金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
運気をぐっとアップさせる神社仏閣
2015年2月5日

この春、和田屋さんにて「燦彩祝言」をされる
Yちゃんのヘアメイク打ち合わせありました。

美装はELLEさんです。
自髪でやまと髪が優しげ美しく仕上がりました。
お衣装と季節、個性に合わせて象牙のかんざしを
ご提案しました(o^∇^o)ノ。



シャイさんにつきお顔隠していますが
Yちゃん、鼻筋通った美人さんですよ。
女優さんっぽい仕上がりです。


お母様が同行してくださったのですが
とにかく朗らかで楽しい母上様でした。
ギターやお琴の演奏ができるそうで
ジャズがお好きとはかっこいいです。
可愛らしいお母様で、ムードメーカーさんでした。
お母様の美装も担当させていただきますね。


さてさて、先日美容院で雑誌「STORY」を見ていたら
2015年、運気をぐっとアップさせる
神社仏閣を教えてください」ってのがありまして
6人の占い師さんや風水術のかたのうち
Drコパ氏とぷりあでぃす玲奈氏が「恋愛運」アップの神社に
白山比咩神社さんを選んでいました。

Drコパ氏

加賀の一ノ宮「白山比め大神(=くくり姫)」に縁結びのお願いを。
夫婦で赴くのも◎。
ご祈祷の直会(なおらい)にて神酒をいただく、
地産の日本酒をお土産に持ち帰ると関係が良好に


ご夫婦で行くとさらに絆が深まるのですね。
お土産の日本酒で良好になれるって、どこまでもいい話~♪


ぷりあでぃす玲奈氏

伊弉諾尊・伊弉冉尊二神の仲裁をした菊理媛神(くくり姫)という
強い水の気を持つ女神が御祭神。
すべての縁を結びつけてくれる。(略)
時の運を味方につけ、注目度が上がる古都・金沢に出向き、縁をつなぐことも大切。

なんて素敵なことでしょう♪



この春、白山比咩神社さんで挙式のAさんとYちゃん
白無垢に綿帽子のお姿で「参進の儀 」をされます。
「時の運を味方に」ご縁がつながる祝言を創作させていただきます。

2015年2月5日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

結城紬とはたおり娘
2015年2月4日

結城紬を着てお出かけしました。



ぽってりしていて暖かいのですがとても軽くて
着心地が良いのです。




歩く時、立つ時などにスッと見える八掛。
ここセンスの見せどころです^^。
深い藍色に柿朱の赤が鮮やかです。


結城紬はUNESCOの2010年世界無形文化遺産に登録されました。
いしげ結城紬の証書には「はたおり娘」のマークです。
紬は丈夫で着るほどに馴染んで味が出てくるそうで
「でっちどんに着せてから自分の着物にした」などとも言われるそうです。
紬って美意識高い女優さんや文化人が粋に召されていて憧れでした。


帯は、カジュアルに着たくって「変わり角出し」です。
お着付けの先生の鶴ママにご指導いただきました。



和装でお食事、ちょいと大人なキブンでした。


二十歳くらいの時、お茶会に母が大島紬を着せてくれたのですが
会場が片町近くだったこともあり
調子んのって「夜の街」にお出かけしちゃったなぁ~。
思えば小さい頃から「節目」「もてなし」「およばれ」の時の
装いには手間暇かけて支度してもらったものです。
今の言葉で言う「服育(着育・装育とも言うらしいです)」ということを
大事にしていた時代の人でした。

2015年2月4日 カテゴリー: 和ごころ文化, めしませ着物 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

本当に良い経験ができました(^^)
2015年2月3日

浩一郎さん&かさねさんの「八重撫子祝言」レポート二日目です。



石川県立能楽堂から成巽閣へと歩まれました。




「お母様がお手引きをされて新郎様に大切なお嬢様をたくす」
の、テイのお写真です。




チラチラと雪が舞う中、見つめ合っていただきました。
邦画のシーンのようではありませんか!




