結婚式のお福分け | 2013年8月5日 |

金澤syugenのお着付けの先生である鶴ママが手作りの梅酒をくださいました。
五年物ですって、貴重なお酒をありがと☆”
おいっしいのです、甘くなく
花嫁OB様のちかたんからいただいた
江戸切子のグラスでいただければ幸せ倍増。
毎夜いただいております♫•*¨*•.¸¸♪✧
お酒のおつまみにと富山の蒲鉾もいただきました。
酒飲みのキモチをよく知っているからこそのグッドなチョイスです。
お隣の富山では結婚式はもちろんのこと
入学、新築、出産の内祝やお祭りにもかまぼこなのだそうです。
そして、いただきもののかまぼこは
お知り合い、ご近所さんへと配られるそうです。
『お福分け』の習慣が受け継がれているのですね。
こちらは、ジョンさん&由香ちゃんの「トロピカル和婚式」で
「目入れの儀」です。
富山にお住まいのお二人に提案させていただいたらノリノリで楽しんでくれました。
鶴ママからいただいた蒲鉾をスライスしてワサビ醤油で賞味
「『美味しいものを分けて上げたい』と想ってくださる人がいてくれること
嬉しいなぁ」といっそう幸せキブンでした(*^▽^*)。
2013年8月5日 カテゴリー: 和ごころ文化, 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
サイマル放送 | 2013年8月1日 |

おかげ様で昨日「ムッチ生出演」は無事成功☆”
FM N1の「宇野慶子のあなたの笑顔」っていう番組です。
こんな風に、オリジナルデザインの寿せんべいや
金澤祝言こぼし、金澤modern水引、金澤つまみ紗衣句を紹介しました。
ELLEさんから放送後すぐに感想いただきました。
おはようございます。
ラジオ聞きました。
ムッチさん落ち着いていて、本当に上手にお話なさっていて、
金澤syugenの魅力が十分に伝わってきました。
お見事でした。
いつも見守っていただき感謝です。
鶴ママからです。
半過ぎてもなかなか始まらないし、ムッチの気持を考えたら、
私まで緊張した~~!
ムッチ上手に受け答えしていたね・・・♪
緊張してくれたのですね、鶴ママならではです。
GIGIさんからも
「ムッチさんの説明すごく良かったわ^^
カツゼツも良くて聞きやすかったわ、
シュウゲンさんの素敵さが手にとるようにわかったわよー^^v!」と
ご機嫌なお声でお電話いただきました。
ジュンジュンからです。
むっちさ~ん(#^.^#)ラジオ聴きました~良かったですぅ
きいてくれたのですね。
金城楼さんの下谷さんからです。
ラジオ聞きました。久しぶりに山上さんの弾む声が聴けて、嬉しかったです
クラビズムも見ましたよ!華やかなページに見入りました
優しいお言葉ありがとうございましたヽ( ´ー`)ノ。
今、岐阜にいる招子ちゃんからです。
出ましたね!でもパソコンの調子悪く音が聞こえないので映像だけ。。。笑
招子ちゃんが建築で受賞された話や
野々市出身の花奈恵さんの「カメリア祝言」のお話も番組の中で紹介。
花奈恵さん、昨日コメントありがとうございました。
あと、フェイスブックにまゆみちゃんやさやちゃん
あたたかいエールありがとうございました。
記念の番組表もらってきました。
「ゲスト山上睦代さん」ってかいてある!!
PCでみておったのですが
「ラジオってみれるんだぁー」と昨日初めて知りました。
ほかにも大勢のみなさんからエールいただきました。
みなさんの応援でもってムッチ上手におしゃべりできたんだと思います。
本当に本当にありがとうございました。
2013年8月1日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | 1件のコメント »
1件のコメント
コメントをどうぞ
卒業新郎新婦様の新天地はカリフォルニア | 2013年7月29日 |

