金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
ひゃくまんさん
2013年11月10日

12月1日の日曜日、花嫁様ランチ会します。
土曜日なので花婿OB様もお待ちしています。
座敷ですので、お子様連れも安心ですよ。
最近、イクメンさんが増えて微笑ましいことです。
おちびたん達に会えるのとてもとても楽しみです。

 

二年前、武家屋敷でお写真撮りされた
ダンさん&絵里ちゃんです。



お二人の金澤祝言こぼしです。



加賀八幡起き上がりこぼしに婚礼衣装の柄を描く
「金澤祝言こぼし」は金澤syugenの商標登録商品(登録第5330710号)です。

 

アメリカにいる絵里ちゃんからメールいただきました。

(略)
こないだ友達のFacebookで
ひゃくまんさんを見て、こぼしちゃんそのままでびっくり!!
かわいかったし、今度実家に帰ったら
絶対ストラップ探すつもりです。


そかそか、帰国される際は金澤syugenにも来てね。

 

こちらは、真弓ちゃんから

こぼしちゃん、いつ見てもかわいい♡ですね!
両家の両親に渡したこぼしちゃんは、今でもちょこんとかわいく飾られています♪
作って良かったなあと思いました。(うちの分も作れば良かったかな?)
余談ですが、例のひゃくまんさん、煌びやかで、見るたびにこぼしちゃんを思い出します。
賛否両論あるみたいですが、新幹線のPRキャラなのに、
サイズオーバーで新幹線の扉も改札も通れないところとか、
ゆるキャラらしく憎めなくてかわいいかな、と個人的には思っています^▽^
真弓

確かに、ひゃくまんさん動作がゆる~いよね^^
改札通れないかっ(*^▽^*)

 

ランチ会では、ママデビューの花嫁OB様もいらっしゃいます。
ご参加希望のお客様メールかTELでお問い合わせくださいませ。

2013年11月10日 カテゴリー: お知らせしたいこと | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

宇多須神社さんから花嫁行列
2013年11月9日

大樹さん&かれんちゃんの結婚式です。
宇多須神社さんで挙式されました。



綿帽子がお似合いです(*^▽^*)。
かっわいいかれん姫~♪
白無垢に大振袖の赤がスッと折り目正しく清楚な印象です。

 

金城楼さんのお庭で撮影。



お二人がいる場所にはいつも優しい光がさしこみます。

 

かれんちゃんからいただいたメールです。

無事に婚姻届の提出をすませ
晴れて、大樹さんと夫婦になりました。
まだ、実感ないですけどね。(略)
本当に楽しくって、最高の1日になりました。
あ、社内報にも無事に提出できました
来月には社内報に載るそうです。
それとは別に、クラビズム見た方から、見たよーって
連絡がありました><
記念に実家に送る予定しています。


 

お二人の21世紀美術館にての前撮りのお写真が、
今発売中のclubismの「私たち結婚しました」に
掲載されています。

大樹さん&かれんちゃんおめでとうございます。
お幸せでありますように。
プロのお写真も楽しみなことです。

21世紀美術館でのロケーションフォトのHappy Reportです。
この日も、お二人を祝福する柔らかい光が降り注いでいます。

2013年11月9日 カテゴリー: 新郎新婦様・ご家族のお声 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

収穫祭
2013年11月8日

昨日に引き続き、崇典さん&悠ちゃんのご披露宴の紹介です。
第二部は、お仕事関係のかたやご友人を中心とした
「Fete du Vin(フェテ デゥ ヴァン)祝言」です。



辻口博啓プロデュースのル ミュゼ ドゥ アッシュのオリジナルケーキに
「ルビーの儀」です。
華やかで可愛らしいセレモニーがお二人にお似合いです。
飴細工のぶどうも愛らしいことです。

 

お二人のお好きな「紫色」がそこかしこに。
二部会は、愛されキャラのお二人をかこんで和気藹藹のお食事会
会場のみなさんも和やかにリラックスされてお過ごしでした。

 

「悠ちゃんと見つめ合うの体」でお酌するのポーズ写真です^^。
崇典さんこらえきれずに「ぷぷぷぷっ、ぷっ」とふきだしちゃった(o^∇^o)ノ。



美しい悠姫と見つめ合うと少しキンチョーしちゃいます。
プロのカメラマンは正面から撮っていますので
写真、レポートのせますね(*^▽^*)。

 

宵もふけてますます元気なお二人をお見送りしました。
「グ、グ、グー」ムッチと記念撮影です。



お二人、お友達との二次会へとお出かけです。

 

この翌日、お二人元気なお顔見せてくれました。



あ、お化粧してなくて
いつもの悠ちゃんだ^^!キャハハー!