かさねさんお一人のお写真です。


「寒い」とおっしゃる浩一郎さんに花嫁様用のストールお貸ししました。
可愛らしいお姿でしたので「激写」しておきました(^^)ゞ。



「お嫁さんきれいって言われるのに、
カッコイイって言われない・・・」と笑顔で
すねていた浩一郎さん^^
いえいえ、「時代劇にお侍さん役で登場したらっていい」
って、くらい凛々しくお似合いでしたよ^^。
かさねさんに「浩一郎さん、紋服似合われますよね」と話すと
「そうなんです^^。初めてみたんですけど
毎日着ててもいいくらい」と(*^▽^*)。




石川門でもお写真撮りされました。
足元の水鏡に映った姿もおきれいでした。




お母様もお美しや♫•*¨*•.¸¸♪✧
「金沢観光親善大使」をお願いしていいと思いま~す^^v。


こちらは、前撮りフォトの前日のご結納の日のお写真です。



GIGIさんでお支度されました。




編み込みヘアが愛らしい~♪


かさねさんからです。

能楽堂で写真が撮れたり、素敵な打掛を着せていただけたり、
本当に良い経験ができました(^^)
手毬もこぼしちゃんも、大事にします!
また改めてお礼に伺いますが、まずは取り急ぎメールで…
本当にありがとうございました!!


織のお打掛は能楽堂の舞台にもよく合っていました。
プロのお写真が楽しみです☆”
春、京都でのお二人の結婚式でどんな風に
金沢のお写真が紹介されるのかな~♪
様子聞かせてくださいね。


浩一郎さん&かさねさん
おめでとうございます。
お幸せでありますようにと祈っております。

2015年2月3日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

能舞台で婚礼写真を撮影
2015年2月2日

昨日は浩一郎さん&かさねさんの「八重撫子祝言」があり
昨夜の石川テレビNEWSで
「金沢らしさアピール 能舞台で婚礼写真を撮影」と紹介されました。
テレビを撮ってみました。



華やかにご入場されました。



「アップにたえられる」お二人です~♪
お二人のお姿が艶やかで美しく本当に嬉しかったです♡



能楽師の佐野玄宜さんのろうろうとしたお声も放送されました。

今日はカメラマンの撮影風景を追いかけるメイキング版です。



「高砂」が謡われる中、厳かにご入場されました。



左のカメラが、石川テレビさんです。



仕舞「猩々」が舞われます。
地謡は佐野弘宜さんです。



ご親族ご友人が30人様くらいおみえで
みなさんにも伝統芸能を感じていただけたことでしょう。



佐野さんが能文化の解説をされていらっしゃいます。



ワタクシ、淳ねぇ女将は辻が花のお着物を選びました。



かさねさんのお母様にもご登場いただきまして
「加賀手毬を贈る」のテイです。
その昔、金沢では母親が娘の嫁入りの折に
「魔よけ」の手毬を持たせたという言い伝えがあります。
お母様も美人さんで
「美し過ぎる母娘様」と言ってよいでしょう。



ヘアメイクはGIGIさんです。
かさねさんの魅力が最大限に引き出され
優美に煌めく花嫁様でした☆”



スケールおっきくポスター風の写真も。

可愛らしいお人柄のお二人でいらっしゃいますので
人となりも表現できるお写真撮れていることと思います。
この後、成巽閣・石川門へと進まれました。
明日、続きかきます。

おまけな感じで1枚。



ワタクシが、開演の幕を開けておるところが
なぜか、、、、NEWSでうつってまいました。

2015年2月2日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース, 和ごころ文化 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

情報交換もします
2015年2月1日

clubism2月号に康弘さん&ナツメちゃんの記事が掲載されました。



主計町「暗がり坂」です。

 



紅葉が街に降りてきた一文橋です。

 



十月亭さんでライトアップされた丸格子にも風情あります。

 



NHK「世界ふれあい街歩き」の取材をうけていらっしゃるところです。

 

昨日のナツメちゃんは、ムッチと
宇多須神社さん&十月亭さんに見学に行ってきました。
「結婚が近付き美しくなる」が
顕著にあらわれているよなナツメちゃんです。

 

ナツメちゃんも読書好きで「最近読んでおもしろかった本」の
情報交換をします。
以前、高橋治さんの「風の盆恋歌」を
お貸しして読んでもらったことをきっかけに
「風の盆」に興味を持ってくださって
今年は、「風の盆」にお出かけされるそうですよ(*^▽^*)。
昨日は、松井今朝子さん「吉原手引草」お貸ししました。
私は、宮部みゆきさんや松井今朝子さんの時代小説をよく読みます。
「言葉の音」が感じられるようなリズムある文体の作品が好きです。

 

