ジャカランダの妖精 | 2022年4月2日 |

この春、2012年組さんの卒業新郎新婦様の
お嬢様の琴音ちゃんの金沢神社さん
七五三祈願とロケーションフォトの
お手伝いをさせていただきます。
ご家族はオーストラリアにお住まいです。
ちょこっと調べてみたらお国のお花は
トラベルドンキーということでして
黄色の印象が強くお色の並びが
お嬢様の好みと違う気がしました。
シドニーのお花ってのでも見てみると
淡い紫のジャカランダという
楚々としたお花が春の街に咲くとのことです。
そこで、ジャカランダの花をモチーフに
つまみ細工のかんざしはいかがでしょうか?
と、提案しました。
そうしたらオーストラリアから愛らしい写真がとどきました(ू•ᴗ•ू❁)
まるでジャカランダの妖精です、琴音ちゃん💓
ジャカランダを織り込んだかんざしの
ことはまた記事をあらためますね。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年4月2日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
BABYたんのおしゃれにも注目💓 | 2022年3月25日 |

2019年組さんの卒業新郎新婦様の
大輔さん&利恵ちゃんからHappyなお知らせです✦
元気な男の子の誕生おめでとうございます☆”
生まれたての赤ちゃん💓まさに天使くんです。
まだお名前決まっていないそうです。
アンヨも、ぅぅぅ、、、、かっわいいーーー!
パパは竪町のセレクトショップさんの
オーナーさんですから
これからはBABYたんのおしゃれにも注目です。
ママに似て朗らかによく笑う
パパに似て大勢のお友達に囲まれる
そんな愛されキャラの男の子の姿が
すでに想像できます。
健やかなご成長を祈っていますね(❤╹ω╹❤)。
大輔さん&利恵ちゃんのHappy Reportです。
https://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=346&cat=
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年3月25日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | 2件のコメント »
2 Comments
コメントをどうぞ
@長町武家屋敷跡 | 2022年3月12日 |

今日は長町の武家屋敷でこも掛け外しがありました。
土塀を雪から守るこも掛けは金沢の風物詩です。
2012年の冬の長町でのロケーションフォト✦
オーストラリア在住の隼さん&愛子さんです。
こんなかっこいいしぐさが自然にできちゃうのは
隼さんがオーストラリア生まれの
オーストラリア育ちということもあるかもです。
(なんと!桃太郎侍のビデオで日本語を学んだそうです☆”)
お二人からこの春にご来日の際の
お子様の七五三のご相談をいただきました。
神社さんでご祈願のあと金沢らしい場所で
撮影を望んでいらっしゃいまして
「神社さん+ロケ地」をいくつかご提案させていただきました。
神社さんご祈祷&ロケーションフォトの
お着物やヘアメイクやお写真のお手伝いを
させていただくことになって
お嬢様のお好きなお色や雰囲気を
うかがいながら進めています。
お嬢ちゃまとははじめてお会いすることも
あってワクワクします。
卒業新郎新婦様の凱旋を楽しみにしています💓
お二人の「藍宝石祝言」Happy Reportです。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年3月12日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
ご活躍の卒業花嫁様 | 2022年3月5日 |

2014年組さん卒業新郎新婦様の
康夫さん&文佳さんのお家の桧くんとお手製の雛人形です。
上手にできたねヾ(*・∀・)/
ボクはこの春に新一年生です。
文佳さんは言語聴覚士さんとしてご活躍で
この度こちらに原稿が掲載されたそうです。
左下は文佳さんの親指さんです(≧▽≦)ゞ。
文佳さんからです。
言語聴覚士とは病気や事故、発達上の
問題などにより、ことばや声、聞こえに
支障をきたした方に対して、その症状を専門的に評価し、
必要に応じて治療、助言、その他の援助を行う仕事です。
また、近年はコミュニケーション以外にも、
摂食嚥下の問題にも取り組んでいます。
より豊かなコミュニケーションや、
食の楽しみを支援することで、
ことばや聴こえに問題を持つ方とそのご家族が
その人らしく生きることができるためのお手伝いをしています。
卒業新郎新婦様がイキイキと活躍されて
いらっしゃることを誇りに思います(ू•ᴗ•ू❁)
ご興味のあるかたは公益社団法人 石川県言語聴覚士会 の
ホムペもご覧くださいますように☆”
康夫さん&文佳さんのHappy Reportです。
http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=260&cat=
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年3月5日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
ひがし茶屋街で七五三 | 2022年2月13日 |

