金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
「成熟スイッチ」
2023年2月6日

林真理子さんの「成熟スイッチ」は俯瞰力と自己愛の
バランスの話などなるほどと思うことが多くありました。



二ヶ月前に講演で聴いた内容と通じることも多く
この時期に読めて良かったです。

 

今はもう他界されている有名な作家さん達との
エピソードも楽しかったです。
母上のことについて書かれている章では
自分の体験と重なって思わず声をたてて笑いました(ू•ᴗ•ू❁)

 

夢中になれることをひとつ持っていると
いいということも書かれていました。



2003年組さんの卒業新郎新婦様の直さん洋子ちゃん
からの年賀状です。
当時は日韓ワールドカップの頃でサッカーに
どはまりしていましたね*ヾ(。>v<。)ノ゙*。

 

人脈も地位と名誉もお金も手にいれたという林さん
自虐的に言っている「野暮ったさからの下剋上」いいですね。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年2月6日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「この結婚式はダントツで良かった」
2023年2月5日

トールさん&なっちょからいただいた年賀状です。



ご家族でオソロな感じがいいですね。

 

金澤syugenのホムペに新しくできた
「よくあるお問い合わせ」
のページで
「結婚式は緊張しそうで不安です。」の
質問にてお二人の七宝祝言をご紹介しています。

 

宇多須神社挙式からのひがし茶屋街の花嫁行列
そして、十月亭さんでのご親族とのお食事会
おひらき後、兼六園にて当日撮り。
さらに、ウェディングドレスにお着替えされて
お友達との片町のバルで二部会へご出立という
スーパースケジュールをお疲れも見せず
ニコニコ笑いながらこなされました。

 

結婚式後、なっちょが「兄はしょっちゅう
結婚式にはでているんです」とお話しくださって
お兄様から写真ととも届いたメッセージを伝えてくれました。

「この結婚式はダントツで良かったです。
こんないい結婚式でたことないです。
素晴らしかった、タイムスケジュールも完璧で
演出がどれも素晴らしくて流れもよくて楽しかったです。
本当にいい結婚式でした。」

お二人は大絶賛されたことをとても喜んでいらっしゃいました。

 

金澤syugenは結婚式の企画・立案・編集
そして、当日はマネージャー・アテンド・
連絡係・進行係・タイムキーパー
すべての役割をいたします(ू•ᴗ•ू❁)。

 

さて、お正月番組のセットに七宝柄を観ること多く
その度、お二人の祝言を思い出していました。
みなさんの結婚式のテーマとお衣装、好きなお色
そして、コーディネートのことは覚えていて
すぐに引き出しから取り出せる感じです。
(昨日の夜に食べたものは思い出せないのにね^^)

 

今年はファミリーと会えるといいなぁって思います(❤╹ω╹❤)

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年2月5日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

韓国濟州Osullocのお茶いただく🌟
2023年2月4日

2019年組さんの卒業新郎新婦様の将至さん&えりなさんが
一時帰国されて韓国濟州のOsulloc(オソロック✦)のお茶をくださいました。







小箱のお色のトーンが可愛くて好きです。
(小箱は宝箱にしたい💓おっと!中に入れる宝がないや^^;)

 

もともとお茶大好きです。
一日に幾度も茶葉をあれこれかえていただく派ですが
Osullocの茶葉はそれぞれ際立った個性があって
その華やかな香り深い味わいに
私もイマドキおしゃれさんになったキブンです。
ありがとうございました(❤╹ω╹❤)

 

さて、金澤syugenのホムペに新しくできた
「よくあるお問い合わせ」
のページで
「二人とも県外にいて打ち合わせに一回しか
行けないのですが。」の質問にてお二人の
花追風祝言にご登場いただいています。

 

今日は立春。
甘やかな茶葉の香りに春の予感です ♫•*¨*•.¸¸♪✧

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年2月4日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

鼓門にも春がくる♫•*¨
2023年2月3日

今日は節分、冬と春の境目の日です。





金沢駅の花壇が春の花、チューリップに変わりました。

 





鼓門の屋根の雪もきれいです。
空が見えないもてなしドームもよきかな。

 

やかん転倒オブジェのむかって右に注目!なんだろかな?





