魔法が叶うおまじない | 2011年10月5日 |

勇史さんpiroちゃんが遊びに来てくれて
「本当にいい結婚式にしていただいてありがとうございました。
みんなすごく喜んでくれました」
「すべてが良かったです。満足しています」と
何度も何度もおほめのお言葉いただき感激しました。
そして、「こんな言い方したら失礼なんですがあんないいのになると思ってなくて」と勇史さん
「ホント、楽しかったね」とお二人お顔見合わせて笑うとこが可愛いらしく
涙ぐんでしまったものでした。
滋賀県の「たねや」さんのお菓子、いい香りの和菓子で
美味しくいただきました。
勇史さんはアシスタントプロデューサーのムッチのファン
ムッチの事が知りたくて色々質問責め
「ムッチさん、休みの日とか何してるんですか?」などなど
そんな勇史さんをpiroちゃん優しく見守っています。
ムッチに勇史さんの先輩の草食系男子を紹介してくれるそうです。
恋がうまれるかも~♪
そうそう、お二人が二次会にお出かけのお支度している時のこと(ムッチこの場に不在)。
勇史さん:「ムッチさんに聞いたらわかるんじゃないですか?」
私:「ムッチに聞こっ。困った時は『ムッチムッチムッチ』って唱えることにしてるから」
piroちゃん:「魔法が叶う不思議なおまじない『ムッチムッチムッチ』ですね^^」
では、ムッチ一口メモです。
好きな食べ物:パスタ
好きな場所:日光東照宮
好きな色:ピンク・紫
好きな花:チューリップ
将来の夢:・・・
思い出しました!
以前、宇多須神社さんの宮司さんとの会話。
宮司さん:「目標を持って仕事をしなさい。君の将来の夢は?」
ムッチ:「淳ねぇさんのようなウエディングプランナーになりたいです」と即答。
『ぁあ、なんていい子やのん、ムッチぃ。。。ホント可愛い子ゃ、ムッチったら』と
愛おしさがこみ上げたものでした。
勇史さん&piroちゃん、これからもムッチをご贔屓に!
2011年10月5日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
おめでた婚の卒業花嫁様から☆” | 2011年10月2日 |

晴香ちゃんから優月くんのお写真とどきました。
淳子さま
お久しぶりです。
あれから1年経つんですね。
早いなぁ。
入籍から結婚式準備期間に子供を授かり、凄くうれしいけれど迷惑かけてしまうかなとドキドキしたことを思い出します。
報告した時、淳子さんがおめでとうと言って下さって本当に嬉しかったなぁ。
あの時お腹にいた優月は7ヶ月になりました。
福岡も雨が降り、急に涼しくなったので、春に着せていた服を着せたらつんつるてんでした。
ずっと一緒だから分からないけど、大きくなっているんですね~。
歯も生えてきたし、これからもぐんぐん成長するんだろうなぁ。
ご入籍ご懐妊と幸福なNEWSが続いて幸せなことでしたね^^。
「おめでと!良かったね!」って一緒に喜んだこと昨日のことのようです。
ボク表情豊かになりましたね。かっわいい可愛い。
おっきくなったね^^。
優月くんのはしゃいでいるニコニコ笑顔に
パパの優さんが二部会で仲良しのお友達と幸せそうにはしゃいでいたこと思い出しました。
もう、機嫌いい時のパパのお顔そのものです^^
そして、晴香ちゃん。
やっぱりパパ似かぁ。
最近優月が「ぱっぱっぱっぱ」と言ったり、彼の姿が見えるだけで
かなり嬉しそうな笑顔を見せるので、どんどん親ばかになってるようです。
親ばかバンザイです☆”
子育て余裕で楽しまなきゃね^^
2011年10月2日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
金沢和婚の新郎新婦様からのお便り | 2011年8月31日 |

2009年のよっぴぃ&尚ちゃんから可愛いお便りが届きました。
遥生は6か月になりました。
ハイハイのポーズでお尻を振ったり、前後に揺れたり…
前に行きたいのに行けず、頭から突っ込み土下座状態からの~泣き(ToT)
最近のパターンです。
かっわいい!
まん丸ですね、遥くん
赤ちゃんの幸せないいにほいがしてきそうです。
大きな黒目が可愛いかわいい^^ボクです。
遥くんには生まれてから四回会ってるんだけど
抱っこさせてもらう度、ズシっと重たく成長されています。
遥クン、今度抱っこさせてもらう時はさらにズシンと重たいのでしょうね^^。
早く会いたいで~す♪
ほこりと和む遥クンでした。
2011年8月31日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
第二子様です☆” | 2011年8月29日 |