文乃ちゃん&叡良くんの宇多須神社さん七五三のReportの三日目です。
叡良くんには華があるね。
この日、アテンドしていた女将淳子は
何度、懐剣でやっつけられたことか*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
女子チームお二人、柳の下ではんなりとです。
ご先祖様から受け継いだお着物をめされて
整列するファミリーは戦隊ものヒーローっぽいです。
こちらは自然体編です。
やっぱ、崇典さんパパが可愛らしい☆”
崇典さんからのメッセージです。
しゃんとした写真も良かったですが、
子供達がクルマの座席で満面の笑顔で
写っている写真、好きでしたよ。
無茶苦茶されても決して怒らない優しいパパ
反抗期に入ったら(今は想像できないけどね。
反抗期もあってよきかなですね^^)
この写真をそっと見せてあげたいですね(≧▽≦)ゞ
やんちゃくんは予想外の行動で何度も笑わせてくれました。
お子さんはなんでもが遊びになるね。
文乃ちゃん可愛らしい(❤╹ω╹❤)
で、手をひく悠ちゃんママも
可愛いなぁと淳子は眺めておりました。
ご結婚式からご家族の節目のお祝い事に
おそばにいさせていただけること本当に感謝かんしゃです。
お子様の健やかなるご成長を祈ります。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年2月13日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様, 和ごころ文化 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
思い出のお着物で七五三 | 2022年2月12日 |

昨日に引き続き、文乃ちゃん&叡良くんの
宇多須神社さん七五三のReportです。
笑顔がいいね。
お祭り騒ぎでひがし茶屋街へと繰り出します。
崇典さんから
(略)今回、キッズ達が着た着物、
自分や姉が小さい頃着たものですし、
悠くんが着ていた着物も、うちの母が
お祝いごとがあった時に作ったものを
受け継いだものになりますね。
ご家族の歴史があるのですね。
おー!きまってるね(❤╹ω╹❤)
女子組さん 、華やか♫•*¨*•.¸¸♪✧
悠ちゃんのお着物が見事な芸術品でうっとりです。
文乃ちゃんの指先まで愛らしい💓
作り帯ではなく本格お着付けで丸帯がお背中にしっくりです。
明日に続きます。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年2月12日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
宇多須神社さんでご祈祷 | 2022年2月11日 |

先月、2013年組さんの崇典さん&悠ちゃんの
お家の文乃ちゃん&叡良くんの七五三の
データーが仕上がり納めさせていただきました。
のびのび過ごすおちびたん。
文乃ちゃんは笑うと目元がパパそっくり💓
自撮りのファミリー☆”
音頭をとるパパが可愛いぞ!
パパママの挙式が執り行われた宇多須神社さんの神殿です。
和装では自然に背筋がすっとなるところがいいですよね。
ご家族でご祈願です。
ボクはずっとふざけています。
愛されキャラで知らない人にまで
「ボク、飴もらったよぉー」って自慢していたよね。
DVDのレーベルのタイトルを崇典さんに相談すると
文乃と叡良の2人の七五三なので、KAWANAMIでもいいですが。
「FUMINO7 & AKIRA4 753」だと何かの暗号みたいですよね(^^;
なんか、なんかおもろいよ崇典さん。。。
「FUMINO 7 & AKIRA 4 memories」
を提案したら採用になりました。
Reportは明日に続きます。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年2月11日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様, 和ごころ文化 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
卒業新郎新婦様達のおかげで免疫力アップ | 2022年2月1日 |

2022年みなさんお年賀状ありがとうございました。
卒業新郎新婦様お二人のなかよしっぷりや
お子様のご成長、新居のお知らせなどなど
微笑ましく拝見しています。
2012年 白山比咩神社さん挙式&和田屋さん
祝言の剛一さん&靖子さんファミリーから
いただいたお年賀状です。
えーーー!
あのおちびたんがこんなきれいな文字がかけて
こんな流暢なコメントできちゃうですか!
小学2年生の彩佳ちゃんありがとう💓
小さい頃はシャイさんだったよね。
お上品なレディにご成長されたこと感慨深いものありました。
こちらは2009年十月亭さん祝言の
よっぴぃ&尚ちゃんのお家の次男くんの
将生くんがお母様(尚ちゃん)に送った年賀状です。
新年初笑い💓
「もうやすんでいいよ」って、
ママは若くてピョンピョン元気いっぱい
だからまだまだ休まないと思うな。
で、最高に笑ったのが
「いままでありがとう」
嫁ぐ日の娘の挨拶かい!
何度、読み返しても笑いがこみ上げてきて
あー、おかしい
お母さんを喜ばせたくて感謝のキモチ
伝えたくて一生懸命かいたんだよね。
可愛いホント可愛いなぁ。
あんまりおかしかったから尚ちゃんに
載せていいですかと画像いただきました。
皆様からお年賀状をいただいて
1ヶ月になりますがほぼほぼ毎日
カード読み返してコメントや写真に
ニヤニヤ笑っています。
これなかなか良き免疫力アップになりそう!
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年2月1日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
東京スカパラダイスオーケストラ | 2022年1月6日 |

