金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
6月6日は蛙の日
2021年6月6日

今日6月6日はケロケロ蛙の日なのだそうです。
蛙さんが登場した祝言のお写真を紹介しましょう。

 

一生さん&尚子さんの金沢スタイルの人前式で
お水合わせの儀のアレンジです。



ぶどうの木のお隣に貫禄ある
ユーモラスなカエルちゃんです。

 

かはづのお庭も創りました。







トランペットを吹くハンサムなカエルくんもいました。

 

 

大文さん&まゆみちゃんのカエルちゃんの指輪ケースです。



プロポーズで贈られた指輪とケースだそうです。

 





お二人が折ったカエルちゃんもあちこちにしのばせました。

 



十月亭さんではプロポーズシーン再現のご披露です。

 

 

栄秀さん&日登美さんのご披露宴のお席札です。



各お席を二十四節季の日本の原風景を
しかけ絵で表現されました。
初夏の頃の田植えではカエルやタガメが泳いでいます。

 



神前式で指輪の交換です。

 



綿帽子や筥迫の飾りに日登美さんの好きな
さくらんぼです。

 

今日は66のカタチからさくらんぼの日でもあるそうです。
三組の新郎新婦様達にご登場いただきました。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年6月6日 カテゴリー: 個性光るコーディネート・演出 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「カード師」
2021年6月4日

中村文則さんの「カード師」は占い師で
違法賭博のディーラーを生業とする
洞察力するどい男性が主人公のミステリー小説です。



神話、物理学とともに様々な時代の信仰、
犯罪、災害、貧困、差別、戦争、疫病、魔女狩り
などなど、そしてさらに主人公の幼少期の
トラウマなども詰め込まれています。

 

人の持つ残酷さは恐怖で度々、気分が悪くなり
難しくって辛くって暗くなりながらもなんとか
最後まで読むも、よくわからんないことの
ほうがやっぱり多くて。。。
10代の頃、クラスでマルキド・サドが
流行って背伸びして文庫本を読んだ時の
「理解できない」あの感じを思い出したりでした。

 

スマホを観ていたら前頭葉が抑制されて
考えることができなくなり小説も
読めないくらいになっちゃうよという教訓を
はい、ほどほどにしますと自身の戒めにしました。

 

良き方向に向かえるように背中を押す一言
そんな存在の占いは未来にもあって欲しいなぁと思いました。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年6月4日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

薔薇の香りは元気になれるお薬
2021年6月3日

薔薇園花ごよみ三日目です。



アーチくぐると願いが叶う ♫•*¨*•.¸¸♪✧
そんな気がしちゃう(ू•ᴗ•ू❁)

 



べっぴんさんですこと☆”

 



整列が美しい。

 

双子ちゃんのように咲く子達✦





花びらハラリハラリ ♫•*¨*•.¸¸♪✧

 





甘美な風にそよそよそよぎます。

 



ふわふわの羊の毛をポっと浮かべた青空の日。

 



背比べするように伸びる赤い薔薇。

 







どの子もなんて愛らしい子達なの。

 



輪になって踊ろう ♫•*¨*•.¸¸♪✧グラデーションが美しい✦

 

太陽が西の空へと動きながら、まばゆい光を放っています。





 

ボランティアさんが作業されていました。



「あらぁー、きれいやぁ」「きれいやねぇ」と
何度も言い合っているお二人の会話が聞こえてきました。
本当に薔薇がお好きなのだなぁ。

 



いつもありがとうございます。感謝です。

 



今から咲くよ☆”健気な子。

 

ふくよかな薔薇の香りは元気になれるお薬です(❤╹ω╹❤)

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年6月3日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

今日は薔薇の日 ローズの日
2021年6月2日

今日、6月2日はローズの日なのだそうです。
金澤syugenのご近所さんの薔薇園には
この季節はちょこっとの時間にも立ち寄ります。



夕暮れの手前の頃の薔薇園です。

 









夕間時は光がオレンジがかってきます。

 



白薔薇の群れがハートっぽく見えました。

 






