金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
庭園にお雛様のいる結婚式
2014年2月18日

昨日に引き続き文也さん&はるなちゃんの
「金華糖祝言」のことかきしょう。
男雛と女雛のように愛らしいお二人です(*^▽^*)。
弟様ご親族様も一緒にワイワイお写真撮り。



150年の町屋、十月亭さんは雰囲気があって
館内撮影も楽しいことです。

 

結婚式では、新郎新婦様の暮らしやお仕事柄を
さりげなく上品に表現したいといつも考えています。
あか抜け感&和モダン感いっぱいの
「お野菜畑」を造ろうと思いつきました。
文也さんのお家の自慢のブロッコリーと
お米とお豆で造った庭園に
お雛様飾ったのです( •ॢ◡-ॢ)-♡

 

金沢らしさ&可愛らしさを表現するため
そして、春待ちの季節をさしこむのに
金沢に古くから雛祭りの時に作られるお菓子
「金花糖」を飾ること提案しました。
はるなちゃんからいただいたメールです。

大賛成です\(^o^)/
テーブルでお野菜畑すてきー!
そして、それが金沢らしいだなんてっ♡
私は大好きな案です♡


文也さん&はるなちゃんの個性にも似合っていて
写真に映りこんでもきれいだし
おじさまおばさま方には懐かしいお菓子ですね。

 

おひらきのあと、ライトアップされた四高記念館
ロケーションフォトへと出発。



雪深いのでお衣装が雪にすれないように持ち上げてご案内
雪をかためてお二人立っていただいてから
雪につかないギリギリまで打掛を
ひっぱってくださいます。
カメラマンさんは、いいお写真撮るために
雪の中ごぼりながらですo(>_<)o
ズボンの裾も濡れて気の毒なことでしたが
いい写真撮るためにはみんな一生懸命です。

 

プロのお写真、お楽しみに♫•*¨*•.¸¸♪✧

2014年2月18日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

雪の日が大好きになりました。
2014年2月17日

文也さん&はるなちゃんは宇多須神社さんにて
お支度されました。
速報につき素人スタッフ写真でおとどけします。



今日はカメラマンが撮影しているとこを撮った
メイキング版です。
雪景色が美しく外でも撮影されました。

 

はるなちゃんのお母様が優しく見守っていらっしゃいます。



目が会うと瞳うるませていらっしゃって
つられて泣きそうになるのです。。。

 

ひがし茶屋街のツーンと冷たい空気の中で花嫁道中です。
町屋に長い「つらら」です。



水引で雪の結晶をデザインして綿帽子に
つけさせてもらいました。(^O^☆♪。。
雪の中を歩むはるなちゃんは「雪の女王」のように
神々しいお姿でした。

 

十月亭さんで「金華糖祝言」でご親族と
緩やかな時間を過されました。
進行は、ワタクシ淳ねぇ女将です。
みなさんのお仲間に入れていただいて
和やかな祝言となりました。



ご両家代表のご挨拶で文也さんのお父様が
「こんな家族と親戚だけの結婚式っていいものですね。
和気藹藹と楽しく過ごせました。」とお話されて
お手伝いさせていただいたこと
嬉しくて嬉しくてでした。

はるなちゃんからです。

ありがとうございました♡
本当に挙式、花嫁道中、披露宴全て楽しくて、幸せで
何より家族や友達も喜んでくれて本当に嬉しかったです!
あの大雪でどうなるかと思いましたが、
祝言様のサポートのおかげで本当に良き日となりました。


そして

雪が降ると結婚式のことを思い出します。
これからずっとでしょうね!笑
雪の日が大好きになりました。
本当に素敵なプロデュースをありがとうございました♡


まことにびっくりな雪でした。
ですが、金沢ならではの風情ですね。

 