絵里ちゃんからジョナくんのお写真とどきました。
可愛い!可愛い!ボクかっわいい~♪
絵里ちゃんすっかり優しいママのお顔ですね(^o^)/
淳ねえさま むっちさま
ご無沙汰しております。毎日蒸して鬱陶しい季節ですが、皆様お変わりありませんか?
いよいよわが家も、家族3人揃って渡米することになりました。
新天地はカリフォルニアです。
引越の準備や、役所手続きがまだあって、実家に帰って来てからも何かと忙しくしています。
ジョナは8か月になり、まるまるとしつつ、ずり這いや離乳食で本人も忙しそうです。
やっぱり男の子なので、だんだんとダニエルに似てきましたが、
私の兄の小さい頃にもよく似ています。
早く見せに行こうと思いつつも、なかなか実現できそうにないので、写真添付します。
(略)
「えーっ!ボク抱っこしたかったぁ」とメールすると
先月の花嫁会も、タイミングが合わず残念でした。
会いたかったし、会わせたかったわぁ。
次回実家に帰ってくるときは、きっとぼうや連れて遊びに行きます!!
うーん、残念。
けど、次回帰国される際にはきっと会いましょうね。
それまでに、ジョナくんとお話しできるように
英会話学ぼうかしらね。
カリフォルニアも暑いかな?
優しいダンさんおそばだから安心です。
まるまるジョナくんの健やかな成長祈っています。
穏やかにお暮らしくださいますように。
2013年7月29日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
加賀の卒業新郎新婦様からのNEWS | 2013年7月15日 |

2008年組の武ちゃん&裕美ちゃんのお家に寛都(ひろと)君
ご誕生のお知らせいただきました。
あら、凛々しいお顔でイケメンくんですね(*^▽^*)。
思わず手相に見入ります。
お兄ちゃんの手相ですが天下とる手相と言われる「マスカケ線」あるのです。
さっそくお兄ちゃん風吹かせているのでしょうか直都君。
可愛らしいご兄弟です。
こういう写真っていいですよね。
直都君だって、ほんのこの間、こんなちいちゃい赤ちゃんだったから(*^▽^*)。
あのボクがもうお兄ちゃんって感慨深いです。
ご家族でお顔見せてねヽ( ´ー`)ノ
2013年7月15日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | 3件のコメント »
3 Comments
-
武ちゃん・裕美ちゃん
寛都くんのご誕生おめでとうございます(^O^)
寛都くん、すやすや気持ちよさそうにおねんね。
かっわいい寝顔に癒されます^^
健やかに元気に大きくなられますように。
直都くんもお兄ちゃん顔してますね。
弟がかわいくってかわいくって仕方ないってご様子☆
これから暑い日が続きますが、
くれぐれもお体お気を付け下さいね。
お会いできる日を楽しみにしてます♪ -
お祝いありがとうございます。
兄ちゃんはすごく甘えたがりになってしまい、きっと弟にやきもちを焼いているのかもしれないです(笑)
また顔を見せに遊びに行くので楽しみにしててくださいo(^▽^)o -
ご家族で金澤syugenに遊び来てね。
直都くんのピースもみたいな(*^▽^*)
FBでよんで笑った!
甘えん坊さんかー、なんかわかる気がする。
微笑ましいですね。
コメントをどうぞ
癒しの時間 | 2013年7月12日 |

坊主と「いしかわ動物園」行ってきました。
シロテテナガザルのココは男の子だそう。
猫好きにはたまりません、ひょうです。
「ネコの谷」は毎回二往復以上はします。
ガラス越しのケータイでの撮影につき
写真はきれいではありませんが
美しいフォルムです、たまらんですね。
南米の森でみた子です。
トキやイヌワシのひなもみてきました。
アシカとアザラシがすいすいと気持ちよさそに泳ぐのを見ていたら
隣にいた7才くらいの女の子が「可愛い~^^。ぅわ~美味しそう~」と言ったあと
慌てて口おさえている様子に大ウケしました。
ディズニーランドとか行ってもいつも思うことですが
子供達の笑顔が可愛いくて癒されますね。
さて、毎朝「ZIP!」の6:54頃からの「ニッポン生きもの係キャラバン」みています。
一昨日の「モルモットをお風呂に入れる」の回ではテレビにむかって
「かーぁわいい~可愛いー」を連発。
うなりたくなる可愛いらしさでした。
クマの赤ちゃんもかっわいかったです。
クマちゃん抱っこしにゆきたい、あまがみされたいっ。
九州の動物園行ったら赤ちゃんクマ抱っこできるのでしょうか?
行ける頃には、もう1歳くらいになっているかな。
そんな、大きい子抱っこしたら危険ですね。
今朝のアルパカちゃんの歩く姿も可愛かったなぁ。
2013年7月12日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
十月亭さんにて人前式の卒業花嫁様 | 2013年7月9日 |