ナツメちゃん、昨日はこのあと金澤syugen近くの勝木書店さんで
clubismを買い求めにおでかけでした。

2015年2月1日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース, お知らせしたいこと | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

北國新聞さんの紙面で反響大きい
2015年1月31日

1月アニバーサリーお迎えの新郎新婦様のお祝いです。

 

亮也さん&美和ちゃん



お二人自らがあいそらしくみなさんのおもてなしをされています。
お髪には金澤modern水引のオリジナル意匠かんざしです。

 

哲也さん&明未ちゃん



人前式での「お水合わせ」のアレンジ
金澤modern水引のオリジナル水蝶は
お二人の土地、河北「向日葵」と愛媛の「みかん」です。

 

あきたん&ちかたん



宇多須神社さんで誓詞を読み上げるあきたん
ちかたんの瞳が母性愛にみちていらっしゃいます。

 

夏さん&文乃ちゃんは石川県立能楽堂にて「仕舞」観賞されました。



北國新聞さんの取材を受けられましたので
誌面でご存知のかたも多いかと(*^▽^*)。

文乃ちゃんからです。

いろんな人が新聞で結婚したことを知ったり、
能楽堂で写真を撮ったのがうらやましいや、
さすがこだわりがあるなどの反響がありました

台湾のご親族にも「雅な金沢」を
きっと感じていただけることでしょう。

 

みなさんがそれぞれの個性にあわせて「雅な金沢」を
表現してくださいました。
すべての結婚式が美しく感動的でした。
みなさん、ますますお幸せでありますように☆”

2015年1月31日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

COCOな淳子です
2015年1月30日

年賀状ギャラリー5日目です。

 

慶輔さん&ジュンジュン



おや、2013年からのメンテナンス続いていますね(*^▽^*)。
結婚式の日もディプレイされたワーゲンバスです。

 

卓さん&雅美ちゃん



ほがらかなお二人の人柄が伝わってくるお写真です。
「COCO淳子さん」とよんでくれる雅美ちゃん。
私は、ココ・シャネルさんの名言が好きなのです。

私は好きなことしかしない。
私は自分の人生を、
自分が好きなことだけで切り開いてきたの。


共感できます。

 

充さん&ゆっきー



手作り上手なゆっきー。
毛糸玉の写真を選んだところがゆっきーらしいです。

 

哲也さん&千種ちゃん



今年も会いたいね☆”
物静かなのだけどいつも笑顔で
笑かしてくださるお二人さんです。

 

直人さん&招子ちゃん




お家はお二人の手掛けられた作品です。
子緒ちゃん囲んでご家族写真は
「かっこいい」と感じる一枚でした。

 

将之さん&アイちゃんの親御様



ご丁寧にありがとうございました。

 

いっちゃん&ユキリコフちゃん



5回目の結婚式を海外でされたそうです。
もちろんお相手はいっちゃんです( •ॢ◡-ॢ)-♡
今年も「和ごころ勉強会」でも会いましょね☆”

 

「和ごころ勉強会」お仲間の沼っちゃん。



どんどんお着物知識もふえ
社交的になってゆく沼っちゃん☆”
グングン伸びがいいのは「若さ」ゆえかしらん^^

 

お着付けの先生、鶴ママ



なにかとお世話いただいてます。
時に「”食し”で楽しむ」がメーンでもありますが
ママの学びに向き合う姿勢には、アタマが下がります。

 

筆絵手紙の先生、ほっちさんです。



おかげ様で、ヘタながらも自信を持って
かき続けられました。
2015年は、すべての賀状を手描きできました!

 

NHKの片山千恵子さん



大活躍でいらっしゃいますね。
「こんにちは!動物の赤ちゃん」も観ていましたよ。

 

水引職人さんから



力作なのです。
いつも美しい作品ありがとうございます。

 

私はこの年賀状がとても好きです。
朝日新聞の記者の小川さんからです。



一昨日、小川さんに「年賀状blogにのせていいですか?」と聞くと
「え、!ヘンなことかいてなかったかなっ、、、」と(*^▽^*)
いえいえ元気づけられる言葉が紡がれていて
ホッとする一枚でした。

 

すべての年賀状をご紹介できませんでしたが
みなさんお心のこもったカード本当にありがとうございました。
元気&勇気&癒しなどなど
いろーんな感動いただきました☆”

