報さんなんでしょう、尚ちゃん。
これからもよろしくです。

 

尚ちゃんもゆこさんの「ドヤ顔花嫁道中」みにきてね^^
と、思っていたらよぉぴぃ転勤に!名古屋ですって。
ほっておけないキャラの可愛いよぉぴぃと
人なつっこい優しい尚ちゃんのこと
どこの土地に行ってもほがらかご家族でいてくれることでしょうね☆”

2012年4月1日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

何年たっても同じ^^
2012年3月29日

今日から三日間、三月アニバーサリーお迎えの新郎新婦様お祝いしましょう。

崇宏さん&真紀ちゃんです。



おカツラにべっ甲かんざしで石川門にてウエディングフォトです。

英希さん&真梨ちゃんです。



十月亭さんでご親族のお食事会をされました。

直己さん&由利加ちゃんです。



白無垢に綿帽子のお姿で宇多須神社さんで挙式されました。

翼さん&恵理子さんです



八重重ねのお打掛でご親族と花嫁道中されました。

恵理子さんからウェディングプランナーにとどいたメールです。

淳子さん

メッセージありがとうございます☆
おかげさまで2人とも元気で、1周年を迎えることができました(*^^*)

あっという間の1年でしたが、楽しかった結婚式の思い出が
昨日のことのように思い出されます。

きっと何年たっても同じだと思います。
本当に素敵な1日をありがとうございました♪


まだ寒い日が続いていますので、お体に気を付けてお過ごしください!

ありがとうございます♪
何年たっても同じように新鮮な気持ちになれるって素敵なことですね。

みなさんますますお幸せでありますように☆”

2012年3月29日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

ウエディングプランナー指名制度もあります
2012年3月5日

今年はダンさん&絵里ちゃんの海外挙式あります。



和装のお写真撮りきれいでしたね、絵里ちゃん。
神々しいばかりのお美しさでした。

 



ダンさんは、フェミニストで優しいのです。

 

絵里ちゃんが、初めて金澤syugenにお問い合わせくださった時のメールです。

ブログで拝見して、いろんな花嫁さんから信頼のある淳さんに
お話をお伺いしたいと思うのですが、可能でしょうか?


ご指名いただいて嬉しくって嬉しくってでした。




宝船の花嫁のれんです。
絵里ちゃんは、ウェディングフォトで婚礼の「ならわし」を再現され
親御様へのご挨拶もキチンとされました。

 

撮影後、ウェディングプランナーにとどいたメールです。

淳ねぇさん
挨拶の時に、最後まで読めなくなるから家族の方は見れずにいたんだけど、

母が泣いている写真を見て、また泣きました。
いろんな写真のすみっこに父が写っていたり、
兄が写真を撮ってくれているのを見て、また嬉しくなりました。
あんまりいい娘でも妹でもなかったのに、家族みんなに大事にしてもらって、
実家からお嫁に出してもらって、心底幸せです。
淳ねえさん、むっちさん、大桑さん、ご縁があったことに感謝します。
おかげさまで、本当に思い出深いいい一日になりました。

この日、ご家族に愛されてる絵里ちゃんということ
充分にうかがい知れましたよ^^。



お二人の「ご家族との時間を大切にしたい」というご希望で
ご親族に見守られてお支度されました。

 

年末、blogにお写真いただいた時には

淳ねえさん
(略)
これも必ず印刷して渡します。
何回もブログに載せていただいて、こんないい記事にしていただいて、ありがとうございました。
(略)すごく嬉しかったです。
今年も幸せなご夫婦をいっぱい世に送り出してください♪
ブログ毎日楽しみにしてます‼
私たちも淳ねえさんの大ファンやよ~♪


ありがと~♪
「大ファン」と言われて
嬉しい~♪~♬~♫と大はしゃぎしてまいました。

 



blogの記事とともに金澤祝言こぼしは親御様に贈ってくださるそうです。

 

絵里ちゃんのウェディングドレスも楽しみでしかたありません。
可愛いんだろな♪きっと☆”

 

