金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
おわら風の盆 本祭り
2016年9月10日

おわら「風の盆」が好きで毎年、訪れているのですが
今年は、前夜祭と本祭りにも行きました。



上新町の輪踊りから観ました。

 



後ろの建物にも踊り子さんが影で踊っています。

 



ちいちゃい子達がハッピや浴衣で踊る姿が可愛い!

 



ムッチも可愛いってことで^^。
機嫌良く輪踊りに参加していました。

 



本祭りにお伴してくれた和小物達です。
孔雀模様の飾りかんざしと箔の平ざしかんざし
金澤つまみ紗衣句の椿の帯飾り。
HERMESアルソーメンズに金澤つまみ紗衣句の
根付をつけて懐中時計にしました。

 



私も看板と同じポーズしてみましたヽ( ´ー`)ノ。
浴衣を襦袢に重ねてお着物風に着ております。
半幅帯を変わり角出しに結んで
浴衣と同じお色の帯締めをあわせました。

 



上新町の雪洞は「風の盆恋歌」の作者の
高橋治さんが「風の盆」の文字をかき
「治」と落款があります。
小説の中で主人公が行く喫茶店は今もあるそうですよ。

 

明日は鏡町へとご案内します。

2016年9月10日 カテゴリー: 和ごころ文化, めしませ着物 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

手織青海波四季花鳥文
2016年9月9日

「鴛鴦祝言」の法大さん&美穂さんの
ヘアメイク打合せがありました。



愛らしいったりゃありゃしない♫•*¨*•.¸¸♪✧
美穂姫のクルクルっとした瞳が
優しげなお化粧に映えて美しいことです。
優雅な結髪で美穂さんの透明感ある美しさが
引き出されていく過程は圧巻でした!




「手織青海波四季花鳥文」可憐なオシドリと
海がお好きなお二人にふさわしく
「青海波」描かれています。


美穂さんのお好きなものは
「水産物、亀、ひゃくまんさん」と(*^▽^*)




こちらは、美穂さんのスマホケースです^^。
加賀八幡起き上がりこぼしですね☆”海がお好きなお二人らしく
出逢いは、なんと!豪華客船なのです。

最近、金沢港に大型のクルーズ船寄港のNEWSをよくみます。
先日、【マツコの知らない世界】の
「マツコの知らない豪華客船の世界」の回の
金沢港発着のイタリアのクルーズ船「コスタビクトリア」や
「船から見る瀬戸内海の絶景!」と
「ぱしふぃっくびいなす」などなどが紹介されました。

今、船が人気らしいです。
お二人は目をキラキラと輝かせて
海でみる水平線がどんなに素晴らしいかを
聞かせてくださいました( •ॢ◡-ॢ)-♡
飛行機怖いのだけど船なら乗れるかしらん。。。。。
この秋、金澤神社婚&十月亭お食事会は
お二人のお人柄も表現しながら
海をテーマに創作すすめております。

2016年9月9日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「また、同じ夢を見ていた」
2016年9月8日

住野よるさんの「また、同じ夢を見ていた」は
おませで生意気な小学生の女の子が主人公です。



女の子の口癖は「人生とは・・・」。
そう、あのピーナッツのチャーリー・ブラウンの
「人生ってソフトクリームみたいなもんさ・・・
なめてかかることを学ばないと」

のようなのが何度もあります。


「しーあわせはーあるいーてこない。
だーからあるいーていくんだねー♪」
三百六十五歩のマーチを歌いながら歩きます。


「しあわせとは」と考えさせられる
ファンタジーでありながら哲学的なお話は
純文学っぽい文体でえがかれています。


女の子が語ったこの言葉達がとくに好きでした。

(略)もう一つ深呼吸。
心に隙間を作るのです。
悲しい、寂しい、悔しい、そいういう悪い奴らを、
隅に押しやるのです。
そうすれば空いた隙間に、
私はいくらでも楽しいことを詰め込めるはずだから。



落ち込んでいる、けどまわりの誰にも伝えたくない時に
有効そうです。


そして、

縁と言う字は知っています。
緑という漢字にとてもよく似ているのは、
生き物がいつか死んで土にかえって、
そこに緑色の草花が生え、
それを食べて生き物が生きていく、
そういう不思議な繋がりを指すからなのではないかと
私は思っています。