 

「お世話になったので、美味しいお酒ぜひ飲んでください」と
崇典さんセレクトのワインとシャンパン「ラ・グランダネ」いただきました。
あー、ダメだぁー、、、こらえきれずにまたまた涙涙。。。。。グシュグシュ・・・・・



もったいなくて、もったいなくて。。。
ワインには大好きなheartが描かれているのです。

 

この時、西茶屋街の羊羹と甘納豆もいただきました。

 

金沢の和菓子はあいそらしっ(*^▽^*)

 

結婚式の前日、親御様と一緒に過ごされれた
悠ちゃんからメールとどきました。

淳姉さん、ごきげんよう!
(略)
式から、早一週間が経過しました。
あの日も、なんだかんだであっっという間でございました。
式や会食に出て下さった親族や友人の皆さんからも、こんなの初めて!や、

好いお式でした、と温かいお言葉をいただきました。
(略)
式前日に、一緒に過ごせた時間は、特に何をした、
というわけでもないのですが、とても得難いものでした。
ご提案いただいて、よかったです。
余韻を楽しみつつ、通常業務に戻りつつありますが、
淳姉さんやむっち、宇野さん、GIGIの塚田さん、室さん、
杉の井さん、他関わってくださった皆さんに、心からのありがとう、を伝えたいです。
そして、この出会いに感謝してます(^^)
最後に、準備も遅々として進まない私たちを、うまく導いていただいて、
ありがとうございましたm(_ _)m
では、またきっと、ふらりと伺いますね( ´ ▽ ` )ノ
 悠

自らを「ギリギリーズ」とよんでいたお二人
けっこう、いつもせっついてやっとやっとでしたね^^。
けれど、お二人と過したとき
私達もとてもとても癒されました。

 

崇典さん&悠ちゃんおめでとうございます。
「フレーフレー、た・か・ふ・み~
フレーフレー、は・る・か~、フレーフレー」
ずっとずっと応援しているよ、可愛いお二人のこと(*^▽^*)。
また、大泣きしながらblogかいちゃった。

2013年11月8日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

フレーフレー♫•*¨*•.¸¸♪
2013年11月7日

崇典さん&悠ちゃんは、杉の井さんにてお支度されました。
ひがし茶屋街でロケーションフォトです。



今日は、カメラマンが撮影しているところを撮るのメイキング版です。
「えー?本当のお嫁さん?きれい~」と沢山の観光客さんのカメラに囲まれました。
麗しの悠姫のお供させてもらって鼻高々キブン~♪

 

宇多須神社さんの挙式から花嫁道中
そして、明治の邸宅 杉の井さんへ。



「桔梗祝言」のテーブルコーディネートは、
崇典さんのお家の家紋の桔梗とぶどうをあしらいましたの。

 

寿せんべいも「桔梗&ぶどう」です。



ご披露宴の結びは
崇典さんの謝辞があってめでたくおひらきという流れなのですが
ここで悠ちゃんのお父様からのサプライズで
力強いエールが!
「フレーフレー、た・か・ふ・み
フレーフレー、は・る・かー、フレーフレー」とよく通る声で続きます。
ジーン。。。感動しました。

 

咄嗟に新郎新婦様のおそばに行き大変おこがましい話ではありますが、
「(悠ちゃんのお父様お母様のところに)もう一回行っておいで」
打合せにはないことだったので崇典さんが見つめ返してきます。
「握手して来たらいい^^」と涙ぐみながら(不本意ながら・・・泣いちゃう)言うと
崇典さん大きくうなずきお二人で歩まれました。

 

司会の宇野さんにアイコンタクトとると
宇野さんは想いを即座に察しうなずいてくれました。
カメラマンさんもすぐに写真を撮るためにまわりこんでくれて
本当チームワークってありがたいことです。
スタッフのみなさん感謝しています。

 

会場のお客様が温かい拍手で包んでくださる中
崇典さんと花嫁様のお父様がかたい握手そして、ハグ
続いて、お母様も握手とハグしてくださって
みている私達もがまんしきれずに涙が出ました。
今、かいていてもグズグズです。。。。

