金澤syugen
金澤syugen オフィシャルサイト
オフィシャルサイトはこちら 金澤syugen オフィシャルサイト
最近のエントリー
最近のコメント
アーカイブ
ブログ
 
「蜜蜂と遠雷」
2017年12月21日

恩田陸さん「蜜蜂と遠雷」は
直木三十五賞と本屋大賞を受賞作は
図書館の順番待ち(現在426人の予約)が
ハンパないことでしたが貸して下さるかたがいました。



507ページの長編は「読めるのかしら」と
思っていたけれどサラサラ読み進みました。

 

音楽の時間に作曲家の名前は
聞いたことあれど代表的な曲しか知らない
そんな、クラッシック音痴な私にも
情景が浮かんできてわかりやすかったです。
唯一、エリック・サティはCDを聴くけどです。

 

各章ごとに主役がいて
一次、二次、三次予選、本戦と
それぞれのステージでは、
私も心地よく緊張して、
その都度、涙がでました。
高島明石にいたっては一次から
すでに感情移入しすぎて
「ステージで演奏する喜び」にボロ泣きしました。

 

生け花や文字、楽器の演奏には
その人の心根のようなものがうかがい知れますよね
それぞれの個性あるピアノの音が
聴こえてきそうで楽しかったです。

 

亜夜と塵が一緒に演奏していた場面は最高に好きで、

少年の白い指がひらりと舞った。
本当に月光の中に舞い上がった蝶のように。
ドビッシーの月の光。
ああ、本当に綺麗な月。
この曲を聴くと、いつもまざまざと窓の外の夜空が目に浮かぶ。
さえざえとした、しかし柔らかな月光が、
すべての音が消えた世界に降り注ぐさまが見えるような気がする。
しかも、この少年が弾くと、
モノクロームに沈んだカーテンの模様まで見えてくる~
月の光に、巻きこまれる~月光の魔法にかかる~


美しい月を思い描けるようで心地よかったです。

 

出てくる人がみんないい人で、
競争にはとかく付きものの
妬み嫉み僻みがなくって
(あったとしても深くふれていない)穏やかに読めました。

 

読後、亜弥、風間塵、マサル、高島明石、
コンテスタント達の五年後十年後を
知りたいと思いました。

2017年12月21日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

結婚SANKAにご登場のひがし茶屋街 結婚式
2017年12月20日

北陸三県で今日発売の「結婚SANKA」の
巻頭の特集で金澤syugenの結婚式が紹介されました。



ヒロキさん&イクヨさんの「西王母祝言」です。

 



宇多須神社さんからひがし茶屋街
花嫁行列へとご出立されました。

 

白無垢の幸菱模様は
「菱は堅いに通じ、夫婦の絆、
家同士の絆がかたくなるよう、婚儀の
道具などもすべてこのかたちに」
と、江戸時代の加賀藩のお姫様のお嫁入りは
この模様で整えられたそうです。

 



ご両家の水を合わせる「合わせ水の儀」です。

 



花嫁のれんをくぐられました。

 

雑誌の重掛けの中はこのようになっています。



加賀袱紗と輪島塗のお重箱です。

 



お重に五色饅頭を入れて配ったそうです。
で、いただいたお家ではポチ袋を
お返しのお重に収めたそうです。

 



椿テーマにちなんで藍色の椿模様の香合も飾りました。

 

本屋さんで買うと入浴剤のオマケがついてくるそうです!
一冊、たったの200円です。
お正月のおともに是非ぜひ!

