金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
ECO祝言@石川門
2011年1月21日

昨日は、もうすぐ金澤城祝言される
明日香ちゃんのヘアメイクの打合せでした。
婚礼のお衣装に合わせてデザインしました
梅の水引かんざしと金茶の組紐もイマドキな感じで
べっこうのかんざしとのコラボがまたクラシカルでおしゃれです~♪

 

格調高い束ね熨斗模様のお打掛です。



歩くお姿も可愛らしいですね。
お似合いです、明日香ちゃん。

 

動物好きで地球に優しくエコロジーについてもマジメに取り組んでいらっしゃいます
ユッケさん&明日香ちゃんの町屋和婚はよいよ来月です。

2011年1月21日 カテゴリー: プレ新郎新婦様の結婚準備 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

マナー教室@金沢市泉野出町
2011年1月20日

秋に結婚式予定の勇史さん&浩美さんのお衣装が決まりました。
浩美さんは金澤syugenにお越しの時、
ヴァンサンカン・ウェディングをお持ちでした。
上品な美装が美しく、ワタクシもバイブルにしていますよ^^v。

 

友禅の大振袖が優しげで清楚な印象の浩美さんによくお似合いです。
ふきの紫がきれいです。
紫は情愛の色。
高貴で優雅なお色ですよね。
勇史さんが紫のフレームのメガネをかけていらっしゃったので
「もしかして、紫好きですか?」とお聞きすると
「はい、好きです」と。
思わず「私も紫色が好きなんです!紫のもの見るといいなぁって思うんです^^」
ウェディングプランナーの紫好きは、けっこう有名で
中でもピンクっぽい紫と紫っぽいピンクが大好きなのです。
浩美さんも「私も紫好きです」とにっこり。

 

そうそう、あとカウンセリング中
勇史さんに「先生とかしていたんですか?」と聞かれまして
「いいえ。先生っぽいですか^^?」
「マナー教室の先生とかしていそうですね」
「えっ、そうですか!?」
「しゃべり方とか表情、目線が先生っぽい」と何度も言われまして
“マナー教室”ってのが、お上品そうで
なんだか嬉しかったのでかいちゃいました。

2011年1月20日 カテゴリー: プレ新郎新婦様の結婚準備 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

自然好き苔玉好きさんの金沢和婚
2011年1月19日

16日、俊臣さん&カオリンが大阪からいらっしゃいまして
サクサクっと装花や写真の打ち合わせこなされました。

 

香織ちゃんのお衣装合わせにはアシスタントプロデューサーのムッチが
同行させていただき撮影です。



お二人のウェディングフォトはひがし茶屋街、宇多須神社さん
そして、21世紀美術館での撮影がご希望でいらっしゃいます。

 

お二人とも山登りがお好きとのことで
カオリン、俊臣さんのお母様のことを
「お母さんも山が好きでいっぱい山登っているんです!」と
目をキラキラさせながら話してくれました。
父性愛の俊臣さんと無邪気なカオリンのかけあいは微笑ましかったですよ。

 

こけ玉が好き自然が好きというお二人
冬の金沢の凛とした空気の中で
素敵なロケーションフォトにしましょうね☆”
春の十月亭さんでの和婚式も楽しみです。

2011年1月19日 カテゴリー: プレ新郎新婦様の結婚準備 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

ロマンチック入籍
2011年1月8日

沙織ちゃんから素敵なNEWSがとどきました。

昨日、バースデーカードが届きました!!
ありがとうございます♪♪
ちなみに、昨日二人で婚姻届を提出してきました(^v^)
意外に手続きが簡単だったのでビックリしました。

啓介さん&沙織ちゃん
ご入籍おめでとうございます☆”
そっか、「意外に簡単!」だったのですね^^。
お誕生日にご入籍ってロマンチックです。

お二人は、宇多須神社さんで挙式、東茶屋街を花嫁道中
そして、町屋にて祝言されます。



沙織ちゃんが一目惚れされたお打掛です。



金沢和婚で、ウエディングドレスもめされます。

沙織ちゃんは、可愛いらしいメールくださいます。

いつも色々アイディアをたくさん提案してもらえるのでとっても心強いです(*^。^*) 

前撮り、私もすごく楽しみにしています!
水引の写真もすっごくかわいくて打合せが楽しみです。

はい^^楽しみです。
金沢の街並みで素敵なウエディングフォトにしましょうね。

2011年1月8日 カテゴリー: プレ新郎新婦様の結婚準備 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

ご両親への感謝の想いを伝える結婚式
2010年12月13日

悠里子ちゃんは、結婚式でお母様のお振袖をめされます。
「染め直ししたら思ったより素敵になったんです」とご本人。
素敵ステキ!
“紫フリーク”につき、個人的にもすごーく好きです^^。