2009年組の由佳ちゃんからウェディングプランナーにメールとどきました。
お陰様で今日の夜中に無事産まれました。
元気な女の子です。
どうぞよろしくおねがいします
時間のある方はぜひ抱っこしにきてやって下さい
おめでとうございます☆”
生まれたてなのにすでにレディのお顔ですね。
なんてきれいなお顔の赤ちゃんなんでしょう。
健康そうなリンゴのよなほっぺ愛らしいです。
由佳ちゃんお疲れ様でした。
子煩悩なシンちゃんパパ、大事に大事に抱っこされることでしょう。
優しいパパですから^^。
お二人は、「おめでた婚」でしたね。
ひがし茶屋街の十月亭さんで金沢和婚された日
お腹にいた友ちゃんがもうお姉ちゃんですか^^。
銭屋の浜坂部長、「良かったぁ。可愛い」と今頃
また泣いているのではないかしらん。
シンちゃん&由佳ちゃん子育て楽しんでくださいね。
そして、ぜひ次回の花嫁会に愛娘様連れて来てくださいな☆”
楽しみ~♪
2011年8月29日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | 4件のコメント »
4 Comments
コメントをどうぞ
料亭ウェディングの新郎新婦様からのお便り | 2011年8月22日 |

聡佑くんです。
「みなさん、初めまして」ですね。
かっわいいかっわいい。
笑ったおしゃまなお顔が可愛い天使です。
金澤syugenに遊びに来てくれた時、ずっとご機嫌さんでおしゃべりしてたボク
ちょっぴりお兄ちゃんっぽくなりましたね^^。
ラードさんにそっくりぃ~♪
けど、お肌はサラサラスベスベ~♪
ヒロタンからウェディングプランナーにとどいたメールです。
金沢に行ったら残りのポストカードも集めなきゃ!どれも素敵ですね~。
金沢に帰る楽しみがまたできました(^-^)/~
じゃあ、またブログ楽しみにしています!お仕事頑張ってくださぁいo(^o^)
じ~ん。。。
心温まる言葉いっぱいなのですが
すごく嬉しかったのは「金沢に帰る」って言葉。
ラードさんもヒロタンも、石川のかたではないのです。
でも、金沢も故郷って思ってくれていて
ヒロタンが自然に選んでくれた言葉が
なんだかとてもとても嬉しかったです。
聡くん&パパ&ママの金沢にお里帰りがワクワク楽しみなことです。
2011年8月22日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
宇多須神社さん挙式の新郎新婦様からのお便り | 2011年8月21日 |

智ちゃんから朱里ちゃんのご成長知らせてくださる
嬉しいお便りがウエディングプランナーにとどきました。
首がすわった頃に
朱里と一緒にお伺いしたいと思います^^
おかげさまで母子共に順調で、あかりは今
約1ヶ月半ですでに5.3kgになったので
早くも腱鞘炎になりそうです^^;
毎日、おむつの洗濯と授乳に追われる日々ですが
日々成長していく姿に癒されながら
育児に奮闘しております。
奮闘しているのですね智ちゃんママ。
朱里ちゃん、ママに似て愛想良しさんですこと^^。
お顎が、美人になりそうな予感します。
美肌の朱里ちゃん、なんとも可愛いらしい☆”
愛情いっぱいうけて健やかに成長してくださいね。
朱里ちゃんの笑顔に癒されました、♪
ありがとうございました。
ご家族のお越しをお待ちしています。
2011年8月21日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | 2件のコメント »
2 Comments
-
5月の花嫁会で右隣にいた由香です!
お互い妊婦でトークが弾みましたね~
朱里ちゃん、1ヵ月半で5.3キロとは!
うちの子の2倍の成長ぶり、すごいですね☆
お肌も綺麗で笑顔がかわいいな。
また会いましょうね! -
由香さん
香理那ちゃん、お目目ぱっちり、色白でかわいいですね〜^^
朱里ですが、重すぎて既に左手首が腱鞘炎になってます><
花嫁会で、出産話&子育て話できるの今から楽しみにしてます☆
コメントをどうぞ
宇多須神社婚の新郎新婦様です | 2011年8月20日 |