縁と緑は確かにとてもよく似ています(*^▽^*)。
命の繋がりを意味するのですね。


ネタバレになるので言葉はかけませんが小学生の
桐生くんの言葉では大泣きしました。


結末は、人の優しさにふんわり包まれる感じで
落ちつきよく後味が良かったです。




さて、読了後、私自身の人生で幸せだった
瞬間について考えてみました。


私が思いつくのは、お注射がいやと脱走した猫のモコを
一晩中探し、「もう、会えないかもしれない。。。」
と、泣きあかしていたところ
空気を震わすみたいな誰にも聴こえない声で
身を隠し鳴いていたモコと再会できて!
捕獲したモコを温かいシャワーをして
モコが風邪ひかないように抱っこして眠らせたあの瞬間です♪。
「会えて良かった、フワフワ幸せ」な記憶はモコでした。

2016年9月8日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

ウィキッドやジミニークリケットも@金澤syugen 
2016年9月7日

涼しくなってエアコンなく過せるようになり
窓を開けていると爽やかな風と虫の音に
なんとも癒されます。


季節先取りの祝言、今日は
七十二候「蟄虫啓戸」からの結婚式をご紹介します。

 
亮士くん&真祐美ちゃん



和田屋さんでお支度をされ白山比咩神社さんの境内を
参進の儀で歩まれました。

 
俊臣さん&かおりん 



お打掛で21世紀美術館で前撮りです。
結婚式の日は、挙式では白無垢
お食事会では加賀友禅の訪問着をめされました。
 

俊宏さん&芳名子さん



唐織のお打掛でスタジオにて
ウェディングフォト婚でした。


ジョンさん&由香ちゃん



スタジオ撮影に続いて石川門でロケーションフォト
そして、宇多須神社さんへとお運びでした。

  
渉さん&佳奈子ちゃん  



花嫁行列で降っていた雨があがってひがし茶屋街の石畳はツヤツヤ。
十月亭さんでは、 お食事会の合間に街並みでの
お写真撮りが叶います。
時間の流れも美しいことです。


智史さん&枝里ちゃん 



花が咲き始めた藤が丘公園で
この日は、山もきれいでした。
赤の太鼓橋が風情あることです。


浩之さん&みゆきちゃん 



金澤syugenオリジナルデザインの羊羹にての
セレモニーは料亭ウェディングに彩りをそえました。


蟄虫啓戸(すもりむしとをひらく)は、
すべての生き物が冬眠から目覚め
暖かい春の日差しのもとに出始める頃なのだそうです。


春の祝言のご相談うけたまわっております。
お気軽にお問い合わせくださいますように。
 



さて、残業していたら金澤syugenに秋らしい来客が。



緑の青松虫です♪リーリーリーリー♫•*¨*
「あれ松虫が 鳴いている♪」の松虫の仲間だそうです。
緑の顔をしていますが、ウィキッドじゃーありません^^。
 

昨夜、自宅エントランスで見つけた子。



「きりきりきりきり こおろぎや♪」
お名前はジミニー・クリケット?なんちって♪
(ピノキオの友達、青い帽子の歌うコオロギです。)


秋の夜長を 鳴き通す
ああおもしろい 虫のこえ♫•*¨*•.¸¸♪✧

2016年9月7日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

cantabella
2016年9月6日

いよいよ来月、KENさん&TOMOさんが
白山比咩神社さんで挙式、
和田屋さんでご親族とのお食事会をされます。



TOMOさんのフィッティングがありました。
長くひいたトレーンが美しいですね。


すっきりとしたAラインのドレスは
cantabella(カンタベッラ)のリリス。
東京のデザイナーで胸元のビジュー・バックトレーンの
レースは全て手作業で、職人がひとつひとつ丁寧に
お付けしております。
コードレースをトレーンにたっぷりとあしらっていて
お写真写りもとても綺麗です。



華奢なTOMOさんは、デコルテラインも美しいのです!(^^)!


本屋さんご縁のKENさん&TOMOさん
お二人の素敵な個性も表現できて
親御様に感謝の想いを伝えられる祝言の日でありますように。
和会場にてドレスをめされるTOMO姫の誕生が待ち遠しいことです。




追記
TOMOさんはお母様が絵本の読み聞かせをしてくれたことで
本がお好きになったとのことです。


我が家の坊主も、毎晩本を読んで聞かせていたので
本好き(ハリーポッターには大はまりでした)に育ち
今も感動した本を互いにすすめては
読了後、感想を話したりがあります。


「100万回生きたねこ」は坊主が小学生の頃
感想を交換した記憶があります。



昨年のちょうど今頃は、その「100万回生きたねこ」が
深田恭子さん主演ミュージカルであって坊主と観に行きました。




こちらは最近、坊主から渡された
「100万分の1回のねこ」です。


 
~絵本「100万回生きたねこ」と佐野洋子さんに愛をこめて~
トリビュート短篇集です。
江國香織、角田光代、綿矢りさ、川上弘美と
イマドキ作家さん達が綴っています。
中には「これがなんで、猫にカンケーあるのかしらん??」と
いうお話もありました。