夏に金沢和婚をされる悠里子ちゃん。
控え目で優しげな印象の花嫁様は
笑顔がとても可愛いんです^^。
お父様、お母様のことほがらかに話してくださる悠里子ちゃんは
ご両親の愛情いっぱいに育った素直なお嬢さんです。
お母様との思い出やご両親への感謝の想いとともに
嫁ぐ日に纏う衣装、感慨深いです。
白無垢をかけたお姿もお披露目されます。
これから花嫁衣装の小物選びや
金沢らしいおもてなしについて、
などなどの打合せがすすみます。
悠里子ちゃんの晴れ姿でのウェディングフォトとても楽しみです。

2010年12月13日 カテゴリー: プレ新郎新婦様の結婚準備 | 2件のコメント »

2 Comments

  1. 悠里子 より:

    写真見ましたー すごい照れますねー
    ありがとうございます

  2. 淳ねぇ より:

    悠里ちゃんですね^^。
    これから、楽しみながら結婚式の色んなこと
    決めていきましょうね☆”

コメントをどうぞ

パリコレチームの金沢和婚
2010年11月30日

春に、町屋和婚をされる良典さん&美知留さんのお衣装合わせです。

お二人ともパリコレモデル並みに顔小さくスレンダーで背が高いのです。
新郎様183cm 花嫁様172cmですって。
お似合いですね。
宇多須神社さんで挙式後、お練り花嫁行列をされるのですが
カッコ良く画になるのでしょうね^^素敵なお二人ですから。

十月亭さんでご親族の祝言をされました後は、
ロケーションフォトを楽しみながらご移動
どろき亭さんにてご友人と1.5次会的お食事会
金沢の街並みの美しさを最大限にいかす結婚式になりそうです。
お二人の魅力も最大限に引き出します☆”

2010年11月30日 カテゴリー: プレ新郎新婦様の結婚準備 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

結婚指輪はティファニー
2010年11月17日

昨日は、来春に結婚式をされる友美さんのお衣装合わせでした。
たおやかな笑みの友美さん、愛らしい笑顔に癒されます^^。

今日は、フィアンセの健二さんとティファニー(ステキ!友美さんの
柔らかで優しげな雰囲気にティファニーはお似合いかと思います^^v)で
指輪を選んだあと、金澤syugenにお越し下さいました。
健二さんは、明るくてとても楽しい方です。
ちょいちょい笑わせて下さってありがとうございました。

お二人は、人前式がご希望でいらっしゃいます。
お二人の個性そしてその温かなお人柄が表現出来るオリジナル挙式を描いています。

2010年11月17日 カテゴリー: プレ新郎新婦様の結婚準備 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

抒情的なモダン和婚を創作
2010年10月31日

春に町屋で祝言をされる翼さん&恵理子さんが昨日
東北から打ち合わせにいらっしゃいました。
初対面ですが、メールや電話で何度もやりとりさせていただいており
お会いすると思い描いていた通りの聡明で優しい雰囲気の花嫁様でした。
恵理子さんのお母様の「結婚式には白のお衣装を」という
想いをくんでの白打掛では清楚な美しさあります。

 

昨日のお二人は、ハードスケージュールで
写真・装花・引き出物・衣装選び・美装小物・ヘアの
打ち合わせをすすめさせていただきました。

 

今頃、お帰りの列車の中かと思います。
金沢では、宇多須神社さんでの挙式と
ご親族のアットホームな「小さな結婚式」をされます。
列車で金沢にお越しになられる東北(「銀河鉄道の夜」誕生の憧れの地です)                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    のご親族にも喜んでいただける
金沢の伝統と文化に彩られた抒情的なモダン和婚を創作させていただきます。

2010年10月31日 カテゴリー: プレ新郎新婦様の結婚準備 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

宇多須神社さん挙式&町屋和婚
2010年10月28日

初春に結婚式をされる
辰悟さん&綾乃ちゃんのお衣装が決まりました。



クラシカルで重厚感あって気品高く素敵です☆”
色白で透明感ある綾乃ちゃんにお似合いです。

町屋さんへの見学やお衣装屋さんにも
辰悟さんのお母様がご一緒だったのですが
綾乃ちゃんと仲良しさんでとても楽しげです。
そして、辰悟さんがお二人のやりとりに「うけている」って
感じでほんわか和やかなのです。
すでにいいご家族だなぁって感じました。

さて、お二人は金澤syugenにいらっしゃる前に
まず「結婚記念日」が決まっていました。
その過程もお二人らしかったです^^。

宇多須神社さんで挙式、東茶屋街をお練り花嫁行列
そして、金澤城祝言される辰悟さん&綾乃ちゃん
金沢の伝統と文化で彩る素敵なモダン和婚にしましょうね。

2010年10月28日 カテゴリー: プレ新郎新婦様の結婚準備 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