金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
ご縁のある市松模様@金沢和婚
2011年8月27日

今日は、2012年に結婚式をされる恭介さん&紗弥香ちゃんが
打ち合わせにお越しくださいました。
こちら、アシスタントプロデューサーのムッチがお引き出物のご案内しているとこです。



白いワンピースお似合いです紗弥香ちゃん、爽やかです。

 

お二人から滋賀 近江八幡クラブハリエのバームクーヘンを
「これからよろしくお願いします」といただきました。
恐縮です。



市松模様が金澤syugenのポスターのようなお菓子です。

 



なーんと中に栞入っていて
これがまた、金澤syugenの名刺に似てる~♪
と、興奮してしまいました。
左がお菓子の栞で右が名刺です。

 

来年の春、お二人は宇多須神社さんで挙式され
東茶屋街を花嫁道中
そして、町屋でご親族のかたを中心にご披露宴をされます。

 

今日は「花嫁のきもの」見ながらヘアの提案
つまみ細工や水引についてもお話させていただきました。
年内に前撮りをされますので紗弥香姫の誕生お楽しみに☆”

2011年8月27日 カテゴリー: プレ新郎新婦様の結婚準備 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「じゃまないです」プレ宇多須神社さん花嫁様
2011年8月25日

秋に金沢和婚される尚美ちゃんのヘアメイク打合せありました。
宇多須神社さんで白無垢を纏い綿帽子のお姿にて挙式後は
大振袖にこちらの髪型でひがし茶屋街を花嫁道中されます。
美装さんが、当日は髪をツヤツヤピカピカにしてくれるそうです。



尚美ちゃんの個性お衣装にあわせてデザインしたオリジナルかんざしは
新アイテムの金澤つまみ紗衣句「つげ櫛」です。
しっかし、横顔がきれいです。
もちろん、正面も可愛いですよ^^。

あんまり、きれいなのでウェディングドレスのヘアスタイルも横顔で^^。



二部会はホテルウェディングなので瀟洒な印象のヘアです。

この打合せの後、尚美ちゃん金澤syugenにお越しになられたのですが
「たっのしかったです~♪」とニコニコ入っていらっしゃいました。
新郎新婦様に不安なく結婚式の日を迎えていただきたいと願っていますので
ほがらかに過してくださることが何より嬉しいです。

尚美ちゃんの「かわいいところ」沢山あるのですが
(ここからは、TOKIOの5LDKっぽく読んでくださいね。)
【奈良出身なのにクラシカルな金沢弁が使えるとこが可愛い~♪】
って感じです。
尚美ちゃんと話していたら「じゃまないです」って言うからビックリ
「彼のおばあちゃんとよく話すので『じゃまない』って覚えました^^」とニッコリ。
「じゃまない」は金沢弁で「大丈夫」
「なーん、じゃまないじゃまない」は「問題なし大丈夫」ってとこでしょうか^^。

追って、尚美ちゃんの新生髪飾りのご紹介しますね。お楽しみに☆”

2011年8月25日 カテゴリー: プレ新郎新婦様の結婚準備 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

小さな結婚式@武家屋敷
2011年8月17日

秋に金沢和婚される美世ちゃんのお衣装が決まりました。
艶やかなお打掛「百花扇面」斬新でありながら可憐です。
運命の一枚に出会えたって感じですね!
笑顔も可愛いらしいです、美世ちゃん^^。

 

 

白無垢を纏ってのウェディングフォトもされます。



裕崇さん&美世ちゃんは先日ご入籍されました。
おめでとうございます☆”

 

お二人は武家屋敷にある町屋で「金沢らしさ」「伝統文化」が表現できる
お食事会的な祝言をなさいます。

 

今日は、プレ花嫁様美世ちゃんのご紹介~♪
blog初登場いただきました。

2011年8月17日 カテゴリー: プレ新郎新婦様の結婚準備 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