悠里ちゃんが樹里亜ちゃんと一緒に遊びに来て下さいました。
すこーし人見知りが始まった珠里菜ちゃん。
パパにソックリですね☆”
抱っこさせてもらいました。
くるんくるんの天然パーマの姫です(o^∇^o)ノ
赤ちゃんの「にほい」っていいですね、幸福な気持ちになれます。
珠里菜ちゃん、おっかしくてしかたないとお腹の底からゲラゲラ笑うのです。
悠里ちゃんもいい顔で笑います。
珠里菜ちゃんの立派なアンヨさん(*^▽^*)
太ももネタで何度も笑いました。
悠里ちゃん、育児にも余裕がある感じです。
赤ちゃんを抱っこさせてもらうとパワーがもらえます。
毅さんには会えなかったけど珠里菜ちゃんがおしゃべりもしてくれたから
充分に毅さんにも会えたような満足感。感謝です☆”
今日は、シャイだった花嫁様が
明るく素敵なママになられたお話でした。
2013年7月9日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
インバウンド婚の卒業新郎新婦様から | 2013年7月5日 |

ジョンさん&由香ちゃんから可愛らしいお写真とどきました。
(略)日中寝てくれない生まれたての赤ちゃんに
魔の2歳児、吠えまくる暴れ犬などてんてこ舞いで最近ケータイいじれないんです。
今日富山でジョンが出生届を提出しました。
名前は「由里迦」ユリカです。
いとこに由里ちゃんがいるので、リカちゃんって呼んでます。
私の名前から由、
ジョンが沖縄好きで首里城の里
仏教からお釈迦さんの迦
ジョンが考えて決めました。(略)
香理那は家族が増えたことを受け入れているようで、
お手伝いしてくれるようになりましたよー。
なんともいいお写真です。
由里迦ちゃん、天使ですね。
香理那ちゃん、可愛い☆”
いいお姉さんっぷりがうかがえますね。
子煩悩なジョンさんパパ
きっと大切に大切に抱っこされているのでしょうね。
赤ちゃんと遊びに来てくださいね。
みなさんのお幸せぶりをご報告いただけて
本当にありがたいお仕事をさせていただいています。
感謝です。
2013年7月5日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | 5件のコメント »
5 Comments
-
ジョンさん&由香ちゃん
由里迦ちゃんのご誕生おめでとうございます☆
香理那お姉ちゃんと一緒にお写真撮ってもらって、
とっても嬉しそうに笑ってる由里迦ちゃん^^
すくすくとご成長されますように。
お目にかかれる日を楽しみにしています♪
季節の変わり目でもあります。
産後のお体大切になさってくださいね。 -
由里迦ちゃんお誕生おめでとうございます!
花嫁会で会って以来ですが、もう2人のママなんですね〜
とっても可愛い姉妹で羨ましいです‼
私も由里さんにあやかって二人目頑張ります(*゚▽゚*)
2人の子育てプラスワンちゃんで、とっても大変だと思いますが
由里さんも産後のお体大事にしてくださいね>_<
また花嫁会で会えるの楽しみにしてますね( ´ ▽ ` )ノ -
ジョンさん、ゆかさん、おめでとうございます!文面からてんてこ舞いなのが伝わってきます(笑)でもうらやましい〜!会いたいなぁ〜!
-
ジョンさん、由香さん!
お久しぶりです(^-^)/
おふたりの愛娘さん♥かっわいいーですねっ‼
てんてこ舞いな毎日こそ、幸せな毎日です!
帰省された際はお気軽にお寄りくださいね^ ^ -
ゆかちゃん&ジョンさん
Facebookでお友だちありがとう(^-^)/
改めて、ゆりかちゃんのご誕生おめでとうございます☆
ゆかちゃん、お疲れ様でした。
二人の子育て大変だと思うけど、女の子姉妹は自分もそうだけど、とっても明るくて賑かで楽しい家庭になるよ♪
ずっとママの味方だしね!
ジョンさん、ゆかちゃんと娘さんたちを包んであげてくださいね!
またいつか会える日を楽しみにしています☆
コメントをどうぞ
明治の邸宅ウェディングの卒業新郎新婦様 | 2013年7月3日 |

