金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
「世界の美しすぎる建築のターミナル駅9選」
2014年8月11日

金沢駅のお話、今日は三日目。
「世界の美しすぎる建築のターミナル駅9選」に
金沢駅が選ばれているのです。

 

JR利用されて打ち合わせに
来てくださっていた新郎新婦様の紹介
今日は、関東圏から十五組の新郎新婦様です。




りょうさん&くにこさんです。

 



渉さん&佳奈子ちゃんです。

 



彬さん&朋子さんの彬さん。

 



竜彦さん&youkoちゃん。

 



まーちんさん&えりたん。

 



賢一郎さん&由美子さん。

 



拓郎さん&愛さん。

 



マークン&みっちゃんです。

 



正雄さん&千尋さんです。

 



友和さん&香織ちゃんです。

 



哲也さん&明未ちゃんです。

 



慶一さん&さこちゃんの慶一さん。

 



誠一郎さん&道代さんです。

 



仁さん&和美さんの和美さん。

 

あきたん&ちかたんのあきたん。



あきたんから鎌倉のお煎餅を
お土産にいただいたことありました。
ちかたんは「こんなジジ臭いモン買ってきて」と
あきたんに言いつつ
イッコ食べたとたん「あ^^美味しい~!」と。
まったく可愛らしいちかたんでした。

 



洋平さん&奈美恵ちゃんです。

 



直人さん&招子ちゃんです。

 

現在のプレ新郎新婦様達、
金澤神社婚のおみさん&貴子さん
康弘さん&ナツメちゃんのナツメちゃんもJRでお越しです。
そうそう、海外のプレ新郎新婦様
Mさん&Aさんもいらっしゃいます。


 

この三日間で一挙40組のカップル様
ご登場ありがとうございました。
鮮やかなことでした。

 

来年は、新幹線が開通しますね(^O^☆♪。。
ここ金沢を舞台に美しい感動のドラマを金澤syugenが創作させていただきます。

2014年8月11日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

駅にてドラマ
2014年8月10日

昨日に引き続き「金沢駅」のお話。
新聞の記事の抜粋です。

トラベル・レジャーは「世界で最も美しい駅」と題して
世界の14駅が掲載さ れ、ロンドンのセント・パンクラス駅や
トルコ・イスタンブールのシルケジ駅などのほか 、
日本からは唯一、金沢駅が取り上げられている。


とのことです。
鼻高々なキブンではありませんか。
それでは、今日もJR利用されて打ち合わせに
来て下さっていた新郎新婦様達の紹介です。

 

信越方面から



卓さん&雅美さん。

 



弘志さん&さやちゃんのさやちゃん。

 



晶さん&ヨウコちゃん。



準さん&久乃さん。

 



恭介さん&紗弥香ちゃんの紗弥香ちゃん。

 



英希さん&真梨子ちゃん。

 



直宏さん&光穂ちゃん。

 



晃一さん&紗さん。

 



成昌さん&カオリちゃん。

 

四国から



功央さん&昌代ちゃんの功央さんが四国から、
昌代ちゃんは関西からのお越しでした。
昌代ちゃんは金澤syugenにカウンセリングで訪れた日が
金沢駅「初めて」だったそうです。
ご縁ですね(^O^☆♪。

 

駅では色んなドラマが生まれます。
先週の「やらかした」は、東京の半蔵門駅にて
自動改札で無意識にSUICAを
切符通すとこにいれてしまったこと。
その場にいあわせたかたが駅員さんよんでくれて
ピンセットで取り出してもらい
ことなきをえましたが、みなさんにご迷惑かけちゃいました。
スイマセンスイマセン。

 