 

新郎新婦様をはじめ掲載をご快諾してくださった
皆様、本当にありがとうございました。

 

そして、結婚SANKAさんへ。
地味な活動をしているちいちゃい
金澤syugenを見つけてくださって
ありがとうございました。感謝します。

 

ヒロキさん&イクヨさんのHappy Reportです。

http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=300&cat=cat1

2017年12月20日 カテゴリー: 宇多須神社 挙式 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

紅花栄の頃のウエディングプロデユース
2017年12月19日

クリスマス前の雪は、まだ心の支度できていなく
歩くのもおっかなびっくりでした。



陸上競技場の白い冬の夕陽をスマホで撮りました。
金沢育ちの方には懐かしい風景ではないでしょうか。

 

季節先取りの結婚式、今日は
七十二候の紅花栄の頃の
新郎新婦様のお写真をご紹介します。

 

兼六園にて和央さん&知美さん



宇多須神社さん挙式&料亭さんでご披露宴をされました。

 

梅の橋にて直哉さん&美佳ちゃん



ご親族と十月亭さんでお食事会をされました。

 

ご生家のお庭で慶一さん&さこちゃん



石浦神社さんへとご出立されました。

 

ウェディングフォト婚の準さん&久乃さん



富樫の薔薇園は甘ったるい薫りがお二人を包みました。

 

宏信さん&志乃さん



町屋でお母様の花嫁のれんを飾りました。

 

康裕さん&美樹さん



ご出身地にちなみまして、ひょうたん柄の彩羊羹です。

 

宇多須神社さんにてゆうさん&めぐみさん



永遠の契りを結ぶ誓盃の儀です。

 

金澤syugenでは、年末年始も無料のカウンセリングを
いたしております。
お気軽に、お電話にてご予約くださいますように☆”

2017年12月19日 カテゴリー: 個性光るコーディネート・演出 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

自然栽培
2017年12月18日

お百姓さんのミかリンが国産の無農薬無肥料の
健康野菜&果実を配達してくれました。


アボガドとレモンは器量良しちゃん達なので記念撮影しました。



先日の「名医とつながる!たけしの家庭の医学」 で
「ひざ痛」を改善するスーパー食材がアボガドと紹介されました。




菊芋は、高血圧や便秘にいいのだそうで
シャキシャキっとした食感がたまらんかったです。




キゥイフルーツはダイエットにいいそうです。
左のゴールドは毛が短く
右のグリーンは、ルパン三世のもみあげのようなフサフサ感です。


ミカリンから「自然栽培~がんは大自然が治す~」
というご本をオススメされました。



いろんな治療方法があることを
ご存知ない方に知っていただけたらうれしいです


お米やお野菜の写真がきれいな本でもあります。
お勉強させていただきます
(大好きな「黒革の手帳」の名セリフ)。


あと、ミカリンサンタさんから
「おやさいクレヨン」をプレゼントされました。



収穫の折に捨てられる野菜と
米ぬかなどで作られているそうです。
右上から、キャベツ・ねぎ・ながいも・
ごぼう・とうもろこし・にんじん・りんご・
カシス・むらさきいも・たけすみとのことです。
ワクワクするなぁ♫•*¨*•.¸¸♪✧
野菜好きに遊び心あるギフトありがとうございます☆”

2017年12月18日 カテゴリー: 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「不思議な縁だなぁ」
2017年12月17日

11月のとある日、2013年組さんの崇典さんから
メールをいただきました。

文乃はもうすぐ3歳。
七五三をしてやりたいと考えています。
出来れば、以前、お宮参りのときのように
写真を撮ってもらえたらなと思っております。
また、その際、叡良のお宮参りも同時に
行えたらなとも思っております。(略)





と、言うわけでお二人が挙式された
宇多須神社さんで文乃ちゃん&叡良くんのお参りされました。




文乃ちゃんのお茶目さんっぷりが愛らしいことです☆”
嵩典さんのお父様&お母様もお久しぶりでございます^^





崇典さんお母様、可愛いお孫さんのお写真を
ご自身でも撮影されていらっしゃいました。


今度の七五三は、自分の両親も参加予定です。
折角なので七五三&お宮参り&家族での会食を行いたいと考えています。


宇多須神社さんから歩いて5分の
十月亭さんにてご家族でご会食をされました。



ご家族なんていいお顔なのでしょう^^




悠ちゃんと文乃ちゃんの華やかなこと☆”
女子力高い!