逆光で花の写真を撮ると輪郭が際立って
ドラマチックな雰囲気になるので好きです。

 



この薔薇は花びらが飴細工っぽい。

 



薔薇のボンボンです。

 



蕾あいらしや ♫•*¨*•.¸¸♪✧

 



バラ色です。

 



花びらのフチのギザギザ感が愛らしいのです。

 

おしゃれレディに会いました✦







薔薇柄のお洋服で優雅にお散歩を楽しむワンちゃんです。

 

薔薇園ごよみ   明日に続きます。

 
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年6月2日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

2021年初夏の富樫バラ園なの✦✦
2021年6月1日

富樫バラ園の花が咲き誇りした。
私のお散歩スマホ写真ではありますが
2021年初夏の薔薇を優雅にお楽しみくださいませ(ू•ᴗ•ू❁)











いつか読んだことがあります、様々な色の花が
一緒にあっても美しいのは唯一、薔薇であると。

 









コサージュにしたいような薔薇。

 







ドロップスを散りばめたような落ちた花びらも愛らしい。

 









さらさらの風とかぐわしき薫りにつつまれて幸せヾ(*・∀・)/

 

薔薇園にお散歩にきていたカワイコちゃんです。



写真が嫌いらしくてなかなかお顔をとらせてくれない

 



遊んで遊んでと飛びついてきた瞬間を撮りました。

 

薔薇園の散策は明日に続きます。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年6月1日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「ひきなみ」
2021年5月31日

千早茜さんの「ひきなみ」は二人の小学生の
女の子が瀬戸内の海で出逢うことから始まります。



出自や経歴からの差別や偏見
そして、性差別があからさまにある
そんな田舎特有(時代もある)の
閉塞感に苦しむ二人の成長と交流が描かれています。

 

船で島を行き来する海の描写がきれいで
10年前にボウズと行った直島を幾度も思い出しました。
草間彌生さんの大きな赤色かぼちゃの中に入って
サザエさんの曲を口ずさむとエコーがきいて
キブンが良かったなぁ。
自転車を借りて島一周は登り坂こいでこいで
しんどかったけれど高台から観た青緑色の海が
キラキラきれいで瀬戸内海が大好きになって。
島のあちこちの開放的な現代アートを散策して
きれい ♫•おしゃれ*¨*•.¸¸♪✧ってのも
ナンナンダ??ってオブジェも楽しくて。
ウルトラマンの整列が愛らしかったなぁ。
ベネッセのレストランでおやつに海老天丼を
一つ頼んでボウズと半分ずっこ✦
そこからまた古い街並みを散策しながら
自転車で下ってゆくと民家にカフェの
看板があって縁側でピザを半分ずっこ✦
仕上げに直島銭湯 「I♥湯」でひとっ風呂あびたいという
ボウズを待つあいだ港で凪いだ海を眺め
ソフトクリームを食べてゆるりと過ごしたことなどなど。
うん、素敵な島(ू•ᴗ•ू❁)

 

小説の最終章でやっぱ直島だったのかしらんって思いました。

 

大人になった主人公が生きづらさを
感じながらも我慢する姿はなんとも
もどかしく話ができる人が一人でもいれば
心が楽になれるのに・・・っと、感じました。
二人が囚われから自由になれそうな未来を
想像させてくれる終わり方でした。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年5月31日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

祝☆”二度目のアニバーサリー
2021年5月30日

二度目の結婚記念日に金澤syugenに
元気なお顔をみせてくれました。



どんどん顔が似てくるお二人(ू•ᴗ•ू❁)
笑顔がいいね✦

 



辛口のお酒が好きときいていたので
っと、秋田のお酒「雪の芽舎」をいただきました。
ボトルもおしゃれさん!

 

大笑い旋風の余韻を金澤syugenに残し
ドライブ行きますと出かけたお二人ですが
ほどなくすると利恵ちゃんから
「今年もやられました」ととどいたお写真にまたまた大笑い!