2015年1月30日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

9年がたってしまいましたが・・・
2015年1月29日

年賀状はお子様がたの成長を
知らせてもらえることが楽しみです。


恭介さん&紗弥香ちゃん



葵ちゃんフワフワのドレスとティアラで
お姫様ですね(*^▽^*)。


俊和さん&智ちゃん



朱里ちゃん&太一くん素直そうな笑顔。
智ちゃんは、金沢でマタニティヨガの教室されています。


おいちゃん&麻智ちゃん



セーラースタイルの環太くん、モデルさんみたいね( •ॢ◡-ॢ)-♡


ジョンさん&由香ちゃん



香理那ちゃん&由里迦ちゃん
赤がきいていますね☆”


太造さん&奈美さん



またやんちゃでせわしなく動き回る元気な
寛汰くんに会いたいなぁ☆”


暖さん&小百合ちゃん



羊雲にのった恵都ちゃん&伊吹己くん
グッドデザイン賞だ!


剛一さん&靖子さん



彩佳ちゃん、お茶とお菓子でいっぷく^^?
渋いね~♪


武ちゃん&裕美ちゃん



直都くん&寛都くん、男の子は乗り物好き。
今年も会いたいなぁ♪


和くん&美弥ちゃん



芽生ちゃんスマイルです。
べっぴんさんの笑みですね☆”


神ちゃん&紀代ちゃん



侑耶くん、アクティブ♫•*¨*•.¸¸♪✧
泣き虫&甘えっ子なボク、そこがまた可愛い♪


侑耶くんの叔父様になる剛さん&ちーちゃん



大人しくてひかえめだった泰佑くん、
やんちゃもできるようになったのですね。
男の子だもんね。
「言葉も増えてうるさいくらいです」って
メッセージに笑っちゃいました。


巧ちゃん&ゆきたん



綾音ちゃんの子育てを楽しんでいるパパ&ママの様子
うかがわれます。


綾音ちゃんの叔父様の賢さん&えりさん



みんなにたくさんのお愛情そそがれて
スクスク育つ綾音ちゃん、なんて幸せなのでしょう。


稔さん&ゆきちゃん



明里ちゃん知里ちゃん、すっかりレディですね。
ポーズも決まってる( •ॢ◡-ॢ)-♡


俊也さん&恵梨ちゃん



「9年がたってしまいましたが」とメッセージ。
10年前の恵梨ちゃん「女の子が生まれたら
お父さんをトリアイするよな母娘になりたい^^」って言ってました。
俊也さんのトリアイ楽しんじゃってください。


直さん&洋子ちゃん



康介くんと春騎くんです。
あら、お二人すっかりセレブなパパ&ママですことヽ( ´ー`)ノ


「へぇ~」「きゃーっ^^」「うふっ^^」などと
みなさんのカードをよませていただいております。
お子様の成長と新郎新婦OB様の近況知らせていただき
本当にほんとうに幸せです。


明日に続きます。

2015年1月29日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

柑橘にちなんだウェディング
2015年1月28日

年賀状ギャラリー三日目です。
普段なかなかお会いできない遠くにお住まいの
新郎新婦様が近況を知らせてくださいます。


東京から慶一さん&さこちゃん



大樹くん&彩葉ちゃん大きくなられました。
blog読んでくださっているのですね、嬉しいです。


東京から友和さん&香織ちゃん



葉月ちゃんおしゃまさんですね☆”


兵庫からラードさん&ヒロタン



立派な新居のお写真も☆”
聡祐くん幼稚園児さんなのですね。
夢がいっぱいな感じ伝わってきます~♪


東京から亮一さん&浩美ちゃん



瑛くん凛ちゃんノビノビとご成長ですね。


兵庫から宏樹さん&はるちゃん



悠真くんラッパーみたいですね。
「ヨォ~♪」って感じかな。
軽快でカッコいいです!