明日に続きます。

2014年8月10日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

世界で最も美しい駅14選
2014年8月9日

金沢駅が「世界のもっとも美しい駅」の
六番目に選ばれたと言うからなんだか嬉しいです。



能楽の鼓モチーフの「鼓門」と
雨傘をさしかけた風のガラスの「もてなしドーム」。
二日前、深夜の金沢駅です。
飛行機がどうにも苦手で移動はJRさんです。


今日から三日間は、JR利用されて
金澤syugenに打合せに来てくださっていた
新郎新婦様で綴ります(o^∇^o)ノ。


東北方面から



翼さん&恵理子さんです。




康裕さん&美樹さんの美樹さんです。


中国地方から



洋史さん&啓恵ちゃんです。




博之さん&縁さんです。


九州方面から



雄一さん&かなちゃんです。




直己さん&由里加ちゃんです。




千尋さん&佳代ちゃんです。


近畿方面から



俊臣さん&カオリンです。




たくちゃん&ゆきたんのゆきたん。




明弘さん&紗代ちゃんです。




宏樹さん&はるちゃんです。




Kちゃん&聡ちゃんです。


旅行雑誌「トラベル・レジャー」の
「世界で最も美しい駅14選」。
金沢駅については「未来観を醸し出したデザインの
玄関をじっくりと堪能してほしい」とのことです。
金沢駅は、いつも足早に通過するだけだったけど
今度からもっと大事に心こめて見ることにします。


明日に続きます 。

2014年8月9日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

挿し木
2014年8月8日

今日は、五月に「青海波祝言」をされた
康夫さん&文佳さんが遊びに来て下さいました。



五月の青葉きれいな和田屋さんのお庭でのお写真を指差し
「このかんざし昨日、使いました^^」と文佳さん。
浴衣めされて和倉の花火にお出かけされたそうです。
金澤つまみ紗衣句は浴衣にも可愛いですよね。
世界にひとつだけのオーダーメードかんざしは
文佳さんによくお似合いでした(^O^☆♪。




ムッチもアルバムみせてもらっています。
アルバム見ながらおしゃべり楽しかったです☆”


ウィーンのチョコレートお土産でいただきました。



お二人は、ウィーンでオペラをご覧になられたそうです。
英語字幕を「気合で読んだ」と康夫さん。
す、すっごいことです(;^_^A 。
ハネムーンの写真みせていただいたのですが
音楽好きなお二人なのでウィーンの街を
存分に楽しめたようです。


当日のテーブル装花やお水合わせの儀に使ったお花を
お母様がお庭で挿し木にして育ててくださっているそうです。
「一緒に作った結婚式の思い出を大切にしてくださっている」
それが、とても嬉しかったです。


お二人は、今日は夏休みで白山比咩神社さんに
お出かけされたそうです。
七尾から白山比咩神社さん、そして泉野出町の金澤syugenは
ちょうどいい日帰りのデートコースですね(o^∇^o)。
これからもちょいちょいと
元気なお顔見せてくださいね、待っていますから。

2014年8月8日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

夏の観能の夕べ
2014年8月7日

謡のお稽古行ってきました。



お能の舞台を正面に
涼しいお部屋でお稽古させていただくは
贅沢キブン♫•*¨*•.¸¸♪✧




床の間には、芙蓉の花。




「胡蝶」という謠です。
こちらが謡本ですが
ぁあ、チンプンカンプンだぁ。。。


家に帰ってお稽古録音してきたもの聞いて復習。
『ワタシって、こないにオンチ???』
『リズム感、ゼロ!』
うまくなる気がしないわ、、、、、、。
根気良く先生がおおらかに
指導してくださるのを聞いていると
申し訳なさでいっぱいになったりです(;^_^A。


さて、「夏の観能の夕べ」が8月も開催されます。



お小遣いで鑑賞できる千円なので
私もぜひ出かけたいと思っています☆”
石川県立能楽堂、夕涼みがてらお出ましになりませんか。

2014年8月7日 カテゴリー: 和ごころ文化 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

今年の夏の思い出になりました
2014年8月6日

「半幅帯変わり結び&コーディネート教室」の
お話四日目です。



あちこちでスマホ手に撮影会スタート。

 



みなさんステキですよ♫•*¨*•.¸¸♪✧

 

飾り紐の使い方をデモンストレーション。



勝二さんにもモデルさん役お願いしました。

 



滝元さんスマホで撮影。

 



ムッチ、センターとっちゃったね^^。

 



デザートは、パンナコッタゼリー。シアワセ♪

 

八松苑さんの看板娘さん。

中野支配人が山田さんに
「お尻突き出して^^」と(^_^;) 。



お尻は突き出さんでいいと思うのですが・・・。
おちゃっぴぃさんです。

 

