金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
「とりどりみどり」
2023年4月10日

「とりどりみどり」は家族愛が描かれた心があたたかくなる時代小説です。



11歳の気弱な少年の視点で綴られていますが
とりかえばや的に自由奔放で豪快な三人の姉に
振り回されっぱなしの少年が可愛いのです。

 

和装好きには興味深い記述も多く
定紋に替えて家によっては
アレンジの紋も作られたという
替紋の話や
螺鈿のかんざしの細工を脳内で描くのも楽しかったです。

 

身近におこった事件の謎を家族で解決していくのですが
最終章は泣けるなける。
西條奈加さんの人情話やはり柔らかく読みやすかったです。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年4月10日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「Row&Row ロウ・アンド・ロウ」
2023年4月3日

「Row&Row」は夫と妻のそれぞれの目線で交互に綴られています。



妻に共感できる部分も多々あるのだけど
選択に「え?そんな!」と驚きも度々。
ですが、共感がなくても楽しめるのが本の世界です(ू•ᴗ•ू❁)。
妻の冷静っぷりが驚異的なのですが
意地ってのもわからなくもないわ、なんて思ったりでした。

 

主人公達の舵取りできっと良い方向へ
進んでいくのだろうと思える終わりかたでした。

 

村山由佳さんは追いかけている作家さんの一人です。
今回も心情の巧みな描写に夢中に読んで夜更かしのイッキ読みでした。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年4月3日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「パンどろぼう」
2023年3月31日

パンどろぼうくんの目つきの悪さが可愛いったらないです。



パンどろぼうくんがだるまさんが転んだ的な
動作をしているシーンがシュールで楽しくて
何度も読み返しました。
で、パン泥棒の正体が微笑ましい(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

日本のおとぎ話にある勧善懲悪や因果応報ではなく
戦いを略して(ある意味の戦略)理解しあえば
仲良くなれるし共存してゆけるっていうお話しであると感じました。

 

パンのポワポワ柔らかな感じの絵も
パン好きにはたまりません。
柴田 ケイコさんの「パンどろぼう」は大人も子供も
優しい気持ちになれる絵本です。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年3月31日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「ゆうべの食卓」
2023年3月28日

角田光代さんの「ゆうべの食卓」は友人、恋人、
家族との楽しい食卓もあれば、ひとりの食卓、
気まずかったり忘れてしまいたいような食卓のお話もあります。



ちゃんとしたした食事だけでなく買い食いや
背徳のメニュ-の美味しさも綴られていて
わかるわかると共感です。

 

この本の中では無理なんてしなくていい
手抜き上等、出来合い惣菜、片付けラクチン、
なんならそれすらおしゃれに見せるテクニックの紹介もあります。

 

女性の恋愛や結婚もからめた人間模様と
日々の料理のことが描かれていました。
「義務にしない」と決めたら食卓はますます
記憶に残る豊かなものになるようです💓

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年3月28日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「夜が暗いとはかぎらない」
2023年3月24日

「夜が暗いとはかぎらない」は色んな世代の
様々な悩みを抱える15の人々の短編集です。



ひとりひとりの過去と今、それを更に
朝昼夜に分けてある構成がおもしろいのです。

 

記憶に残るほどのことは起こらない日常のお話達。
それが次の章へと人や場所で繋がり
あとに続く章でさりげに前の章の人物が描かれていて
良き方に向かってる様子にホッとします。

 

寺地はるなさんはずっと追いかけている
作家さんの一人で今作で11冊目でした。
優しく語りかけてくれる言葉が好きで何度も涙しました。
読後感、良いです。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年3月24日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「明日も一日きみを見てる」
2023年3月20日

角田光代さんの「明日も一日きみを見てる」は猫愛にあふれていました。



猫がプライド高くて案外と褒められ好きなことや
やらかしたと自覚のある時は叱られているあいだ
目をまん丸にしてじっと見つめてくる。
が、実は目をあわてはおらず微妙に視線をはずし
時が流れていくのを静かに待っているのだ。
なんて、わかるわかるです*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。。
勘が良く予防接種の日は気配を決して出さないように
静かに診察券を用意する感じもわかります。
ウチの愛猫のモコちゃんはお注射に行くのだということを
察し大脱走して帰れなくなったことありましたから
(翌朝、無事保護💓その時の幸福感ったらなかったです)。