お盆は沢山のお客様でにぎわった金澤syugenでした。
ジョンさん&由香ちゃんが香理那ちゃんと遊びに来てくださいました。
香理那ちゃんは色白のべっぴんさんでよく笑うおりこうさんでした。
由香ちゃんは余裕で子育て楽しんでいるって感じでした。
ジョンさんインドネシア語で話しかけてバリンガルにしたいって。
お二人のウエディングフォト&宇多須神社さん挙式&金沢町屋和婚の
アルバムをご覧いただいています。
アシスタントプロデューサーのムッチも抱っこさせてもらいました。
可愛い~おつかまりしている手がなんとも愛らしいです。
おりこうさんですね。
横顔も可愛い。
寺町にある戸水屋さんのくず饅頭いただきました。
出来たてで温かくて美味しかったです。
戸水屋さんの和菓子は素朴なお味で昔から大好きです。
今日、由香ちゃんからウエディングプランナーにメール届きました。
淳ねぇさん☆
この間は、久しぶりにsyugenさんに遊びにいけて、楽しかったです♪
また香理那の香 を刻んだお箸、ありがとうございました。
香理那が初めて使うお箸として、大切に使わせていただきます!!
香理那はあの後も日々成長中。
ここ数日でうつぶせにしても首を上げてられるようになりました~
一日一日変わってていくもんですね(~。~)
最近赤ちゃん誕生のお知らせがたくさんあって、なんてsyugenはめでたいんでしょうか!
また花嫁会に参加できることを楽しみにしています
由香
香理那ちゃんすごいすごい!
抱っこした時もアンヨをピンピンさせて今にも歩きだしそうでしたから^^。
ジョンさん&由香ちゃんの愛娘 香理那ちゃんのご紹介でした。
2011年8月20日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
卒業新郎新婦様おめでた旋風 | 2011年8月16日 |

先月、新潟にいる加奈ちゃんからHappyなNewsが
ウェディングプランナーに届きました。
息子は陽太(ようた)といいます。
蟹座の男の子ってそうなんですか~。
太陽みたいにみんなに好かれる人になってくれるといいです(*^^*)
おめでとうございます☆”
お二人の前撮りの日からもうすぐ一年ですね。
優しいパパ&ママの愛情いっぱいうけて
陽太くん健やかにご成長されますように。
先々週、「ご懐妊NEWS続く」とかきましたが
またまた、先週もあらたなるご懐妊NEWSがとどきました。
花嫁OB様からニッコリ微笑みながら
「淳子さん、私も温めてください」と告白されたのです。
「・・・?へ?温めルぅ?」ってな発言後
「あーっ!『温めています』ねー^^?おめでとーう!!」
『温めています』(※)というタイトルで花嫁OB様のおめでた速報的なblogかいたところでした。
※ http://www.kanazawa-syugen.jp/_wp/?p=9210
「淳子さんには報告したかったんです」と言われ
すごく嬉しかったです。
まだ、内緒ということで温め期間、大事に大事に温めます。
あの子とあの子が同級生とか想像するのも楽しいです。
うふふ・・・。
プレママさん達、「ショウウゲン先輩ママ達がいるから」と
ママ友の存在も心強いようです。
最近「syugenにおめでた旋風きてる」と言われたり
「syugenにはなんかいる」と言われたり。
ホントこのおめでたNEWS多発に驚きながら幸せいただいています。
PS
こちら、先日遊びに来てくれた紀代ちゃんからのメールです。
ありがとぉーございました♪
居心地がよく、ぐだぐだ長居してしまい(^^ゞすみません。
でも…楽しかったなぁ~( ̄▽ ̄*)
あんだけ、おったし…私にも何か、ついてくれたら幸いやなぁ。
まぁ、あんだけ笑ったし、少しは福、来るかなぁ
うんうん。福がついてくるはず!
よく笑ったね、また遊びきてね。
ワイワイ笑って福をよびましょ!
みなさーん、金澤syugen遊びに来てくださいな、Happyがきっとあります!
2011年8月16日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
料亭ウェディングの卒業花嫁様です | 2011年8月14日 |