 

お客様をお見送りされる前に
お二人と会った瞬間に
「良かったね^^」「本当に良かった」と、
手をとりあったらまたまた泣けてきました。
いやいや、まだゆっくりは泣いてはいられない。
お二人にはお客様のお見送りをしていただかねばと
メイクさんが手早く悠ちゃんのファンデーションを直されます。

 

すべてのお客様のお見送りさせていただいた後、
杉の井さんのお玄関で
「良かった!!」と両手でもって握手
この時は、もう滝のように涙出ました。
「結婚式は”家族”と“家族“が緩やかに交わるとき」を体感した思いでした。

 

お二人が一休みされた後は、お仕事関係の方々やお友達と二部会がはじまりです。
blogは、明日に続くです。

2013年11月7日 カテゴリー: 宇多須神社 挙式 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

ありがとう!モコにゃん
2013年11月6日

昨日に引き続き親バカ日記。
この写真は、モコがウチにきて1カ月くらいの頃かな。
スリッパの上が好きみたいでした。



ちいちゃい頃は、ヒーター入れてぬくぬくあったかぁいスペースにモコおいて
お茶碗洗ってると「ワチのこと一人にしないで」と足元きて
純真な瞳で見上げて家事が終わるのじっと待っていてくれた従順な子でした。


モコの目にメヤニが出ると「つぶらなモコの瞳になにかあっては大変!」と
リュックに入れて動物病院へ走ったっけ。
自分の目が多少腫れたっていちいち病院になんか行かずに
市販の目薬テキトーにピッピっとさして終わるのにねぇ。



こちらは、生まれて(誕生日はわかりませんから)半年くらい(たぶん)のモコ。


小さい袋や箱に入って遊んでいました。



ウチに来て六カ月くらいのころでした。
予防接種に行こうと出かけたらお注射がイヤと脱走。
一晩中、捜したけれど見つからなくて
「車にひかれたらどうしよう」
「あの子は、過保護。ノラでは生きていけない」と
自身を責め泣きながら夜を過ごしました。


翌日の朝、ゴミ捨てに行くと「ミヤーミャー」と鳴いているのが聞こえます。
それは、誰にも聴こえないけど家族にだけ聴こえる
わずかに空気をふるわす振動のような。
音(する気がする)の方に行くとモコ発見!!
とても怖い目にあったらしく草むらでジッとしています。
「モコ、モコ」と呼びかけても草むらから出てこず
一回ウチに帰ってキャットフードとマタタビ持ってきて並べます。
警戒しながら出てきたとこを、かばんに押し込みました。
ウチ帰ってモコを抱きしめた時の幸せったらなかったです。

 

この時、フッレドペリーのバッグの中でおもらしされて
NYみやげの自慢のバッグは埋め立てゴミに。。。
 

本の最後に「わさびの願い 家族を捨てないで」とあります。
ワタクシ、この世に生まれて幸せだったことたくさんありますが
その中の一つは「猫ちゃんに出逢えたこと」です。
捨てていい命なんかありません。



モコは7歳に
今も外出から帰って来ると鍵あける前からミャーミャー鳴いてくれて^^。
お腹いっぱい食べて眠ってふてぶてしいデブニャンコに育ち
歩いていてもお腹ダブダブ。
けど、やっぱ、可愛い。
だってだって、親バカなんだもーーーん。

2013年11月6日 カテゴリー: 猫メンタリー | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

ありがとう!わさびちゃん
2013年11月5日

「ありがとう!わさびちゃん
カラスに襲われた子猫は天使になった」
子猫ちゃんの写真集買ってきました。


 
天国にめされるとこでは、もう悲しくって嗚咽です。。。。。。


わさびちゃんをとりかこむ人たちがみんな優しいいい人達で良かった。
心温まります。



レンジャー人形もわさびちゃんのお友達だったよう。
猫ちゃんこういう得意げな顔します^^。


カラスって猫いじめるよね。
金澤syugenの裏の住宅街でも
カラスが猫をいじめる光景みたことあって
カラスにビクビクびびりながら
「こらぁーっ!やめい!やめい!」とどなり散らし
自転車でつっこんでいくと
カラスはぜーんぜん怖がってもくれず
猫ちゃんだけがびびって慌ててお家に走って帰ったっけ、、、、。
でも、猫ちゃん無事でした(*^▽^*)。


