金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
ウエディングフォト@21世紀美術館
2011年12月3日

AKB48さんの切手シート発売を芸能NEWSで観ましたが
これより早く、雅臣さん&涼子さんの披露宴のイベントとして提案していました。
もう、ずっと言いたくってウズウズしていました。



こんな風に5パターン作られウエルカムのスペースにさりげなく飾りました。

 

21世紀美術館で撮影されたもとの写真載せますね。











どれも芸術的な美しいお写真です。

 

「みなさんのお席に置いてはどうでしょう」と提案したところ
お席札に貼ることに(ビニール袋に入っています)。
お引き出物の1点になります。



お二人の入場までの少しの時間、お二人からのメッセージとお写真に和んだご様子でした。

 



お隣さん同士で切手の柄が違うのでワイワイ弾みます。
ポストマンの雅臣さんの個性を表現した演出となりました。

2011年12月3日 カテゴリー: 加賀の神社・能登の神社 挙式 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

加賀の花嫁様の金沢料亭ウエディング
2011年11月14日

昨日に引き続いて雅臣さん&涼子さんの「紅の祝言」ご紹介です。
少年のような笑顔の雅臣さんとキュートな麗しの涼子姫です☆”



辻口博啓さんプロデュース「ル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWA」の
ウエディングケーキは質感も美しいのです。
プロのお写真が出来たらおってレポートおとどけします。

 

涼子さんのウエディングドレス姿は透明感ある美しさでした。こちらは、涼子さんのお母様のお好きなお色の薔薇の花です。
結婚式の前日、お花屋さんで撮った写真です。



披露宴の前日は、お花屋さんに花材を見せてもらいに行きます。
新郎新婦様の個性や会場にあうお花であること
お二人の希望やイメージがうまく伝わっているかを確認したくてです。
新郎新婦様の想いを業者さんへと繋ぐことが金澤syugenの役割です。

 

涼子さんのお母様、お客様をお見送りされる時
お嬢様から贈られた甘い香りの花束を
大切に胸に抱いていらっしゃいました。
それはそれは幸福な笑顔で。
お花屋さん、素敵なお花ありがとうございました。

 

私達の想いを理解していただき協力してくださる業者さんのお陰様で
素晴らしい和婚式ができること感謝しています。
本当に本当にありがとうございます☆”

 

新しい暮らしを、最高のスタッフに囲まれて(手前味噌ではありますが^^)スタートされた
雅臣さん&涼子さんの結婚生活は、きっと輝かしいことと信じています。
いついつまでもお幸せにと心から祈っています。

2011年11月14日 カテゴリー: 加賀の神社・能登の神社 挙式 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

護国神社挙式&金沢料亭 和婚式
2011年11月13日

金澤syugenは金沢の神社さんの挙式のお手伝い
件数NO.1の実績があります。
ご遠方のかたにはお越しくださった折の
打ち合わせを効率よくすすめますので
安心して当日を迎えていただけます。
祝福にかけつけてくださったお友達へのプチギフトや
お車の手配、料亭さんへのスムーズなご案内や
当日のロケーションフォトも叶います。
水引やつまみ細工のオリジナルデザイン、様々なお衣装、
へアメイク、美装コーディネート、ご生家での
お支度や婚家へのお仏壇詣りなどサポートいたします。

 

 ♫•*¨*•.¸¸♪✧ ♫•*¨*•.¸¸♪✧ ♫•*¨*•.¸¸♪✧
金澤syugenにはパッケージの商品がありません。
どんなことをしたらいいんだろうというかたや
すでに新生活をスタートされていらっしゃるかたも
お気軽にお問い合わせくださいませ。
授かり婚のかたには特に健康面を考慮しながら
タイムスケジュールを組みます。
お一組おひとくみのお話をうかがって
お二人のぴったりを編集&提案します。

 

 


株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
お問い合わせフォームはこちらです。
♫•*¨*•.¸¸♪✧ ♫•*¨*•.¸¸♪✧ ♫•*¨*•.¸¸♪✧
 

 

昨日は、雅臣さん&涼子さんの
護国神社挙式&金城楼さん和婚式がありました。

 



朝早くから加賀のご生家でお支度されお仏壇まいり
そして、お迎え女郎さんに案内されて
小松の新郎家にご挨拶されました。

 



護国神社さんご登着です。

 



黒い大きな瞳の涼子姫、おかつらがお似合いになられます。

 