ピンポンご縁で宇多須神社婚
2011年7月24日

今日は、充さん&由紀子さんのご結納式でした。
おめでとうございます☆”



先週は、お母様とお衣装合わせにいらっしゃいました。
友禅のお衣装がとてもよくお似合いで愛らしいですね。
撮影は、アシスタントプロデューサーのムッチです。

 

この秋に宇多須神社さんで挙式され十月亭さんで
ご親族とお友達をお招きされてのお食事会をされます。

 

今日は、金澤つまみ紗衣句のデザインや金澤祝言こぼし
美装と装花のご希望をうかがいました。

 

ピンポンきっかけでお付き合いが始まったというお二人
弾むような笑顔の金沢和婚が楽しみなことです。

2011年7月24日 カテゴリー: プレ新郎新婦様の結婚準備 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

されるがままのヘアメイク打ち合わせ
2011年7月3日

今日は、勇史さん&piroちゃんの進行打合せが司会者を交えてありました。



お二人のデートスポットやお好きな食べ物
ご家族との思い出などなどうかがいます。

 

こちらは、先日の美装打ち合わせの様子。



あらー、ステキ^^。
すでに花嫁様オーラはなっていますね、piroちゃん。
この日は「このくらいの大きさのお花がこんなお色目で」と造花でヘアの打ち合わせです。

こちら、piroちゃんからウエディングプランナーにとどいたメールです。

先生との打合せ、すごく楽しかったです(^^)
本当に親しみやすいお母さんて感じですね。
髪型が完成したら椅子に座ったままぐるぐる回されて、
色んな角度から写真を撮ってくださいました。
なんか、されるがままって感じでした(笑)


そかそか、されるがままだったのですね^^。

 

お色直しでは、婚礼衣装とpiroちゃんの個性に合わせてオリジナルデザインする
金澤つまみ紗衣句のヘアもご披露されます。

 

今日も脱線トーク炸裂
お二人カッコよくバイクに乗って帰っていかれました。
初秋の金沢和婚が楽しみなことです。

2011年7月3日 カテゴリー: プレ新郎新婦様の結婚準備 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

見どころ満載の金沢和婚
2011年6月6日

秋に宇多須神社さんで挙式、花嫁行列をされ
和婚会場でご親族のお食事会
続いて、ホテルでご友人やお仕事関係の方とご披露宴の
尚美ちゃんのお衣装合わせでした。
お母様が奈良からお見立てにお越しくださいました。



新作が衣桁に飾ってあって「尚美ちゃんに似合いそう」って思いました。
なんてあいそらしい花嫁様なんでしょ☆”
凛とした美しさありますね。

 

透明感ある尚美ちゃん、白無垢もお似合いです。



袂にご注目です!「重ね」の美しさ
なんとも優雅でございます~♪

 

続いて、お母様の留袖です。
みんな「このお衣装」と意見一致。
どうしてかって言うと、尚美ちゃんの大振袖とお色めやティストがあっているのです。
帯も花紋の柄が尚美さんの帯とオソロな感じです。
お母様、ステキにお似合いです。
花嫁行列の楽しみがまた増えました。



宇多須神社さんで、お母様に尚美ちゃんのお手引きをお願いしましょう。
女優さん顔の尚美ちゃん、映画のシーンような素敵な画になることでしょう。
花嫁様とお母様のコーディネートも見どころになりそうです。

 

尚美ちゃん、ご家族のことを大切に思っていらっしゃいます優しいお嬢さんです。
結婚式は、大好きなお祖母様のお誕生日の翌日です。
最高のお誕生日のお祝いになるよう素晴らしい日にしましょうね☆”

 

PS
blogかいていたら
尚美ちゃんからお電話いただき
「きゃー!テレビ電話みたいっ」と興奮しました。

2011年6月6日 カテゴリー: プレ新郎新婦様の結婚準備 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