ウチのモコと出会った時のこと思い出してしかたなく7年前のモコものせましょう。



ウチに来た日のモコです。
モコは生後間もなく男の子と女の子の双子の猫が捨てられていたのを
保護してくれた優しいご家族さんがいて
そこから男の子をもらいうけました。
体重は300gでした。


初めて猫を飼うので
それでもとりあえず猫のトイレだけは準備してからと迎えたのですが
どこに置くものかもわからずであくまで「暫定」な置き方をして
子猫を引き取りに行きました。


モコは、人なつっこい子でやってきたその日から
くっついてきてミャーミャー。
「かわいいーかわいいー」と一緒に遊んでいたのだけど
急にプイっと走りだしました。
「え?え?」
モコは、ダッダーっと
ドアの向こうのその角を曲がったとこに
「暫定」で置いてあったトイレに行って用を足しましたのん!
か、か、かしこい、なんと賢い!
「この子は、エリートな子や!!」と感動したのを鮮明に覚えています。


ウチに来て数日たった頃。



手乗りモコにゃん。


テッテもちいちゃかった(o^∇^o)ノ。
 


このころは、キャットフードをお湯でふやかし
すりこぎ棒でペースト状になるまで柔らかくしてあげていました。
その15分くらいが「待てない」とミャーミャーせかされましたっけ。
食いしん坊で食べることに夢中になりすぎて
10cm足らずのエサのお皿に前足も後足も入っていることもありました。

 
親バカ日記、明日に続きます。

2013年11月5日 カテゴリー: 猫メンタリー | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

赤富士祝言
2013年11月4日

竹史さん&真子さんの「赤富士祝言」のミニこも樽できました。



縁起の良い赤富士を加賀水引で表現しました。

 



金澤つまみ紗衣句のかんざしとご対面です。

 

続いて、ヘアメイク打ち合わせです。
つまみ細工とアートフラワーのコラボが鮮やか(o^∇^o)ノ
真子さん、きれい(*゚▽゚)ノお化粧が映えます。

真子さんのお姉様の韓国おみやげいただきました。美味しっ♪



竹史さんの趣味は山登りで富士山には山頂まで登ったそうです。
朝陽が雲にあたり反射した光に赤々と染まる富士を「赤富士」といい
大吉運を招くと言われています。
仕事や子宝、良縁にも恵まれると言う「赤富士」伝説
おまねきしたお客様がたにも幸運訪れますようにと願って
開運鏡開きしていただきましょう。

2013年11月4日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

修学旅行的な
2013年11月3日

「和ごころ勉強会」のお話三日目です。



ちょいと整列してみました。マジメ編。


キャハハ( •ॢ◡-ॢ)-♡



調子にのっている感じがいいでしょ。お茶目編。


ルイトモですね。
ユキリコフちゃんのお友達さんもと~っても素敵なのです♫•*¨*•.¸¸♪✧



地球温暖化でもって、10月だって単衣着ていたい気分ですが
歩く度にスっと鮮やかなあっちゃんさんの八掛けのラインに
ドキドキほれぼれ。
袷ならではのおしゃれ感です。
 

女子はどこ行ったっておしゃべりが楽しい。 
あ、ムッチ大笑いしてる^^。



沼ちゃんは大好きな鶴ママと一緒でご機嫌よく過してくれていました。
 

真生子さんはお母様の紅型のお着物
あゆみさんはおば様からいただいたという紬のお着物おめしです。
「時代を超えて繋いでいける」は、着物の素敵なとこですよね。
着物をこよなく愛するあゆみさんに素敵に着こなしてもらって
着物さんも喜んでいることでしょう(*^▽^*)。



和装にイマドキの小物をあわせる加減は感覚次第。
真生子さんのヴィヴィアン・ウエストウッドのくぐもったトーンが
クラシカルな紅型のお着物にもご本人の個性にもよくお似合いでした。
絶妙( •ॢ◡-ॢ)-♡
 

テキパキなムッチ。



先頭に立って色々とだんどってくれるムッチをみて
アサボンさんが「なんか修学旅行の引率の先生みたい^^。」
そして「安心してついてゆける」とも(o^∇^o)ノ。


ユキリコフちゃんからも

むっちさんも沢山お写真を撮ってくださって、
また段取りに骨を折って下さって、感謝感謝です。


ムッチも楽しんでくれていました(o^∇^o)ノ。



お着物で「街歩き」も楽しい。


武家屋敷の土塀の前で何故?「おひかえなすって」なんだ(^O^) ?