敬三さん&美子さんが葵美(あみ)ちゃんを連れて遊び来てくださいました。
このアンヨ、えらそー(*^▽^*)。
アハハ、かっわいらしぃー!
ホント、動きがかわいったりゃありゃしないおちびたんです。
最高です!何度も写真みては笑いました!
かっわいーーー!
フォトジェニック賞☆”
抱っこさせていただきました。愛らしいなぁヽ( ´ー`)ノ
あいかわらず、癒し系の笑顔のお二人です。
「葵美でーす」とお写真入りのビスコとご家族旅行のお土産をいただきました。
美子さんお仕事に復帰されたそうです。
がんばれ!梅ちゃん先生☆”
美子さんの笑顔にきっと患者さんも癒されていることと思います。
ママになられてますます優しいまなざしの美子先生ですね。
あみあみおもしろかったなー。
かっわいらしい姫君でした♪
たくさん笑わせてくれてありがとうございました( •ॢ◡-ॢ)-♡
2013年7月3日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
身体に優しいお料理さんと | 2013年7月1日 |

能美市にある八松苑さんにてお食事会をしました。
シマシマ柄のムッチがお酌しちゃいます☆”
器もきれいで目にもあいそらしいお料理さん達でした(o^∇^o)ノ。
こちらの温野菜も入ったサラダは絶品でした!
野菜ソムリエになりたい(いや、なれたらいいなぁ。)ってくらい野菜好きにつき
新鮮で良質なお野菜さん達に感激♪
ムッチがみんなに取り分けてくれました、かたい子でしょ^^?
お肉料理では、ワタクシ「お肉食べられないこと」伝えておいたので違うお料理です。
予約時「アレルギーありますか」と親切に確認してくださいました。
みなさん仕事にプライベートに海外へとお出かけの機会も多いそうで
「モロッコは10回は行っています」や
「フランスで食べたパンは美味しかった」やニューヨークやイギリスとかの話もあれこれ。
「イタリアの帰りにどこそこ行って」とか「バルセロナはどこそこの帰りによっただけ」
って、『エムザのついでに近江町市場よった』くらいのフットワークの軽さにビックリ!
「飛行機のれない(嫌いなのです)」
「お醤油ないと生きていけない(イタリアンにもフレンチにもお醤油です)」
などとヘタレ発言すれば
「どこにでもお醤油はあるわよ~^^」や
「現地ではその土地のお食事が一番美味しいです。
モロッコは海水が冷たいからお魚美味しいですよ」と、笑い飛ばされて
うーん、大人の女性達かっこよいです。
五人でいっぱいおしゃべり
いっぱい笑って
まあまあ飲んで。
身体に優しいお料理いただいたあとは、記念撮影
(スタッフさんが撮ってくださいました)。
満足~♪
「また明日からお仕事一生懸命させていただきましょね」と元気に別れました。
しかし、飛行機って・・・・・
耳キーーーンとなるあの感じが苦手。
あー、怖いっこわいっ。
ムリっムリっムリっす。
2013年7月1日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »
コメントをどうぞ
町屋ウェディングの卒業新郎新婦様から幸せNEWS | 2013年6月26日 |