角田光代さんの「おかあさんのところにやってきた猫」が
とても好きになって、二度読みかえしました。 
ふんわりと胸に柔らかいものが舞い降りてくるようなお話でした。

2016年9月6日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース, 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

白山比咩神社さん挙式&和田屋さんご披露宴
2016年9月5日

白山比咩神社さん&和田屋さんで
お披露目のお食事会をされる
喜久さん&美都子(みつこ)さんのお衣装合わせがありました。



美都子さんはふんわりとした笑顔が愛らしいお嬢様です。
白無垢を纏われたお姿、神々しいことです。


喜久さんが鏡に映っていらっしゃいます。
喜久さんは、和文化にとても興味お持ちで
その知識の深さに驚かされます。
穏やかでありながら好奇心旺盛な喜久さんの
おしゃべりも楽しく打合せをすすめています。





さて、「Mitsouko(おフランスでは、この綴りになるそう)」
神秘的な響きの言葉です。
二十歳くらいの頃、背伸びしてゲランの香水
「Mitsouko」をつけていました。


ゲランのHPから

ミツ子は、小説『ラ・バタイユ』のヒロインの名。
慎ましやかでありながら、強い意志を秘めた女性をイメージした香りです。



小説も映画も観てはいないのですが
歌舞伎役者さんの坂東玉三郎さんがエッセイで
「Mitsoukoの香りの女性とすれ違うとふりむいてしまう」
と、かかれていて憧れたのです。
玉三郎さんの女形のお姿がとにかく美しく
その玉三郎さんがふりむく香りなんだから
「きっと素敵に決まってる」ってな思いでした。
「大人の女」をめざしてたんだなぁ。。。
「Mitsouko」というお名前に青い記憶が蘇って
鎖骨のすぐ下のあたりがキュンキュンっとしました( •ॢ◡-ॢ)-♡





喜久さん&美都子さんお二人の個性を
織り込んだ文化の香り高い祝言を
心をこめて創作させていただきます。

2016年9月5日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

友禅と「つまをめとらば」
2016年9月4日

秋に和田屋さんにてお披露目のお食事会をされる
ジェトゥリオさん&みどりさんは
秋山章作の本手描き友禅を選ばれました。



「真貴奉」
斬新に施された 彩の妙技と
高貴な未来への翔きを描いた鳳凰
今までに創り得なかった 個性豊かな作品です。




落款が貫禄ありますね。


秋山章さんのHPからです。

美しい日本の花嫁に憧れと祈りを込めて
生涯に一度だけの大切な結婚式の衣裳は、
その国の歴史や文化が息づく本物であるべきです。

とのこです。


金澤syugenの花嫁OB様にも秋山章作の友禅の
お衣装をめされた花嫁様が多くいらっしゃいます。


先日、みどりさんのお衣装をインスタにのせましたら
花嫁OB様の尚ちゃん、かなちゃん
プレ花嫁様の静奈さん達から賛美のコメントいただきました。
美しい友禅に魅せられるようです。




さて、直木賞受賞の青山文平さんの「つまをめとらば」読みました。
大人のおとぎ話という感じでした。
もともと時代小説好きなのですが
役職や地名など漢字がたくさんあって
ちょいと小難しいのですが文体に
リズムがあって読みやすかったです。



図書館から借りた本なので大事に扱わないとなので
裏表紙が今ひとつきれいに撮れてないのですが
表紙と裏表紙が美しくぼかしの感じとか
上品な友禅の柄のようなのです。


文藝春秋デザイン部に所属の大久保明子さんのデザインなんだそうです。
ハードカバーは、表紙の質感なんかも
楽しめるとこですね。
 



繊細な美意識をお持ちのみどりさんが
友禅を纏うハレの日が近づいてまいりました。
みどり姫の誕生が待ち遠しいことです♫•*¨*•.¸¸♪✧

2016年9月4日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース, 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

春の季語「蛤」
2016年9月3日

季節先取りの祝言、今日は「桃の節句」の頃の
結婚式のお写真をご紹介します。

 

拓郎さん&恵さん



お母様の花嫁のれんを十月亭さんに飾りました。

 

おいちゃん&麻智ちゃん



初夏に和装で挙式のお二人は
タキシード&ウェディングドレスのお姿で
21世紀美術館にてロケーションフォトされました。

 

翼さん&恵理子さん



風は冷たいけれど陽ざしは春ですね。

 

ヒロキさん&イクヨさん



宇多須神社さんから花嫁行列で
十月亭さんへとお運びです。

 

