金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
金沢歌舞伎
2016年9月23日

10月4日の火曜日に金澤syugen「和ごころ勉強会」を開催します。
今回は、石川県立歴史博物館開館30周年記念
「城下町金沢は大にぎわい!」の鑑賞です。
金沢の歴史や文化を一緒にお勉強しましょう☆”
そして、ル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWAで
お茶とおしゃべりも楽しみましょう。


石川県のHPからです。

秋季特別展「城下町金沢は大にぎわい!」
江戸時代、金沢は江戸・大坂・京都に次ぐ人口規模を誇り、
百万石の大藩の城下町として栄えました。
江戸時代の日記や絵画をひもとくと、
当時の人々にとって祭礼や開帳が行われていた寺社や
芝居小屋、料理屋などに集うことは
大きな楽しみの一つだったことがうかがえます。
本展では、貴重な文化財の数々をご覧いただくとともに、
当時の史料から浮かびあがる城下町金沢の
にぎわいの様相を再現展示などでご紹介します。

金沢や宮腰(金石)で行われた芝居の番付や
初公開となる金沢歌舞伎の衣装や芝居の絵看板、
人形浄瑠璃の人形など大迫力で展示します。


今年4月に金沢市の「梅若演劇衣裳店」で見つかった
金沢歌舞伎の衣装が展示されているそうです。
着物好きさん達にはそのへんも楽しめそうです。
参加ご希望の方、ご連絡お待ちしています。




前回の和ごころ勉強会「観能の夕べ」のお写真です。



「金沢能楽堂」から移築された舞台をしょって^^。




加賀宝生流能楽師の佐野弘宜先生を囲んで。
毎年、お能に出かけることが金澤syugen
和ごころ勉強会の慣例になりましたね。




さて、10月の小松歌舞伎「勧進帳」チケットは
当日に即売(一瞬のこと)でした。。。
万が一にでも「チケットあるよ」というかた
お声掛けてくださいませ♡(´▽`)♡。

投稿者 rin5chan : 2016年9月23日 カテゴリー: 和ごころ文化 | コメントはまだありません »

« メイン »

コメントをどうぞ