原型とどめておらずのうなだれている雪だるまくんです。
たぶんですが赤いマフラーでパイプ ふかしていたっぽいです。

 

明日は立春
皆様にも良き春が訪れますようにと祈ります。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年2月3日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「世界で1番楽しい結婚式」@白山比咩神社
2023年2月2日

金澤syugenのホムペを開くといっちばん最初に
ご登場の大笑いの新郎新婦様は大輔さん&利恵ちゃんです。





五月晴れの白山比咩神社さん参進の儀です。

 

挙式後のお二人です。





お二人を囲むご友人の賑やかなこと💓

 



お客様をお見送り後のお二人です。

 

新しくできた「よくあるお問い合わせ」のページで
「仕事が忙しく結婚式までの準備が不安です。」の質問で
お二人の青もみじ祝言を紹介しました。

 

利恵ちゃんからいただいたメッセージです。

もう3年経ちますが色褪せず、打ち合わせなども
含めて世界で1番楽しい結婚式をさせてもらったと
思っているので、そんな方々がたくさん
淳子さんの所にいらっしゃる事を願ってます。

利恵ちゃんは責任あるお仕事をされて
お忙しい中で準備を楽しんでくださっていました。
結婚式前、利恵ちゃんとお花の打ち合わせのあと
二人でお茶をしたことがありました。
その時、大輔さんが大学からずっと実家を
離れているから結婚式ではお父さんお母さんに
金沢での様子を知って欲しいとお話くださいました。
なーんて優しいこと言うんだろう
って感じたことを鮮明に覚えています。

 

当日はお支度の時からご家族も巻き込んで
楽しむご様子にお二人が温かいご家庭で
のびのびと育ったことがうかがわれました。
そして、お友達とのわちゃわちゃ感を
ご親族が微笑ましく見守ってくださっていて
結婚式で心配されがちな「親族とお友達との温度差」など
まったくあるはずもなく和やかで笑顔あふれる一日でした。

 

幸せな様子のお便りです。



大輔さんいいパパしてる💓
良く笑うパパママのもとびのび育つボクは
わちゃわちゃを楽しむオオモノになりそうな予感です(ू•ᴗ•ू❁)

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年2月2日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

武家屋敷の町屋で人前式
2023年2月1日

金澤syugenのHPの「よくあるお問い合わせ」のページで
「お寺や教会での挙式をお願いできますか?」の質問に
仏前式や人前式も叶うことと雄一さん&かなちゃんの
Happy Reportの集真藍祝言を紹介しました。

 

集真藍とはアジサイのことです。



アジサイの花が描かれたリングピローは
雄一さんのお母様の作品なのです。
ピンクのアジサイと紫のアジサイに指輪をおいています。

 



指輪交換です。

 

藍色のアジサイを新郎様から花嫁様へと贈るセレモニーです。





お髪のつまみ細工のかんざしとともに
かなちゃんの好きなお色でコーディネートしました。

 



彩羊羹は二人の初めてのデート紅葉の山のイメージで
オリジナルデザインです。
山道を登る青い車は雄一さんの愛車です(ू•ᴗ•ू❁)

 

人前式に続きご両家のお顔合せのような
お食事会が和やかなことでした。
ピンクのアジサイと紫のアジサイはご両家の
お母様がたに感謝の言葉とともに贈られました。

 

今回、ホムペへの掲載を案内したところ

ありがとうございます
うれしいです(略)
ほっこりしました

ありがとうございました(❤╹ω╹❤)

 

お年賀状で最近のボク達の様子をお知らせくださいました。
いつも牧歌的なシーンのいい写真なんだなぁ ♫•*¨*•.¸¸♪✧



で、パパママ若々しい!

 

アジサイは「藍色が集まったもの」を意味する
「あづさい(集真藍)」という言葉が始まりとのこと。
「青は藍より出でて藍よりも青し」
時とともにさらなる愛を育む
藍染めの着物が、時を経ねてより青みが深まるように
お二人の愛が深まるようにと願いながら
創作させていただいた「集真藍祝言」でした。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年2月1日 カテゴリー: お知らせしたいこと | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「まあたらしい一日」
2023年1月31日

いしいしんじさんの「まあたらしい一日」は
tupera tuperaさんのイラストとともに
27の小さな小さなお話が集められています。



かぶっている帽子の中で森ができるという
「ハッサンのぼうし」や長い雪を川で洗って
鍋で茹でて食べる「細雪」。
奇想天外さがとにかく楽しいのです。

 

「老ねこと海」「銀河食堂の夜」「キッチン」など
タイトルだけみるとオマージュかパロディかなって思ったりします(ू•ᴗ•ू❁)

 

おばあちゃんが毎朝「きょうはなんの日だい?」と
聞いてきて”わたし”がどんな日か答えると
「そりゃあ、よかった。まあたらしい一日ねえ」
というお話がのどかで好きでした。
ふわふわとほほえむおばあちゃんの表情も想像できるようです。

 

言い回しが哲学的で時々意味がわからなく
何度も読み返しやっぱり理解できないっていう
不思議なお話もありました。
おしゃれな絵本という感じでほのぼのできます。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年1月31日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

鮮やかな金澤和婚をプロデユース
2023年1月29日

昨日に引き続き新生 金澤syugenホムペのお話です。

 

トップページに良平さん&志津っちのご登場です。



太鼓橋にて新郎様のもとに私 女将淳子が花嫁様を
お手引きさせていただいている
「伝統と風雅の金澤和婚」を体現すべくお写真です。

 