明日に続きます。

2014年2月17日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

かざりかんざし@和婚
2014年2月16日

「和風総本家」の「金沢を支える人々」が昨日
金沢で放送されました。



金花糖の紹介で「結婚式」の
健二くんと友美ちゃんの写真が
金澤syugenの「協力」だったわけです。
 

芸妓さんがつける錺(かざり)かんざしの
工芸職人の三浦さんが紹介されました。
金属の板から繊細な花びらへと仕上がっていく
工程が興味深かったです。


かざりかざりが愛らしい金澤syugenの
花嫁様のお写真紹介しましょう。



香代ちゃんはやまと髪に珊瑚とクリスタルです。
漆箔のお衣装の質感にかんざしが良くあっています。




さやちゃんは洋髪に金塗の珊瑚です。
花嫁様ならではの懐剣・箱せこ
そして、帯あげともお色目あわせました。




寛子おねいさんはやまと髪に
細やかな細工の真鍮にクリスタルです。




オーストラリアの花嫁様愛子ちゃんは
トルコ石のさがりが揺れるかんざしを
生花かんざしとコラボさせました。




Pちゃんは、やまと髪におめでたい松竹梅の
真鍮に鮮やかなお色が塗ってあるかんざし。




麻希ちゃんの洋髪には、淡いお色の珊瑚です。
珊瑚をひとつひとつまあるくして
花びらのかたちをつくっています。
 

金澤syugenには、べっ甲や漆のかんざしとともに
クラシカルで重厚感ある
真鍮や鉄のかんざしも数多くレンタルしています。
和モダン美装プロデュースご相談くださいますように。

2014年2月16日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様, 和ごころ文化 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

幸せの金の粉舞う
2014年2月15日

LIVEで応援していました。
羽生結弦くんの金メダルが今ほど確定!
嬉しいですね☆”


クリスマスに「雪椿祝言」をされた
和也さん&雅さんのお写真仕上がってきました。



こちらは、「金箔の儀」です。
羊羹に金箔をお二人でふりかける演出を提案ヽ( ´ー`)ノ。
イメージは「ティーンカーベルの魔法の粉」です。
MCから「みなさんにも幸福の星が舞い降りますように」って
ナレーションいれました。
羊羹はお二人のお名前にちなんだモチーフ
「太鼓橋」に「白椿と赤椿」が花咲いています。
幸せのスターダストが降りまかれた羊羹は
デザートタイムに「お福分け」されました。

 

「雪椿」イメージしたお料理です。



花びらのように幾重にも重なったアオリイカに
しべは卵の黄身だそうです。
椿の葉にパウダースノーという
繊細なお料理が赤い器の中で映えますね。

 

加賀水引でオリジナルデザインした「白椿と赤椿」モチーフの
ミニこも樽で鏡開きをされました。


みなさんお一人おひとりとおしゃべり&お写真も
十分に楽しまれました。

 

おひらき後、お母様がお嫁入りの時くぐられた
花嫁のれんの前でお写真撮られました。



手には加賀手毬モチーフにした
金澤つまみ紗衣句の手毬ブーケです。
雅姫、笑顔が愛らしい花嫁御寮様でした。

 

明日の表彰式も楽しみなことです。
町田樹くんも高橋大輔くんも入賞
おめでとうございます。
みんな笑顔が良かった♫•*¨*•.¸¸♪✧

2014年2月15日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

こきりこ節
2014年2月14日

朝は羽生結弦くんのしなやかな「パリの散歩道」
優雅でみとれました。
演技のあとの合掌もお行儀がよくて
すがすがしいことです。

 

昨日に続いて「加賀 南砺 五箇山の宴」のレポートです。



こきりこ節で使われるこの楽器は「板ざさら」というそうです。
地方さんは折烏帽子に直垂(ひたたれ)姿で演奏されていました。

 

いよいよのムッチの活躍です。



お座敷遊びを体験、ステージで太鼓たたきます。

 



何でも一生懸命になれるのがムッチのいいとこですね(*^▽^*)。

 

「井波町」(南砺市の彫刻で有名な街ですね。
他のテーブルにも加賀や南砺の町名ありました)という
テーブル札の置いてある8人がけのテーブルで
ご家族(たぶん)でお越しの4人さんと
お友達ですかね、お2人連れの男性がいらっしゃいました。
ムッチがテーブルにかえってくる時、ご家族連れのお父さんが
「井波町の誇りや!拍手で迎えよう」っておっしゃって
みんなが「よかったよぉー」「可愛かったね」と拍手喝采で
褒めてくださって私まで鼻高々嬉しかったです。

 

ムッチも芸妓さんとお写真楽しみました。



きっと、一番お若い芸妓さんかと。

 



こちら、昨日のblogでも紹介しました
紗やかさんです。

 

女将さんは「今日は女性のお客様多くて
ステージからお客様のお席みると華やかです」と
微笑みながらお酌してくださいました。

 

さて、同じテーブルにいたご家族連れの女性から
「きれいにお着物きておいでるね、素敵なね。
『何しとられる人ながかなー^^。
聞いたら悪いかなぁー』
ずぅっと『なんときれいなかたやろぉ』てぇ
みとれとったがです^^」と言われましたの。
褒め言葉はお世辞だってウェルカムです!