ご新規お問い合わせのお客様へ
指名待っていま~す^^v。

2012年3月5日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

21世紀美術館タレルの部屋でウエディングフォト
2012年3月1日

今週は、21世紀美術館で吉壱さん&麻智ちゃんのウエディングフォトありました。
カメラマンさんが撮影しているとこをアシスタントプロデューサーのムッチが激写します。

 

ラビットチェアーでも仲良しっぷり表現されました。



「普段着っぽいヘアで」がご希望でしたが
ウェディングドレスをまといブーケを持つと
華やかな麻智姫誕生です。

 

heart作ってもらいました。



加賀友禅モチーフの壁画。
お二人、ニコニコ笑顔でほがらか陽気なのです。

 

スイミングプール前ではゆっくりと歩いてもらってクールな印象のお写真も。



こんな風にお父様、お母様もご一緒にお祭り騒ぎですすめられました。

 

タレルの部屋では、空気がひんやり冷蔵庫のように冷たいのですが
青空が見えて気持ちいいのです。



カメラマンさんが寝っ転がってブーケを青空に向かって投げるとこを撮ります。

 

ところがです!
あっりゃー!!
吉壱さんったら、ボテっとカメラマンの顔にブーケを落としちゃいました。



この日のためにバスケットボールで鍛えていたはず
・・・・なのに。。。

 

帰りのタクシーの中で「脱ぎたくな~い」と
可愛く駄々をこねる麻智ちゃんでした。

 

この日、麻智ちゃんからウエディングプランナーにメールとどきました。

お世話になりました☆
本当に本当にありがとうございました(*^_^*)
ワクワクドキドキ…ちょっと緊張な1日でした。
今日のでますます結婚式が楽しみになりました!
これからも宜しくお願いします。
私の両親もおいちゃんの両親も喜んでくれて…
結婚式も楽しみにしてくれていて幸せやなぁ~と思います♪
写真すっごく楽しみにしていますヽ(^^)
今日はありがとうございました。


おいちゃんっていうのは吉壱さんのことです^^
プロの写真が待ち遠しいことです。
結婚式までの準備期間も楽しみましょうね。

2012年3月1日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

加賀の新郎新婦様の金沢和婚
2012年2月4日

雅臣さん&涼子さんは、21世紀美術館でロケーションフォトされました。



夏の芝生がきれいでした。

 

秋、お嫁入りの日はご自宅でお支度されました。



迎え女郎さんにお手引きされます。

 

白無垢のお姿で新郎家にお仏壇参りされました。



昔ながらの婚礼の「ならわし」を守りました。

 

辻口博啓プロデュース「ル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWA」のオリジナルデザインの
チョコレートケーキに「紅のりんご」を置いての誓いの儀式です。



涼子さんからウェディングプランナーにとどいた可愛いメールです。

クラビズムに写真を載せて頂いてから、みんなに
載ってるよ!と声を掛られます。
ステキ~!きれ~い!といっぱい言われて「せやろ!」と調子に乗ってます。
ありがとうございます。
ばあちゃんはでっかい虫眼鏡(p_-)で覗き込んで
「はら~こりゃええにしてもろたねぇ」と元々細い目を細めて喜んでました。
雑誌を部屋に持って行ったので、家で定期的に行われる高齢女子会で
みんなに自慢するのだろうと思います。
雑誌と一緒に虫眼鏡が廻って行くんでしょうね…(笑)

ジーン。。。
可愛らしいおばあちゃまですね。
ホント泣いちゃいました。。。

 

結婚式後も喜んでいただけてこんな幸せなことありません。
嬉しくってホッコリあたたかい気持ちになれるおばあちゃまのお話
ありがとうございました。
「はら~こりゃええにしてもろたねぇ」を加賀なまりでよんでは
幸せかみしめています。何度も、何度も。。。。。

2012年2月4日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

真冬にきらきらなブライダル
2012年1月28日

一月にアニバーサリー迎えるご夫妻をお祝いしましょう。

 

石川門でウェディングフォトされた亮也さん&美和ちゃん。



琴菜ちゃん可愛いおしゃまさんに成長されています^^。

 

宇多須神社さんで挙式の、あきたん&ちかたんです。



智香子姫は、自髪の高島田です。

 