卒業花嫁様のジュンジュンと「東京スカパラダイス
オーケストラGO FIGHT城下町シリーズ」におでかけしました。
本多の森ホールで待ち合わせ✦
お互いにマスクしているから見つけにくいかもと
ハットかぶってゆくと予め伝えて
あったから無事会えました。
ジュンジュンが着物じゃないねーさん、わからんかったと笑っていました。
格闘技のリングみたいにロープ張られている通路で
ロープにつかまってみました。
写真撮る瞬間だけマスク外してもらったのだ。
変わらずの可愛さ ♫•*¨*•.¸¸♪✧
スカパラのステージ楽しかった ♫•*¨*•.¸¸♪✧
楽器の演奏ができる男子には昔っから弱いのです。
かっこいいし楽しいし元気になれる!
声は出さないけど嬉しくてピョンピョンしました。
隣にいるジュンジュンの「楽しんでますオーラ」も
最高の時間になった素敵なスパイスでした💓
ルパン三世のテーマ曲もあって
『そうそう慶ちゃんってルパン三世っぽかったなぁ』
なんて思い出していました。
慶ちゃん&ジュンジュンとは2013年に
宇多須神社さん挙式&ミシュランの星獲得の
料亭さんで和婚式をプロデユースさせて
いただいてからのご縁です。
ジュンジュンおでこちゃんもピカピカ美肌💓
美容についてのトークもちょっぴり交わし
楽しかった ♫•*¨*•.¸¸♪✧
輝いているぞ!ジュンジュン☆”
そんなわけで家に帰ってからも
Paradice Has No Borderを
ずっと口ずさみ余韻楽しんでました。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2022年1月6日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様 | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
卒業新郎新婦様の幸せの節目 | 2021年12月31日 |

2021もいよいよ〆です。
今年締めくくりにはこちらのHappyご家族に
ご登場いただきましょう。
2013年組さんの崇典さん&悠ちゃんのお家の
文乃ちゃん&叡良くんの七五三セレモニーです。
パパママが挙式をされた宇多須神社さんです。
ご祈祷のあとはパパママが花嫁行列をされた
ひがし茶屋街でロケーションフォトです。
文乃ちゃんのお振袖のお姿がキュートで
愛らしいのです。
豪華な帯のこと美しい結髪のことは記事をあらためます。
叡良くんのやんちゃなこと!
なかなか手強いぞでした*ヾ(。>v<。)ノ゙*。
暴れん坊で私はずっと懐剣でやっつけられまくりでした。
時々は大阪のおばちゃんのごとく
「ぅぅぅ、、、やられた」などと私も
楽しんでいましたっけ(ノ≧ڡ≦)。
お二人の二部制のご披露宴のプロデユースからの
ご縁で文乃ちゃん、叡良くんの百日参りや
七五三のお手伝いをさせていただきました。
支度中からほぼほぼキャッキャキャッキャ
そして、陽気に走り回るキッズ達をみていると
ご家族の歴史を感じ胸が一杯になりました。
崇典さんからいただいたメッセージです。
淳ねえ様
(略)本当、微に入り細に入りの細やかな
心遣い、ありがとうございます。
思い起こせば、本当、我が家のイベントのそばに、
淳ねえ様がいてくれたように思います。
段取りや手配などといった業務的なことが完璧なこと、
こういったことがありがたいのはもちろんですが、
何より、淳ねえ様が一緒に楽しみ、笑い、
喜び合える関係でいてくれることが本当、嬉しいです^ ^。
メッセージを読んで幸せで大泣きしました。
卒業新郎新婦様の幸せの節目におそばに
いられること嬉しくってうれしくってです。
今年の〆にかきたいお話でした。
お正月もカウンセリングお受けしておりますので
まずはお電話にてご予約いただけましたら幸いです。
2021年ありがとうございました。
新しき年が平穏であります様にと祈ります。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
金澤syugenはオーダーメイドの少人数の結婚式、
生家ご出立、挙式、フォト婚のサポートもいたします。
衣装コーディネート、オリジナルアイテムのデザイン、
和婚式の会場紹介などポイントサポートもご相談ください。
.o○° .o○°.o○° .o○° .o○° .o○° .o○°.o○°
2021年12月31日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様, 和ごころ文化 | コメントはまだありません »
大輔さん、利恵さん Babyちゃんのご誕生
誠におめでとうございます!
寝てるお写真は可愛いし、パッチリ目が開いたら
イケメンくんだな・・と確信しております^^
元気にすくすくとご成長されますこと、お祈りして
おります。
かわいい天使ちゃんが2人のもとに来てくれて、
幸せいっぱいだね(^^)
美男美女カップルだから、赤ちゃんも美形に決定だね!!!!
またお祝いしに行くね♪
健やかに心豊かに育つよう願ってるよ!
本当におめでとう(о´∀`о)