セルフプロデユースをお手伝いのページの
ロケーションフォトでは二組の新郎新婦様のご登場です。



桜の石川門は剛彦さん&優妃さんです。

 



紅葉の本多の森は法典さん&美穂さんです。

 

よくあるご質問は宇多須神社での文也さん&春菜ちゃんです。



何を聞いたらいいのかわからないという
プレ新郎新婦様にのぞいていただければと作りました。

 

フォトスポットでは鼓門のサトコさんです。



日本一美しい駅に選ばれた金沢駅です。

 

卒業新郎新婦様達のご協力あってますます素敵になる
金澤syugenのホムペは進化がとまりません。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年1月29日 カテゴリー: お知らせしたいこと | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

新生💓和婚プロデユース金澤syugenのHP
2023年1月28日

金澤syugenのHPをリニューアルしまして
むっつのボタンに5組の新郎新婦様がご登場くださいました。

 

オートクチュールのオリジナル和婚



晃一さん&紗さんです。
金澤和婚や家婚式などをご紹介しています。

 

セルフプロデュースをお手伝い



よっぴぃ&尚ちゃんです。
挙式サポートやお写真お衣装、ヘアメイクなど
必要なとこだけのお手伝いもします。

 

物語をつむぐウェディングフォト



隼さん&愛子さんです。
フォト婚・ロケーションフォト・フォトスポットなどなどご紹介しています。

 

私達の思い



金澤つまみ紗衣句のお手元は沙絵ちゃんです。
コンセプトやリモートでのご対応、感染対策などについてご紹介しています。

 

和modernスタイル



紅葉の宇多須神社さん境内で岳志さん&明子さんです。
和装コーディネートやオリジナルアイテムをご紹介しています。

 

よくあるご質問



宇多須神社さんの手水舎です。
結婚式前、何がわからないかがわからないという時に
のぞいていただけると参考になるかと思うページです。
30組の先輩カップルのHappy Reportもご紹介しています。

 

みなさん、ご登場ありがとうございました。
金澤syugenのHPのお写真は本当の新郎新婦様の
挙式やロケーションフォトのお写真です☆”
幸せの笑顔に度々煌めく思い出が蘇ります。

 
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
 

2023年1月28日 カテゴリー: お知らせしたいこと | 2件のコメント »

2 Comments

  1. なおこ より:

    今も昔も変わらず素敵な写真!
    和装したいけどドレスも着たい…ロケーションフォトで叶いました。
    前撮りも祝言も全てが想像以上で、金沢を感じられる沢山の写真と楽しいエピソードはずっとずっと私の宝物です。

  2. 淳ねぇさん より:

    尚ちゃん☆”
    準備も撮影も結婚式当日も楽しいエピソードがいっぱい(ू•ᴗ•ू❁)
    金沢の地で和装でも洋装でもお二人キラキラ輝いていて
    もちろん、私の中でも宝物🌟
    今もかわらず素晴らしい感動があって
    幸せの思い出に元気とパワーがもらえます(❤╹ω╹❤)

コメントをどうぞ

結婚式の「よくあるお問い合わせ」
2023年1月27日

金澤syugenのHPに「よくあるお問い合わせ」のページが誕生しました。
質問のお応えから参考になる先輩新郎新婦様の
Happy Reportへとご案内しています。
「フリーウェディングプランナーって直接会場に
申し込む場合と何が違うのですか?」の質問には
2022年組さんのエリックさん&夏穂さんの祝言をご紹介しました。

 

夏穂さんからのメッセージです。

HPもどんどん進化されていて✨✨
Q&Aあるとファーストコンタクトの前にも
プロデュースのイメージさらに湧きますね!!

私も初回連絡する前にたくさん
金澤syugen さんのHP見ました😊
ページが充実していたり、SNSが頻繁に
更新されていると一つの安心材料になります!
あとは、淳子さんの超素早い返信と
丁寧に寄り添って下さるのが、ここにお願いしたい!の決め手でした🥰

超素早い返信って、超って、、ぁあ、、、、
なんて嬉しいこと言ってくれちゃうのでしょうか。

 

他のお客様からも「レスポンス早く助かります」などの
お言葉をよく頂戴します。
結婚式の準備は初めのことばかりに違いなく
結婚式が近づいてくると感情が細やかになることが
多くあって、なので素早く不安を取り除いて
差し上げたく迅速なお返事を心がけています。

 

では、〆にのエリックさん&夏穂さんの初夏の結婚式のお姿です。







艶やかなことです💓

 

夏穂さんが初めてお問い合わせくださったのは
ちょうど一年前でしたね。
ご結婚の準備から春の海外のご親族のおまねき
そして、秋のボクの誕生と幸せが凝縮された
ジェットコースターみたいな一年でした。
私も一緒に楽しませていただきありがとうございました(ू•ᴗ•ू❁)

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年1月27日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