福岡から雄一さん&かなちゃん



去年は、遠征の折に「花嫁様ランチ会」に
参加してくださったお二人
次の目標は「和ごころ勉強会」なのですね。


埼玉から才雄さん&花奈恵さん



年末に元気なお顔みせてくださいましたね。
「花嫁のれん」ご観になられていらっしゃいますね、きっと(~o~) 。


島根から洋史さん&啓恵ちゃん



広島からお引っ越しされたお二人
仲良しっぷり変わらずですね(*^▽^*)


東京から誠志朗さん&道代さん



お正月にお二人で遊びに来てくださいましたね(*^▽^*)


奈良から直己さん&由利加ちゃん



周りに知り合いが少なくて「ケンカがへった」とのこと
なによりですねヽ( ´ー`)ノ


名古屋からNARUMIさんKEIKOさん



アニバーサリーには「ひつまぶし」を召しあがったとのこと。
エンジョイされていらっしゃいますね。


静岡から敬三さん&美子さん



葵美ちゃん、羊さんに。
愛嬌ある可愛いらしいレディです。


山形から翼さん&恵理子さん



結子ちゃん、大きくなられましたね。
翼さんが癒しの時間過されている感じが伝わってくるお写真です。


山形から優さん&晴香ちゃん



九州から東北へとお引っ越しされたご家族
優月くん、可愛いです。


東京から竜彦さん&YOUKOちゃん



FBでお元気そうな様子うかがっています。


アメリカからダニエルさん&絵里ちゃん




ジョナくんの健やかな様子が伝わってきます。
カリフォルニアからフロリダですか
オレンジとグレプフルーツが新鮮で美味しそうです( •ॢ◡-ॢ)-♡。


明日に続きます。

2015年1月28日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

極め付けはこれ、、。
2015年1月27日

年賀状ギャラリー二日目です。


2014年BABY誕生の新郎新婦OBさんの
年賀状をご紹介します。


準さん&久乃さん



勇くんは北海道でお正月お迎えでした。


よっぴぃ&尚ちゃん



将生くんの弟くん、遥生くんが誕生されました。

小さめだけと、つかまり立ちして、よく動いて、
やんちゃです。
醤油顔のハスキーボイスです。


やんちゃはパパ似でしょうか。


毅さん&悠里ちゃん



珠里菜ちゃんの弟くん、青澄くん
退院されてご家族で新年お迎えとのこと
なによりです。


クマちゃん&弘衣ちゃん



新くんと紡くん
ママのDNAですかね、新くんのしぐさが
おチビモデルさんっぽいです。


章良さん&真弓ちゃん



めぐみちゃん、べっぴんさんです☆”
クルクルのおおっきな瞳が愛らしい。


裕一郎さん&知江ちゃん



千宙くんウィンクしちゃうのですね。
裕一郎さん&知江ちゃんすっかり優しいパパ&ママですね。


健司さん&道子ちゃん



幸大くんはとにかく社交的。
笑顔で愛想ふりまく男の子です☆”


リーダー&Jちゃん


日陽くん、Jちゃんが言うように
リーダー似ですね。
ウリフタゴです。


マーチンさん&恵里ちゃん



律都くん&郁太くんのパパ&ママになられても
あいかわらず可愛いらしいお二人です。


みっくん&よこたん



侑加ちゃんおねえちゃまになられました。
梨花ちゃんにも早く会いたいなぁ。


和也さん&椿さん



パパは琴音ちゃんにメロメロだそうです。
想像できます^^!

 

そして、「もうすぐ赤ちゃん生まれます」のOBさんの賀状です。


啓介さん&沙織ちゃん



将臣くん、なんとおしゃまさんなポージングなのでしょう(^O^)


晶さん&ヨウコちゃん




ヨウコちゃんが新年FBで慌ててました。
こちらがその写真



もうすぐ臨月なのにインフルエンザかかるし、
階段から落ちるし、極め付けはこれ、、。
まだまだこれからだというのに、トホホです〜。
でも頑張るしかない


ドンマイ!ヨウコちゃん☆”


Kちゃん&聡ちゃん



淳之介くんお相撲さんが好きなのですね^^
なかなか渋いご趣味ですこと。


健二くん&友美ちゃん





おねえちゃまになられる美緒ちゃん
春から幼稚園なのだそうです。
また、いっぱいの感動がうまれることでしょう。


そして、トールさん&なっちょ



先日、お嬢ちゃまめでたく誕生されました。
順調でなによりです!(^^)! 。


明日に続きます。

2015年1月27日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | 2件のコメント »

2 Comments

  1. なおこ より:

    ご紹介ありがとうございました!

    金澤syugenファミリーが毎年増え続けますね(*^^*)
    すごいなぁ…☆

  2. 淳ねぇ より:

    尚ちゃん
    いつも応援ありがとうございます☆”
    新幹線でビューンと遊びきてくださいねヽ(^◇^*)/
    楽しみにしています♪

コメントをどうぞ