嬉しかったメッセージです。

結婚式でお世話になったお二方と、
こうした家族のイベントを通して、
また、お会いできたり、繋がれたりすること、
感謝する気持ちと、
何だか面白いなぁという気持ちと、
不思議な縁だなぁと思う気持ちと
色々、感じております。



新郎新婦OB様の暮らしの節目に
かかわらせていただいて
感謝する気持ちと、
幸せだなぁという気持ちとともに
とてつもなく愛おしいなぁ
と感じております。
文乃ちゃん&叡良くんはもちろんのこと
嵩典さん&悠ちゃんがパパママになっても
やっぱり可愛いなぁなのです^^
うん、かわらし☆”
写真を見て、ふんわりした幸せを感じていますヽ(^◇^*)/

2017年12月17日 カテゴリー: happiness☆卒業花婿花嫁様, 和ごころ文化 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

白薔薇一輪
2017年12月16日

先日、とあるアーティストさんのショーに
出かけました。 



薔薇をテーマにするぞ!と決めており
白薔薇一輪が描かれた友禅のお着物に
帯あげは音符柄
金澤modern水引の帯飾り
金澤つまみ紗衣句の根付け
薔薇色の珊瑚の花かんざしです。

 



ハート型のマベパールの指輪も
アーティストさんの曲によせてみましたの。




では、〆に調子のっちゃって~の
一枚です。


懐かしい曲では、まざまざと
人生のその季節が立ちのぼってくる瞬間もありました。


夢のようなごほうびの夜を
過ごせたことに感謝☆”


2017年もあと、二週間
いいお正月を迎えられるように
準備をしましょう♡(´▽`)♡

2017年12月16日 カテゴリー: めしませ着物 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

太陽が生まれ変わる日
2017年12月15日

通勤途中、転びそうになりながらスマホで
生まれたての雪景色を撮っていました。



冬枯れた中で柚子が色鮮やかです。




きれいな鳥が機嫌よく雪の上を飛んでいました。

あんよが凍ってしまわないかねセグロセキレイかな

花嫁OB様の尚ちゃんからのメッセージです。


 

季節先取りの結婚式、今日は
七十二候の蚕起食桑の頃、後半の
新郎新婦様のお写真をご紹介します。


和田屋さんにて康夫さん&文佳さん



お二人の新居におまねきしたような
お食事会が叶いました。 


雄一郎さん&ゆかりちゃん



和田屋さんでお支度をされて白山比咩神社さんへとご出立されました。


風になびく花嫁のれんの前でトールさん&なっちょ



宇多須神社さんの挙式からひがし茶屋街を
花嫁行列で十月亭さんに入られました。
 

ヒロちゃん&佳代ちゃん



料亭さんの縁側からお庭を愛でていらっしゃいます。
 

見渡す限りの緑の中で初彦さん&ユリちゃん 



お開きのあと、ゆっくり当日撮りを
楽しまれました。 


さて、来週は冬至を迎えます。

冬至を太陽が生まれ変わる日ととらえ、
運が向いてくるとしています。


上昇運がやってくるのですね。
柚子湯と南瓜で健康に過ごしましょう。

2017年12月15日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

「よるのふくらみ」
2017年12月14日

窪美澄さんの「よるのふくらみ」読みました。



圭祐と裕太という兄弟と幼馴染のみひろの
三人が順に一人称になる六つの章で
それぞれの心情が語られていきます。


圭祐と裕太がみひろを好きになる。
同性の兄弟は生まれて初めての
ライバルなんだなぁっとしみじみ考えました。
圭祐と裕太は互いへ根強い
コンプレックスを持っています。


ひとつの出来事が圭祐と裕太では
思い出の中で違った出来事になっていて
ライバルを羨んだり
疎ましいと感じたり。


そう考えると圭祐と裕太は
みひろが好きと言うより
ライバルに勝ちたいがゆえに
ライバルが欲しがっているみひろのことを
意地でも欲しかったのじゃないかな。
なんて読み方をするのは私だけでしょうか。