章さん&葉子ちゃん



金城楼さんにてお食事会、お庭も春めいています。

 

学さん&佳代ちゃん



白山比咩神社さん&和田屋さんと祝言の日は
和を極めるお二人は
洋装でロケーションフォトされました。

 

Kちゃん&聡ちゃん



灯り燈し頃、提灯行列です。



ウェルカムのコーナーに金澤syugenオリジナルの
加賀八幡起き上がりこぼしのお雛様を飾って季節を表現されました。



お人形は、親御様へ感謝のお品として贈られました。

雛祭りは

江戸時代の初期に、京都の御所で盛大な「ひなまつり」が催されて以降、
武家社会にも広まり、庶民の間にも定着していったとされています。
ひな人形を飾り、白酒・菱餅・あられ・桃の花等を供えて祀ります。


この時期の季語の「蛤」は
二枚の貝殻は対のもの以外とは合わないことから
縁の象徴の縁起の良いもので、雛祭りや結婚式には欠かせないものです。

 

春めく季節の結婚式や前撮り、どうぞ
お気軽にお問い合わせくださいますように。

2016年9月3日 カテゴリー: 個性光るコーディネート・演出 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

宇宙と「ビューティーキャンプ」
2016年9月2日

お朔日参りで宇多須神社さんに。



手水舎には笹のバッタさんが涼を誘います。
この一ヶ月、穏やかに過ごせたことのお礼も伝えました。


そのあと、用事ありましてルイ・ヴィトン香林坊店へ。



生花の胡蝶蘭、「幸せを運んでくる」という花言葉があります。




ルイ・ヴィトンのディスプレイ楽しくって
毎回、ワクワクしますよね。
今回は、宇宙空間の惑星っぽいです。




林真理子さんの「ビューティーキャンプ」読みました。



「あなたは醜い」と言われたテレビクルーのユリが、
『どんな美女になるのかしらん』そういう明るい
シンデレラストーリー的なドンデンを期待していたのですが
その後のユリにはふれられずでした。




「美というのは、魅力という宇宙のひとつの星よ。
とても大きくて偉大な星だけれどね。
その他に知性や優しさ、それから強い意思、
たくさんのもので魅力という宇宙はつくられているのよ。」


「ミスユニバースは美を競うのではなく、魅力を競う」

美とは創りだすものという信念。
これは、うなずけます。


ハレの日を迎えた花嫁様が心からの
笑顔あふれた時の美しさったらないのです。
不安を取り除き幸せな日が迎えられるようお手伝い
そして、私達は一丸となって120%にも200%にも
花嫁様の魅力をひきだします。





ミスユニバースで世界一になったらNHKニュースも取材される。

と、いうくだりがありNHK様は別格様なんだって改めて感じました。
金澤syugenは、NHKさんのニュースに三回
金沢の番組で二回
ひがし茶屋街の花嫁行列や石川門での花嫁行列
お水合わせや金澤町屋和婚
街並みフォトも取り上げていただきましたもんね(^^)ゞ




あと、小説の中で「一人でいる時も美しくあれ」ってことで
家でもユニクロは着ちゃいけないってのがありました。
私、スリッパからなんから自宅ではユニクロ生活です^^;



昨日もユニクロでお買い物して
サイゼリアでティラミスいただき「満足マンゾク」
っと、帰ってきました。
庶民派なんだもーーーん、いいよね♫•*¨*•.¸¸♪✧。

2016年9月2日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

秋に賀茂神社さんで挙式
2016年9月1日

秋に賀茂神社さんで挙式されるユミコさんの
ヘアメイク打ち合わせがありました。



「大きなかんざしをバーンと飾りたい」との
お好みをうかがってオリジナルデザインした
金澤つまみ紗衣句のかんざしは
ユミコさんのお好きなビタミンカラーの丸つまみです。
ユミコさんは表情が可愛らしい^^
透明感ある笑顔がステキです。
キチンと感ありつつの柔らかいヘアは
海外セレブ風な印象でした。

 



ユミコさんがハレの日に纏われる「春秋王庭文」を
昨日、インスタグラムにのせたところ
2008年に前撮りをされたちかたん・尚ちゃんから
さらに、志乃っち・ゆきたん・ゆかりちゃん・優妃さん、
そして、プレ花嫁様の静奈さんから
「いいね」やコメントをいただきました。
花嫁OB様は、ご自身のお衣装選びの日や
幸せなお支度を懐かしく思い出されるようです(*^▽^*)。

 

さて、ユミコさんご旅行が大好きで今月は九州へとお出かけだそうです。
お願いだから日焼けだけはしないでね。

2016年9月1日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