ちかたんからウェディングプランナーにメールとどきました。

金沢には帰れず、鎌倉で親子三人仲良く仕事後に食事に行きました(^з^)-☆
田中絹代さんのお家だったとこが、懐石料理屋さんになっているの。
雰囲気も良くて、素敵な時間だったです。
三年たち、四年目に入ります。
何だか濃い三年だった!
今年も充実した一年になるように、がんばりまあす!
今日大雪らしいじ!
じゅんたん、自転車気を付けて!
お仕事頑張って~(^з^)-☆

微笑ましいメール^^
ますますご家族仲良しでホンマ嬉しいことです。

 

ちかたんのblogをのぞくと
ことりんがお人形さんに絵本読み聞かせている写真に笑っちゃいました。

 

ちかたんのblogは壁紙が紫色でティーンカーベル柄
マイフェイバリットすぎ!
(誰も、興味ないかもですが
アニメのキャラクターの中でティ-ンカーベルがいっち番好きです。
我がままでやきもち焼きで生意気キャラ♪
そういう女の子のキカン気が可愛くて好きです)

 

真冬にキラキラ妖精の粉
みなさんの頭にも降りますように。

2012年1月28日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | 2件のコメント »

2 Comments

  1. ちかこ より:

    久々の登場ありがとう!!
    ブログ、じゅんたんが言うから、また紫にしたよww

    こうやって写真見ると、お腹触ったりとやっぱ心美のこと気にかけてるんやねえ…。
    そうそう。
    この前、飾ってある結婚式の写真見て、
    「パパさんとママさん。お腹にこっちゃんいるよね~」
    って言ったんだよ!!!!!

    子供って…不思議。

  2. 淳ねぇ より:

    お腹にこっちゃんいたんだよ~♪
    こっちゃん、ママ困らせないようにおりこうさんだったね。
    ママはちょっとだけ朝しんどくなったけど
    イチゴ食べて元気モリモリになったんだよ。
    こっちゃんのママは、きれいな花嫁様だったよ^^

コメントをどうぞ

金沢和婚の新郎新婦様のご結納式
2012年1月11日

先週、秀俊さん&ゆこさんがご結納式をされました。
おめでとうございます☆”

 

ウェディングフォトと十月亭さんにてのご親族のお食事会で
ゆこさんがお召しになられるお打掛と大振袖です。



色白の優しいお顔のゆこさん、お似合いになられることでしょう。

 

ゆこさんからウェディングプランナーに可愛いメールとどきました。

式当日まで、あっという間にやってきそうです
今回年賀状は、いろいろな思いで書きました。
この住所・名前で出すのも最後だなぁ~とか、
年賀状で結婚のお知らせをした方もいるので…。
そして、戴いた年賀状には「お幸せに・幸せな一年にしてね・準備進んでますか?」など
嬉しい言葉が沢山(:_;)幸せな気持ちになりました。
いろんな人達に感謝しながら、結婚式を迎えたいと思います。
今年は宇多須神社さんへ初詣に行ってきました。
これから毎年行きたいと思います。

ご結婚前のゆこさんの細やかな想いをうかがい知れるお話ですね。
「嬉しい言葉」書いて下さった方は、
ゆこさんのお顔思いながら
語りかけたり、想いを伝えたりしてくださったのでしょうね。
きっと、書いていらっしゃる方も幸せな気持ちになられたことと思います^^。

 

心温まるお話ありがとうございました。
春、愛らしい花嫁御寮様の誕生が待ち遠しいことですね。

2012年1月11日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

ひがし茶屋街にて清楚な結婚式
2012年1月7日

充さん&ゆっきーがHappy Reportにご登場です。



宇多須神社さんで挙式されました。

 



白無垢につまみ細工とべっ甲のかんざしでこんなに華やかな雰囲気に☆”

 



お友達から贈られた花束を胸に愛らしっ^^由紀子姫。

 


おひらき後、ご機嫌ではじけちゃうお二人可愛いですね。

 