 

で、帰る時テーブルの方々と挨拶かわしていたら
さっき、着物姿を褒めてくださった女性が
「今日は芸者さんも民謡も良かったけど
この素敵なかたと一緒のテーブルで楽しかったわぁ~^^。
愛嬌もあるしきれいやし本当に素晴らしいね。
ぱぁ~っと花が咲いたみたいで
華やかでぇいいねぇ~^^」と。
何より「愛嬌ある」って言われたことが
内面ほめられているよですごく嬉しかったです(*^▽^*)。
着物のチカラってすごい♫•*¨*•.¸¸♪✧

 

で、二人連れの男性からは
「お二人ご兄弟でしょ^^?
こちら(ワタクシをさし)がお姉さんで
こちら(ムッチをさし)妹さんですよね?」と。
私達がこじんまりと親密にはしゃいでいる感じが
家族にみえたのでしょうか( •ॢ◡-ॢ)-♡。

 

ムッチと姉妹に見られたことがこの日、一番嬉しかったことでした。
可愛らしいスタッフに恵まれて幸せなことです。

2014年2月14日 カテゴリー: 和ごころ文化, めしませ着物 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

加賀 南砺 五箇山の宴
2014年2月13日

フードピア金沢のイベント「加賀 南砺 五箇山の宴」に
アシスタントプロデューサーのムッチとお出かけしました。



「金沢にし芸妓連」の伝統芸能「素囃子」から始まりました。

 



芸妓さん達の舞う姿が艶やかなことです。

 



中村酒造さんの新酒甘くて美味しい♪

 

伝統芸能にふれるせっかくの機会なので
ワタクシもお着物にしました。
「お若いのに民謡お好きなんですか^^?」って聞かれましたが
その土地の風土に育った文化に
温もりが感じられて好きです。
地方さんはみなさんお衣装お揃いなのですね。

 



はん家の紗やかさんはとても楽しいかたでした。

 



千枚札いただきました(^▽^) 。

 

紗やかさん、ワタクシの着物まわりアイテムに
「可愛いー!ほんなんあるがー^^?」と
テンションあがってくれちゃいました。



金澤syugenオリジナル和小物達です。
帯飾りや指輪、懐中時計のストラップは
金澤つまみ紗衣句です。

 

素敵な女性達とのおしゃべりも楽しく過しました。
越中五箇山こきりこ麦屋節や
能登杜氏さん のご登場
そして、ムッチの活躍については
明日かきますね。

2014年2月13日 カテゴリー: 和ごころ文化, めしませ着物 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

こづきまわされないVIPな子
2014年2月12日

3月9日「花嫁様ランチ会」開催します。
お子様連れも歓迎、もちろん花婿OB殿も
ご参加くださいますように☆”
これからご夫妻になられる
プレ新郎新婦様も先輩のお話が聞ける良い機会かと。
会費は1600円です。


県外にお住まいのOB様とは
メールやFBでおしゃべりしています。



こちらは、白山比咩神社さんを参進の儀で歩まれる
才雄さん&花奈恵さんです。

関東にお住まいの花奈恵さんからとどいたメールです。

淳ねぇ様  ムッチ様
(略) 
年賀状特集見ました(^-^)
こんなことなら、もう少し綺麗な字で書けば良かった…(/_;),
 
年賀状をどうしようか考えたときに、
真っ先に「こぼしを入れよう!」と、決めてました。
今、放送中の「花嫁のれん」でも登場してますよね。
お姑さんが、ストレスの捌け口にこづき回すのが可笑しいです(笑)
私は、イライラしてももったいなくて出来ませんが…(^_^;)
大事にケースの中に並べて、毎日眺めてますよ。(略)


そして、

最近、花嫁のれんの怪しい金沢弁にすら、癒されておりまする。
地元に飢えてるな。自分


あっらー、可愛らしことこと言うてくれっじぃ~
花奈恵さん(*^▽^*)。
こちらがVIP扱いのこぼしちゃんです。



加賀八幡起き上がりこぼしに
お二人のお衣装柄を描きました
金澤祝言こぼし(商標登録5330710)です。
あ、「花嫁のれん」では野際陽子さんが
めされるお着物がきれいですよね。


花嫁様会についてはお電話かメールで
お気軽にお問い合わせくださいますように。

2014年2月12日 カテゴリー: 加賀百万石のしきたり ならわし, オリジナルアイテム達, お知らせしたいこと | 2件のコメント »