二年ぶりです!
「淳ねぇ」と笑顔の昌代ちゃんがドア開けて入ってきてくれました。
ちょうど三年前ひがし茶屋街でウェディングフォトされ
秋に金沢和婚されたあの!カリスマ花嫁様です。
奈央ちゃん抱っこする功央さん、すっかりいいパパです。
香川県から遊びに来てくれました。
奈央ちゃん、最初のうちは様子うかがっていたけど
ほどなくするとノビノビとシャウト。
かっわいくて可愛くてのおしゃまさんです。
金澤syugenにいらっしゃたことあるかた、こちらのアルバム見覚えありますね?
ご本人達のご許可いただいて見本として紹介しています。
ホッケーの新郎新婦様です。
「ET」してます。知恵がついていますね奈央ちゃん。
かっわい可愛い。
抱っこさせてもらいました。
人見知りもしないからお腹向けで抱っこすると
ヒカリモノ好きらしくネックレスをギューギューひっぱられ
「じゃ」と背中向け抱っこにすると指輪をなんとかひっぱろうと必死になる奈央ちゃん。
ま、「頭さえテーブルにぶっつけなかったら何してもいいよ」です。
金澤syugenの事務所に来てくれたのは三年前の結婚式の翌日以来です。
(二年前は十月亭さんでランチしました。)
で、せっかくなのでウチの自慢のお嫁さん達のアルバムみてもらいました。
「このお嫁さんホントきれいですね。モデルさんみたいです」って昌代ちゃんが言うから
「昌代ちゃんの写真も『このかた、プロのモデルさんですよね』って言われるよ」とこたえたら
昌代ちゃん、たちまち上上機嫌~♪
「なんか上げるもんトランクに入ってへんかな?探してきて~!」と昌代ちゃんが言えば
「あったかも知れへんな」とこたえる功央さん。
相変わらずいい感じです、このテンポいい関西ノリが好き好き。
神戸ケーニヒスクローネのお菓子いただいたのですが
功央さん、「平林都マナー教室」で学ばれたかのような
美しいしぐさでお渡しくださって感激でした。
奈央ちゃん、かなりのおてんばさんで
人懐っこくって愛嬌あって
きっとこれからもまわりの人を照らしてくれるんだと思います。
いい子です。
あー、笑ったわらった!
ご家族がお幸せで本当に嬉しかったです。
PS
見送っていると、涙でてきて
昌代ちゃんが「また、来ますから^^」と。
ありがとありがと!
感謝!
2011年8月14日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
ジゼルとコスモス | 2011年8月12日 |

今日8月12日は「ハイジの日」だそうです。
先日、「K バレエ スタジオ」のコンサートがあり
楓ちゃんが「ジゼル」を踊るっていうことで
アシスタントプロデューサーのムッチとお招きにあずかりました。
「白雪姫」では、年少さんくらいの子から小学生のお子さん達が
踊る姿がそれはそれは愛くるしくて
小首傾げたりのしぐさもいじらしくて
何故か涙がこぼれるのです。
かかとを持って足を上げるキメポーズありますが
みんなお膝が曲がっていて
『ほんのこの前までオムツしてたんだもんね』と
愛おしさがこみあげてまたポロポロ泣いていました。。
たぶん、まわりの方には「熱心な父兄さんだな」と思われていたのでしょうね。
「ハイジ」の演目では、さっきのちいちゃい子達が踊るのですが、
一列に並んでいるつもりが
でこぼこ飛び出てしまう子
手を繋いで走ると、早く走りすぎる子
ひっぱられて走る子
かっわいい!可愛い。
ずっと「可愛い、かわいい」って涙ふきふき鼻かみかみ
独り言を言っていました。
さあ、「ジゼル」です。
楓ちゃんが身体いっぱいに生き生きと躍動感いっぱいに演じていて
みているとウキウキ楽しくなっちゃう舞でした。
ビタミンカラーのお衣装も
楓ちゃんの個性とあっていて
表情も愛らしく指の先まで美しく素敵なダンスでした。
先日、楓ちゃんの浴衣召されたお写真が
ウエディングプランナーに届きました。
爽やかで可愛らしいですね。
おぐしには季節先取りの「コスモス」モチーフの金澤modern水引です。
コンサートにうかがう時『きっとお祝いの花束はいくつも届くから』と
水引かんざしを贈ろうと思いました。
ジゼルもハイジも白雪姫も
小人も妖精も蝶々も王子も
みんなみんなどの子も一生懸命で可愛くて、感動しました。
バレエコンサートはオアシスのような時間となり、とっても癒されました。
感謝!
2011年8月12日 カテゴリー: オリジナルアイテム達, 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »
ご出産おめでとうございます、お疲れさまでした!
ふくふくしたほっぺたにおめめも大きそうで可愛いです(*^^*)
今度お会いできたらぜひ抱っこさせてくださいね!
信介さん&由佳ちゃん☆
第二子のご誕生おめでとうございます(*^_^*)
ちっちゃいおててをキュッと握って。
かわいらしい女の子ですね。
友ちゃんはお姉ちゃんぶりをはっきしてるのかしらん。
お会いできる日が楽しみです♪
第2子様!! おめでとうございます。
いつの間に!? 由佳ちゃんさん、素晴らしいです。
女の子2人(^^)(^^)
賑やかで楽しい家庭になりそうですね♪
またお会いできるのを楽しみにしてます。
信介さん&由佳さん第二子お誕生おめでとうございます。
お祝いが遅くなりごめんなさい!
どれどれ・・と、お二人の十月亭でのお写真を眺めながら
思い出していました。
母子共にお元気で何よりです。その上可愛いこと!!
syugenさんお察しの通りで、うるうるしています。
友お姉ちゃまもちょっと赤ちゃんがえりするのかな。
でも、これからお世話してくれそうですね。
毎日大変でしょうが、身体に気をつけて
子育て頑張ってくださいね。