負けてはおれぬと金澤syugenの看板娘達。



左から、ワタクシ淳子、鶴ママ、ムッチの順です。

 



お着物の時は、懐中時計に根付です。
この日は、金澤modern水引でコーディネート。

 

加賀水引やつまみ細工、九谷焼に飾り細工に江戸切子などなど
オリジナルデザインのお誂え小物もうけたまわっております、
ご相談くださいますように。

みつ和さんの加藤さんからです。

先日も浴衣講習会に参加させていただき、ありがとうございました。
久しぶりの浴衣でテンション上がりました。
やっぱり浴衣はいいですね。
皆さんカワイかったです。。
教えていただいた姉様結びも新鮮で、今後使いたい帯結びになりました。
そして、お写真ありがとうございます。
今年の夏の思い出になりました。


はい^^とっても可愛らしい方々でした。
お着物に詳しい加藤さんに言われると嬉しいです。

 

ご縁のみなさんと八松苑さんのお料理で
素敵な「夏の思い出」。
幸せな時間でした、ありがとうございました。

2014年8月6日 カテゴリー: オリジナルアイテム達, めしませ着物 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

リボン繋がりです
2014年8月5日

食事会の時間も有意義に使いましょう。
帯結びデモンストレーションです。
講師の鶴ママが「貝の口結び」を説明されます。
モデル役はムッチです。
みなさん、真剣なお顔で聞いてくださいます。
続いて、「人の帯を結んであげる」こと学びました。
おしゃれアレンジテクもお勉強。

 

「文庫結び」です。



ラウンドガールっぽく皆さんのお席へと。
飾り紐も可愛らしいですね。

 



リバーシブルの小袋帯、なーんていい柄なのでしょ♪
お見立てはワタクシ淳子です~(*^▽^*)

 



お料理はお刺身から夏野菜。
お野菜、美味しかったです( •ॢ◡-ॢ)-♡。

 



お寿司から若鮎の塩焼きいただきました。

 



こちらは、みなさんお召し上がりの
「豚ロース野菜巻き」です。

 



ワタクシは、お肉が食べられないのでシーフードグラタン♪

 



「蝶結びから覚えていただきましょう^^」のこの日は
指輪は、リボン結び繋がりでCOACHの
リボンモチーフにしました。

 

明日に続きます。

2014年8月5日 カテゴリー: めしませ着物 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

薔薇の玉かんざしデビュー
2014年8月4日

昨日に引き続き、「半幅帯変わり結び&コーディネート教室」の
お話です。
補正から始まって、「蝶結び」と「姉様結び」をお勉強。
何度もを繰り返しすると皆さん上手になってきました。



支度が出来あがるとあちこちでお写真撮りが
始まりました。
花みやびさんのお二人です。




屏風の前で、なんだか粋な感じですね(*^▽^*)。
ことぶきさんのお二人です。




可愛らしい八松苑さんのお嬢さんがた。


「わーい!ご飯」♫•*¨*•.¸¸♪✧
スキップしたい勢いでお二階の会場へと移動しました。



お席には、あいそらしい朝顔が描かれたお席札。
鶴ママの「皆さんの素敵な浴衣姿に乾杯」のご発声で
先付け梅酒(ノンアルコールです)にて開宴です。




あちこちで、ウーロン茶のつぎあい。




「さ、さ、どうぞ」




「ま、ま、おひとつ」




あちこちで、小さくアンコール乾杯も( •ॢ◡-ॢ)-♡。




女子は楽しいおしゃべりが好きです。




鶴ママと金沢写真院さんの後藤さんはお仕事で10年来のお付き合い。
いつも花嫁様のお着物姿がきれいに見えるように
お世話してくださる後藤さんですが、
ご自身で浴衣めされたのは初めてなんですって(^▽^)意外です!