お色直しはベリーショトにつまみ細工です。
斬新で愛らしい美装に涼子さんらしさが表現されています。
ケーキは辻口博啓さんプロデュースです。
「ル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWA」さんの
ケーキは繊細な芸術品です。
和モダンな装花も会場を華やかにしてくれました。
司会者さんの軽快なおしゃべりで和やかな宴となりました。

 

ウェディングドレスの涼子さん可憐なお姿です。



マーメイドラインの上品なシルエットが美しいですね。

 

明日もお二人の感動の結婚式についてかきますね。

 

金澤syugenは、金沢神社さん宇多須神社さん
尾山神社さん石浦神社さん白山比咩神社さん
加賀能登の神社様でもお手伝いをさせていただいております。

 
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町1-13-20(ブライダルサロン)
Instagram  @kanazawasyugen
TikTok @kanazawasyugen
YouTube @kanazawasyugen
LINE  @kanazawasyugen
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2011年11月13日 カテゴリー: 加賀の神社・能登の神社 挙式 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

安江八幡宮さんで挙式&秋の七草祝言
2011年10月30日

あっくん&ともちゃんの和婚式がありました。
今日はアシスタントプロデューサーのムッチ撮影編で
「秋の七草祝言」速報です。



加賀八幡起き上がりこぼし発祥の神社
安江八幡宮さんで挙式されました。

 

町屋は、お支度の風景にも風情があります。



とも姫のおかつらのお姿が優美で素敵☆”
花かんざしがお引き振袖にとてもよくお似合いです。

 

ケーキは辻口博啓さんプロデュースです。



お二人の新居は横浜ということで「さざなみ」イメージでと
「ル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWA」さんにお願いしたケーキは繊細で
お味の方もお客様方に大大好評でした。
パティシエ辻口さんと言えば飴細工です。
「秋の七草」から桔梗の花を作っていただきました。

 

御開き後、石川門にロケーションフォトに行きました。
小物や裾巻きもこだわりぬいて
こーんなに愛らしい花嫁御寮様の誕生です☆”
お色直しは爽やかに生花で和モダンな洋髪スタイルです。
プロの写真が出来ましたらとも姫の
素敵早変わり&こだわり和モダンコーディネートご紹介しますね。
そして、辻口プロデュースのウェディングケーキについても詳しく
レポートおとどけします。

 

あっくん&ともちゃん、おめでとうございました。
お客様のご祝辞にもあったけど「お二人は穏やかな家庭を築いてくださること」でしょうね。
お幸せにと祈っております♫

 

金澤syugenは、金沢神社さん・宇多須神社さん・
尾山神社さん・石浦神社さん・白山比咩神社さん・
加賀能登の神社様でもお手伝いをさせていただいております。

 
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
株式会社金澤syugen
石川県金沢市泉野出町(ブライダルサロン)
076-214-4555(お問い合せ  8:00~20:00 土日祝営業)
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
 

2011年10月30日 カテゴリー: 加賀の神社・能登の神社 挙式 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

能登の神社さん挙式、金沢の料亭へ
2010年11月1日

今日がアニバーサリーの亮一さん&浩美ちゃんです。



和やかなご披露宴でした。
お友達の「指輪見せて!」ににこやかにおこたえのお二人。
笑顔も華やかな浩美姫です。

 



強引にもみえるKISS。
これ、お客様からのムチャブリにこたえた亮一さんが、お客様からはKISSする
浩美ちゃんのお口元が見えないようにという咄嗟の判断なんだと思います。
さすが、フェミニストな亮一さんです。
が、写真で見ると「美女と野獣」にも見えちゃいます^^。

 



このムチャブリ。
仕掛けたのは、この方
十二単の美希ちゃんのダーリン敬哉さんです。

 

敬哉さんが金澤syugenにお問い合わせしてくださったのは
「(亮一さん&浩美ちゃんの)結婚式が、みんなが最初から最後まで
ご飯食べながら楽しんでいるのが良かった」という理由ででした。
いつも、誰かがスピーチされると食事をとめて
シーンとなる結婚式が多かったとのことです。

 

そんなわけで、敬哉さん「亮一さん&浩美ちゃんの和婚」では
かなりはじけていらっしゃいましたね^^。
敬哉さんのムチャブリもあって
亮一さん&浩美ちゃんらしい愉快で穏やかな
アットホーム祝言でした。

2010年11月1日 カテゴリー: 加賀の神社・能登の神社 挙式 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