 

悲しくても怒っていても猫の世話をする時だけは
心が凪いでいるということや
猫がいると世界がまたひとつ増えるものである
というのもなるほどって思えます。

 

おっかしくて何度も笑いましたが
あとがきでは涙しました。
世界中のすべての猫が幸せでありますように(=^..^=)ミャー。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年3月20日 カテゴリー: 猫メンタリー, 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「真珠とダイヤモンド」
2023年3月17日

「真珠とダイヤモンド」は上下あわせて650ページの
長編ですがスピード感ある展開でサクサク読めました。



桐野夏生さんの小説はいつもおどろおどろしく
きっと暗い気分になるぞとわかっているのに
読み出すとやめられず夜更かししてしまいます。
謎めいたプロローグからすでに
悪い予感しかない・・・。
さらに昭和の松本清張小説のような
僻み妬み嫉みのドロドロ感もあります。

 

私は気が小さくカード払いや宝くじさえも
買えない人間につきマネーゲームのおもしろさは
もちろんわかりかね、バブル時の主人公達の
うかれ感にとにかく不安になりました。

 

エピローグでやっと「真珠とダイヤモンド」の
タイトルの意味がわかりました。
休むことないドキドキな疾走感を味わいました。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年3月17日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「あなたはここにいなくとも」
2023年3月13日

町田そのこさんの「あなたはここにいなくとも」は
様々な主人公がそれぞれに絶望的な思いを抱えています。



各お話に策士だったりミステリアスだったり
チャーミングだったりの生き様のかっこいい老婆が登場します。
その老婆が悩みすぎてもつれた心をほぐす水先案内人的な役割をします。

 

優しく希望の持てる終わり方で読後感はとても良かったです。
「あなたはここにいなくとも」というタイトルですが
手放したくない物も人も心に経験や想いを
残してくれるというメッセージかなぁと感じました。
三月は別れの季節ですが
出会いも別れも愛おしくなる物語でした。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年3月13日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「ワンダーランド急行」
2023年3月8日

「ワンダーランド急行」は主人公がいくつもの
パラレルワールドへ迷いこむお話です。
ユーモアたっぷりで主人公の奮闘ぶりに
クスリと笑いつつもピリリと風刺が効いていてゾワリとします。



荻原浩さんの「海の見える理髪店」「金魚姫」などの
ほのぼのなヒューマン系が好きです。
今作は、同調圧力やLGBTへの差別、ネット社会の
恐怖など現代に孕む問題の数々が描かれています。

 

主人公が迷い込む異世界は
新興宗教に影響を受ける社会や
ネットによる監視社会
はたまた軍事国家社会と
絶対に嫌だと思う世界でした。
思えば2020年の年明けあたりから日本だけじゃなく
世界のすべての人々が訳もわからず不安でしかたない
日々を過ごしました。
そして、大きく社会が変わったと感じています。
現実もなかなか不可思議なここ数年ですね。

 

ほんのちょっとのズレで未来はかわるもの
なのかもしれなということを考えさせられました。
そして、選んだ道を大切に
今を大切にっていうメッセージを受け取りました。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
お問い合わせフォームはこちらです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年3月8日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「僕の好きな人が、よく眠れますように」
2023年3月1日

「僕の好きな人が、よく眠れますように 」は
金沢市図書館の電子図書ページ「気持ちのストレッチ」の
コーナーにあったこときっかけで読みました。



こんな風に気の合う人とおしゃべりをしてみたいなぁ
っと、思いました。
けど、何故「気持ちのストレッチ」にカテゴライズしたんだろ?
内容は「人妻」への「横恋慕」で不倫のお話しで
人妻は恋愛体質すぎです。

 

中村航さんのお話は心地よきリズムがあって引き込まれます。
ちょっぴり哲学的なお話もあります。
ユーモアあふれる会話の描写があって作者さん自身も
きっと魅力的な人なんだろうなぁと読み進めました。
切なくなるようなお話で読後感は良しでした。

 

.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugen
はオートクチュールの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
金沢らしさを織り込んだ祝言や古き婚礼文化の再現も叶います。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
叙情的なオリジナル和婚をプロデユースします。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°

2023年3月1日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