2 Comments

  1. 花奈恵 より:

    淳ねえ様
    ドラマでは毎回美しい柄の着物が登場しますよね。
    それを見るのも楽しみの一つです。

    我が家では、私が時々こぼしの向きを変えて遊んでます(^m^)
    少~し変えるだけでも見え方が違って面白いです。

  2. 淳ねぇ より:

    花奈恵さん
    あいそらしことして遊んどっじーっ(o^∇^o)ノ
    いいがに飾ってもらって
    幸せなこぼしちゃんやわいね(^O^☆♪♪。

コメントをどうぞ

苺大福の春
2014年2月11日

春に宇多須神社さん&十月亭さんお食事会の沙絵ちゃんの
ヘアメイク打ち合わせありました。
ハッキリしたメリハリあるお色のおきかたが
お好きだとおっしゃる沙絵ちゃんの
ご希望うかがいながらオリジナルデザインした
金澤つまみ紗衣句のブーケ&かんざしとごタイメ~ン。
お衣装のお写真みながら
つまみ細工とコラボさせるかんざしを
あれこれ提案させていただきました。

 

コッレ!可愛くないですか?
カセットテープのカタチのブローチは、
沙絵ちゃんのコートのお衿のアクセントです。



心斎橋のCHANELで買われたのだそう。
いつも個性的なおしゃれで楽しませてくださる沙絵ちゃんです。

 

苺大福さんいただきました。



香りもよいのです~♪

 

女子6人で、おしゃべりもはずむハズム♫•*¨*•.¸¸♪✧



「春先どり」しちゃった気分です(*゚▽゚)ノ
ごちそうさまでした。シ・ア・ワ・セ~♪

2014年2月11日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

芽吹く春
2014年2月10日

栄秀さん&日登美さんのチューリップのこも樽です。



日登美さんのお好きな色は「三色だんごカラー」なのです。
好きなお色の加賀水引でオリジナルデザインしました。




栄秀さん、ミニバットで「鏡開き」の練習です。




お花の打ち合わせのご様子です。
背中左がコスモスさん、右がムッチ
中央はもちろん栄秀さん&日登美さんです。
お二人の笑顔が可愛い☆”


一部会は、和会場にてご親族の皆さんと
世界平和を祈っての「 UNESCO祝言」
センテレオにてお友達との二部会は
「春土筆(つくし)祝言」です。
装花でも「芽吹く春」を表現します。


日登美さんは、2012年白山比咩神社さん&和田屋さんご披露宴の
裕一郎さん&知江ちゃんのお姉ちゃま。
ご披露宴の日は、裕一郎さん&知江ちゃん
司会の慶子さんと美装のGIGIさんにカメラマンさんと
フラワーアーティストさんと衣装の花みやびさん
と、同窓会な気分でもあります。


芽吹く春をイメージしたお二人の結婚式を
能美市にある八松苑さんにて創作させてただきます。


追記
栄秀さんは、海外青年協力隊でアフリカのザンビアに二年いたそうです。



栄秀さん描くゾウで。
(ナンデ?ミミ、タッテイル??)




ライオン。
(カッパ?。。。)
・・・・・・・・なのだそう。


草原の中歩く、ほんまもんのライオンもゾウにも
会ったことあるだろうに・・・o(>_<)o。

2014年2月10日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース, オリジナルアイテム達 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

お雛様と金花糖飾るウェディング
2014年2月9日

2月15日 お昼0時10分からMROさんで放送される
「和風総本家」に金澤syugenの新郎新婦様が登場されます。
「金沢にかかせないもの」として金花糖が紹介され
健二くん&友美ちゃんの祝言のお写真が紹介されるのです。

 

こちらは、昨日の文也さん&はるなちゃんの「金華糖祝言」で
十月亭さんに金花糖をセッテイングしているところです。
人任せにはできなくて宇多須神社さんの挙式が始まると
十月亭さんに走ってゆきセッテング確認します。
もちろん、集合写真&花嫁道中までには
宇多須神社さんに走って戻ります(近いからできることですね。
着物なんでダッシュってわけにはいかないですが(;^_^A )。



金花糖はお雛様の季節に飾られる金沢ならではの美しいお菓子です。

 

健二くん&友美ちゃん「馥郁(ふくいく)春祝言」のHappy Reporは
茶婚式の様子もご覧いただけます。

2014年2月9日 カテゴリー: お知らせしたいこと | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