松茸と胡麻とうふさんは、ホッとするお味。




八松苑 八代目店主さんからの挨拶と料理説明です。
お嬢さんがたの髪飾りも愛らしいことです。




オリジナルデザインしました
新作の金澤つまみ紗衣句
薔薇の玉かんざしをつけておったです。
当日は、撮影係だったので写真がないのでブツドリ写真です。
金澤syugenプロデュースの和モダンアイテム
素敵に進化しています。


明日に続きます。

2014年8月4日 カテゴリー: オリジナルアイテム達, めしませ着物 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

デビューするなら「今でしょ!」
2014年8月3日

八松苑さん主催「半幅帯変わり結び&コーディネート」教室が
開催されました。
浴衣お着付け仕あがっての集合写真から載せちゃいます。



可愛く仕上がったので「ローラちゃん」していただきました。
講師の先生は後列、中央で夏大島おめしの鶴尾さんです。
金澤syugenのblogでは「鶴ママ」でおなじみですね。




ものデビューするなら「今でしょ!」。




2014年はコレ「UFO」です。


みなさん真剣に学んでくださいました。



左から金沢写真院さんの後藤さん、村井さん
みつ和さんの加藤さん、堀内さんです。




北川さん、宝達さんです。




八松苑さんの西田さん、山田さんです。




ことぶきさんの小松さん、山岸さんです。




中西さん、向さんです。




仕上げに髪にお花を付けあっているのは
花みやびさんの滝内さん、勝二さんです。




「若い子はいいわね。可愛い」
と、北川さんと宝達さんが微笑ましく
ご覧になられています。
いえいえ北川さんと宝達さん
浴衣きれいにおめしになられての艶姿
「大人の女性の可愛らしさ」が表現されていました。


こちら、滝内さんからです。

勉強会に参加させて頂きまして、誠にありがとうございます。
浴衣の着方、和の心を学ぶことが出来、とても勉強になりました。
貴重な機会に参加できて、とても良い体験が出来ました。
ありがとうございます。

お仕事でお会いしている方とも
いつもとは違った雰囲気でおしゃべりできてそれも新鮮でした。


滝内さんが撮ってくださいました。
ワタクシこの日はカメラマン役に徹していたので貴重な1枚。



絽の着物に「沢瀉」の柄の袋帯
そして、金澤syugenのシンボルの帯留です。




石川県の県音は「格子戸の音」。
金澤syugenのシンボルを格子戸モチーフの帯留めを
日本でただ1人の錺簪(かざりかんざし)職人
三浦 孝之さんに作ってもらいました。
世界に一つだけの銀製のオーダーメイドの帯飾りです。


レポートは、明日に続きます。

2014年8月3日 カテゴリー: オリジナルアイテム達, めしませ着物 | 2件のコメント »

2 Comments

  1. 花みやび 滝内・勝二です。 より:

    先日は参加させて頂き、本当にありがとうございます。
    皆様とお話ししながら、楽しい雰囲気で学ぶことが出来ました。
    またぜひ参加させて頂きたいと思います。

    ★コメント・お写真使っていただけてうれしいです!
     淳子さん・山上さんのお着物姿、惚れ惚れいたしました。
      着物は本当に素晴らしい日本の文化だと、改めて感じました。

  2. 淳子 より:

    滝内さん勝二さん
    ありがとうございました。
    とっても可愛らしいお二人でした(*^▽^*)
    これからも一緒にお勉強しましょうね☆”
    楽しかったね♫•*¨*•.¸¸♪✧

コメントをどうぞ

ほおずきの笛
2014年8月2日

浴衣で近江町におでかけしました。



夕方の近江町は、人も少なくてわりと歩きやすいのです。




市場のお花屋さんです。




「ほおずき」発見。
懐かしい♫•*¨*•.¸¸♪✧




ほおずきは夏休みの風物詩です。
小さい頃、暑い夏に「ほおずきの笛」つくりました。
指先でよくもみほぐしてから
中の種をヘアピンの先なんかも使って
実のつなぎ目ぐるっと一周離してとりだします
(これ、持久力との勝負)。


口の中に入れて唇つぼめて
「ピュ~ピュ~」ってならしました。
唇のカタチがいいといい音が出るようです。
粘り強さなくきれいな中身の取り出しもできておらず
しかも、唇のカタチもよくないのでしょうね。
いい音が出たこと
いっかいも、ないです。。。


ほおずき、赤だいだい色も可愛くて涼しげで好きです。
なんだか郷愁を誘いますね。

2014年8月2日 カテゴリー: 和ごころ文化, めしませ着物 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