子供の頃に出会った父の愛人への恋心が
圭祐の人格に強く影響したと思うのです。

誰にも遠慮はいらないの。
なんでも言葉にして伝えないと。
どんな小さなことでも。
幸せが逃げてしまうよ。


愛人が彼に言った言葉です。


恋するキモチってのは
どうにもコントロールできないもどかしさがあります。


誰もが恥ずかしくって
みっともない恋の思い出はきっとありますよね。



「ふがいない僕は空を見た」もそうだったけど
窪さんの世界は人間臭くて切なくて好きです。

2017年12月14日 カテゴリー: 気まま図書館 | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

2017年ギャップ大賞
2017年12月13日

ミカリンとお勉強にお出かけしました。
2時間強の基調講演やパネルディスカッションは
わかりやすくていくつもの気付きもいただきました。

 

交流会の質問の時間は、ミカリンも登場☆”



第一声「私は百姓をしております」に
会場のあちらこちらから「へぇー」と
お声が上がりました。
ここで私まで『ミカリン可愛いもんね^^』
っと、鼻高々さんなキブン^^

 



マイクのアグネス持ちが初々しい^^
進行役の横田浩一さんの
ナビゲーションでミカリンは
神子原米や自然農法の紹介をしました。
直源さん、中村酒造さんがミカリンの
質問に丁寧におこたえくださいました。

 

会場のみなさんに羽咋の自然農法に
ついて知っていただけて
そのあとの懇親会でも興味を持って
話に来て下さる方が多くいらっしゃいました。
出会う方に、私は「和婚のプロデュースを
いたしております」と名刺を出すわけで
すると、ミカリンと見比べて
「え?どんなごカンケー???」
ってな質問も多かったです。
結婚と農家さんとは無関係じゃないですよね。
家庭を持ったらお食事は絶対のことで
大切な家族のために健康な
お野菜やお米に恵まれたら幸せなことです。

 

ビールを飲んだもんだから、一階の
ロビーでミカリンとキャッキャ撮影会^^



おでこテカテカや♫•*¨*•.¸¸♪✧
沖縄の紅型の帯に金澤つまみ紗衣句の根付が可愛いね。

 



うっへっへー。

 

続いては二人で反省会。



お醤油味のおつまみと日本酒で乾杯!
って、飲みたいだけやろー^^;

 

志を持って農業に従事する
ミカリンはいつもイキイキと
輝いていていいなぁと思っています。
ミカリンからのお知らせです。

神子原米は普通の栽培ですが
ハルプラスでは、自然栽培&
はさがけのお米をつくります。
こちらは来年秋頃個人販売します。


思いとしては、環境や自然にやさしく、
人にやさしい食べ物があることを伝え、
消費者も学び選ぶ時代にきてるということ。
自分の体は何を求めてるのか、
家族の体は?大切な人は?
買う前に少し考える時間が持てる
ライフスタイルになればいいなと願っています。


自然農法のお米やお野菜に
ご興味あるかたはHARU+さんを
のぞいてみてくださいね。
長靴マークがシンボルです。

 

長靴もお着物も上手に着こなすミカリンは
「2017年ギャップ大賞」と言っていいでしょう。

 

追記



この日のおともです。
伊達衿のお色にあわせて帯あげと帯締めは朱鷺色です。

2017年12月13日 カテゴリー: めしませ着物, 和婚プランナーの日々つれづれ | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ

秋実り祝言
2017年12月12日

Happy Reportに朋之さん&福ちゃんの
「秋実り祝言」がご登場です。



宇多須神社さんにて玉串奉納です。


 

加賀に伝わるお水合わせのアレンジから
祝言が始まりました。




ほおずきの香合の中からは金澤つまみ紗衣句の指輪です。
朋之さんから福ちゃんへサプライズで贈られました。

 


婚礼衣装柄を描いた金澤祝言こぼしのお披露目です。
 

お二人は、只今発売中のclubismに載っています。
朋之さんは何人かのかたに「出てたね^^」と
お声掛けられたそうです。
地元では広く知られている雑誌ですので
みなさんに結婚報告にもなったようです。


秋の実りに彩られた宴をご覧くださいますように。

http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/index.php?id=323&cat=

2017年12月12日 カテゴリー: オートクチュール和婚プロデュース | コメントはまだありません »

コメントをどうぞ