安心して結婚式の日をお迎えくださいませ
2011年6月5日

昨日、紀代ちゃんの婚礼衣装が決まりました。
お二人は、宇多須神社さんで挙式され
十月亭さんでお食事会をされます。
黒のお引き振袖、すごくお似合いでピピピっときたのです。

 

昨日と今日はちょっとだけ忙しくスケジュールこなしていただきました。
今日は、金澤syugenで大振袖にあわせてつまみ細工のお好きな布を選んでいただいたり
進行の打ち合わせをさせていただいたり。



続いて、カメラマンさんとお写真の打ち合わせです。
続いて、お好きなお花をうかがいながら
お花屋さんとの打合せです。
ご両家ご家族のみなさんお花がお好きなんですって^^。

 

昨日はお二人のご結納でした。
おめでとうございました。
この後、宇多須さんに挙式リハーサルへとお出かけになられました。

 

こちら、紀代ちゃんからウェディングプランナーに届いたメールです。

淳ねぇさんも含めて、皆が笑顔であればいいですね♪
頑張りまぅす(^-^)g


「がんばらなくっていいですよ。
結婚式の準備は楽しみながらで^^」と伝えると

力強いです o(^-^)o
楽しみましょぉー♪♪♪

はい^^
めいっぱい楽しい日にしましょう。
金澤つまみ紗衣句かんざしが出来てきたら美装打合せです。
私達がいますから、安心して結婚式の日をお迎えくださいませ。

 

PS
しっかし、今日もよく笑わせてくれました。
おもしろいこといっぱい言って笑わせてくれる紀代ちゃんの大ファンです☆”

2011年6月5日 カテゴリー: プレ新郎新婦様の結婚準備 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

ご入籍された宇多須神社組さん
2011年4月24日

この春、ご入籍された勇史さん&piroちゃんです。
おめでとうございます。

そして、piroちゃんのお衣装決まりました。
かっわいい~♪
優しげで艶やかでとっともお似合いです^^。
素敵~☆”

次回の打合せではお好きなヘアなどもうかがいたいと思っています。
piroちゃんもヴァンサンカンの「花嫁のきもの」が好きだから
お衣装の写真見ながら楽しくあれこれご提案させていただきたいと
今からワクワクしています。

金沢を愛するお二人らしいクラシカルスタイルの
斬新な伝統ウェディング創作させていただきます。

2011年4月24日 カテゴリー: プレ新郎新婦様の結婚準備 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

sweets☆”
2011年4月18日

秋に和婚式をされる淳さん&朋子さんのお衣装が決まりました。
笑顔の爽やかなカップルでいらっしゃいますよ。



安江八幡宮さんで白無垢をめさて挙式なさいます。

 



そして、金澤城祝言ではお引き振袖を纏われます。
クラシカルな金箔の大振袖が品良くお似合いです、朋子さん^^。

 

お二人が仲良くなられたきっかけは
お二人がスイーツ好きだったことなんですって!

 

お客様をお料理でおもてなしされるお食事会的なご披露宴をご希望のお二人
テーブルコーディネートでも「甘すぎない大人の可愛らしさ」で表現したいですね^^。

2011年4月18日 カテゴリー: プレ新郎新婦様の結婚準備 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

初夏に小さな結婚式が望みです
2011年4月12日

初夏にご家族とお食事会&ウェディングフォトをされる準さん&久乃さんです。



新郎新婦様、いい笑顔ですね☆”
お二人のお付き合いは、な~んとシリアで始まったんですって!
なので、婚礼衣装もシルクロードっぽくです。
優雅~♪

 

白無垢も素敵にお似合いです。
きりっとした目元がお美しいです久乃さん。
すでに入籍されていてご夫妻でいらっしゃいますお二人が
ご家族へのお披露目の意味もかねて結婚式をお写真で表現されます。

 

金澤syugenでは、それぞれの個性で様々なカタチの和婚式が叶います。

2011年4月12日 カテゴリー: プレ新郎新婦様の結婚準備 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