由紀子さんからウェディングプランナーにとどいたメールです。

結婚式の際は、本当にありがとうございました。
慌ただしくバタバタした1日でしたが、
素敵にプロデュースして頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
決して派手な結婚式ではないですが、
清楚でいい結婚式だったとしみじみ思います。
淳子さんやむっちさんは、いろんな方々の結婚式をプロデュースされ、
毎回毎回感動で胸がいっぱいになるんでしょうね。
どうぞ、これからも素敵な結婚式を作り上げていって下さい


はーい、ありがとうございます☆”
十月亭さんでのお食事会
まさに「清楚」がピッタリの表現ですね。

 

あの日、見学に来てくれていた紀代ちゃんは即日感想くださっていて

ゆっきーの(←あ、本人には了承を得てないけど、私の中では、何度か…
いえいえ、何度も…ゆっきーと呼ばしていただいております(^-^))
結婚式よかったです♪♪♪
ゆっきーは、たくさん笑ってて(←幸せが口から、こぼれ落ちてる感じ(^-^)
大きな口あけて笑っちゃうよ、てな感じ(^-^))
私も貰っちゃって始終ニコニコでした。
blogで見たクローバー…ぁあ~コレね♪
コレに、ゆっきーの思い、姉さんの思い、職人さんの思い、が、
ギュッと入ってるのね、なんて思うと(/_;)感動しまくり。
ステキでした♪♪♪
ぁあ~♪(人^-^)結婚式って、いいわぁ~♪
幸せ…心に栄養が、たくさん入り…ホクホクに帰路についた私なのでした。
(*’-‘)ノ~。.*・゜
ありがとぉーございました。


そして、

本当に…ご縁ですねぇ~…6月に見に来ていただいて…ならば、私も…と
行ったら「キヨチャン×②」と呼んでいただいて、本当に友達のような感覚に(*´▽`)
淳姉さんのblogで、ゆっきーの、お式に対する思いが伝わってる分、
なお、身近に感じ(*´▽`)
繋がってるんですね~♪♪♪
感謝です。


嬉しいです。Happyが繋がる繋がるって^^



由紀子さん、改めゆっきーは
年の暮れアルバム受け取りに金澤syugenにきてくださいました。

 



パリのお土産もいただきました。

 

ゆっきーは、来月の紀代ちゃんの弟様の
花嫁行列に祝福に来てくださるそうです。
ひがし茶屋街で剛ちゃん&千尋ちゃんワイワイ囲んで
みーんなでHappyもらっちゃいましょ!

2012年1月7日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

ひがし茶屋街にて小さな結婚式
2012年1月4日

大文さん&まゆみちゃんがHappy Reportにご登場です。



やまと髪に舞妓さんのようなかんざしがお似合いで愛らしいことです。
沢山のご親族やお友達にかこまれて盛大なウェディングフォトでした。

 

暗がり坂にて。



左のお家は、なんとまゆみちゃんのご生家です。
お二人とも癒し系の笑顔ですね☆”キュートっ♪

 

続いては、ご親族とお友達11人様で「小さな結婚式」
BGMは、蓄音器でレコードという贅沢さです。



ご友人のリサイタルもありました。
生歌いいですね~♪

 

お友達がお祝いにお二人のために作ってくれた
オリジナルの「主計町の歌」をCDにして贈ってくださいました。



優しいお色の上品な手描き友禅がまゆみちゃんの個性によくお似合いです。
後からわかったことですが、お衣装にはお姉さんの直筆で
「まゆみ」と記されていました。
泣けましたね・・・。。。

 

結婚式の三日後、金澤syugenに遊びに来てくださったお二人。



メッセージカード付でチョコレートいただきました。

 



チョコっとどころじゃない幸せのおすそ分けありがとうございました。

 

アルバムが出来上がってクリスマス・イブに遊びに来てくださったお二人。
この日はサンタさんでもありました。



一緒にワイワイ、アルバム見て
感動蘇って幸せ気分いっぱいになりました。
やっぱ、お二人さんは可愛いサンタさんやぁ☆”

 

今年はライブハウスでご友人にお披露目のパーティあります。
芸達者なお友達が多くて楽しくなりそうですね。

2012年1月4日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