 

今度は、「何を勉強しようか?」とおしゃべりしながら別れました。
気立て良しの皆さんのおかげ様で美味しく楽しく学べた「和ごころ勉強会」は
とても良い刺激を受けました。
ご参加の皆さん、本当にありがとうございました。

2013年11月3日 カテゴリー: 和ごころ文化, めしませ着物 | 2件のコメント »

2 Comments

  1. あっちゃん より:

    先日は和心勉強会に参加させていただき、ありがとうございました
    お着物好きな皆様との交流で、とても楽しい時間でした
    また、お会い出来るのを楽しみにしています!

  2. 淳ねぇ より:

    あっちゃんさん
    あっちゃんさんアサボンさんの素敵なお着物姿に魅了されました☆”
    おっとぉ~りはんなりなムードメーカのあっちゃんさん
    これからもよろしくお願いします♪

コメントをどうぞ

長町友禅館で和ごころ勉強会
2013年11月2日

昨日に引き続き、「和ごころ勉強会」のお話です。
ランチのあと、みんなで「長町友禅館」へと歩きました。
長町「四の橋」にて、青空に後ろ姿も艶やかですね。



紫外線対策キッチリ組さんは、しっかり「傘」。

 

ほどなく「長町友禅館」到着です。
友禅の工程について説明をうけています。



整列がきれいです。
「興味深く聞いているの体」です。

 

工房体験コーナーにて「真けんマジメの体」。



ワタクシの右には友禅のプロプロのアサボンさん
左にはお衣装のプロプロのブライダルみつ和さんの真生子さんです(*^▽^*)。

 

ユキリコフちゃんの茶目っけ全開。
美人さんやのにひょうきんで可愛いとこが魅力ですね♪
「お抹茶たてている体」も(*^▽^*)



実行委員さん、お疲れ様でした。
いつもありがとう☆”
セルフセットの巻髪がなんなら甘い香りしそうでした。
デニュシュパンっぽくって芸術的!

ユキリコフちゃんからです。

また色々和を勉強しましょう~~♪

今度は、「何を勉強しようか?」とおしゃべりしていると
「作法」「絵手紙」「帯結び」「押し花」「俳句」「謡」と勉強してみたいことが
次々にわいてきます。
「和ごころ勉強会」のお話、明日に続きます。

2013年11月2日 カテゴリー: 和ごころ文化, めしませ着物 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

貴重な経験
2013年11月1日

金澤syugen主催「和ごころ勉強会」ありました。



右からユキリコフちゃんのお友達のあっちゃんさんとアサボンさん
そして、ユキリコフちゃん、鶴ママと沼っちゃん。
テーブルの上にはお席札と加賀八幡もなかです。


左からブライダルみつ和さんの真生子さんとあゆみさん。



右には司会の宇野さん、いつもと同じくほがらかトークです。
沼っちゃんは、宇野さんのファンで
「いつも上手だなって思って聞いていました」と。


宇野さんが鶴ママに「羽織」について質問しています。
鶴ママはお着付けの先生なのです。
みんなでフムフム。



皆さんのお膝の上にチューモク(*^▽^*)
お着物着るとしぐさもお上品♫•*¨*•.¸¸♪✧


わーい!点心膳のおでましです。



漆のお椀の中には加賀蓮根饅頭です。




帆立貝柱の「博多重」きれいなお料理さんです。


お出かけの時、女将さんがお草履並べてくださいました。



お草履さん達、可愛い☆”
あ、ワタクシのお草履さんセンターとっちゃったね^^。


ワタクシがカメラかまえると
ここで真生子さんに電話が・・・・。



みなさん、笑顔が輝いていますね( •ॢ◡-ॢ)-♡。


「お・も・て・な・し」の「て」のとこです。



一番若い沼っちゃんもきれいなお姉さん達に囲まれて楽しそうでした。
沼っちゃん、この日を楽しみにしていてくれたそうです。


沼ちゃんからとどいたメールです。

なんだか、すごい方達の中に囲まれてドキドキしてしまいました( ´ ▽ ` )ノ
とっても貴重な経験させて頂きまして、ありがとうございます♪(o^^o)


素敵にキラキラしている女性達でしたね。
10人の参加ありました「和ごころ勉強会」のレポート明日に続きます。

2013年11月1日 カテゴリー: 和ごころ文化, めしませ着物 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