あんなにおしゃべりいっぱいしていたのに
大輔さんは利恵ちゃんへのサプライズをしっかり
計算されていたわけです。
和田屋さんでのお食事と素敵な花束の贈り物✦
策士ですね、大輔さん(❤╹ω╹❤)。

 

夜はお二人のアニバーサリーを祝って
美味しいお酒を楽しみました✦



幸せだなぁ ♫•*¨*•.¸¸♪✧と悦に入ってると
大輔さんからメッセージです。

明けない夜は無いと信じて頑張りましょう!!٩(^‿^)۶
ヨイショーーー!!!

 

利恵ちゃんからは

淳子さんにお会いすると挙式の日と
それまでの準備の事とかが不思議と
ぶわ〜っと出てきて幸せな気持ちになりました

あらο(*´˘`*)οお二人とも
なんて可愛らしいこと言ってくれちゃうのでしょう。

 

ポジティブなお二人とお話させていただくと
きっと未来は明るいって強く思えるのです。
幸せな卒業新郎新婦様の
笑顔に元気百倍おおいに癒されました。
明日いい日にするぞー!
ヨイショーーー!!!

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年5月30日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

白山比咩神社&金沢料亭「緋薔薇祝言」
2021年5月29日

Happy Reportに春徳さん&千鶴さんの「緋薔薇祝言」がご登場です。



白山比咩神社さんをご家族と参進の儀です。

 



大勢のご友人、お知り合いのかたがお祝いに
かけつけてくださいました。
皆様、マスク着用で距離をとっての祝福です。

 



挙式後の晴れやかなお二人です。
皆様がたと境内を花嫁行列で北参道へと歩まれました。

 



あたたかい拍手と声援に見送られご家族は
金沢のお食事会の館へとお車でビューンとお運びです。

 

午後から金城樓さんでご家族様との祝宴です。



i padの登場がイマドキですね。

 



目にも美しくあいそらしいお料理さん達でした。

 



おひらきのあと、前田家ゆかりの由緒ある
お庭でお写真も楽しまれました。

 

コロナ時代を考慮し感染対策を徹底された
優雅でアットホームな一日をHappy Reportでも
ご覧くださいますように。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年5月29日 カテゴリー: 家族婚 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

石浦神社さんの花手水
2021年5月28日

石浦神社さんの花手水です。





バエますヾ(*・∀・)/
新型コロナウイルスの感染を防ぐため
手水の使用をひかえてくださいと神社さんには
柄杓が置かれないようになりました。
花手水で手水舎を彩る神社さんが
全国に増えたそうです。
清らかな水と可愛らしいお花に癒されます。

 





石浦さんの稲荷鳥居です。

 

手水舎で手を清めるは日本の美しい風習なのですが
しばらくは柄杓にお休みしていただきましょう。
コロナ収束を祈ります。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○° .o○°

2021年5月28日 カテゴリー: 金沢ちょこっと散歩と花ごよみ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「この場所であなたの名前を呼んだ」
2021年5月27日

加藤千恵さんの「この場所であなたの名前を呼んだ」は
様々な形でNICU(新生児集中治療室)に関わる人々が
主人公となって語る連作短編集です。



それぞれが自身の生活の中でも苦悩を抱えてる
医師、看護師、清掃員、臨床心理士そして母親達。
「願う場所」の章で旅立つ新生児を見送る
医療スタッフの尊い姿勢、そして
パパとママの深い愛情にもう大泣きしました。

 

私も緊急の帝王切開だったので
産後は喜びよりも不安ばかりの
辛い日々を過ごしたことを思い出しました。

誰もがみな、無意識のうちに、赤ちゃんは
元気に生まれてくるし、
すくすくと育っていくものだと思っている。」

母親が自分を責めたり、愛おしい我が子から
目を背けたくなったり、落ち込む気持ちもよくわかります。

 

最終章、こみ上げてくる感動に震えました。
辻家の墓が誰のお墓だったのか
はっきり書かれていなかったけれど
読み終えて「なるほど、きっとそう」と
余韻に浸りました。

 

命の大切さを改めて考えさせられました。
オススメです。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2021年5月27日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