ゆきたんから、可愛いお写真とどきました。
予定日より11日遅れて、(略)
3624㌘
我が家に待望の赤ちゃん誕生しました
綾音(あやね)です(略)
でもお蔭様で母子共に健康で無事に産まれて来てくれて、
私たちの元にやって来てくれて感謝しています
父いわく、『生命力の強い子や』と。確かに力強い顔してます(略)
これからは家族三人で頑張ります
キュートな綾音ちゃん、はじめまして♫•*¨*•.¸¸♪✧
良かったね!ゆきたん!
赤ちゃんが無事誕生されたこと
お父様からいち早くご報告いただきましてとても感動しました。
たくぼん&ゆきたんがパパ&ママって
なんだか可愛らしくって笑っちゃう(*^▽^*)
綾音ちゃん、時々はパパ&ママを恋人気分にしてあげてくださいな。
幸せに健やかにご成長されますようにと祈っています☆”
2013年6月26日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | 7件のコメント »
7 Comments
-
たくちゃん&ゆきたん☆
綾音ちゃんのご誕生おめでとうございます!!
すやすや愛らしい寝顔の綾音ちゃん^^
すくすくと元気にご成長されますように。
ゆきたん、産後のお体大切に。
ニューフェイスの綾音ちゃんにお目にかかれる日を
楽しみにしてます♪ -
あやねちゃんの誕生、おめでとうございます!
以前、花嫁会でお会いしたヨウコです。
いやぁ、かわゆいですね♪
癒されます(^-^)
うちも1歳6カ月の女の子がいます!
子育て一緒に楽しみましょー!!
今度の花嫁会では、ベビちゃんも一緒に★ -
ゆきたーん!
出産お疲れ様でした。
無事に元気に生まれて本当に良かったです☆
まんまるのお腹だったから、女の子かな?って想像していたよ。
ほわほわの女の子、綾音ちゃん♪ようこそ~
いつの日か会えるのを楽しみにしています。
ご実家で産後の心身労って下さいね(^-^)/ -
巧さん&由紀子さん
綾音ちゃんのご誕生おめでとうございます!
カメラマンの大桑です。
綾音ちゃんが産まれて、ますます賑やかに楽しくなりますね!
これから、家族三人力を合わせて幸せな家庭を築いてください! -
ゆきたんさーん、おめでとうございます☆
以前、花嫁様会でごいっしょさせていただいたみかです。
綾音ちゃんかわいいすぎる〜=*^-^*=
そしてかしこそう。
わたしも赤ちゃんがほしくなってきました。
いいなぁ〜
どうかこれまで以上にお幸せに〜♡
心から祈ってます☆★☆ -
綾音ちゃんお誕生‼
おめでとうございます‼
おふたりも、パパママになられたのですね^ ^
今まで以上に温かで賑やかなご家庭になりますね! -
みなさま〜。
お祝いのコメントありがとうございます(≧∇≦)
こんなに沢山コメント頂いているなんて、感激です!
慣れない育児にテンテコマイの毎日ですが
もう少し余裕が出来たら、また皆さんにお会いしたいです(^^)
これからは綾音ともども、またお世話になります☆
ELLEさん、GIGIさん、鶴ママ、下谷さん、
じゅんじゅん、招子ちゃん、まゆみちゃん、さやちゃん!!
皆様、嬉しいお言葉ありがとうございます(^0^)
宇野さん^^
緊張している私をリラックスして話ができるように
お話いただき、ありがとうございました!!
生放送なんて・・・
と、ドキドキ緊張でしたが、
なんとか無事、大役を果たすことができたかなっと思います。
一緒にお仕事をさせていただいている皆様、
素敵なご縁をいただいたお客様の皆様のおかげです!
ありがとうございました☆
貴重な経験をさせていただきました。
ラジオでお話しながら、みんなが笑顔になるご結婚式の
お手伝いができることが嬉しくて、楽しくて、
このお仕事に出会えて、淳ねぇさんに出会えて、
皆様に出会えて、私はなんて幸せなんだろうと思いました。
これからも想いを大切にがんばります!!!
たくさんの応援ありがとうございました☆